●4日目 2019年5月2日(木) 夜(リトアニア日付) カウナスでバスケ観戦し終えた続きです。 アリーナからホテルに帰る途中の川の景色です。まだ20:30なのにこの明るさ。これはもうちょっと散歩したいところですね。明日にはもうヴィリニュスに移動してしまいますし。
普通の会社員の海外旅行記(渡航回数28回、22ヵ国)や、映画の感想(ネタバレあり)がメインです。NBAやNFLの現地観戦にも行ったりヘヴィメタルのライブに行ったりします。
1件〜100件
バルト三国旅行記31 【リトアニア編】夜のカウナス駅を下見してNarvesen(ナルベセン)のホットドッグを食べる
●4日目 2019年5月2日(木) 夜(リトアニア日付) カウナスでバスケ観戦し終えた続きです。 アリーナからホテルに帰る途中の川の景色です。まだ20:30なのにこの明るさ。これはもうちょっと散歩したいところですね。明日にはもうヴィリニュスに移動してしまいますし。
バルト三国旅行記30 【リトアニア編】【LKL現地観戦】ユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナス@ジャルギリス・アリーナ(後半)
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) リトアニアのバスケ国内リーグ、LKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスを観戦している続きです。 予想外に接戦のスコアだった前半。まぁ試合展開としては面白いですが、やはりLKLで圧倒的強さを誇るジャ
バルト三国旅行記29 【リトアニア編】【LKL現地観戦】ユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナス@ジャルギリス・アリーナ(前半)
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) リトアニアのバスケ国内リーグ、LKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスを観戦しに来た続きです。 さぁいよいよ試合開始です!
EUROLEAGUE BASKETBALL(ユーロリーグ)21-22 ファイナル4@ベオグラード プレビューと予想
いよいよ今週末に迫ったユーロリーグファイナル4! ファイナル4のプレビューですが、例年通りレギュラーシーズンは1試合も見てないので内容はスタッツや過去の実績から書いてますのでご了承ください。 読めば少しはゲーム観戦のお役立てるかも。
バルト三国旅行記28 【リトアニア編】【LKL現地観戦】バスケが国技のリトアニアでバスケ観戦!カウナスにあるジャルギリス・アリーナを紹介!!
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) カウナスの街を散策した続きです。 さぁいよいよこの旅のメインイベント、リトアニアでのバスケ観戦。リトアニア国内リーグLKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスの一戦です。 LKLは「Lietuvos krepš
バルト三国旅行記27 【リトアニア編】カウナスの街を観光、ショッピングセンター「アクロポリス」が凄い
●4日目 2019年5月2日(木) 午後(リトアニア日付) 杉原記念館を見た続きです。 杉原記念館を出ると本格的に雨が降ってきました。今回はちゃんと折り畳み傘を持ってきたので大丈夫。ただちょっと風が強くて折り畳みでは防ぎきれませんね・・・。 杉原記念館からま
バルト三国旅行記26 【リトアニア編】シャウレイからカウナスへ移動して日本のシンドラー杉原千畝記念館へ
●4日目 2019年5月2日(木) 午前(リトアニア日付) 十字架の丘をが凄かった続きです。 ギリギリですが無事にカウナス行きのバスに乗れました。ここからは予定通りになるのでひとまず安心です。 さらばシャウレイ!
QUEEN + ADAM LAMBERT「THE RHAPSODY TOUR」@さいたまスーパーアリーナ ライブレポート2020
2020/1/26(日)にQUEEN + ADAM LAMBERTのライブを見にさいたまスーパーアリーナに行ってきました。2020年最初のライブです。 クイーンは以前からベストを聞くレベルでしたが、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て一気に熱が上がりました。 そしてそのタイミングで
バルト三国旅行記25 【リトアニア編】無限十字架の風景は圧巻!無形文化遺産の「十字架の丘」
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) 予定変更があったものの無事十字架の丘に到着した続きです。 さぁいよいよリトアニアを代表する観光名所「十字架の丘」を見学します! まだ8時だからか全然人がいませんね。これは人を気にせず撮影しまくれます。
バルト三国旅行記24 【リトアニア編】いよいよ十字架の丘へ!しかしいきなりトラブル発生・・・
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) シャウレイでちょっとだけ泊まったホテルを紹介した続きです。 改めてバルト三国旅行4日のスタートです。 本日の予定は朝に十字架の丘へ行き、そしてバスでカウナスに移動して夜にバスケ観戦と時間が決まってる予定
バルト三国旅行記23 【リトアニア編】シャウレイで宿泊したホテル「トゥルネ(Turne)」
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) ラトビアのリガから、リトアニアのシャウレイに移動した続きです。 おはようございます。バルト三国旅行4日目です。 今回からリトアニア編スタートですが、その前にシャウレイで泊まったホテル「トゥルネ(Turne)
バルト三国旅行記22 【ラトビア・リトアニア編】リガからリトアニアのシャウレイに移動!
●3日目 2019年5月1日(水) 夕方(ラトビア日付) ラトビアのかっこいい軍人さんを見た続きです。 リガ観光を終えてバスターミナルに戻ってきました。バスの出発時刻まではまだ2時間あるんですが、流石に歩き疲れたのと、何かあった時のために早めに戻ってきました。
バルト三国旅行記21 【ラトビア編】ラトビア独立の象徴「自由記念碑」で衛兵交代式を見る!
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) リガ旧市街の名所をちょっとずつ観光した続きです。 一際大きな通りに出てきました。そしてその先にはやたら大きい記念碑があります。
バルト三国旅行記20 【ラトビア編】リガ旧市街の諸々スポット、謎の心霊スポットもあります
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) リガで美味しい昼食を食べた続きです。 リガ城を離れてマザー・ピルス通りを進みます。こういう何でもない通りは人も少なくて静かで落ち着いた感じでなので歩くのが楽しいですね。 でもすぐ先には多くの観光客がい
バルト三国旅行記19 【ラトビア編】LIDOで食べたソリャンカがめちゃくちゃ美味しかった!
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) 大砲がやたらある聖堂を見た続きです。 すっかりお昼の時間も過ぎてたのでここらで昼食にします。午前はほぼバス移動でしたが朝食食べてないので流石にお腹減ってきました。 お店についてはちゃんとバス乗ってる最
バルト三国旅行記18 【ラトビア編】かっこいいブラックヘッドの会館とかっこいいパイプオルガンがあるリガ大聖堂を見る
●3日目 2019年5月1日(水) 昼(ラトビア日付) 高い所からリガ旧市街を眺めた続きです。 地上に降りてリガの旧市街の名所を観光していきます。まずは聖ペテロ教会の直ぐ近くのブラックヘッドの会館へ。 ブラックヘッドって響きがかっこいいですね。
バルト三国旅行記17 【ラトビア編】まずは聖ペテロ教会の塔から美しいリガ旧市街を見ましょう
●3日目 2019年5月1日(水) 午前(ラトビア日付) エストニアを出発してラトビアに到着した続きです。 リガの滞在時間は約7時間、スーツケースも無事預けられたので早速観光に出発。結局バスで観光計画はあまりたてられませんでしたけど。 バスターミナルからリガ旧
いつも当ブログを訪問していただいているみなさま、あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願いします。 それでは毎年恒例18回目になるロンリートラベルの映画ランキングの発表です。2021年鑑賞映画の各作品の記事は全然アップでき
バルト三国旅行記16 【エストニア・ラトビア編】タリンからリガへの移動方法はLux Express!快適な長距離バスです。
●3日目 2019年5月1日(水) 早朝(エストニア日付) エストニアでの最後の食事で血のソーセージが口に合わなかった続きです。 おはようございます。バルト三国旅行3日目です。 本日はラトビアに移動します。正確に言うとこの日中に更にリトアニアまで行っちゃうとい
バルト三国旅行記15 【エストニア編】「クルドゥセ・ノッツ・クルツ(Kuldse Notsu Korts)」でエストニア料理を食べて、令和元年を迎える
●2日目 2019年4月30日(火) 夜(エストニア日付) バスターミナルを下見に行った続きです。 ちょっとホテルで休みすぎましたが20時になっちゃったので夕食を食べに出かけます。この時間だとまだ陽が出てるので明るくて夜という感じがしないんですよね。
バルト三国旅行記14 【エストニア編】トラムに乗ってタリンのバスターミナルを下見へ
●2日目 2019年4月30日(火) 夕方(エストニア日付) タリン旧市街観光を一通り終えた続きです。 ホテルに一旦戻って休憩した後は、バスターミナルの下見に行きます。明日の早朝にラトビアに行くバスに乗るので、初見で慌てないように下調べをします。 バスターミナ
バルト三国旅行記13 【エストニア編】再び展望台を訪れて人気カフェ「ピエール・ショコラテリエ」を堪能
●2日目 2019年4月30日(火) 午後(エストニア日付) 引き続き色んな教会を巡っている続きです。 トームペアのコフトウッツァ展望台に来ました。ここは昨日も来て陽の出ているうちに見たのでさらっと済ませますかね。
バルト三国旅行記12 【エストニア編】ピンクがかわいい「トームペア城」とタリン最古の教会「大聖堂(トームキリク)」
●2日目 2019年4月30日(火) 午後(エストニア日付) 教会巡りをしたけど一か所休みで悲しみに暮れた続きです。 聖ニコラス教会からトームペアへはデンマーク王の庭を通って行きました。昨日歩いたルートなので迷わず行けます。
バルト三国旅行記11 【エストニア編】古い歴史のある「聖霊教会」と「聖ニコラス教会」
●2日目 2019年4月30日(火) 午後(エストニア日付) 中世ヨーロッパ気分で昼食を食べた続きです。 ラエコヤ広場からのちょっと路地に入ったところにある聖霊教会にきました。この教会は14世紀の初めにはあったという古い教会です。そんな歴史ある教会なら行かねばなり
バルト三国旅行記10 【エストニア編】中世の雰囲気が味わえる「3ドラーコン」でランチ
●2日目 2019年4月30日(火) 昼(エストニア日付) 城壁に上って楽しんだ続きです。 時刻はお昼時なので昼食を食べにラエコヤ広場に来ました。この広場に来たということはNHKの2度目のエストニアで紹介されたあのお店です。
バルト三国旅行記9 【エストニア編】行けたら行けばよい!穴場の観光地「城壁入口(修道女の塔)」
●2日目 2019年4月30日(火) 午前(エストニア日付) 聖オレフ教会からタリンの最高の景観を見た続きです。 聖オレフ教会の観光を終えて次の観光場所に向かいます。この塔はウクライナ・カトリック教会の近くにある「Plate Tower」。 たまたま目に着いた塔ですが、
バルト三国旅行記8 【エストニア編】タリン旧市街の絶景を見る最高の場所!聖オレフ教会
●2日目 2019年4月30日(火) 朝(エストニア日付) 大きな砲塔を見た続きです。 オープンの時間になったのでいよいよ聖オレフ教会に行きます。誰もいないかなと思ったら、数人は観光客いました。
世界で一番しあわせな食堂(MESTARI CHENG/MASTER CHENG) 704本目 2021-04上映時間 1時間54分監督 ミカ・カウリスマキ出演 アンナ=マイヤ・トゥオッコ、チュー・パクホン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 上海の凄腕料理人がある理由でフィンランドの田舎町
バルト三国旅行記7 【エストニア編】本格観光スタート!まずはふとっちょマルガレータへ
●2日目 2019年4月30日(火) 朝(エストニア日付) タリンで宿泊したホテルを紹介した続きです。 さていよいよタリン旧市街を本格的に観光します。朝食食べてゆっくりしてたら9時半になってしまいましたけど。 といってもこの時間帯でもヴィル門周辺はまだそんなに
バルト三国旅行記6 【エストニア編】宿泊したホテル「ソコス ヴィル(Original Sokos Hotel Viru)」
●2日目 2019年4月30日(火) 朝(エストニア日付) タリン旧市街を下見して1日目を終えた続きです。 おはようございます。バルト三国旅行2日目です。 昨日の夕方にエストニアのタリンに到着し、本日は1日がっつりタリン観光をします。 でもその前にタリンで宿泊
バルト三国旅行記5 【エストニア編】タリン旧市街を散歩して夕食にハンバーガーを食べる
●1日目 2019年4月29日(月) 夕方(エストニア日付) タリンに到着して軽く散歩している続きです。 コフトウッツァ展望台から南に進むと大きな教会がありました。 エストニア本土で最古の教会の大聖堂(トームキリク)です。とっくに閉まってる時間なので外観を眺め
ジャスト6.5 闘いの証(原題:METRI SHESH VA NIM/JUST 6.5) 703本目 2021-03上映時間 2時間11分監督 サイード・ルスタイ出演 ペイマン・モアディ、ナヴィド・モハマドザデー詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 イラン警察と麻薬組織のリーダーとの激しい攻防
バルト三国旅行記4 【エストニア編】トームペアの丘の展望台からタリン旧市街を眺める
●1日目 2019年4月29日(月) 夕方(エストニア日付) エストニアのタリンに到着した続きです。 休憩を終えてタリンの旧市街観光に出かけます。なんとか休憩を1時間に抑えられてよかったです。移動疲れでうっかり寝ちゃって起きたら夜というパターンもありえたので。
ウォーデン 消えた死刑囚(原題:THE WARDEN) 702本目 2021-02上映時間 1時間30分監督 ニマ・ジャヴィディ出演 ナヴィド・モハマドザデー、パリナズ・イザディアール詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 1960年代のイランで空港建設のために別の刑務所に移動す
バルト三国旅行記3 【エストニア編】ヘルシンキからタリンへ、ようやくエストニアに到着!
●1日目 2019年4月29日(月) 午後(フィンランド日付) 羽田空港を出発してカタールを経由してフィンランドに向かってた続きです。 フィンランドのヘルシンキ・ヴァンター国際空港に到着しました。 11年振りのヘルシンキですが全然覚えてないですね。まさか空港内で
9/24(火)にアポカリプティカのライブを見に恵比寿リキッドルームへ行ってきました。 アポカリプティカはメタル大国フィンランドのバンドで、チェロでメタルを演奏します。チェロ奏者4人とドラム1人の構成です。 アポカリプティカを見るのはラウドパーク17以来2年振
LOVEBITES(ラブバイツ)「DAUGHTERS OF DAWN TOUR 2019」@EX THEATER 六本木 ライブレポート2019
7/12に六本木EXシアターにLOVEBITESのライブを見に行ってきました。 LOVEBITESのライブは今年の1月にも見に行ってまだ半年しか経ってませんが、その間にダウンロードフェスなどヨーロッパで開催されたにフェスに参加して経験を積んだのでパワーアップが期待されます。
Tim Christensen(ティム・クリステンセン) Acoustic 2019@クラブチッタ ライブレポート2019
4/3(水)にティム・クリステンセンのライブを見にクラブチッタ川崎に行ってきました。 ティムはデンマークの国民的ロックバンド、ディジーミズリジー(以降DML)のボーカルです。ソロでも活動しており、前に1回ソロライブを見に行きました。
DOWNLOAD JAPAN2019@幕張メッセ ライブレポート2019
2019/3/21(木)に幕張メッセで開催されたDOWNLOAD JAPAN2019に行ってきました。 Download Festivalとはイギリスで開催されているロック・フェスのことで、今回そのフェスが日本初上陸! といってもこれまで日本で開催されていたラウドパークが開催されなくなってし
いつも当ブログ見て下さりありがとうございます。このブログもめでたく17周年を迎えました。 これもひとえに読者の方々のおかげです。日々感謝です。 トップ画像は先月乗った飛行機からの景色です。 すっかりライフワークなので今後ものんびり変わらず続けていく
バルト三国旅行記1 カタール空港でドーハとヘルシンキを経由する
●1日目 2019年4月29日(月) 夜(日本日付) バルト三国旅行記の開始です。 出発は羽田空港から。海外旅行は午前中出発が多いので夜の空港というけだけでなんだかワクワクしますね。何しろ早起きして空港に行かなくてすむのがよいです。 夜中だから空港も空いてると
LOVEBITES(ラブバイツ)「CLOCKWORK IMMORTALIT TOUR」@マイナビBLITZ赤坂
2019/1/27(日)にラブバイツのライブを見にマイナビBLITZ赤坂に行ってきました。 長いことライブに行ってますが、マイナビBLITZ赤坂に来るのは初めてです。そして閉館が決まってるということで最初で最後の赤坂になりそうです・・・。 赤坂駅直結で行きやすくて助か
バルト三国旅行記1 初の3ヶ国の移動なのでかつてないほど入念に計画しました
2019年のゴールデンウィークに、エストニアとラトビアとリトアニアのバルト三国に行ってきました。 メインで行きたかった国はリトアニア。バスケ好きなのでバスケが国技のリトアニアには是非行かなければなりませんからね。残りの2か国も行きたいとは思ってますが、リト
SoftBankカップ2021 バスケットボール男子日本代表国際強化試合2021(埼玉大会) フランスVS日本 観戦レポート
7/18(日)に埼玉県のサイデン化学アリーナに、バスケのフランス代表VS日本代表を見に行ってきました。 日本代表を見るのは2019年8月のアルゼンチン戦以来、フランス代表を見るのは2019年のワールドカップ3位決定戦のオーストラリア戦以来です。 そもそもコロナ禍で
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者 701本目 2021-01上映時間 51分監督 伊藤秀樹出演 神谷浩史、井上和彦詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 短編エピソード「石起こし」と「怪しき来訪者」。【評価 7点(10点満点)】 やはり夏目友人帳は癒されるなぁ。
ニューヨーク・フィラデルフィア旅行記8 【まとめ記事】記事一覧・旅費・お勧めスポット・失敗談等々
旅行記の最後はまとめ記事になります。構成は下記の通りです。◆まとめ記事の目次 ①スケジュール ②記事一覧 ③旅行の簡易情報 ④旅費 ⑤お勧めスポットベスト3 ⑥失敗談 ⑦総括
ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(原題:BILL & TED FACE THE MUSIC) 700本目 2020-32上映時間 1時間31分監督 ディーン・パリソット出演 キアヌ・リーヴス、アレックス・ウィンター詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 「ビルとテッド」シリーズの3
ワンダーウーマン 1984(原題:WONDER WOMAN 1984) 699本目 2020-31上映時間 2時間31分監督 パティ・ジェンキンス出演 ガル・ガドット、クリス・パイン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 DCコミック作品で「ワンダーウーマン」の続編。時代は1984年で考古学者
Away(原題:Away) 698本目 2020-30上映時間 1時間21分監督 ギンツ・ジルバロディス出演 なし詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 飛行機事故により未知の島に不時着した少年が、オートバイで島を駆け巡る冒険の旅のセリフが無いアニメ映画。【評価 7点(10点
●3日目 2018年12月23日(日) 朝(アメリカ日付) フィラデルフィアで泊まったホテルを紹介した続きです。 30thストリート駅に到着しました。これからアムトラックに乗ってニューヨークに戻ります。 車は走ってますが、相変わらず歩いている人は少ないですね。フィ
●3日目 2018年12月23日(日) 朝(アメリカ日付) フィラデルフィアでNBA観戦した続きです。 おはようございます。3日目の朝です。 今日はもう帰国します。ちょっとフィラデルフィアを散歩しようかなと思いましたが、疲れてるので出発までホテルでダラダラすること
フィラデルフィア旅行記5 【NBA現地観戦】ラプターズVSシクサーズ@ウエルス・ファーゴ・センター(後半編)
●2日目 2018年12月22日(土) 夜(アメリカ日付) NBAのラプターズVSシクサーズを観戦している続きです。 前半終了してハーフタイムで時間があるのでちょっとアリーナ内を散策します。 選手の巨大なバナーが沢山あります。
魔女見習いをさがして 697本目 2020-29上映時間 1時間31分監督 佐藤順一、鎌谷悠出演 森川葵、松井玲奈、百田夏菜子詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 人生に悩みを抱える「おジャ魔女どれみ」好きな年代の違う女性が偶然出会い、人生に向き合って前に進む話。
泣きたい私は猫をかぶる 696本目 2020-28上映時間 1時間44分監督 佐藤順一出演 志田未来、花江夏樹詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 中学生の笹木美代がひょんなことから猫に変身できるお面を手に入れ、その能力を使って好きなクラスメートの部屋に通うように
フィラデルフィア旅行記4 【NBA現地観戦】ラプターズVSシクサーズ@ウエルス・ファーゴ・センター(前半編)
●2日目 2018年12月22日(土) 夜(アメリカ日付) ラプターズのホテル出待ちチャレンジが成功した続きです。 フィラデルフィア・76ersの本拠地、ウエルス・ファーゴ・センターが見えました。 地下鉄駅出ると周りは駐車場ですが、アリーナがすぐ見えるので迷わず行け
EUROLEAGUE BASKETBALL(ユーロリーグ)20-21 ファイナル4@ケルン プレビューと予想
5月の月末にいよいよユーロリーグファイナル4が2年振りに帰ってきます! 昨シーズンはコロナの影響でシーズン中止で開催されずでした。今回もコロナは収まっていないもの開催されます。 ユーロリーグで応援しているのはパナシナイコス・アテネとジャルギリス・カウ
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(原題:羅小黒戦記/THE LEGEND OF HEI) 695本目 2020-27上映時間 1時間45分監督 MTJJ出演 櫻井孝宏、花澤香菜、宮野 真守詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 人間に住処を追われた子供の妖精シャオヘイが、人間のムゲンと出会い成長
シカゴ7裁判(原題:THE TRIAL OF THE CHICAGO 7) 694本目 2020-26上映時間 2時間9分監督 アーロン・ソーキン出演 サシャ・バロン・コーエン、エディ・レッドメイン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 ベトナム戦争反対デモで暴動を扇動したとされている7人の若
フィラデルフィア旅行記3 【NBA現地観戦】ラプターズのホテル出待ちチャレンジでサインをゲット!
●2日目 2018年12月22日(土) 午後(アメリカ日付) ちょっとのフィラデルフィア観光を楽しんだ続きです。 トロント・ラプターズがフィラデルフィアで宿泊しているホテルがリッツカールトンホテルというこをつきとめられたので、ホテルに戻って出待ちの準備をしました
フィラデルフィア旅行記2 名物フィリーチーズステーキを食べて【世界遺産】独立記念館でベルを見る
●1日目 2018年12月22日(土) 昼(アメリカ日付) ニューヨークからアムトラックに乗ってフィラデルフィアに来た続きです。 市庁舎タワー近くのホテルに無事到着。事前に確認してた通りにアーリーチェックインもできました。流石マリオットです。 このまま夜のNBA観
フィラデルフィア旅行記1 アムトラックに乗ってニューヨークからフィラデルフィアへ移動
アムトラックに乗るためにペンシルバニア駅に来た続きです。 さてアムトラックに乗ってどこに行くのかというとフィラデルフィアです。ニューヨークから約1時間半で行けるので気軽に行くことができます。 掲示板に何番線か表示されるとこれまた一斉にその乗り場へ
●1日目 2018年12月22日(土) 朝(アメリカ日付) 1人でニューヨークのイルミネーションを楽しんだ続きです。 おはようございます、ニューヨーク旅行2日目です。といってもこの日はニューヨークを離れるんですけど。 出発の時間までは余裕を持ったのでまずはマンハ
ニューヨーク旅行記10 クリスマスイルミネーションが凄いマンハッタンの夜
●1日目 2018年12月21日(金) 夜(アメリカ日付) NBA観戦が最高だった続きです。 NBA観戦を終えて地下鉄でブルックリンからマンハッタンに戻ってきました。 時刻は23時、良い子は出歩いてはダメな時間ですね。とはいえ勝利の興奮冷めやらぬ状態です。 エンパイ
ニューヨーク旅行記9 【NBA現地観戦】ペイサーズVSネッツ@バークレイズ・センター(後半編)
●1日目 2018年12月21日(金) 夜(アメリカ日付) ペイサーズVSネッツを観戦している続きです。 さて後半です。マクダーモットがどこか痛めたのかエアロバイクでリハビリしてます。まぁバイク漕いでるので大したことではなさそうです。 後半は試合観戦に集中するの
ニューヨーク旅行記8 【NBA現地観戦】ペイサーズVSネッツ@バークレイズ・センター(前半編)
●1日目 2018年12月21日(金) 夜(アメリカ日付) 試合開始前にボヤンどサドやんにサインを貰った続きです。 両チームの選手が登場して試合開始前のウォーミングアップを始めました!
ニューヨーク旅行記7 【NBA現地観戦】ペイサーズVSネッツ@バークレイズ・センター(試合開始前編)
●1日目 2018年12月21日(金) 夜(アメリカ日付) レジェンド、アルビダス・サボニスに会った続きです。 いよいよバークレイズ・センターに入場です。ただアルビダス・サボニスと写真撮るために列を離れたのでアリーナに入るまでに30分掛かってしまいました。 試合
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 693本目 2020-25上映時間 1時間57分監督 外崎春雄出演 花江夏樹、下野紘、日野聡詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 那田蜘蛛山での負傷から復活した丹次郎一行が、炎柱の煉獄と共に新たな任務の向かう話。【評価 7点(10点満点
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 692本目 2020-24上映時間 2時間20分監督 石立太一出演 石川由依、浪川大輔詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 TVアニメ版の続き。ある日ある人物の筆跡に似た手紙が見つかる。【評価 8点(10点満点)】 感動で泣け
ミッドウェイ(原題:MIDWAY) 669本目 2020-01上映時間 2時間18分監督 ローランド・エメリッヒ出演 エド・スクライン、パトリック・ウィルソン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 太平洋戦争の話。【評価 5点(10点満点)】 エメリッヒだから期待したんで
ニューヨーク旅行記6 【NBA現地観戦】バークレイズ・センターでリトアニアの英雄アルビダス・サボニスに会った話
●1日目 2018年12月21日(金) 夕方(アメリカ日付) ニューヨークで泊まったホテルを紹介した続きです。 さていよいよ本日のメインイベント、NBA観戦しにブルックリンにあるバークレイズ・センターに向かいます。 ホテル最寄りの地下鉄「42 street」駅から乗り換え
TENET テネット(原題:TENET) 690本目 2020-22上映時間 2時間30分監督 クリストファー・ノーラン出演 ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 「TENET」というキーワードを与えられ
ニューヨーク旅行記5 宿泊したホテル「マンハッタン ブロードウェー バジェット ホテル(Doxie Hotel)」
●1日目 2018年12月21日(金) 午後(アメリカ日付) NBAストアに行ったけど何も買わなかった続きです。 15時過ぎたのでホテルにチェックインできる時間になりました。 ということでニューヨークで泊まったホテル「マンハッタン ブロードウェ バジェット ホテル(Doxi
ニューヨーク旅行記4 NBA Storeに行ったけど何も買いませんでした
●1日目 2018年12月21日(金) 午後(アメリカ日付) ロックフェラーセンターの大きなクリスマスツリーを見た続きです。 ロックフェラーセンター観光した足でそのままNBA Storeに来ました。NBAファンとしてはニューヨークに来たら必ず行って置きたい場所ですよね。過去2
2分の1の魔法(原題:ONWARD) 689本目 2020-21上映時間 1時間42分監督 ダン・スキャンロン出演 トム・ホランド、クリス・プラット詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 かつて魔法があったが科学の進歩で廃れた異世界。亡くなった父を魔法の杖で蘇らせために兄弟
「劇場版 「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song」の感想
劇場版 「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song 688本目 2020-20上映時間 2時間2分監督 須藤友徳出演 杉山紀彰、下屋則子、植田佳奈詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 「Fate / stay night」の最終ルート「Heaven’s Feel(通称、桜ルート)を3部
ニューヨーク旅行記3 クリスマスムード一色のNYなのでPopeyesチキンでチキンを食べてロックフェラーセンターに行く
●1日目 2018年12月21日(金) 昼(アメリカ日付) ワールドトレードセンター駅がめっちゃかっこよくなっててビックリした続きです。 地下鉄に乗ってまたホテル近くまで戻ってきました。とはいえまだチェックインできる時間になっていないので、お昼を食べます。 昼
赤い闇 スターリンの冷たい大地で(原題:MR. JONES) 687本目 2020-19上映時間 1時間58分監督 アグニェシュカ・ホランド出演 ジェームズ・ノートン、ヴァネッサ・カービー詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 スターリンのウクライナでの大虐殺を命懸けで暴こう
「ブログリーダー」を活用して、ロンリートラベルさんをフォローしませんか?
●4日目 2019年5月2日(木) 夜(リトアニア日付) カウナスでバスケ観戦し終えた続きです。 アリーナからホテルに帰る途中の川の景色です。まだ20:30なのにこの明るさ。これはもうちょっと散歩したいところですね。明日にはもうヴィリニュスに移動してしまいますし。
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) リトアニアのバスケ国内リーグ、LKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスを観戦している続きです。 予想外に接戦のスコアだった前半。まぁ試合展開としては面白いですが、やはりLKLで圧倒的強さを誇るジャ
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) リトアニアのバスケ国内リーグ、LKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスを観戦しに来た続きです。 さぁいよいよ試合開始です!
いよいよ今週末に迫ったユーロリーグファイナル4! ファイナル4のプレビューですが、例年通りレギュラーシーズンは1試合も見てないので内容はスタッツや過去の実績から書いてますのでご了承ください。 読めば少しはゲーム観戦のお役立てるかも。
●4日目 2019年5月2日(木) 夕方(リトアニア日付) カウナスの街を散策した続きです。 さぁいよいよこの旅のメインイベント、リトアニアでのバスケ観戦。リトアニア国内リーグLKLのユベントス・ウテナVSジャルギリス・カウナスの一戦です。 LKLは「Lietuvos krepš
●4日目 2019年5月2日(木) 午後(リトアニア日付) 杉原記念館を見た続きです。 杉原記念館を出ると本格的に雨が降ってきました。今回はちゃんと折り畳み傘を持ってきたので大丈夫。ただちょっと風が強くて折り畳みでは防ぎきれませんね・・・。 杉原記念館からま
●4日目 2019年5月2日(木) 午前(リトアニア日付) 十字架の丘をが凄かった続きです。 ギリギリですが無事にカウナス行きのバスに乗れました。ここからは予定通りになるのでひとまず安心です。 さらばシャウレイ!
2020/1/26(日)にQUEEN + ADAM LAMBERTのライブを見にさいたまスーパーアリーナに行ってきました。2020年最初のライブです。 クイーンは以前からベストを聞くレベルでしたが、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て一気に熱が上がりました。 そしてそのタイミングで
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) 予定変更があったものの無事十字架の丘に到着した続きです。 さぁいよいよリトアニアを代表する観光名所「十字架の丘」を見学します! まだ8時だからか全然人がいませんね。これは人を気にせず撮影しまくれます。
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) シャウレイでちょっとだけ泊まったホテルを紹介した続きです。 改めてバルト三国旅行4日のスタートです。 本日の予定は朝に十字架の丘へ行き、そしてバスでカウナスに移動して夜にバスケ観戦と時間が決まってる予定
●4日目 2019年5月2日(木) 朝(リトアニア日付) ラトビアのリガから、リトアニアのシャウレイに移動した続きです。 おはようございます。バルト三国旅行4日目です。 今回からリトアニア編スタートですが、その前にシャウレイで泊まったホテル「トゥルネ(Turne)
●3日目 2019年5月1日(水) 夕方(ラトビア日付) ラトビアのかっこいい軍人さんを見た続きです。 リガ観光を終えてバスターミナルに戻ってきました。バスの出発時刻まではまだ2時間あるんですが、流石に歩き疲れたのと、何かあった時のために早めに戻ってきました。
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) リガ旧市街の名所をちょっとずつ観光した続きです。 一際大きな通りに出てきました。そしてその先にはやたら大きい記念碑があります。
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) リガで美味しい昼食を食べた続きです。 リガ城を離れてマザー・ピルス通りを進みます。こういう何でもない通りは人も少なくて静かで落ち着いた感じでなので歩くのが楽しいですね。 でもすぐ先には多くの観光客がい
●3日目 2019年5月1日(水) 午後(ラトビア日付) 大砲がやたらある聖堂を見た続きです。 すっかりお昼の時間も過ぎてたのでここらで昼食にします。午前はほぼバス移動でしたが朝食食べてないので流石にお腹減ってきました。 お店についてはちゃんとバス乗ってる最
●3日目 2019年5月1日(水) 昼(ラトビア日付) 高い所からリガ旧市街を眺めた続きです。 地上に降りてリガの旧市街の名所を観光していきます。まずは聖ペテロ教会の直ぐ近くのブラックヘッドの会館へ。 ブラックヘッドって響きがかっこいいですね。
●3日目 2019年5月1日(水) 午前(ラトビア日付) エストニアを出発してラトビアに到着した続きです。 リガの滞在時間は約7時間、スーツケースも無事預けられたので早速観光に出発。結局バスで観光計画はあまりたてられませんでしたけど。 バスターミナルからリガ旧
いつも当ブログを訪問していただいているみなさま、あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願いします。 それでは毎年恒例18回目になるロンリートラベルの映画ランキングの発表です。2021年鑑賞映画の各作品の記事は全然アップでき
●3日目 2019年5月1日(水) 早朝(エストニア日付) エストニアでの最後の食事で血のソーセージが口に合わなかった続きです。 おはようございます。バルト三国旅行3日目です。 本日はラトビアに移動します。正確に言うとこの日中に更にリトアニアまで行っちゃうとい
●2日目 2019年4月30日(火) 夜(エストニア日付) バスターミナルを下見に行った続きです。 ちょっとホテルで休みすぎましたが20時になっちゃったので夕食を食べに出かけます。この時間だとまだ陽が出てるので明るくて夜という感じがしないんですよね。
2019年のゴールデンウィークに、エストニアとラトビアとリトアニアのバルト三国に行ってきました。 メインで行きたかった国はリトアニア。バスケ好きなのでバスケが国技のリトアニアには是非行かなければなりませんからね。残りの2か国も行きたいとは思ってますが、リト
7/18(日)に埼玉県のサイデン化学アリーナに、バスケのフランス代表VS日本代表を見に行ってきました。 日本代表を見るのは2019年8月のアルゼンチン戦以来、フランス代表を見るのは2019年のワールドカップ3位決定戦のオーストラリア戦以来です。 そもそもコロナ禍で
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者 701本目 2021-01上映時間 51分監督 伊藤秀樹出演 神谷浩史、井上和彦詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 短編エピソード「石起こし」と「怪しき来訪者」。【評価 7点(10点満点)】 やはり夏目友人帳は癒されるなぁ。
旅行記の最後はまとめ記事になります。構成は下記の通りです。◆まとめ記事の目次 ①スケジュール ②記事一覧 ③旅行の簡易情報 ④旅費 ⑤お勧めスポットベスト3 ⑥失敗談 ⑦総括
ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(原題:BILL & TED FACE THE MUSIC) 700本目 2020-32上映時間 1時間31分監督 ディーン・パリソット出演 キアヌ・リーヴス、アレックス・ウィンター詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 「ビルとテッド」シリーズの3
ワンダーウーマン 1984(原題:WONDER WOMAN 1984) 699本目 2020-31上映時間 2時間31分監督 パティ・ジェンキンス出演 ガル・ガドット、クリス・パイン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 DCコミック作品で「ワンダーウーマン」の続編。時代は1984年で考古学者
Away(原題:Away) 698本目 2020-30上映時間 1時間21分監督 ギンツ・ジルバロディス出演 なし詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 飛行機事故により未知の島に不時着した少年が、オートバイで島を駆け巡る冒険の旅のセリフが無いアニメ映画。【評価 7点(10点
●3日目 2018年12月23日(日) 朝(アメリカ日付) フィラデルフィアで泊まったホテルを紹介した続きです。 30thストリート駅に到着しました。これからアムトラックに乗ってニューヨークに戻ります。 車は走ってますが、相変わらず歩いている人は少ないですね。フィ
●3日目 2018年12月23日(日) 朝(アメリカ日付) フィラデルフィアでNBA観戦した続きです。 おはようございます。3日目の朝です。 今日はもう帰国します。ちょっとフィラデルフィアを散歩しようかなと思いましたが、疲れてるので出発までホテルでダラダラすること
●2日目 2018年12月22日(土) 夜(アメリカ日付) NBAのラプターズVSシクサーズを観戦している続きです。 前半終了してハーフタイムで時間があるのでちょっとアリーナ内を散策します。 選手の巨大なバナーが沢山あります。
魔女見習いをさがして 697本目 2020-29上映時間 1時間31分監督 佐藤順一、鎌谷悠出演 森川葵、松井玲奈、百田夏菜子詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 人生に悩みを抱える「おジャ魔女どれみ」好きな年代の違う女性が偶然出会い、人生に向き合って前に進む話。
泣きたい私は猫をかぶる 696本目 2020-28上映時間 1時間44分監督 佐藤順一出演 志田未来、花江夏樹詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 中学生の笹木美代がひょんなことから猫に変身できるお面を手に入れ、その能力を使って好きなクラスメートの部屋に通うように
●2日目 2018年12月22日(土) 夜(アメリカ日付) ラプターズのホテル出待ちチャレンジが成功した続きです。 フィラデルフィア・76ersの本拠地、ウエルス・ファーゴ・センターが見えました。 地下鉄駅出ると周りは駐車場ですが、アリーナがすぐ見えるので迷わず行け
5月の月末にいよいよユーロリーグファイナル4が2年振りに帰ってきます! 昨シーズンはコロナの影響でシーズン中止で開催されずでした。今回もコロナは収まっていないもの開催されます。 ユーロリーグで応援しているのはパナシナイコス・アテネとジャルギリス・カウ
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(原題:羅小黒戦記/THE LEGEND OF HEI) 695本目 2020-27上映時間 1時間45分監督 MTJJ出演 櫻井孝宏、花澤香菜、宮野 真守詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 人間に住処を追われた子供の妖精シャオヘイが、人間のムゲンと出会い成長
シカゴ7裁判(原題:THE TRIAL OF THE CHICAGO 7) 694本目 2020-26上映時間 2時間9分監督 アーロン・ソーキン出演 サシャ・バロン・コーエン、エディ・レッドメイン詳細 Yahoo!映画参照【あらすじ】 ベトナム戦争反対デモで暴動を扇動したとされている7人の若
●2日目 2018年12月22日(土) 午後(アメリカ日付) ちょっとのフィラデルフィア観光を楽しんだ続きです。 トロント・ラプターズがフィラデルフィアで宿泊しているホテルがリッツカールトンホテルというこをつきとめられたので、ホテルに戻って出待ちの準備をしました
●1日目 2018年12月22日(土) 昼(アメリカ日付) ニューヨークからアムトラックに乗ってフィラデルフィアに来た続きです。 市庁舎タワー近くのホテルに無事到着。事前に確認してた通りにアーリーチェックインもできました。流石マリオットです。 このまま夜のNBA観
アムトラックに乗るためにペンシルバニア駅に来た続きです。 さてアムトラックに乗ってどこに行くのかというとフィラデルフィアです。ニューヨークから約1時間半で行けるので気軽に行くことができます。 掲示板に何番線か表示されるとこれまた一斉にその乗り場へ
●1日目 2018年12月22日(土) 朝(アメリカ日付) 1人でニューヨークのイルミネーションを楽しんだ続きです。 おはようございます、ニューヨーク旅行2日目です。といってもこの日はニューヨークを離れるんですけど。 出発の時間までは余裕を持ったのでまずはマンハ