ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
他力本願で美味しいものを (笑い
お騒がせ台風10号、先ほど手の届きそうなところを通過した昨日はかなり強い風が1日中吹き荒れ、昨夜遅くから無風状態が続いていた。今日雨は1日中しとしと降ってはいるものの 風は全くなし一安心の山口県被害にあわれた方々、お見舞い申し上げますまだ油断はできないですね
2024/08/30 21:42
台風が来る前に
待ちに待った雨が降り出したが・・・台風10号が・・・・今日も台風対策に余念がない父ちゃん海につづく排水溝がいくつもある。高潮で田んぼに海水が入ってくるのが気になっていけないみたいあちこちの排水溝に土嚢を置いたり、大忙しどうか被害がありませんように・・・祈る
2024/08/28 21:52
台風対策
台風の進路がコロコロ変わるがどうやら近くを通るのは確実らしい暑いので一気に作業はできないので少しずつ木の枝を落としたり・・・鉢物を片付けたり・・・ナスの収穫イチジクの収穫この小さなイチジク ~~~~~~~~~~~~~い!最後のスイカ収穫今季まともな大きな
2024/08/27 21:20
困った困った
台風10号が予想より西の進路を通りそう困った困ったそろそろ稲刈りしてもいいくらい「ひとめぼれ」雨と風でべっとり倒れそう困った困った海に近いので潮位も気になる水路から潮水が上がってきて田んぼに入る危険性もあるので、土嚢を用意した困った困った毎日このくらいイチ
2024/08/25 22:15
暑い日は続く
散歩道あちこちで稲刈りが進んでいるこの辺もほとんどが農業法人に任せている農家が増えている今日の畑の作業はミニトマトを全部引っこ抜いた先日の雨で、ほとんど割れてしまった食べられないもぎたてトマト冷凍トマトでスムージーでいただく最後のゴーヤ今年はほとんどでき
2024/08/23 19:31
平穏な日々
散歩道 山コース何だかガチャガチャ金属音がするひょっとして??と恐る恐る近づいてみる・・あああああ~~~~~ッ!イノシシの親子が檻の中で暴れまわっている早朝なので、まだ罠の見回りには来ていないみたい。知らせようにも手段がない。恐々スマホをむける。怒った
2024/08/21 16:42
待望の雨
天気予報は雨もう1か月以上、雨は一滴も降っていない朝6時 今にも降りそうだけど・・・さて??降った降った!!待望の雨畑をちょっとだけ潤すことができた。ほんの数センチ潤っただけだけど、降らないよりはまし何より今日は涼しいエアコンもいらない今日は絶対に畑!!
2024/08/19 21:25
お盆のご飯
楽しかったオリンピックも盆休みも終わったそろそろ普通の生活に戻ろう!まだまだ暑いけれどもう少ししたら涼しくなるだろう良い感じの色になってきた素敵なドライになりそうキョウチクトウいつもはほとんど料理などしないでもお盆はちょっとだけ頑張ってお料理をしたつもり
2024/08/18 21:16
農作業
散歩道 山コースもう稲刈りが済んでいる「コシヒカリ」か?エアコンも付いているデカいコンバインが置いてあるいいなあ!我家の農作業は畔草刈と田んぼの中のヒエ取り暑いけど2時間だけ頑張った。稲 と ヒエ・・・分かるかな~~~~~~~~?微妙な違いはすぐ分かるも
2024/08/17 22:07
8月も半分過ぎた
あっという間に8月も半分過ぎた今朝の瀬戸内海散歩の足取りも重い ⤵たぶん蟹さんたちの団地住人を見たことはない早米「ひとめぼれ」はもう頭を垂れている。そろそろ色づき始める遅米「ヒノヒカリ」も出全部 出穂している左が 早米「ひとめぼれ」 ・ 右が 遅米「ヒノ
2024/08/16 21:54
何という暑さ!!
暑くなりそうな予感漁師も海に出ない防波堤を歩くのは涼しいトビの定位置下は糞だらけ!小さな小さなネコジャラシ綿の花赤い花だと思っていたが、咲き始めは白そして・・・だんだん赤くなるのであった!今日も少し収穫できたたくさんとれるのも困るので、このくらいがちょう
2024/08/14 21:24
in 広島
朝晩は気持ちちょっとだけ涼しさを感じる何年ぶりかで 広島のコストコ久しぶりで嬉しい昨日からワクワクしていたお盆とあってずいぶん混雑していたお買い上げ~~~~~~~!コストコ晩ごはん車がたくさん止まっていたので入ってみた岩国市高森「ドライブインあけみ」古い
2024/08/13 21:42
お盆は賑やか
雨が欲しい瀬戸内海やっぱり海コースの散歩のほうが涼しい「ヒノヒカリ」出穂雨が欲しい野菜と果物 や木々キウイの木も枯れそうかろうじて実は付いているイチジクの木も葉が黄色になっているドーフィンが少しずつでき始めた大きくて柔らかくて甘くて美味しい毎日少しずつ収
2024/08/11 22:00
8月のある日
今朝はスマホを山に向けてガジャ!今朝の6時 無風状態最近「60年に一度しか花を咲かせないリュウゼツラン」が咲いた!とTVで話題になっている私たちは2~3年前この奇跡に巡り合えている。毎日の散歩で咲くまでの様子をじっくり観察できた。このリュウゼツランはその咲い
2024/08/09 21:27
地球が泣いている
今朝の瀬戸内海いつもどおり 雲1つ無い遠くに行かないで砂浜散歩ツメタガイの卵何かの巣 (笑いたぶん蟹だな??この海岸にも海藻はなくなったでもほんの少しだけあることで救われるアマモもほんの少し打ち上げられているだけほんの数年前まで、この海藻を拾って畑の肥やし
2024/08/08 21:32
暑くても・・・
この暑さ続きで心配になったこと。秋は来るのだろうか?日本に涼しい所なんてあるのだろうか?私が小学校のころ夏休みの絵日記に天気・気温を書くところがあって、25℃とか書いた気がする30℃なんて書いた記憶がないが・・・・今日は良いことがあった初新札 に お目にかか
2024/08/07 15:41
雨が欲しい
朝の散歩も出るのがつらいもちろん今日も灼熱地獄午後、竜巻注意報がでた。ビックリの初注意報ヤマゴボウサツマイモが枯れそう。側の水路の水も枯れ果て、近くに水はない雨が降って欲しい草の中から「シカクマ豆」救出枝豆とカボチャも救出カボチャなんて、いつもなら何もし
2024/08/04 20:19
カメムシ異常発生注意報
今朝の瀬戸内海昨日。柳井は観測史上最高温度36.7℃だったらしい今日も同じくらいの体感今日は「ヒノヒカリ」2回目の穂肥もう少しで出穂かな?肥料を担ぐのは今日は息子 90㎏ばあさんはいつもの計量係田んぼ全体に上手に撒いてある。JAから「カメムシの異常発生注意報」がで
2024/08/03 21:16
暑いしか言葉が出ない
今朝の瀬戸内海朝の散歩、6時前発結構たくさんの人が歩いている挨拶は「朝から暑いですね」フナムシ野菜はほとんどないゴーヤーもまだ5個しか収穫していない毎年困るくらい収穫できるのに暑いけれど砂糖で煮込んで干すゴーヤーのかりんとう暑いけれどシフォンケーキハッピー
2024/08/02 22:10
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きんこさんをフォローしませんか?