chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カーズのゆる~い日常 https://www.kazuu777.com/

40代の会社員がアッパーマス層の入り口である3000万円を目標に投資で資産形成中! 普段は奥様と3人の子供達とゆるーい日常を過ごしてます 同世代やお子様をお持ちのお父さん、お母さんに有益な情報が発信していきたいと思います!

カーズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

  • 米国相場は決算様子見ムード!?個別銘柄編 23年4月25日

    23年4月25日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500が上昇、NF日経レバも上昇。 製造業関連のデータは市場予想を下回る結果。 消費者信頼感指数も発表されます。 方向感がない値動きです、業績相場なんでしょうね。

  • 【先週比+110,971円】23年4月22日の資産状況

    23年4月22日時点の資産状況です。先週比+110,971円です。 週初めの戸建住宅建設業の信頼感が改善した事もあり米国指数は上昇スタート。 が、FRBメンバによるタカ派発言もあり株価の上値が重い展開に・・・ PMIの結果は市場予想を上回る結果でした。 先日のTSLAの決算では利益懸念もあり株価は大幅に下落。

  • 毎月の還元率20%以上!楽天ポイントをお得に獲得するコツ・攻略方法【23年4月】

    【23年4月】各種キャンペーンを利用した事で楽天お買い物マラソンの還元率が20%以上に達しました! 楽天お買い物マラソンで20%以上の楽天ポイントを得るために実施した事をご紹介します。

  • PMIは市場予想を上回り米国指数は小幅な動き!?個別銘柄編 23年4月22日

    23年4月22日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 PMIは市場予想を上回る結果。 インフレ上昇懸念から国債利回りが上昇。 利回りが上昇したにも関わらず株価は小幅な動きでしたね。 来週はMSFT等のハイテク企業の決算が始まります。

  • TSLA利益懸念もあり株価大幅下落!?個別銘柄編 23年4月21日

    23年4月21日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 TSLAの決算は利益懸念もあり株価は大幅に下落。 失業保険件数は市場予想を上回り、中古住宅販売件数は市場予想を下回る結果。 経済指標が悪かった事もあり株価下落です。

  • 決算様子見モードもあり米国指数はマチマチ!?個別銘柄編 23年4月20日

    23年4月20日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックが上昇、NF日経レバは下落。 寄りは下落スタートだったものの、買い戻しも入りつつ決算様子見ムード。 NETFLIXの決算は振るわなかったものの3%程度の下落で踏みとどまりました。 TSLAの決算発表を受けてアフターでは下落。

  • 強い日経は小幅上昇で8連騰!?個別銘柄編 23年4月19日

    23年4月19日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でS&P500が上昇、NF日経レバも上昇。 寄りは上昇スタートだったのに、FRBメンバによるタカ派発言もあり上げ幅が無くなっちゃいましたね。 労働市場も強い、年後半の利下げは無い、まだ利上げ余地ありって感じでしたね。 建築許可件数は市場予想を下回る結果でした。

  • レンジ内?米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年4月18日

    23年4月18日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 戸建住宅建設業の信頼感が改善、米国買い旺盛です。 年内の利下げ観測が後退した事もあり国債利回りが上昇。 VIXも下落し52週安値更新です、楽観に傾いてます。

  • 【先週比+148,178円】23年4月15日の資産状況

    23年4月15日時点の資産状況です。先週比+148,178円です。 CPIは市場予想通り、PPIと小売売上高は市場予想を下回る結果。 エネルギーの下落もありインフレも徐々に下落傾向です。 失業保険申請件数は市場予想を若干上回る結果。 インフレも収まりつつあり利上げ継続が終わるとの期待感もあり株価は堅調です。

  • タカ派発言もあり米国指数は下落!?個別銘柄編 23年4月15日

    23年4月15日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 小売売上高は市場予想を下回る結果。 ミシガン大学消費者信頼感指数は予想を上回る結果もあり、国債利回りが上昇。 FRBメンバーによるタカ派発言もあり株価が抑えられましたね。 大手銀行の決算は好調な滑りだしでしたね。

  • PPIの結果に好感し米国指数は大幅上昇!?個別銘柄編 23年4月14日

    23年4月14日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 PPIは市場予想を下回る結果、そして失業保険申請件数が市場予想を上回る結果。 利上げ継続が終わるとの期待感もあり株価は大幅上昇。 一昨日に下落したハイテク株が牽引してくれました。

  • CPIに反応?議事要旨に反応?米国指数は下落!?個別銘柄編 23年4月13日

    23年4月13日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 CPIの結果は概ね市場予想通りの結果、先月比は鈍化。 ただ家賃等の一部の項目で上昇。 FOMC議事要旨では利上げ継続、緩やかなリセッションを見込んでるようですね。

  • CPI前夜もあり米国相場は様子見!?個別銘柄編 23年4月12日

    23年4月12日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバも下落。 ナスダックの上昇を牽引していたMSFT等の大手ハイテク株が下落。 FRBメンバーによる発言も下落の要因になったのかな? 以前程、発言による下落幅も小さくなってますね、利上げ停止を見込んでるのかな~ 本日はCPIの発表です。

  • CPIを前に米国指数は様子見ムード!?個別銘柄編 23年4月11日

    23年4月11日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500が上昇、NF日経レバも下落。 先週末の雇用統計は市場予想通りの結果。 寄りは下落してたけど、下げも戻りましたね。 AAPLのPC出荷台数が大幅に減少したことで株価は下落。

  • 【先週比-27,869円】23年4月8日の資産状況

    23年4月8日時点の資産状況です。先週比-27,869円です。 OPEC+の減産発表を受けてエネルギーセクターが上昇。 その後の経済指標では求人件数、ADP非農業部門雇用者数は市場予想を下回り、失業保険申請件数は市場予想を上回る結果。 雇用統計は市場予想通り、これまで堅調だった労働市場にも少し陰りが見えてきたのかな? ISM非製造業指数も市場予想を下回り、 リセッションが意識され株価も軟調な展開。

  • 楽天市場で20%以上のポイントを獲得する方法【23年4月】

    【2023年4月】4月9日から楽天市場の「楽天マラソン」が始まりましたね。 楽天市場を上手く活用して楽天ポイントを獲得する方法を紹介させて頂きます。

  • インフレ長期化懸念で国債利回り上昇!?個別銘柄編 23年4月8日

    23年4月8日時点の個別銘柄の状況です。 一昨日の米国3指数の全てが上昇、昨日のNF日経レバは下落。 雇用統計は市場予想通りでした。 インフレ長期化懸念もあり国債利回りが大幅上昇。 米国相場がお休みだったので株価は動いてませんが、月曜日はどんな反応するんでしょうね。

  • 失業保険申請件数は市場予想を上回り米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年4月7日

    23年4月7日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 失業保険申請件数は市場予想を上回る結果。 労働市場が減速し始めている兆候なのかな? 今日、米国相場は休場。そんな中、雇用統計に注目が集まりますね。 失業保険申請件数の結果はバッドニュースだったけど株価は下落しませんでしたね。

  • 弱い経済指標もあり米国指数は下落!?個別銘柄編 23年4月6日

    23年4月6日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバも下落。 ADP非農業部門雇用者数、ISM非製造業指数は市場予想を下回る結果。 労働市場が低迷し始めたのかな? 今週金曜日の雇用統計に注目が集まります。 米国経済に対する懸念もあり、バッドニュースで株価が下落してますね。

  • 求人件数が落ち込み米国指数は下落!?個別銘柄編 23年4月5日

    23年4月5日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 求人件数が1000万人を割り込む内容。 強かった労働市場が低迷し始めたのか、一時的なものなのか注視していく必要がありますね。 今週金曜日の雇用統計に注目が集まります。

  • OPEC+の減産発表を受けてエネルギーセクターは上昇!?個別銘柄編 23年4月4日

    23年4月4日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500が上昇、NF日経レバも上昇。

  • 【先月比+171,778円】23年3月末の資産状況

    23年3月末時点の資産状況です。先月比+171,778円でした。

  • 【先週比+341,925円】23年4月1日の資産状況

    23年4月1日時点の資産状況です。先週比+341,925円です。 SVBの買収で金融不安が和らぎました。 米国から飛び火した欧州のクレディスイスの金融不安も落ち着きましたね。 金融不安から国債利回りが大幅に下落しナスダックは月間で6.7%上昇。 PCEは市場予想を下回る結果。 インフレ鈍化からFRBによる利上げサイクルの終了期待も強まっています。

  • 19,451ポイント獲得!楽天ポイ活でコツコツ貯めて22年は22万ポイント獲得【23年3月】

    【23年3月】19,451ポイントを獲得! 楽天ポイ活でコツコツ貯めてお得にポイントを獲得する事ができました! 2022年の獲得ポイントは、223,307ポイントでした。 今年の獲得ポイントは ポイントです!

  • PCEは市場予想を下回り米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年4月1日

    23年4月1日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 PCEは市場予想を下回る結果。 インフレ鈍化からFRBによる利上げサイクルの終了期待も強まっています。 S&P500は2月15日以来の高値、ナスダックは月間で6.7%上昇。

  • 日経、米国指数は揃って1%を超える上昇!?個別銘柄編 23年3月30日

    23年3月30日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 金融不安が和らいだ事から国債利回りが上昇すると思いきや大きな変動はなし。 株価は金融不安が和らいだ事や国債利回りが上昇しなかった事から上昇。 S&P500も4000を回復。 週末イベントとして失業保険申請件数やPCEの発表を控えています。

  • 米国3指数は下落!?個別銘柄編 23年3月29日

    23年3月29日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 国債利回りの上昇に伴い株価も下落。 金融不安も一旦、落ち着きを取り戻しましたね。 FRBメンバーの発言による株価の乱高下もありませんでしたね。

  • 金融不安も和らぎ銀行株は反発!?個別銘柄編 23年3月28日

    23年3月28日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500は上昇、NF日経レバも上昇。 SVB買収で銀行業界の不安も和らぎ地方銀行が反発。 国債利回りが上昇しナスダックは下落。 直近、ナスダックが上昇してたので一服なんでしょうね。

  • 毎月の還元率20%以上!楽天ポイントをお得に獲得するコツ・攻略方法【23年3月】

    【23年3月】各種キャンペーンを利用した事で楽天スーパーSALEの還元率が20%以上に達しました! 楽天スーパーSALEで20%以上の楽天ポイントを得るために実施した事をご紹介します。

  • 預金保護の発言もあり安心感から米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年3月24日

    23年3月24日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも下落。 イエレン財務長官の預金保護に関する発言もあり安心感から金融株が上昇。 国債利回りが下落しナスダックは上昇。 失業保険申請件数も減少し労働市場は堅調、新築住宅販売件数は市場予想を上回る結果でした。

  • FOMC通過し米国指数は下落!?個別銘柄編 23年3月23日

    23年3月23日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバもは上昇。 FOMCによる利上げは0.25%と大方の予想通り内容。 年内利下げは否定。 イエレン財務長官の預金保護の上限引き上げが否定された事で銀行株を中心に株価下落。

  • FOMCの政策発表を控えて米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年3月22日

    23年3月22日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、一昨日のNF日経レバも下落。 クレディスイスが買収されてから金融不安も落ち着きを取り戻しましたね。 中小銀行が金融不安となった場合、政府が再び介入すると発言したことも安心感に。 銀行株、ハイテク株の上昇もあり指数を牽引。 S&P500は4000を奪還!

  • 金融不安鎮静化?米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年3月21日

    23年3月21日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 クレディスイス買収の金融不安が沈静化し株価上昇。 一旦、金融不安も鎮静化したのかな? 金融不安の鎮静化により国債利回りが上昇。 今まで売られていたNYダウンが1%を超える上昇、金利上昇に弱いナスダックは若干の上昇です。

  • 【先週比-140,1580円】23年3月18日の資産状況

    23年3月18日時点の資産状況です。先週比-140,158円です。 先々週に発生したSVBの信用不安が次々に他行に連鎖しました。 米国を飛び越えて欧州、クレディスイスの信用不安の再熱。 一旦、鎮静化に向けた動きもありましたが、中々鎮静化しないですね・・・ CPIは市場予想通り、PPIは市場予想を下回りました。 CPI、PPIの結果が霞むぐらい金融不安でもちきりでした。

  • 金融不安もあり米国指数は下落!?個別銘柄編 23年3月18日

    23年3月18日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 一昨日は金融不安が一旦、鎮静化したと思ったら再熱です。 シリコンバレーは経営破綻・・・ 弱気相場の中で銀行破綻、経営不振等の信用不安を払拭するのは中々難しいですね 唯一の救いはハイテク企業の株価が上昇している点ですね、ここが崩れると・・・

  • 安心感から米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年3月17日

    23年3月17日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 ファーストリパブリックが大手銀行からの支援を受ける事になり安心感から株価は上昇。 クレディスイスの問題も沈静化。 金融不安は一旦は沈静化したものの、いつ再熱するか分かりませんね。 新規失業保健申請件数は市場予想を下回りました。

  • クレディスイスに振り回され株価は軟調!?個別銘柄編 23年3月16日

    23年3月16日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックが上昇、NF日経レバも下落。 PPIは市場予想を下回る結果。 クレディスイスの問題を受けて欧州の株価は下落。 スイス当局が動いてるとの報道から株価は持ち直しました。 10年国債利回りも大幅下落、金利下落に伴いナスダックが底堅い動きが続いてます。

  • CPIは市場予想通り米国指数上昇!?個別銘柄編 23年3月15日

    23年3月15日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 経営破綻の騒動も落ち着いたようですね。 CPIは概ね市場予想通りの結果。 コアCPIは市場予想を上回る結果、株価はネガティブには反応しませんでしたね。

  • 経営破綻相次ぎ米国相場は軟調な展開!?個別銘柄編 23年3月14日

    23年3月14日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックが上昇、NF日経レバは下落。 SVBが経営破綻し、その後に2行が破綻です。 経営破綻を受けて国債が買われ、利上げ停止も期待され始めました。 国債利回りの低下もありナスダックが小幅上昇です。

  • 【先週比-7,769円】23年3月11日の資産状況

    23年3月11日時点の資産状況です。先週比-7,769円です。 先月の米国経済指標が堅調でインフレ高止まりに対する警戒感もありパウエル議長からはタカ派発言が相次ぎました。 新規失業保険申請件数と非農業部門雇用者数は市場予想を上回る結果。 平均時給が市場予想を下回り株価にはプラス材料。 が、SVBの信用問題、経営破綻があり株価は大幅下落でした。

  • SVBの経営破綻を受けて米国相場は下落!?個別銘柄編 23年3月11日

    23年3月11日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 非農業部門雇用者数は市場予想を上回り、平均時給は市場予想を下回りました。 平均時給の情報が好感され国債利回りは大幅下落。 SVBファイナンシャルグループの信用問題・・・経営破綻。 経営破綻まで早かったですね。

  • 信用不安?米国指数は1%を超える下落!?個別銘柄編 23年3月10日

    23年3月10日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 新規失業保険申請件数は市場予想を上回り、国債は下落。 とは言え、本日発表される雇用統計への警戒感が高まってます。 SVBファイナンシャルグループの信用問題・・・銀行株が売られました。

  • パウエル議長発言もあり米国指数軟調!?個別銘柄編 23年3月9日

    23年3月9日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でS&P500とナスダックが上昇、NF日経レバも上昇。 昨日のFRBパウエル議長から3月利上げは未決定、今後の経済指標次第ですね。 ADP民間雇用者数は市場予想を上回り、まだまだ労働市場はタイトです。

  • FRBパウエル議長のタカ派発言で米国指数は下落!?個別銘柄編 23年3月8日

    23年3月8日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも下落。

  • パウエル議長の発言もあり様子見ムード!?個別銘柄編 23年3月7日

    23年3月7日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500上昇、NF日経レバも上昇。 先週末の上昇やFRBパウエル議長の発言も控えてるため様子見ムードですね。 10年国債利回りの下落もあり寄りは上昇スタート、その後は利確もあり様子見ムード一色でした。

  • 【先月比+285,957円】23年2月末の資産状況

    23年2月末時点の資産状況です。先月比+285,957円でした。 FRBパウエル議長による会見は若干、ハト派ともとれる発言もあり楽観ムードに突入~ と思いきや市場予想を大きく上回る雇用統計の発表・・・ 金融引き締めが長期化するとの思惑やFRBメンバーによるタカ派発言が相次ぎました。 次々に発表されるCPI、小売売上高、PPI、PCEは市場予想を上回る結果です。

  • 楽天市場で20%以上のポイントを獲得する方法【23年3月】

    【2023年3月】3月4日から楽天市場の「スーパーSALE」が始まりましたね。 楽天市場を上手く活用して楽天ポイントを獲得する方法を紹介させて頂きます。

  • 日経レンジを上抜けて久しぶりの上昇!?個別銘柄編 23年3月4日

    23年3月4日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 先日のFRBメンバーのハト派発言から流れが変わりましたね。 ISMは市場予想を上回りましたが、コストの上昇スペースが緩やかになったことで市場は好感。 米国国債10年利回りも4.0%を下回りましたね。

  • FRBメンバーハト派発言で米国相場上昇!?個別銘柄編 23年3月3日

    23年3月3日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 新規失業保険申請件数は市場予想を下回り労働市場が強い事が示されました。 10年国債利回りが4%を維持しています。 FRBメンバーからの若干タカ派ともとれる発言もあり株価は上昇?

  • 11,002ポイント獲得!楽天ポイ活でコツコツ貯めて22年は22万ポイント獲得【23年2月】

    【23年2月】11,002ポイントを獲得! 楽天ポイ活でコツコツ貯めてお得にポイントを獲得する事ができました! 2022年の獲得ポイントは、223,307ポイントでした。 今年の獲得ポイントは ポイントです!

  • 10年国債利回りが一時4%を超え米国指数は下落!?個別銘柄編 23年3月2日

    23年3月2日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバも上昇。 ISMでコスト上昇もありインフレの長期化懸念から株価下落。 FRBメンバーからタカ派発言が相次ぎました。 10年国債利回りが一時4%を超えました。

  • 国債利回りの上昇もあり米国相場は下落!?個別銘柄編 23年3月1日

    23年3月1日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 10年国債利回りが一時3.98%の高値をつけ、昨年11月以来の高値水準です。 消費者信頼感指数は市場予想を下回り、 住宅価格も下落です。 経済指標は弱い内容です。

  • 一服感もあり米国相場は上昇!?個別銘柄編 23年2月28日

    23年2月28日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 住宅販売保留数は市場予想を上回る結果でした。 底堅い経済データが相次いでます。 先週は週間で今年最大の下落だったこともあり、安値拾いの買い戻しがはいったのかな?

  • 【先週比-34,451円】23年2月25日の資産状況

    23年2月25日時点の資産状況です。先週比-34,451円です。 PMI、PCEの結果は市場予想を上回る結果。 市場予想を上回る結果を受けてFOMCメンバによるタカ派発言が相次ぎました。 小売大手のガイダンスは弱気、NVDAの決算は好調と明暗分かれています。

  • PCEの結果を受けて米国指数は下落!?個別銘柄編 23年2月25日

    23年2月25日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 PCEは市場予想を上回る結果。 PCEの結果を受けて国債10年利回りは上昇し、株価は下落。 FOMCメンバによるタカ派発言も相次ぎ、センチメンタルも悪くなりましたね。

  • NVDA大幅上昇、米国指数上昇!?個別銘柄編 23年2月24日

    23年2月24日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、一昨日のNF日経レバは下落。 NVDAの決算発表を受けて株価は上昇。 半導体関連や他の株価も連れ高でしたね! コア個人消費支出は市場予想を上回り、新規失業保険申請件数は市場予想を下回る結果。米国経済、まだまだ堅調です。

  • 大幅利上げ警戒し米国相場は軟調!?個別銘柄編 23年2月23日

    23年2月23日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックが上昇、NF日経レバは下落。 FOMC議事要旨が発表されましたが無風でした。 FOMC後に発表された雇用統計、CPI等の経済指標が次回のFOMCでどの程度盛り込まれるのか、気にしていく必要がありますね。 NVDAの決算は市場予想を上回り、アフタで株価上昇!

  • 利回り急伸、米国指数は2%を超える大幅下落!?個別銘柄編 23年2月22日

    23年2月22日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 PMIは市場予想を上回る結果でした、特にサービスは50超え・・・ これを受けて国債10年利回りは急伸。 小売大手の決算やガイダンスが市場予想を下回り、相場全体への重荷になりましたね。

  • 日経は横ばい、25日騰落レシオは137超え!?個別銘柄編 23年2月21日

    23年2月21日時点の個別銘柄の状況です。 先週末は米国相場3指数の中でNYダウが上昇、昨日のNF日経レバは上昇。 今週はPMI、FOMC議事要旨の発表やNVDAの決算発表が控えてます

  • 【先週比+102,973円】23年2月18日の資産状況

    23年2月18日時点の資産状況です。先週比+102,973円です。 CPI、小売売上高、PPIは市場予想を上回る結果でした。 特にPPIはCPIの先行指標と言われているので、来月のCPIも上振れそうですね。 強い経済指標を受けてFRBメンバーによるタカ派発言が相次ぎました・・・ 米国国債10年利回りは大幅上昇し、株価は軟調でした。

  • 毎月の還元率20%以上!楽天ポイントをお得に獲得するコツ・攻略方法【23年2月】

    【23年2月】各種キャンペーンを利用した事で楽天ポイントの還元率が20%以上に達しました! 楽天マラソンで20%以上の楽天ポイントを得るために実施した事をご紹介します。

  • タカ派発言相次ぎ米国相場は軟調!?個別銘柄編 23年2月18日

    23年2月18日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバは下落。 先日の強い経済指標とFRBメンバーによるタカ派発言で下落したものの下げ幅も限定的でした。 3月の0.5%の追加利上げ確率が上昇しています。 以前程、金利上昇局面で弱いナスダックもそれ程下落していないし耐性ができたのかな~

  • PPIは市場予想を上回り米国指数は下落!?個別銘柄編 23年2月17日

    23年2月17日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 PPIは市場予想を上回る結果でした。 そしてFRBメンバーによるタカ派発言もあり株価は下落。 CPIの結果は高止まり、小売売上高は大幅上昇、PPIは上昇、インフレの粘着性が感じられる一週間でした。

  • 小売売上高は市場予想を上回り米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年2月16日

    23年2月16日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 小売売上高は市場予想を上回る結果でした。 未だに米国経済は力強いですね。 CPIの結果は高止まり、小売売上高は大幅上昇、米国国債10年利回りが反応して大幅上昇です。

  • CPIは市場予想を若干上回るもナスダック上昇!?個別銘柄編 23年2月15日

    23年2月15日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも下落。 CPIは市場予想を若干上回る結果でした。 日中は乱高下したけど終値ベースでは波乱無し。 ただインフレ高止まりが懸念されます。 本日は小売売上高の発表です。

  • CPIを前にポジション調整もあり株価上昇!?個別銘柄編 23年2月14日

    23年2月14日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 CPIを前にポジション調整もあり株価上昇しましたね! 2023年の欧州の成長見通しを引き上げた事で楽観的見方が広がり株価にはプラス材料でした。 資源関連の上昇によるインフレ再熱しないと良いのですが・・・

  • 【先週比+32,131円】23年2月11日の資産状況

    23年2月11日時点の資産状況です。先週比+32,131円です。 先々週の雇用統計の結果が強く金融引き締めが長期化するとの見方から株価は下落。 FOMCメンバーからのタカ派発言も相次ぎました。 パウエル議長の会見から相場ムードが一転です。 GOOGLEの株価が大幅下落した事も指数を押し下げちゃいました。

  • 利回り上昇によりナスダックは下落!?個別銘柄編 23年2月11日

    23年2月11日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウとS&P500が上昇、NF日経レバも上昇。 10年国債利回りの上昇が続き、ナスダックを中心に株価下落。 先週の雇用統計の結果を受けてFRBメンバのタカ派発言が続いています。 資源関連も上昇しているしインフレ率が気になりますね。

  • 米国ハイテク株を中心に下落!?個別銘柄編 23年2月10日

    23年2月10日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 10年国債利回りの上昇もありハイテク株を中心に下落です。 GOOGLEが4%を超える下落です、2日で10%を超える下落です。 相変わらずTSLAが強い動きしてますね。

  • タカ派発言相次ぎ株価下落!?個別銘柄編 23年2月9日

    23年2月9日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 FRBメンバーによるタカ派発言も相次ぎ株価は下落。 先週の雇用統計を意識しての発言だったんでしょうね。 GOOGLEが7%を超える下落でした、一方でTSLAは200ドルを回復です!

  • 更なる利上げ示唆?でも株価は上昇!?個別銘柄編 23年2月8日

    23年2月8日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 寄りは下落してたけどパウエル議長の発言を受けて株価上昇。 利上げの可能性を示唆したけど株価は下落しませんでしたね。 国債利回りは反応し上昇、でも株価は上昇、変な感じですね~

  • 利上げ長期化懸念から米国指数は下落!?個別銘柄編 23年2月7日

    23年2月7日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 先週末の雇用統計の結果が強く金融引き締めが長期化するとの見方から株価は下落。 利上げの長期化が意識される展開でした・・・ 本日、パウエル議長が発言します、何を語るのか注目ですね。

  • 楽天市場で20%以上のポイントを獲得する方法【23年2月】

    【2023年2月】2月4日から楽天市場の「お買い物マラソン」が始まりましたね。 楽天市場を上手く活用して楽天ポイントを獲得する方法を紹介させて頂きます。

  • 【先週比+34,666円】23年2月4日の資産状況

    23年2月4日時点の資産状況です。先週比+34,666円です。 FOMCパウエル議長の会見は若干、ハト派と取れるような発言もあり株価上昇。 METAは自社株買いもあり大幅上昇、AMZN、AAPL、GOOGLは決算ミスで株価下落。 明暗分かれましたね。 雇用統計は強い結果、インフレ懸念が再熱・・・

  • 【先月比+333,138円】23年1月末の資産状況

    23年1月末時点の資産状況です。先月比+333,138円でした。 FOMCの議事録公開に始まり、FOMCパウエル議長による会見で終わりましたね。 経済指標を注視しながらもハト派っぽい発言もあり株価は上昇しました! CPIの結果は市場予想通りの結果、雇用統計が依然として強い状況。 決算はマチマチの結果、総崩れって状況ではないですね。

  • 強い雇用統計、米国指数は下落!?個別銘柄編 23年2月4日

    23年2月4日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 雇用統計が市場予想を超える結果でしたね。 インフレ懸念から利上げ継続が意識される展開でした・・・ AMZN、AAPL、GOOGLの決算ミスもあり株価下落。

  • ナスダックは3%を超える大幅上昇!?個別銘柄編 23年2月3日

    23年2月3日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバも上昇。 先日のFOMCパウエル議長の会見もあり株価は大幅上昇です! METAの決算、自社株買いもあり相場を牽引してくれましたね! AMZN、AAPL、GOOGLの決算ミスもありアフタで株価が下落してます・・・

  • パウエル議長の会見を受けて米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年2月2日

    23年2月2日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 FOMCパウエル議長の会見を受けて株価は上昇です! 金利の上昇幅も事前の予想通りでしたね、引き続き経済指標を注視していく必要があります。 METAの決算発表で自社株買いの発表もありアフタで株価が大幅上昇です!

  • 19,757ポイント獲得!楽天ポイ活でコツコツ貯めて22年は22万ポイント獲得【23年1月】

    【23年1月】19,757ポイントを獲得! 楽天ポイ活でコツコツ貯めてお得にポイントを獲得する事ができました! 2022年の獲得ポイントは、223,307ポイントです。 去年の獲得ポイントを超えました~

  • インフレ緩和期待から米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年2月1日

    23年2月1日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 雇用コスト指数が市場予想を下回りインフレ鈍化期待から株価も上昇。 1月終わって見れば米国相場が久しぶりに強い一月でしたね! いよいよFOMC、そして雇用統計、GOOGLE等の決算が続きます。

  • 重要イベント前に米国相場は様子見ムード!?個別銘柄編 23年1月31日

    23年1月31日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 先週、米国相場が上昇していた事もあり重要イベント前にポジション調整でしたね。 TSLAも6%下落しちゃいましたね。 今週はFOMC、雇用統計、GOOGLE等の決算です。

  • 【先週比+310,745円】23年1月28日の資産状況

    23年1月28日時点の資産状況です。先週比+310,745円です。 1月製造業PMIの速報値は12月と比べると上昇、50割れの状況です。 12月コアPCEは市場予想通りで先月と比べて減少。 米国決算はTSLAが過去最高の売上高、純利益を叩き出しましたね~ 米国相場を牽引しています!

  • TSLAが2営業日連続で大幅上昇!?個別銘柄編 23年1月28日

    23年1月28日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 先日の決算をうけてTSLAが2営業日連続で10%を超える大幅上昇! S&P500を牽引してくれました。 INTLの株価下落を補ってくれましたね! 12月コアPCEは市場予想通りで先月と比べると減少です。

  • TSLA10%を超える株価上昇!!個別銘柄編 23年1月27日

    23年1月27日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 TSLAの決算は過去最高の売上高、純利益で10%を超える上昇でした! S&P500を牽引してくれました。 米国GDPも市場予想を上回る結果、まだまだ米国経済も強いですね。

  • 米国相場寄り底からの戻し!?個別銘柄編 23年1月26日

    23年1月26日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウが上昇、NF日経レバも上昇。 寄りでは大きく下げてましたが終値ベースでは戻しました! 決算をミスしたMSFTも微下げ。 FRBによる利上げ緩和期待もあり株価も戻したのかな~ 引け後のTSLAの決算は過去最高の売上高、純利益素晴らしいですね~

  • 米国決算はまちまちでNYダウのみ上昇!?個別銘柄編 23年1月25日

    23年1月25日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でNYダウのみが上昇、NF日経レバは上昇。 1月製造業PMI速報値は12月と比べると上昇、50割れの状況は続いてます。 インフレ緩和期待、決算もあり株価は上下する展開でしたね。 MSの決算は利益が市場予想を下回ったものの引け後の時間外取引では上昇後に戻しました。

  • インフレ緩和発言が好感され米国指数上昇!?個別銘柄編 23年1月24日

    23年1月24日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 FRBメンバーからインフレ緩和に関する発言が好感され米国株上昇! ナスダックは下落トレンドを突破し、200日線にアタックです。 直近、株価が上昇していただけに業績やガイダンスが悪いと株価下落しそう~

  • 毎月の還元率20%以上!楽天ポイントをお得に獲得するコツ・攻略方法【23年1月】

    【23年1月】各種キャンペーンを利用した事で楽天ポイントの還元率が20%以上に達しました! 楽天マラソンで20%以上の楽天ポイントを得るために実施した事をご紹介します。

  • 【先週比-90,799円】23年1月21日の資産状況

    23年1月21日時点の資産状況です。先週比+159.780円です。 12月PPIは市場予想を下回りインフレ鈍化が鮮明になってきましたね。 そして12月小売売上高も予想以上の減少で2ヶ月連続のマイナスです。 労働市場は新規失業保険申請件数は市場予想を下回り労働市場は強い状態が続いています。 MSやグーグルでも雇用削減を発表、労働市場も弱まっていくのかな~。

  • 米国ナスダックは2%を超える大幅上昇!?個別銘柄編 23年1月21日

    23年1月21日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 FRBの発言もあり利上げ懸念が弱まり株価上昇!! MSさんに続き、グーグルでも1万人を超える雇用削減を発表しましたね。 景気後退も織り込み始めているんでしょうね~

  • 米国労働市場はまだまだ堅調!?個別銘柄編 23年1月20日

    23年1月20日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバも下落。 新規失業保険申請件数は市場予想を下回り、労働市場は強い状態が続いてます。 FRBのタカ派発言から下落傾向でしたが、買い戻しもあり少しは戻しましたね。 NFLXの決算が加入者の増加もありアフタで株価上昇してますね!

  • 米国下落トレンド継続中!?個別銘柄編 23年1月19日

    23年1月19日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが下落、NF日経レバは上昇。 12月PPIは市場予想を下回りインフレ鈍化が鮮明になってきました。 12月小売売上高は予想以上の減少で2ヶ月連続のマイナス。 PPIや小売売上高の結果からFRBによる利上げ減速の思惑もあり米国国債利回りは大幅下落。

  • GSの決算が市場予想を下回りダウ下落!?個別銘柄編 23年1月18日

    23年1月18日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックのみが上昇、NF日経レバは上昇。 ゴールドマン・サックスの決算が市場予想を下回り大幅安、ダウが下落です。 ナスダックは7日連続で上昇、2021年以来の連騰で~す。 米国決算シーズン突入です。

  • 日経一人負けで下落継続!?個別銘柄編 23年1月17日

    23年1月17日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 昨日の米国相場は休場でしたね。 日経は窓をあけて下落です。 直近、上昇してた銀行株も下落。 ドル/円が円高にふれると日経弱いですね。

  • 【先週比+87,910円】23年1月14日の資産状況

    23年1月14日時点の資産状況です。先週比+87,910円です。 パウエル議長の講演、CPIの発表など、重要イベントが目白押しでしたね パウエル砲炸裂せずに良かったですね CPIは市場予想通りの結果でした、インフレ鈍化が鮮明になってきましたね

  • ナスダック6日連続で上昇!?個別銘柄編 23年1月14日

    23年1月14日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバは下落。 先日のCPIの結果が好感され株価上昇です! ナスダックも6日連続で上昇しました、2021年以来の連騰です~ インフレ鈍化も鮮明になり株価も底打ちしたのかな~ いよいよ米国決算シーズンですね

  • CPIの結果を受けて米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年1月13日

    23年1月13日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 CPIは市場予想通りの結果でした。 CPIの結果を受けて寄りは下落スタートでしたが、その後は持ち直しプラテン! まだまだCPIの結果は高いけど、インフレが鈍化していますね~

  • インフレ緩和期待から米国指数は上昇!?個別銘柄編 23年1月12日

    23年1月12日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 CPIを前にインフレ緩和期待から株価上昇です。 FRBメンバーもハト派、タカ派が混在してますが、今はややハト派優勢なのかな? 本日はCPIの発表です、株価も乱高下しそうですね。

  • ナスダック3日連続上昇!?個別銘柄編 23年1月11日

    23年1月11日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 前日はFRB高官によるタカ派発言もあり株価上昇が抑えられちゃいましたが、株価反発しましたね! パウエル議長の講演による波乱が無くて良かったです。 とは言え、株価が上昇し過ぎると釘をさされそうですね。

  • FRB高官発言をうけ株価下落!?個別銘柄編 23年1月10日

    23年1月10日時点の個別銘柄の状況です。 米国3指数の中でナスダックが上昇、先週末のNF日経レバも上昇。 先日の12月雇用統計を受けて寄り高でスタートしたのに終値ではナスダックのみがプラスでしたね。 FRB高官によるタカ派発言もあり株価上昇が抑えられちゃいましたね。 しっかりと株価がコントロールされてます。

ブログリーダー」を活用して、カーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カーズさん
ブログタイトル
カーズのゆる~い日常
フォロー
カーズのゆる~い日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用