ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トイレのハンドドライヤー使用禁止と父の日のプレゼント
コロナが蔓延してから今まで当たり前に使っていたハンドドライヤーが使用禁止になっていた。コロナの影響により、トイレ後の習慣が変わってしまったのだ。外でトイレを利用する度に「ハンカチを買うのを思い出し」その後する忘れていた。今回そのことを妻が覚えていてくれて父の日にハンカチをプレゼントしてくれた。
2021/06/27 13:21
読書にはまって2ヶ月間で変わった読書理由【興味から問題解決へ】
2ヶ月間で読書をする理由がかわってきた。最初は今の自分を変えたいと思ったから。次に本にはまりはじめ「この本読んでる俺イケてるかも」というしょーもない動機。ただし選んだ本は正しかったようで、仕事の取り組み方や生き方が定まってきた。次は今目の前にある問題を解決する本を選ぶようになった。実践ページ付きの本を意識して選ぶ。
2021/06/22 21:07
自分の人生を自分の為に楽しく過ごす【子に生き様を見せたい】
子は親の真似をする。背中を見て育つ。息子には幸せになてほしい。ならば自分が幸せに暮らしている様子を息子に見せれば良いのだ。転職活動をする中で自分の中で大きく心が変わった。私の幸せは家族が幸せに暮らすこと。家族の幸せ=自分の幸せという構図ができた。これは綺麗ごとでも世間体を意識した文句でもない。
2021/06/19 22:07
収入アップのための転職エージェントとの付き合い方
コロナ禍ではあったが、転職エージェントを利用して転職活動を行い内定をとることができた。利用した転職エージェントの数は15社。その中で真剣に最後まで付き合ってくれたのは3社だけだった。この記事では一個人の転職を真剣に考えてくれるエージェントに出会うための、転職エージェントとの付き合い方について紹介している。
2021/06/12 21:22
家族のために減塩を受け入れた結果【メリット・デメリット】
妻の妊娠、減塩宣言。「毎晩楽しみにしている晩飯の味が薄くなってしまう、晩飯くらいおいしく食べたい」。私もそう思ってしまっていた。だがそれは思い込みだった。減塩をすることで食事の楽しみ方が変わり、今まで気付かなかった発見もあった。この機会に少しずつ塩分量を減らしてみてはどうだろう。
2021/06/07 21:30
【コロナ禍の転職活動】希望条件を全て満たし内定獲得
今より給料が上がればいいなーと、軽い気持ちで始めた転職活動。自分の市場価値の低さとメンタルの弱さにかなり打ちのめされてしまった。それでも諦めずに給与アップの転職活動を継続した結果、転職活動6ヶ月目にしてようやく内定をもらうことができた。あとはスムーズに退職手続きを行い、惜しまれながら退職したところだ。
2021/06/02 22:12
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョルさんをフォローしませんか?