chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旧ひつじのシムズ覚書 https://hitsuzinoanesan.hatenablog.com/

シムズ4(ps4)のプレイ記録。現在off the grid challenge挑戦中。

PS4にてシムズ4プレイ中。チャレンジ系が好き。

ひつじの姐さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/30

arrow_drop_down
  • ブログ移転します

    こんにちは。ひつじです。 この度ひつじのシムズブログをはてなブログからbloggerへ移転することにしました。 新しいURLはこちら↓↓ hitsuzinoanesan.blogspot.com というのも、チャレンジの数が増えていくに際してはてなブログだと少し管理がしにくいなと感じたからです。 この先ブログを書いていく予定のbloggerですと、初期設定の時点でカテゴリ一覧やまとめページが作りやすく、ズボラなひつじでも簡単に管理が出来そうでしたので思い切って移動してしまうことにしました。 移転先のブログでもシムズ4のチャレンジをまとめていくつもりですので、よろしければそちらへも遊びに来て下さ…

  • 【12】この島と共に【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 前回公共サービス復旧の条件を全て充たしたひとで。自宅の特質【公共サービスなし】を削除することが出来るのですが、今回のチャレンジではこのまま【公共サービスなし】を付けたままプレイします。公共サービス復旧の条件を充たしたことで、エコライフスタイルの発電設備も設置できるようになりました。早速ソーラー発電を屋根に2枚設置。今後はここから電気を得て生活していこうと思います。 ムア・ペラムの洞窟の探索もこまめに行っていたひとで。この日、ようやく洞窟の壁画が完成しました。スラニの神話が描かれているのかな?カ…

  • 【11】電気を求めて【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 本日は冬祭り。 友人を何人か呼んでツリーの飾り付けの手伝いをしてもらいました。 ツリーの前でフィングルジブズを歌う大人たち。お祭りの日くらいみんな童心に帰れば良いのよ。 ポストを確認すると、マコアくんから冬祭りのプレゼントが届いていました。「ピアノバーとあなた:紙袋なしでメモを持つ方法」なにこれ? どうやらピアノのスキル本のようです。「この間はナニと遊んでくれてありがとう!良ければこの本でピアノを練習してナニのために弾いてくれよな!」みたいな感じですか?無料の託児所としてロックオンされてない?…

  • 【10】虫を食らう【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com !!!注意!!!今回のお話には【虫】がたくさん登場します。虫のスクショも多数あります。虫が苦手な方、お食事中の方等は今回の記事を飛ばして読むことをお勧めします。チャレンジの進行に関わることは今回の記事にはありませんので、飛ばしていただいて問題ありません。次の記事が更新され次第、ここに次へのリンクを貼るつもりです。 ではここから本編です↓↓ 虫の巣箱を4つ買いました。 eco life livingを導入していて公共サービスなし区画に住んでいたら、やっぱりこれは通っておかなければなりませんよね。…

  • 【9】ビーチライフ【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 何やらぼんやりしているひとで。 新しくアウトドアテーブルとドラム缶のグリルを買いました。今はビーチライフ願望の「グリルで料理を作る」を達成するため、料理を量産しているところです。 公共サービスなしの区画で野外グリルを使うと特別なムードレッドを獲得しました。悪いガスを使ったらしく、ひとではぼんやりに。ぼんやりの他にも自信があるムードレッドになるものもありました。公共サービスなし区画、面白い。 4品目を作り終わったところでビーチライフの2段階目「砂ふるい人」を達成。 こちらが今回作った料理。 焼き…

  • 【8】地域社会の一員【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 定職に就いたとはいえ、まだまだ給料の低いひとで。空いた時間にヤードセールを開きお金を稼ぎます。 その結果、貯蓄額が15000シムオリオンを超えました。現状まだ定職の給料よりこちらの方が稼げます。 Off the grid challengeの達成目標には自宅に公共サービスを引くことがあげられています。そのためには途方もないお金持ち願望3段階目と豪邸王1段階目のクリアが必須。今回15000シムオリオンを貯蓄したことで、途方もないお金もちの1段階目をクリアできそうです。願望を変更した瞬間に途方もな…

  • 【7】安定した収入を求めて【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com ちょっと小腹が空いたので朝収穫したばかりの蜂蜜を舐めてみる。 とっても美味しかったみたい。 1瓶丸ごといったのでお腹もいっぱい。 黄色ゲージだった空腹メーターがここまで回復しました。 最低限の家とアウトリガーカヌーを手に入れ、臨時バイトも星5つになったのでとうとうフルタイムの仕事に就けるようになりました。せっかくムア・ペラムに住んでいるので、自然保護活動家の職に就こうと思います。 この日は土曜日。次の仕事日は月曜日なので少し時間が空きます。その間に事前課題を済ませておきましょう。与えられた課題…

  • 【6】お金の余裕は心の余裕【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 自宅にシンクを置いたら知らんおっさんが当たり前のように不法侵入するようになった。このバグって治ったんじゃなかったっけ? 砂浜のガラクタ漁りを頻繁にしていたせいか、ムア・ペラムの環境が改善されてきたようです。チャレンジの終了までに完全に綺麗なムア・ペラムを取り戻せたらいいですね。 1人で生きていくためには十分な家を持ったひとで。生活にも余裕がうまれたので、朝から釣りに興じています。火山の前に虹がかかっていました。 今日のご飯は採れたてのお魚を使った料理。所持品に魚が入っていると作ることができるポ…

  • 【5】公共サービス無しの素朴な暮らし【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 庭の植物が実りました。 まだ植物売るための条件を満たしていないので、売って生活費の足しにすることは出来ません。ただ、収穫して食料として使うことはできます。願望【ビーチライフ】の課題の中にココナッツを食べるという項目があるので、早速もぎたてを丸かじりしてみました。 お腹を壊しました。 そりゃあね、ココナッツを殻ごといったら駄目でしょう。このムードレッドがついている間、膀胱ゲージが矢印3つでぐんぐん下がっていきました。 この日家に遊びに来ていたスラニのデフォシム アリカさん。とても気さくで良い人な…

  • 【4】ヤードセール万歳【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com ご覧下さい。家です。 前回ようやく販売テーブルを購入し、ある程度まとまったお金を手に入れたひとで。それを元手に公衆便所を思わせる素晴らしい外観のマイホームを建てることができました。現在の資金ではこれが精一杯。2000シムオリオンほどあった所持金もまた100シムオリオン以下になってしまいました。 室内はこちら。 スラニにたどり着いてから今日まで、ずっと海上で寝ていたひとで。今日からは屋根の下の温かいベッドで足を伸ばして眠ることができます。電気が通っていないので、冷蔵庫は食べ物を新鮮に保つことは出…

  • 【3】臨時バイトの鬼【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 前回【世界の友人】の第1段階目を達成したひとで。スラニにツテができたことで、臨時アルバイトを受けられるようになりました。早速電話からアルバイトサイトにアクセスします。 結構色々な依頼があるのですね。しスキルレベルが必要なものもあります。総じてどれも2桁シムオリオンの報酬ばかりでしょっぱいですが、贅沢もいっていられません。そんな中でスキルレベルも必要なく、そこそこ報酬も良いユーリケさんの依頼を発見。ココナッツの配送の仕事かな? ひとまず受注してみました。 「ココナッツを手に入れて送る」必要がある…

  • 【2】死ぬか、食べるか【off the grid challenge】

    公共料金ゼロチャレンジルールはこちら↓ hitsuzinoanesan.hatenablog.com 水道も来ていない、電気も来ていない更地に無一文で放り出された海野ひとでさん。「ここで頑張れったってここでどうしろっつーのよ」とでも言いたげな呆然とした表情です。ひとまず生きていくためにはお金を稼がなければなりなません。稼ぎ方に縛りのあるこのチャレンジで初動はどうするべきか。 1つ目の候補は楽器を演奏してチップを稼ぐこと。ただそのためには音楽の天才願望を2段階目までクリアしなくてはなりません。そもそも楽器を買うお金もないし、第1段階の「音楽を聴く」課題も電気が来ていないのでステレオが動かせず達成…

  • 【1】公共料金ゼロチャレンジINスラニ始めました【off the grid challenge】

    こんにちは。ひつじです。 今回またシムズ4の新しいチャレンジに挑戦することにしました。その名も【off-the grid challenge Island living】です。日本語だと【公共料金ゼロチャレンジ】と呼ばれるようです。元々あったoff-the grid challengeをスラニ仕様に弄ったものですね。実は公式のルールがどれなのか正しくはわかりませんでした。プレイされている方によってだいぶ色々なバージョンがあるみたい。なので、ひつじがプレイするルールが正しいとは限らないのでご了承ください。 ただ、このルールでやってみたい方がおられましたらご自由にどうぞ! 【公共料金ゼロチャレンジ…

  • 【番外編2】成り上がりの金星家【Movin'on up challenge】

    ゴーストとして再就職したもくず。 本日は復帰後初めての撮影です。 ゴーストですが、何の問題もなくヘアメイクを完了出来ました。 本日の撮影は生前にも演じたことのあるミュージカル映画です。あの頃から衰えていない演技力で順調に演じていきます。 肉体を持つシムとの共演シーンも無事に演じ切りました。シムズ4のゴーストは触ることが出来るので、何も問題ありませんね。 ゴーストとしての復帰作は見事ゴールド評価。お疲れ様でした! 撮影を終えたことで、星4つに落ちていたセレブレベルも星5つに返り咲くことが出来ました。 その夜。 すでに遅い時間ではありますが、サリムともくずの2度目の結婚式をとり行おうと思います。 …

  • 【番外編1】クリア後の日常【Movin'on up challenge】

    前回無事、15番目のアパート【トレンディ・タワー・ペントハウス】へ引越しを果たし、Movin'on up challengeを達成した金星家。本日からはクリア後の後日談をほんの少しだけブログにまとめていこうと思います。 チャレンジルールの縛りはもうないので、まずはこの2人を現世帯に統合します。初代の夫婦サリムともくず。 この2人をプレイ可能ゴーストシムに変換し、サンマイシューノに住まわせていたのはこの日のためでした。2人はシニアのゴーストでしたが、世帯統合するにあたって大人シムへと若返らせています。 サリム、もくず、おかえりなさい! あなた達の娘夫婦が念願のトレンディタワーペントハウスを手に入…

  • 【44】Movin'on up!【Movin'on up challenge】

    薄汚れた空にハートを撒き散らしながら飛び立つロケット。 自家用ロケットを手に入れたら1度はやっておかないといけませんからね。 この日は収穫祭でした。 両親とお姉ちゃんはヴァンパイアですが、一般の食事も出来るタイプのヴァンパイアなので、祝い事のご馳走はきちんと家族で囲みます。 こちらはお姉ちゃんのすず。 ノームへのお供えも難なくクリア。うさぎさんノームへパイをお供えしたところ満足してもらえたようです。 火事です! 薬品の調合に失敗した娘が燃えていました。お母さんも子供の頃、同じ原因で火事を起こしていたのを思い出します。 お母さんの時は科学テーブルが燃えるだけに留まりましたが、なずなは自身を燃やし…

  • 【43】優等生な姉と困ったちゃんの妹【Movin'on up challenge】

    ゲタの高そうな寿司をフォークで食らう姉妹。これは許されない。 その頃の両親。 前回に引き続きクマの格好のまま裏庭のロケット制作に精を出しています。 空気も水も汚れまくったスパイスマーケットの港。スカウトの課題のためなずなが釣りをしていました。自宅のすぐ裏手に釣り場があるので課題をこなすのが簡単です。 なずなは釣りが気に入ったようす。 ちなみにお母さんのジャスミンと長女のすずは潔癖症なので、釣りをすると不快になります。 こちらは長女のすず。 すでにスカウト、子供時代の願望共に全てクリアしています。空いている時間はパイプオルガンを弾いたりと自由に過ごしています。 釣りから帰宅したなずな。 子供部屋…

  • 【42】クマさん【Movin'on up challenge】

    2人並んでややこしそうな機械を弄る親子。都会人っぽい。 ジャスミンに続きアダムパパも【善きヴァンパイア】願望を達成しました。これで害のないヴァンパイアの夫婦として都会で生きていきやすくなったのではないでしょうか。 次の願望には【オタク脳】を選択しておきました。この先引っ越す予定の家にはロケットを置くスペースも充分にあるので、この願望を選んでも何も問題がありません。 こちらは長女のすず。 リビング下に併設されたプールで運動スキル上げに勤しんでいます。自宅で泳ぎながら体を動かせるなんて羨ましい。 自宅の設備も整っていたため、すずはあっという間に【やんちゃなわんぱく者】願望をクリア。残すは【社交家】…

  • 【41】成り上がりの娘としての歪み【Movin'on up challenge】

    真夏の猛暑でも暖炉を付けたがる吸血鬼。 吸血鬼になると寒暖差に鈍くなるけれど、基本的にずっと肌寒いくらいの感覚なんだろうか。世帯全員がヴァンパイアならば猛暑で暖炉を付けていても構わないですが、今はまだヴァンパイアとして覚醒していない娘たちがいるので暖炉は撤去しました。 メインのリビングは1階ですが、幼児部屋に大きなテレビがあるので全員ここに集まりがち。なずなが階段を降りなくても生活出来るように冷蔵庫も完備しているので、3階建てにも関わらずほぼこの部屋だけで生活出来てしまいます。豪邸を上手く使えていない。 長女のすずに子供のお年頃が訪れました。両親に甘えたくて仕方がないようす。ちょっとファザコン…

  • 【40】あったか家族と不透明な税金【Movin'on up challenge】

    幼児のお世話戦争勃発中。お父さんに文字絵カードで思考アップをしてもらっていたところ、たまたま手が空いたお母さんが幼児を奪いさり言葉を教え始める。違うのよお母さん、もう言葉は教えなくて良いから邪魔しないでーという気持ちになる。 長女すず、早くも【天才芸術家】の願望を達成しました。お母さんがピアノスキルの指導が出来るので、あっという間にスキル上げが出来てしまいました。 次の願望はこちらの【青年実業家】を選択しました。こちらもささっとクリアしてもらいましょう。 ファッションインフルエンサージャスミン、今日の仕事【誰かにイメージチェンジを提案する】こと。たまたま遊びに来ていたセラピストのデイヴィッドさ…

  • 【39】トイレ受難の相の部屋【Movin'on up challenge】

    娘がメタル好きになりました。 これは予想してなかった。そうかそっち方面へ成長するのか娘よ。 めっちゃデスボ聞こえてるけど、すごいうっとりと聴いてる。 この先の娘の成長に些かの不安を感じ始めています。 この日は次女なずなの幼児バースデーでした。どんな風に成長するかわくわくします。 特質は甘えんぼ。 幼児期の特質もランダムサイコロで決めているのですが、ジャスミン、すず、なずなと3人連続で甘えんぼです。金星家はそういう家系なのかな。 こちらが成長したなずなのお顔。 耳付きパーカーが可愛すぎる! フードで隠れてしまっていたので、CASで改めてお顔を確認。するとまさかの黒髪でした。 ジャスミンは金髪、ア…

  • 【38】すず、お姉ちゃんになる【Movin'on up challenge】

    お母さんに編んでもらった毛糸のお人形を大事そうに抱えるすず。これだけ喜んでもらえたら作った甲斐があったってもんよ。 ファウンテンビュー・ペントハウスは大きなバルコニーがありますが、そこに何を置いたらいいのかちょっと迷います。今回は端っこの空いたスペースにエコライフ関係の家具を置いてみました。アダムのお父さんはエコマスターのノックスさんでしたし、お父さんを思い出すためにも弄ってみてもいいかな。 まだ空きスペースがあったので、降霊テーブルも置いてみました。ランドグラーブVIIIに住んだことで、メイドの有用性に気がついたジャスミン。次に大きな家へ引っ越した時にボーンヒルダさんを呼び出せるようになった…

  • 【37】騒音問題よさらば【Movin'on up challenge】

    お隣さんがうるくて寝れず、仕方なく滑り台を滑って時間を潰しているすず。どれだけ暮らしの質が上がろうと、隣人さんがいる限り騒音問題からは逃れられません。 「ちょっとケイラ!この高級マンションで音が漏れるってそうとうだと思わない?さすがに盛り上がりすぎだよ?うちには小さい子もいるから勘弁して!」 この日はアダムのファッションインフルエンサーとの共同案件のリベンジをしました。 前回はファッションインフルエンサーが来ると同時に帰ってしまったので今回は最後まで仕事をこなしたいところです。本日一緒に仕事をしてくれるのはリコ・ジュールさん。エコライフを導入すると度々詐欺電話を掛けてくるベスさんのパートナーの…

  • 【36】金星家3代目【Movin'on up challenge】

    冬祭りの日の早朝。 ヴァンパイアになると暑さ寒さに鈍くなるので、雪景色の中でも薄着の2人です。 冬祭り開始のお知らせと共に陣痛が来たので、夫婦で病院へやって来ました。 こちらの病院、受付がゴーストでした。なんだかちょっと不安。 執刀医はスラニのデフォシム、ナニ・ケアロハさんでした。プレイ開始時幼児だった彼女もすでに大人になっています。 女の子です! 名前は【すず】。冬祭りの日に産まれたので、クリスマスベルのイメージから鈴と名付けました。終わりが【ず】でもくずを思い起こすのもいい感じ。金星家の3代目の誕生です。 同じように赤ちゃんだったジャスミンが今ではお母さん。感慨深いものがあります。 帰宅後…

  • 【35】アップタウンの暮らし【Movin'on up challenge】

    先日お世話になったセラピストのロメオ・デイビッドさん。いまではすっかり仲良しです。 自宅の奥で育てていたブラッドフルーツが大きくなっていました。これだけ狭い部屋でもきちんと育つのは嬉しいですが、出来ればもう少し広い場所に移してあげたいですね。 せっかく自宅にジュース製造機があるので、ブラッドフルーツをジュースに加工してみました。見た目は美味しそう。 炭酸入りブラッドフルーツジュース。 早速試飲。 ぐいっと豪快に煽ります。めちゃくちゃ美味しかったらしい。 ちなみにヴァンパイアの渇きもきちんと癒されていました。ブラッドフルーツを生で食べた時と同じくらいは回復した気がします。 ジュースが美味しいとい…

  • 【34】コウモリの夫婦【Movin'on up challenge】

    紫のもやもやに包まれながら、突如浮かびあがるアダム。とうとう彼もヴァンパイアへと変化する時が来ました。前歯。この後そっと修正しておきました。 「絵画は転職」現在もくずは世帯外のシムですが、マイ世帯としてアクティブなのでこうして通知が出てくるのですね。 いつの間にか遊びに来ていたもくず。アダムの撮影部屋の奥に設置してあったイーゼルを使用したことで絵画を好きになったようです。生前からちょくちょく絵を描いていましたし、これは納得の好き嫌いです。 金曜日の朝。 昼も夜も編み続け、ようやくこの時が来ました。 ジャスミンがティーン時代から進めてきた【ニットの女王】願望を達成です。これで【聖なる編み物知識】…

  • 【33】変えてもらうなら君が良い【Movin'on up challenge】

    ヴァンパイア状態のジャスミンを手直ししました。あまりにも深すぎた皺とクマを軽くして目の色もピンクがかったものに変更してあります。 新しい仲間を心配してか、始祖様が頻繁に長文送り付けてくる。意外とマメで可愛いと思う。 この日はギークコンが開催されていました。アダムの願望【生粋の街っ子】では後々ギークコンで優勝するというタスクが出てきます。現在はまだコメディ&いたずらフェスティバル待ちで願望が止まっているので、今回参加する必要はありません。ただギークコンに行くとプログラミングスキルにブーストがかかるので、スキル上げ目的で参加してみることにしました。 ファッション街に突如現れるロケットと機械類。かっ…

  • 【32】得たものと失ったもの【Movin'on up challenge】

    着々とヴァンパイア化の進むジャスミン。空腹は激しさを増すのに、何を食べても満たされません。 「ヴァンパイアになるには数日かかるんですね」始祖様がこんなに長々とお話くださっているのに、非常にあっさりとした返事をする新人。いつ見ても笑ってしまいます。 この日は日曜日。 デル・ソル・バレーでスターライトアワードが開催されました。気分は最悪ですが、せっかくノミネートされているので出席することにしました。 若者になったばかりの頃に執筆スキル上げを兼ねて書いていた書籍がアワードを受賞したようです。この本がノミネートされた際のアワードはもくずの命日も重なってしまい参加出来ていませんでした。参加出来なかったア…

  • 【31】貴方と永遠を生きるために【Movin'on up challenge】

    サンマイシューノの朝。 アダムの【生粋の街っ子】タスクの消化も兼ねてマイシューノメドウズへ朝食を食べに来ました。せっかくなのでアダムのお姉さんアメリアもお誘いし、3人で屋台で朝食です。 アメリアさんはとても気のいい方でジャスミンもあっという間に打ち解けたようです。もしかするとアダムよりも気が合うかもしれません。 そんなことをプレイヤーが考えていたことに気がついたのでしょうか。アダムの嫉妬心が爆発。ジャスミンはアメリアさんに地元の釣り場について尋ねていただけなのですが。 そんなことはわかっているけれど、自分よりも仲の良いシムを作るなということでしょうか。 この日はとてもいい天気の土曜日。 絶好の…

  • 【30】四六時中一緒にいたい【Movin'on up challenge】

    お仕事で外出中、恐怖でパニック状態になってしまったジャスミン。 本日の仕事はバー・ラウンジをスポット共有することだったので、サンマイシューノのスターゲイザーラウンジにやって来ました。しかし生憎の雷雨。しかもこのラウンジ、範囲の半分が屋根なしの区画です。雷雨の日に高層ビルの屋根なしのラウンジ、そりゃあパニックにもなりますわな。 ファッションインフルエンサーは仕事ついでにデートが出来ちゃう素敵な職業。この日もアダムと一緒にお出かけでした。しかしジャスミンと同様にアダムもパニック状態。 「意味がわかりません!」 イチャついたりカラオケをしたり、その後はなんとか落ち着きを取り戻した2人。ジャスミンの仕…

  • 【29】嫉妬深いに対する興味【Movin'on up challenge】

    ブリンドルトンベイのデッドグラス・ディスカバリーズ。ジャスミンの本日の仕事が美術館をスポット共有することだったので、こちらにやってきました。 今回初めて知ったのですが、美術館って子供が宿題をしに集まってくるんですね。宿題片手に走ってくるマンチ・ルーカスくんがとても可愛いです。 宿題小脇に真っ直ぐジャスミンの元へ走ってきたルーカスくん。あまりの可愛さに仕事を忘れてしばらくお喋りをしてしまいました。ちなみに【スポット共有】は指定された施設に出かけてファッションインフルエンサーの行動をすれば達成でした。ファッションについて話したり、インタビューをしたりすればOK。スポット共有という特別な選択肢はあり…

  • 【28】ありがとう【Movin'on up challenge】

    びっくりした。 危ないなぁもう。ここまで来て溺れて終わりは嫌よ。 当の本人は何も気にしていないようす。それどころか入浴剤で朝風呂も入って、最高に美味しいご飯も食べて、もうただただ幸せ!といった雰囲気。「あぁ素敵!外はなんて爽やかな雨なのかしら!」みたいな表情で家の中を走り回りながら【雨で遊ぶ】をしていました。もくずが楽しそうで本当に良かった。 そんな幸せそうな気持ちのまま、もくずはサリムの元へ旅立ちました。都会に無一文でやって来て、今日まで一緒にMovin'on up challengeに挑戦し続けてくれたもくず。女優としてトップに立って、スターライト大通りにその名を刻んだもくず。大好きなもく…

  • 【27】家族【Movin'on up challenge】

    暖炉にあたりながらロッキングチェアに揺られるもくずおばあちゃん。 素敵な日々を思い出して幸せな気分になったみたい。都会に来てからの日々を、もくずが幸せだったと感じてくれていたなら良かったな。 そのまま朝までうたた寝していました。なんだかとてものんびりした時間が流れています。 本を出版したり、曲の使用許可を出したりと色々細々と活動していたジャスミン。セレブレベルが上がり【ライジングスター】になりました。セレブの特典はひとまず左側の2つを獲得しました。企業案件の動画を作れるようになるものと、ファンからプレゼントが届くようになるものの2つです。 遊びに来た鍵友がリラックスルームを活用してくれるので見…

  • 【26】2代目ジャスミン始動【Movin'on up challenge】

    多くは語らずただ声をかけてくれるってありがたいと思う。ルイスくんはやっぱり良い奴。 それに引き換えハンターくんよ、それ今じゃなきゃ駄目かい?つい数分前よ?喪中入ったばっかりよ、こちとら。 行くけど。どちらにせよ今のジャスミンは悲しすぎて何も出来ないですから、なにか別のことに夢中になっていた方が良いでしょう。 ジャスミンがサバイバロイヤル闘争中にもくずの鍵友が遊びに来てくれていました。おそらく、これが最期。もくずと仲良くしてくれてありがとうね。 15時にサバイバロイヤルに出かけて行ったジャスミンが帰宅したのは、日付もまわった1時過ぎ。ボロボロの欲求メーターと共にぬるっと帰ってきました。 まさかの…

  • 【25】父のいた誕生日会【Movin'on up challenge】

    焼きそばを食べながらぼんやりするサリムじいちゃん。優しい顔で何をぼーっとしているのかなと行動キューを覗いてみる。 家族のことを考えていたみたい。溺愛している娘のこの先が気になるのかな。 この日は春の日曜日。 とうとうジャスミンが若者に成長する日がやってきました。ほんの少し前まで赤ちゃんだったのに、シム達の成長は早いですね。 ゼンビュー2度目の誕生日会。もくずのシニアバースデーとジャスミンの若者バースデー。大きな節目の誕生日会を2度もここで催しました。ゼンビューは思い出深いアパートです。 お誕生日おめでとう!! 最後の特質もランダムサイコロ1回勝負。 その結果【潔癖症】を獲得。汚いものや虫、暴力…

  • 【24】思い出をつくろう【Movin'on up challenge】

    ブリンドルトンベイの塩辛わんにゃん酒場で1杯煽る大女優。この酒場に来るとベネッサちゃんやジュディスさんに昇格お祝いパーティをしてもらったことを思い出します。 酒場に来た理由はこれ。 世界的セレブ願望の【自撮りを3回求められる】を達成するためです。ただこれがとても厄介。 酒場にはたくさんシムがいて、「きゃー!もくずさんだー!」というアイコンを出しているのに一向に話しかけてこない。 そしてせっかくファンに話しかけられたにも関わらず「え、嫌よ」ともくずが断ってしまう。ファンサービスを断ってしまうと願望のカウントはされないし、そもそもハグやサインではカウントされないので本当に【自撮り求められてもくずが…

  • 【23】おばあちゃん【Movin'on up challenge】

    日も暮れた頃、怪しげな機械を操作する女が1人。 この日はもくずのシニアバースデー。 間違いなく今日だよね?とカレンダーを開いたところ、違和感を覚えたプレイヤー。これ、カレンダーの表記がおかしくなっている事にお気づきでしょうか?今の季節は秋。だけど明日は冬祭りで明後日は収穫祭。来週は冬表記だけど愛の日がある。というか、収穫祭は先週やったから…今週は冬のはず。そう、多分今週の季節が更新されていないというか、バグってます。気が付かぬうちに今年2度目の秋を過ごしていました。 そこで冒頭の【お天気コントローラー】の出番。もくずに世界の歪みを調整してもらいました。 「ジューン博士のお天気コントローラーで冬…

  • 【22】復活の儀式【Movin'on up challenge】

    ベイリー・ソーンおじいちゃん。 金星家の鍵を持っているのでふらっとやってきて、誰とお喋りするでもなくのんびりロッキングチェアに揺られてから帰っていった。可愛いな。 老人シムにロッキングチェアは必須だな。 さてこの日は【新スキルの日】 スキル上昇スピードが爆上がりするハッピーデーです。 更なるバフを期待して、もくずにセレブの啓発スピーチをしてもらいました。 啓発スピーチを聞いたシムは突如やる気に満ち溢れ、スキル上昇スピードが上がります。 ということで、ちょっと実験。 現在のジャスミンの絵画スキルは0。1枚も絵を描いたこともないし、スキル本も読んだこともないまっさら状態。この状態でたくさんのバフを…

  • 【21】なんか恋の予感がする【Movin'on up challenge】

    今日は久しぶりのドラマ撮影。 今回は刑事ドラマです。大人になってからの警察官役は出来る中堅感が出ていいですね。 何やら宇宙人を捕まえたようです。 いったいどんなドラマ? 映画よりは単価は落ちますが、それでも安定の10000シムオリオン越え。セレブ女優、やっぱり夢のある職業です。 帰宅後すぐに次の撮影を確認。 今回はこちらの映画にしました。おそらくこの作品で全ての映画に出演したことになると思います。 撮影の事前課題に【怒りの感情】の研究がありました。前回この課題があった時はなかなか怒りの感情になれず苦労しました。 例に漏れず今回も家族との素敵なメモリーによって隠れてしまう怒りの感情。メモリー機能…

  • 【20】おじいちゃん【Movin'on up challenge】

    新しい部屋のバスルームはかなりのスペースがあるので、新しく大きな浴槽を購入しました。もくずは早速ラベンダー風呂を堪能中。 広々とした立派なキッチンで初めての料理に挑戦したジャスミン。もくずが初めてのおにぎりを作ったキッチンとは比べ物になりません。 しかしそこはアパート暮らし。 どれだけ生活水準が上がっていっても、ゴミ捨て場の詰まりからは逃れられません。 ジャスミンは【音楽の天才】、サリムは【非凡な画家】のタスク消化中。金星家、芸術一家です。 この日は映画撮影。 今回の海賊映画でもベネッサちゃんと共演でした。嬉しい。 美しき海賊の女船長。 もくずは気の強い役柄がとても似合うと思います。 ベネッサ…

  • 【19】2代目ジャスミンティーンになる【Movin'on up challenge】

    報酬で貰ったギラッギラのスーツを着てお客様用のドリンクを用意するもくず。 今日はジャスミンがティーンになる誕生日だったのでディナーパーティを開くことにしました。もうジャスミンもティーン。加齢スピード普通は本当に早いです。特質はランダムサイコロで決めるので今からどっきどきです。 しかしここで問題発生。 ケーキが完成した瞬間、招待客に貪り食われてロウソクを立てる隙がない。 一旦冷蔵庫にしまっても、プレイヤーが一時停止した頃には時すでに遅し。招待客の誰かが食べる予約をしていて動かすことも出来ず。他に料理を用意してあってもケーキへ猪突猛進。シム達のケーキへの執着がすごい。 パーティ前に作ってあったケー…

  • 【18】ゴミ捨て場から這い上がった女【Movin'on up challenge】

    今日は家族3人でカラオケに来ました。デュエットする父娘。ジャスミンはすでに想像スキルがカンストしているので、子供時代ではありますが歌唱スキルが上がっていっています。 一方のもくず。 カラオケ店の外にあるストリートパフォーマンスポイントで渾身の弾き語り中。セレブレベルアップがあと少しなので最後の追い込みです。 そしてついに。 もくずは世界に認められるスーパースターへと上り詰めました。 セレブの特典はこんな感じ。 仕事の報酬が倍になる特典を取得したので次の撮影が楽しみです。ポイントはまだ1ポイント残っていますが、今のところ欲しい特典がないのでひとまず保留。 持ち物欄を確認すると、しっかりとスタープ…

  • 【17】願望達成ラッシュ【Movin'on up challenge】

    星のクリスタルクラウン。 これ子供もかぶれました。ジャスミンが今使っているのはプラムバイトをはめ込んだクラウン。子供の運動スキルにブーストがかかるようです。 プレイヤーがヘルメットにハマった結果、1人につきひとつヘルメットが支給された金星家です。 アパート暮らしならではの隣人さんが訪ねてくるイベント。こんな可愛らしいものもあるんですね。 訪ねてきてくれたのはお隣のルイス・ラソヤくん。ラーさんとペニーの息子さんでした。もちろんお招きして、アパート下の雲梯で一緒に遊んできました。 「違う違う!逆、逆!!こっちが吸われた方!こっちが被害者だって!!!」電話を切ったあともくずの評判が下がりました。なん…

  • 【16】「あんたと共演したかったな」【Movin'on up challenge】

    「サリム、今日愛の日だから花あげるよ。家計的に1番安いので悪いけどさ。心はこもってるから。」 まじでなんなんこいつ。 ちなみにサリムの内輪主義のライフスタイルが時間経過で消えました。これでもう緊張が取れたので、ようやく願望のための執筆を再会できます。 翌日。 この日はアメコミヒーロー的なジャンルの映画撮影でした。近代的でポップでとても可愛い。共演者がシニアだったので少し不安でしたが、そんな不安などどこへやら。 このおじいちゃんものすごく跳びました。足腰丈夫すぎおじいちゃん。 この撮影で女優としてのランクが上がり、ランク10に。文無しで都会にやって来たもくず。とうとう女優のキャリアトップに上り詰…

  • 【15】好調母娘と不調父【Movin'on up challenge】

    今宵もゴーストのお客様。 今夜はスラニのデフォシム、ハオピリ・ケアラさん。 せっかくデフォシムのゴーストなので仲良くなってみたいと思い、プレゼントを渡してみることにしました。 ただケアラさんは正気でない持ちなので子供が短時間で仲良くなるのは難しそう。ケアラさんに意地悪を言われたらしいジャスミンは両手を広げて威嚇していました。ちょっと可愛い。 ケアラさんはひとしきりトイレで遊んで壊したあとすっと帰っていきました。うーん、ゴーストめ! 娘がカンニングをしました。 「それはきっと間違いです!」思いやりが上がって責任感が下がりました。 次の撮影まで2日も余裕があるので、今日はデル・ソル・バレーのある邸…

  • 【14】いつの間にかこちら側【Movin'on up challenge】

    夕飯中の母娘。 最近は辛いものを克服するのと箸を使えるようにするためにフォーを食べていることが多いです。 ジャスミンはクリエイティブ特質のためか気がつくとペンキでいたずらをしています。その度にもくずが躾をするのでいたずらをすればするだけ責任感が上がっていくという矛盾。 願望ポイントが溜まっていたので【学者】を取りました。願望の名女優のために演技スキルアップをブーストしようと思いまして。 ちょうどアパートにミコちゃんが訪ねてきてくれたので演技の練習に付き合ってもらいました。この世界線のミコちゃんの冬服はかなりパンチがきいています。 鼻ピアスにスポーツ用サングラス。背中には鯉を背負ってます。ぜった…

  • 【13】ママと娘の誕生日【Movin'on up challenge】

    ボールプールの幼児が可愛すぎる。 運動スキルの伸びも良いし可愛いし…1度これを使ってしまったら最後、これ無しの育児など考えられん。 今日は土曜日。 とうとうもくずの誕生日。 それとジャスミンの誕生日も今日同時に行ってしまおうと思います。 実際の誕生日はあと2日後なのですが、すでに幼児スキルもカンストしているので…これ以上幼児でやれることもないですからね。 この日は大晦日だったのでパーティはせず、仲の良い友達を直接呼んでお喋り会にしました。 もくずももう大人かー。 やっぱり加齢スピード普通だと早いです。 左が若者、右が大人。 こーれは老けたねぇ! ほうれい線もくっきり出て深みが出ました。これは今…

  • 【12】楽しい冬祭り【Movin'on up challenge】

    皆さんはこんな恐怖を経験したことがあるだろうか。 突然現れた見ず知らずのハゲのおじさん。彼がノックもなく自宅に侵入し、自分の背後で無表情に踊っている…そんな恐怖体験を。 ジャスミンスイーツに引っ越してきてからあまりに不法侵入が多いので、報酬ポイントで【鋭い観察力】を買いました。デフォシムが侵入してくる分には特質がわかっているので対応ができますが、タウニーだと盗み癖持ちかがわかりませんからね。 ちなみにダーシュさんは人畜無害なタイプのハゲでした。よかった。 この日は鍵友達が遊びに来てくれました。みんな一斉に大人になっていて、世代が進んでいるのを実感します。みんなやっぱりちょっと老けましたね。 ジ…

  • 【11】育休中【Movin'on up challenge】

    おはようございます。朝からおこな愛娘です。 原因はこちら。朝っぱらからお隣のラーさんの家からセンシティブな騒音が漏れ出ているからです。 世帯主のラーさんは今、いつの間にか我が家に上がり込んで料理を作っているんですけどね。 「お楽しみ中すみませーん!うちの娘がおこなのでもう少し静かにいたしてくださーい!」 部屋から出てきたのはメイド姿のペニーさん。実はワールドに神の手を入れて単身デフォシムを何組か夫婦にしました。Movin'om up challengeの進行には関係ないので、このチートはOKということにします。現在ペニーとラーさんは夫婦になっていて、ペニーがカルペッパーに移ってきている状態。で…

  • 【10】最低最悪な誕生日パーティ【Movin'on up challenge】

    本日はドラマ撮影から。 歌って踊って大騒ぎ!勧善懲悪西部劇!的なドラマです。 この男性はこれ以外の絡みのシーンはなく、ただ逮捕されました。一体どんな脚本なんだろうか。 一方のサリム。 ベストセラー作家の願望の2段階目が終わったので、今まで書き溜めていた著書を一気に出版しています。その中の1冊がアワードにノミネートされたもよう。ちょうどこの日は日曜日だったので、今夜サリム1人ででかけましょう。 一気に7冊ほど出版したことでサリムもセレブになりました。 さてこの日は夫のサリムと娘のジャスミン、2人の誕生日だったので誕生日パーティを開催することにしました。 狭いアパートに友達をたくさん呼んで楽しい時…

  • 【9】家族が増えました【Movin'on up challenge】

    幸せの縮図。 妊娠後期ですが、今日はドラマの撮影です。女優としてのランクが上がったことで専用の控え室が付きました。 ピザやジャンクフードの並んでいたケータリングコーナーも少し豪華に。お花まで飾られています。少しずつ社会的地位が上がってきている実感がしますね。 今日のドラマはスキャンダラスな貴族の物語。お酒のようなものを飲むシーンですが、シムズ4に出てくるドリンクはあくまで【アルコールではなくジュース】なので問題なし! おそらく元からドロドロのドラマだとは思うのですが、もくずが妊娠中なので更にドロドロの脚本に見えてしまう。「私は今、政略結婚した貴族の夫の子を身ごもっているけれど…本当に愛している…

  • 【8】引越しと結婚後の手続きはややこしい【Movin'on up challenge】

    結婚式から帰ってきた夜。今日からサリムもプレイ世帯に加わります。 タキシードを着替えてすらいないですが、早速壊れたトイレの修理を手伝ってもらいましょう。 Movin'on up challengeのルールでは新たに世帯に加わったシムが既に職を得ていた場合、その職を辞し、新たに1からキャリアを極めていかなければなりません。サリムは作家キャリアについていましたが、今回は別のキャリアに進んでもらいます。 こちらがサリムの初期スキル。執筆スキルが飛び抜けて高いので、やはりこれを活かした職につかせてあげたい。 ということで、サリムには評論家キャリアに進んでもらうことにしました。サリムはクリエイティブ持ち…

  • 【7】順風満帆【Movin'on up challenge】

    夕焼けのマイシューノメドウズ。 この公園はやっぱり綺麗。 いままで知らなかったのですが、ここの望遠鏡でウフフをするとウェディングアーチの花火が上がるんですね。結婚式の時だけ上がるものだと思っていました。 マイシューノメドウズはもくずにとって思い入れのある場所です。もくずの都会生活の原点とも言えるこの場所で、サリムにプロポーズしました。 「サリム、私と結婚すると大変な生活が待っていると思う。でも私は貴方を必ず幸せにする。だから結婚してください。」 もくずとサリムは婚約しました。 お隣のラーさんからお祝いメッセージが届きました。 出会いこそ最悪でしたが、今ではとっても仲良しです。 翌日には友達が自…

  • 【6】愛する人と盗聴疑惑の隣人【Movin'on up challenge】

    おはようございます。吸血鬼に血を吸われ、気絶から覚めたばかりの朝です。今日も朝から電気系統が故障していました。これからドラマ撮影があるので、その前にちょちょっと直してしまいましょう。 現場入りしたもくず。 首筋の噛み跡が痛々しいです。噛まれたところが痛むようで不快+2がついてしまっています。 そんな時に限って、コメディー調のラブロマンスドラマの撮影。 体調の良くない時に限って明るく振る舞わなければならないのって現実でもあるあるですよね。 しかしそこはもくず、女優魂を見せて乗り切りました。今回もきちんとゴールド評価です。今回の衣装とても似合っていたと思います。もくず、金髪もいけますね。 帰宅後、…

  • 【5】人生最悪の日【Movin'on up challenge】

    前回初めての家賃の支払いをしたもくず。 もう夜も遅いですが、早速次のアパートへ引越してきました。 2番目のアパートはこちら。 スパイスマーケット沿いのカルペッパーハウス19号室。 初週の家賃+敷金1150シムオリオンを支払い、新しい部屋へ。 Movin'on up challengeのルールに則って、新しい部屋は家具なしで契約、前回の部屋の家具を全て持って入居します。 ひとまず手持ちの家具をざっと並べて見ましたが、かなりすかすかですね。余裕が出来たら色々整えていきたいところ。 新居に移るにあたって、新しい家具を買いました。 【ミックスマスター音楽ステーション】1500シムオリオンもしました。今…

  • 【4】事前情報よりも実際は良い人かもしれないし【Movin'on up challenge】

    おはようございます。日曜日の朝です。 ひどく驚いた表情のもくず。その視線の先には… お散歩中のネズミと… 例の現場から立ち上る異臭。朝からダブルパンチです。 今回も大家さんは呼ばず、自分で対処しましょう。ネズミの巣穴にはチーズ付きの罠を忍ばせます。 異臭のする床はモップがけ。 ネズミや虫は我慢出来たとしても、この事件現場だけは耐えられる気がしません! 朝からトラブルでご機嫌ナナメなもくず。 そうだよね、こんな部屋じゃね…。おそらく次の月曜日には引越し出来ますから、それまで頑張ってもらいましょう。 明日のドラマ撮影に向けて演技の練習をしていたところ、ダン・ロサーリオからお誘いの電話が。フリーマー…

  • 【3】ゴミと仕事とひとりぼっちの私【Movin'on up challenge】

    早朝。自撮りの飾られたバスルームで演技の練習をするもくず。撮影の際の自撮りなのですが、自信満々な雰囲気の写真なので演技スキルのブーストがかかるようになっています。決してナルシスト故に飾られているわけではないです、多分。 演技の練習で鏡を見続けた結果、もくずにセレブの悩みが付きました。【自意識過剰】頻繁に鏡を見ないと緊張するようです。ちょっと面倒くさい。 女優の仕事は応募→オーディション→撮影と報酬を貰うまでに3日ほどかかってしまいます。しかもまだ女優としてのレベルが低いので1回の撮影得られる給料は500シムオリオンほど。それだけでは部屋の家具を買ったり引越ししたり出来ないので、こうしてポスター…

  • 【2】新人女優とジュディス・ウォード【Movin'on up challenge】

    のんびりと朝風呂中のもくず。 優雅な雰囲気を醸し出していますが、彼女は公園で野宿中です。 さて、本日はもくずの初仕事の日です。 この立派なスタジオでCM撮影が行われます。 関係者もたくさん。 そんな彼らの先頭を歩くのは、かの有名なジュディス・ウォード。 世界のスーパースターが一介のCM撮影に現れるのは少し違和感ですが…しかし流石の大女優。 赤い芋ジャージでもオーラが溢れ出ています! さぁ、いよいよ撮影に向けて準備です! 初めての撮影メイク。夢と希望に満ち溢れた表情で出来上がりを待つもくず。 と、その間に入り込む大女優。 どぉしてぇ…?どういう状況ぅ…? なんならジュディスさん、ちょっともずくの…

  • 【1】Movin'on up challenge始めました【movin'on up challenge】

    Movin'on up challenge始めました! シムズ4には数多くのチャレンジがありますよね。 10世代に渡って世代を繋いで行く【REGACY challenge】、100人の子供を産み育てて行く【100baby challenge】など…個性豊かなチャレンジがたくさん! そんな中で私、ひつじもチャレンジに挑戦したい!と今回選んだのが【Movin'on up challenge】です。 最近(2021年4月)Twitterやブログ、YouTube動画などでよくお見かけするようになったチャレンジで、ずっといつかやってみたいと思っていたんです! 大雑把なルールとしては1:所持金0シムオリオ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひつじの姐さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひつじの姐さんさん
ブログタイトル
旧ひつじのシムズ覚書
フォロー
旧ひつじのシムズ覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用