可愛い神様を引き連れて民俗学に触れてみよう!「こまったやつら ~民俗学研究会へようこそ~」1巻感想・ネタバレ~
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は吉川景都先生作「こまったやつら ~民俗学研究会へようこそ~」1巻を読んだ感想を書いていきます。民俗学という聞きなれない学問の漫画ですが、絵柄はポップでとっつきやすくてめちゃくちゃ面白かったです
「夏目アラタの結婚」7巻感想・ネタバレ~真珠が本当に無罪になるかも!?衝撃的トランクの中身とは!?
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は「夏目アラタの結婚」7巻を読んだ感想を書いていきます。7巻は本当に怖いです!気味が悪いとしか言いようがないです!この作品はかなり危ない表現も多いですし、感想書いても気持ちの良い作品では無かった
アニメ「その着せ替え人形は恋をする」4話あらすじ感想~そしてまりんは雫たんになる
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は「その着せ替え人形は恋をする」(そのビスクドールは恋をする)アニメ4話を観た感想です!若菜の献身性がハンパないです!まりんの喜ぶ顔が見たくて泣きながら衣装を作っている若菜が健気で可愛いです!さ
アニメ「平家物語」3話感想・あらすじ~鹿ケ谷の陰謀とは?そして徳子の悲しみ
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はアニメ「平家物語」3話“鹿ケ谷の陰謀”を見た感想を書いていきます!2話からは6年が経過しています。それにも関わらず容姿が変わらないびわ!徳子も「あなたは変わらないわね」と見た通り文字通りのお言
アニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」4話感想~走りまくる川合を泣かしたアフロ源刑事
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はモーニングで連載中の作品「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」アニメ第4話を見た感想を書いていきます!4話は明るい話です!!この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。「ハコヅメ〜交番女子
アニメ「その着せ替え人形は恋をする」3話あらすじ感想~まりん、ガーターベルトはサービス過多では!?
アニメ「その着せ替え人形は恋をする」3話を見た感想~こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は「その着せ替え人形は恋をする」(そのビスクドールは恋をする)アニメ3話を観た感想です!冒頭から視聴者の心を鷲掴みしてくるというか、サービス精
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する木曽義仲が活躍する小説3選
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で青木崇高さん演じる武将・木曽義仲のおススメ小説と管理人自身の思い入れ書いていきたいと思います!木曽義仲は源氏の一族で平安時代末期に生きた武将で、本名は源義仲で、平
アニメ「平家物語」2話感想・あらすじ~政治に翻弄される女性たち
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はアニメ「平家物語」2話“娑婆の栄華は夢のゆめ”を見た感想を書いていきます!政治に利用され、寵愛を受けては飽きてポイ捨てされて歴史の動向に翻弄されてしまう女性陣達が印象的であり難しくも思う2話で
米澤穂信作「黒牢城」を読んだ感想~京アニ”氷菓”の原作者が籠城戦を巧妙に昇華した新感覚密室ミステリー
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、直木賞を受賞された米澤穂信先生作「黒牢城」の感想・重大なネタバレ有りで書いていきます。アニメ制作のトップメーカー・京都アニメーションで制作された”氷菓”の原作者の作品です。”氷菓”はとても評
アニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」3話感想~アフロヘアのイケメン刑事登場
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はモーニングで連載中の作品「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」アニメ第3話を見た感想を書いていきます!年配者の話が続いて、これから我が家でもリアルに待ち受ける問題に気が滅入ってしまいそうでした・・・4
「ふろラン」2巻感想・結末~ランニング+銭湯漫画は空しくも打ち切りか
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、漫画雑誌ハルタで連載された「ふろラン」2巻を読んだ感想・結末を書いていきます。おそらく打ち切りにに近い形での完結を迎えてしまいましたね。新キャラも登場して、3人でのふろランが始めると思いきや
アニメ「明日ちゃんのセーラー服」第2話感想~クラスメート全員の名前を呼ぶ明日ちゃんが尊い!
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はアニメ「明日ちゃんのセーラー服」第2話を見た感想です。福元幹ちゃんのキラキラCM流れましたね!可愛い!この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。「明日ちゃんのセーラー服」~作品詳
「ホテル・メッツァぺウラへようこそ」1巻感想・ネタバレ~全身タトゥーの少年は極寒のフィンランドへと身を寄せる
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は福田 星良先生作、漫画雑誌ハルタで連載されている「ホテル・メッツァぺウラへようこそ」1巻を読んだ感想を書いていきます。フィンランドが舞台の物語ですがイメージが湧かない。調べたら、ムーミンとサン
「先生、今月どうですか」2巻感想・ネタバレ~万里先生との関係は微笑ましく進展する
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、高江洲弥先生作で漫画雑誌ハルタで連載されている「先生、今月はどうですか?」2巻を読んだ感想を書いていきたいと思います。素手で触れるとその人の断片的な未来が見える主人公の佐久間紫ちゃん。自分と
続編を作る気ないならアニメ化なんて辞めちまえ!”やがて君になる”2期はいつだ!?
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。みなさんは自分が好きな小説や漫画がアニメ化・映画化されたら嬉しいですよね!しかもその作品の出来が良ければなおさらハッピーですよね!1期終了してからもう一度見直して2期を待ちわびたりして楽しんでもいる
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は2022年冬アニメについてです。もう始まっていますが、今期は見たいアニメがたくさんです!2021年は異世界系が多くて1クール1本見ればいい方でアニメ離れが進んでいたのですが、今期久々に5本視聴
アニメ「その着せ替え人形は恋をする」2話を見た感想~高1男子には拷問レベルに揺らしまくっている!!五条君可哀そうに・・・
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は「その着せ替え人形は恋をする」(そのビスクドールは恋をする)アニメ2話を観た感想です!ビスクドールは背景に力入れない分、アニメーターさんの労力が全振りされてますね。おっぱいに。製作で「もっと揺
アニメ「平家物語」1話感想・あらすじ~京アニタッグが紡ぐアニメ版大河ドラマに心震える!
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はアニメ「平家物語」1話を見た感想を書いていきます!FOD独占配信なのかと思っていましたが、FOD先行配信だったみたいですね。アマゾン・プライム配信されていました!とても見たいと思っていた作品で
アニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」2話感想~下ネタについていけない川合巡査が面白すぎる!
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はモーニングで連載中の作品「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」アニメ第2話を見た感想を書いていきます!ブラックユーモア盛りだくさんで深夜アニメでしか流せない内容がマジで面白いですね。大笑いよりもじわっ
「ミューズの真髄」最新1巻感想~毒親から解放されて目指すのは新たなキャンパス
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は文野 紋先生作「ミューズの真髄」1巻を読んだ感想です!キレイな絵柄で、丁寧な心理描写。表紙とあらすじ見て購入しましたが、良いぞ!表紙の女の子・瀬野美憂の物語かと思ったのですが、合コンであった鍋
アニメ「明日ちゃんのセーラー服」第1話感想~キラキラで元気いっぱいな明日ちゃんの物語
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はアニメ「明日ちゃんのセーラー服」第1話を見た感想です。本来土曜日スタートだったのですが、アマプラは火曜配信なのでちょっと遅れてのレビューです。本編は映像キラッキラで原作のフェチズム感が惜しみな
「同志少女よ、敵を撃て」を読んだ感想~女性スナイパーの成長譚に鳥肌が止まらない
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、逢坂冬馬先生のデビュー作「同志少女よ、敵を撃て」を読んだ感想です。こちらの作品は”史上初、選考委員全員が5点満点をつけた、第11回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作”というだけあり、各メディア
あのタイトルを聞けただけども大満足!アニメ「その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする」1話を見た感想
今回は「その着せ替え人形は恋をする」(そのビスクドールは恋をする)アニメ1話を観た感想です!このアニメ、楽しみ待ち望んだ方が大勢いると思います!自分もその一人!OP最初のまりん可愛いかったですね~!そして表情の変化!まりんは明るくて表情豊か
『アオのハコ』最新3巻感想~三角関係は進展せず、ただ現実を突きつける
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、三浦糀先生作で少年ジャンプにて連載中の「アオのハコ」最新3巻を読んだのでネタバレ含んだ感想を書いていきます。雛が可愛い!いじらしくて可愛い!こんな異性の友達が心から欲しかったと思ってしまいま
アニメ「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」1話感想~心の中の本音が駄々洩れな警察コメディが面白すぎる!
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回はモーニングで連載中の作品「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜」アニメ第1話アンボックス&サンドバックを見た感想を書いていきます!この作品、ドラマでも話題をさらった後にアニメ化。実写化→アニメ化という珍
『逃げ上手の若君』最新4巻感想~おかしい奴でも生き延びさせる大将の器
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。今回は、ジャンプで連載中の松井優征先生作「逃げ上手の若君」の最新4巻をネタバレありで感想を書いていきます!この時代にはありえない能力を開花させようとしてます!!時行の逃げ上手は”個”の力、逃げ能力を
こんにちわ、歴史と漫画好き。いのまんです。新年あけましておめでとうございます!忙しい中「いのまん、日々修正中」をご拝読しに来ていただきありがとうございます!2021年もコロナ過にまみれてインドア生活に拍車がかかる一年でしたが、2022年はイ
「ブログリーダー」を活用して、いのまんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。