※ランキングに参加していません
大晦日にお節料理を食べてしまうことで有名な北海道民です。イトチです。子供の頃は普通に大晦日にお節を食べ、翌朝は雑煮とお節の食べ残しで新年を迎えていました😁それが当たり前だと思っていたのですが、どうも本州では違うみたいですね💦今はもう大人2人の食卓なので、特別にお節料理などは用意しませんが、スーパーでお寿司やらおかずやらを買ってきて年越しをしました🍣刺身やザンギ(鶏の唐揚げ)、茶碗蒸しなどは親戚の人が持...
数日前から家の中がうっすらガス臭かったのです。イトチです。臭いといっても警報器は鳴らないレベルで、ほとんどの時間は臭くない。でも「ガス臭いなぁ」と分かる程度にちゃんと臭い😖原因は何となく「ガスコンロだろうなー」と感付いてはいました。以前にも父が汁物を吹きこぼしたあと、2、3日ガス臭い日が続いたことがあったからです。水に濡れたり、汚れたりして目詰まりすると、コンロにガスがこもって、それが時間をかけて空...
寒いと鼻が冷えませんか?イトチです。子供の頃、戌年生まれということで、ちょくちょく大人に鼻を触られていました。そして「犬なのに鼻が濡れていない!」「水で濡らしてやる!」などとからかわれて、慌てて走って逃げたりしていました😵💨いま思い出しても、何が面白いのかよく分からない遊びです。だいいち犬じゃないし、鼻を濡らそうとされる意味も分からない。ただおかげで「犬って鼻が濡れてるんだな」ということは知りました...
今日から正月休みに入りました🎍イトチです。あっという間の年末です。本当は大掃除だの何だのと忙しく過ごすべきだと思うのですが(掃除したい場所はたくさんあります)、ついまったりとテレビを見て過ごしてしまいました😅録画しておいたドラマを見終わったあと、そのままテレビを付けっぱなしにしていたら、「ヤギと大悟」という千鳥・大悟の旅行番組(?)が流れていたので、最後まで試聴。メインはヤギで、出会った人のお宅に行っ...
最近何となく首が痛いので、最初はネットで整骨院などを探していたのです。イトチです。なのに3日前の深夜、なぜか楽天市場に辿り着いていて、このような物を購入していました。 ☝「疲れとり首ウォーマー」という本と、付録のネックウォーマー。本のレビューに、よく眠れるようになったとか、痛かった肩が上がるようになったとか、おばさんとしては心踊る文言がたくさん書かれていたので、もの凄く慌てて買ってしまいました😂本...
寒くなりました😖❄️イトチです。北海道なので窓は二重になっているのですが、朝起きたら内側(部屋の方)の窓が凍っていました😵マジか、と思って開けようとしましたが、しばれていて開けることができません😨ここ数日、マイナスの気温が続いているとはいえ、まだ12月なのに気が早すぎます。ちなみに今、薄手の合わせ毛布、タオルケット、薄手の毛布、夏用肌掛け布団、ポリエステルの掛け布団の順で、体にかけて寝ています😪ずいぶん掛...
サンタクロースはこの世にいない、と言い聞かされて育ってきました。イトチです。私の母の教育方針だと思うのですが、サンタクロースなる架空の人物を、疑いもなく信じてしまうと馬鹿になる、愚かである、という発想のもとで暮らしてきました。なのでクリスマスプレゼントは両親と買いに行きました。サンタクロースはいないけれど、お父さんとお母さんがプレゼントはちゃんと買ってあげる、だからよその家と変わらないでしょう、と...
謎がぜんぜん解けなかったのです。イトチです。 12月17日から3度に渡って実施されているpovoのクリスマスキャンペーンですが、自分で解けたのは1問目だけで、2問目は賢い人がネットに上げてくれたヒントでやっと答えられる始末でした😅そして今日、3問目が届いたのですが、これがぜ~んぜん分かりません😨 1番上は札幌に関する問題のようですが、これすらさっぱり┐('~`;)┌「少年よ大志を抱け!橋も坂もがっかりだぜ。あともう1...
昨日の続きを書きます。イトチです。遺伝学的検査といっても、まだそれほどポピュラーなものではありません。保健適用になるのは患者だけで、健康な人が検査を受ける場合、すべて実費になります。なので友達も、ぜんぜん乗り気じゃなかったのです。まだ病気でもないし、お金だってかかります。ところがしっかり者の妹が、「私が説明を聞きに行くから、ついでにくれば良いじゃない」と誘ってくれました。検査の説明を聞くだけでも、...
友達が卵巣を摘出したことは昨日チラッと書きました。イトチです。事の発端は、友達のお姉さんが「トリプルネガティブ乳がん」という、あまり質の良くない乳がんにかかったことがきっかけでした。お姉さんが乳がんに気付いたのは、乳房からの出血だったそうです。出血は少量で、1か月ほど前に会社の健康診断で乳がん検診もしていたので、さすがにがんではないだろうと思いつつ、出血の原因を知るために病院に行きました。病院では...
久々に友達んちに行ってきました。イトチです。た~のしかったよ~☺️日にちはまだ早いものの、一応誕生日のお祝いに行ったので、手土産としてケーキも持参。友達の好きなパティスリーフィリアで購入。お店のお姉さんに許可を得て、ケーキの写真も撮らせてもらった😃 ⤵️お店で1番人気のマンダリン(世界大会準優勝) ⤵️店名と同じ名前のフィリア (イタリア洋酒のコンクール優勝作品) ⤵️お店で人気No.2のショコラ・ルージ...
Mー1グランプリを見つつ書いてます。イトチです。楽しみにしていたはずなのに、うっかり録画しそこねて最初の50分くらいを見逃してしまいました😵衝撃ついでにそのままリアルタイムで見ています( *´艸`)今年は誰が優勝するのかなあ……。個人的にはオズワルドを応援しているのですが、1本目が凄く面白くて、このまま行けば決勝に残りそうなので嬉しい😆もう1本、漫才見られそう。明日は友達の家にプレゼントを渡しに行きますp(^-^)q9...
友達の誕生日が迫ってきたので、先日プレゼントのリクエストを伺いました。イトチです。すると「チョコレートフレーバーのコーヒー」という答えが返ってきたので、さっそく検索して購入しました☕️🍫 ⤴️チョコレートトリュフフレーバー3つチョコの香りのコーヒーなんて飲んだことがないので、安定のGODIVAにしてみました。チョコ専門の会社なのだから、美味しいと信じてみましょう😌ほかに「ヘーゼルナッツクリームフレーバー」と...
地方によって雑煮が違うと知ったのは、大人になってからです。イトチです。我が家では、前日に作った年越しそばのつゆに、焼いた餅をぶちこんで煮ていました。雑煮というのは、そのように簡易なものだと思っていました。ちなみにそばのつゆには、めんみを使っています。これが北海道の限定品だということも、大人になってから知りました。 雑煮の具はネギとかナルトとか、そばつゆの具にふさわしいものが入っています。油揚げやち...
今日はのびのびサロンシップを買いにサツドラへ行きました。イトチです。ネットチラシを見たら安くなっていたので、狙って買いに行ったのです。そしたらビニール袋に入った試供品が箱に貼られていたので、「ラッキー! 1枚得した😆」と思いました。 ところが家に帰ってビニール袋を開けたら、何と3枚入っていました❗😲 分身の術かと思った😂でもこれ、貰っても良いのかな?入れ間違いじゃないかな?と、ちょっと心配になったけれど...
ここ数日、年末ジャンボ宝くじが当たった時のことを考えて、もう気が大きくなっている私です。イトチなのです。今までジャンボ系の宝くじを買ったことがなかったので、正直こんなに楽しくなるとは思っていませんでした😆けれどネットを見ると、「当たったことは誰にもバレてはいけない」などとも書いてあるので、具体的に自分は何がしたいだろう(何ができるだろう)と、紙に書き出してみたのですφ(..)株をやる。1人でできる事業...
電気毛布を買いました☺️イトチです。うちのアパートは茶の間にしかストーブがないため、私が生息している北側の部屋はとても寒くなります。アパートの規約で、灯油ストーブは茶の間に備え付けのもの以外は使っちゃいけないことになっているので(結露防止のため。地元では割りとよくあるルール)、部屋の寒さ対策には毎年頭を悩ませてきました(-
コークオンアプリのゲーム、「リアルゴールド出版株式会社」をコンプリートしました。イトチです。買いまくったな~、リアルゴールド。ここまで辿り着くのに、恐らく30缶くらい買ってます😅 でもおかげでドリンクチケットを1枚ゲットしました✌️😉 ゲームのクリアが目的だったので、チケットはオマケみたいなものでしたが、それでも嬉しい😃🎶けれど家に帰ってからよくよく見たら、通常のドリンクチケットではなく、「リアルゴールド...
同世代の人とする「昔のテレビの話」って面白いですよね。イトチです。アラフィフの多い職場なもので、ちょいちょい昔話に花が咲くのですが、この間は「突撃!隣の晩ご飯ってありましたよね?」と1人が言い出し、「誰だっけ、あれ、鶴光じゃないし」「鶴光でおま、じゃないですよ!」「あれね、顔は分かるんだけどね」「分かる、分かるよ~、名前出ないけどね」「大っきなしゃもじ持ってね」「そうそう」とうろ覚えのまま了解する...
今日の晩飯は父親お手製のいなり寿司でした。イトチです。お手製といっても揚げは市販の味付けのものと思われる。 趣味なのか何なのか、父は定期的にいなり寿司を作ります。恐らく手間がかからない割りに、イベント感がある食べ物なので、作っていて嬉しくなるのではと推測されます。 手作り感満載だったので、紅しょうがでおめかし🎀味噌汁はカルビーの抽選で当たったじゃが芋を使用しました。 写真だと豆腐に見える……。レンジ...
11歳年上のイトコはとても勘が良い人なのです。イトチです。彼女が一体、何をどこまで察しているのか私には分かりません。イトコは若い頃、美容師でした。そのため髪型や着るものなど、きちんとしたものを選ぶため、無理なく自然に若く見えてしまうタイプです。若く見えて綺麗な人は、たいてい他人にも厳しいものですが、私はイトコから女性らしくするように言われたことがありません。化粧もしていないし、眉毛もボサボサです。ス...
新商品の「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」を食べてみました。イトチです。名前なが~いね🍔 クーポンを使ってセットで購入。 横から接写。コロッケが思っていたよりも厚く感じた。こんなちゃんとしたコロッケだったんだ…(失礼)。寒い中を持ち帰ったので、茶袋ごとレンジでチンしたのですが、コロッケの衣がカリカリのままだったことにも驚いた😲こんなちゃんとしたコロッケだったんだ…(失礼2)食べてみたら中にぷりっ...
珍しいものを見付けたので買ってみました。イトチです。スーパーのお惣菜コーナーに並んでいた「オムレツ天」です🐣 見た瞬間、「何だこれは?」と疑問が湧きました。51歳になりますが、オムレツを揚げたものを目にしたのは初めてです。見た目も単純に、揚げたオムレツに過ぎないので、美味しそうというより「どうしたのだろう?」と気になって仕方ありません。料理が苦手でオムレツ事情にも詳しくないので、今やオムレツは揚げる...
カルビーの芋が当たりました🎯イトチです。早めに葉書を出せば必ず当たるので、カルビーの大収穫祭にはいつも参加しています。昔(私が小中学生の時)、カルビーのペアペアTシャツが抽選で当たるキャンペーンをやっていた時も、殆どの人が当たっていました。途中からもう有り難みが薄れるくらい、みんなペアペアTシャツを着ていたものです😅そんな訳で(どんな訳だ?)、今年も無事に芋をゲットしました✌️ 芋と一緒にエコバッグも...
今日は父が憎たらしい1日でした。イトチです。せっかく使ったカレーを台無しにされたのです😠私が材料を選び(スーパーによくあるカレーセット)、私が調理し(切って煮込むだけ)、私が美味しく作り上げたカレー(バーモントカレーの中辛)。昨日作って美味しく頂き、さあ、今日は2日目のカレーです。朝からずっと楽しみにしていました😍なのに午後3時半頃、カチッとガスコンロに火が付く音がして、バシャバシャっと何かが鍋に入れら...
我がジャンパーからおじさんの匂いがしました。イトチです。今日の札幌は「クリスマスかな?」と思うくらいに、ふわふわの綿雪がたくさん降りました⛄️そこで朝、ちょっと雪かきをしたのです。そしたら着ていたジャンパーから、おじさんの匂いがしたのです。冷えてる時には匂わないのですが、汗でジャンパー内が蒸れたら、その匂いがしてきたのです😳あれ? 1回どこかのおじさんが着たのかな? と思いました。見知らぬおじさんが、...
ケンタッキーに行ってきました。イトチです。とうとう念願のチキンフィレ&メンチカツサンドを食べたのです。 フラッシュをたいて撮ったら、スーパースターな感じの写真になりました😁フィレ肉の上に、メンチカツが乗っています。ソースは粒マスタードとマヨネーズを混ぜたような味で、たっぷりかかっていましたが、このソースがとても美味しかったです😋ポテトLと一緒に頂きました。 ちょっとピンぼけ…💦アゲモノONアゲモノなのに、...
「ブログリーダー」を活用して、イトチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。