chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひょうたんの日常blog https://marumaru-nuts.hatenablog.com/

会社員生活を送りながら、資産運用をしてセミリタイアを目指す美容大好き女の日常blogです。資産運用成績の発信に加え、転職経験・マネジメント経験の中で感じたことを発信し、キャリアに悩む人の背中を押していきたいと思っています。

ひょうたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/18

arrow_drop_down
  • 大企業を退職した経緯

    新卒から6年間勤務した優良大企業を退職 お給料・福利厚生・研修制度、、何をとっても文句のない優良大企業を2019年に退職、、 正直、悩みに悩みました。人間関係も文句なし、きっとしばらくは安定な企業だし、海外研修や管理職研修にもたくさん参加させてもらって、大好きな職場でした。 ただ、総合職に求められるものは大きく、入社1年目から製造ラインの責任者という立場で仕事をしていました。時期によっては土日もフル生産で、仕事のことが頭から離れる時間は少なかったです。 総合職なんだから、もっと頑張らなくちゃ、総合職なんだから一般職の方々のお手本にならなくては、と空いている時間があれば、仕事に関係することを勉強…

  • 成長している感覚って充実感だと思う

    日々勉強! こんばんは、 激務の大企業総合職から中小企業の一般社員へキャリア転換したひょうたんです。 ITパスポート試験を受験してきました。 転職して、仕事のストレスが激減し、自由な時間が増えたので、資産形成の勉強をしたり、効率的な家事を探求したりして、充実した時間を過ごしています。 さてさて、皆さんITパスポートって資格をご存知ですか? 私は、この資格を最近知りました。「ある大手メーカーで、従業員に受験を義務づけた」という記事を目にしたので、どんな資格が調べてみたのです。 「ITに関する基礎知識が学べ、社会人としての基礎的な知識を習得できる」「社会人経験のある人なら簡単に取得できる」というコ…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

  • 今月の家計簿ー運用資金の捻出

    今月の家計簿公開 こんばんは、ひょうたんです。 転職して年収が150万ダウンした私が、❶NISA、❷iDeCO、❸投資信託の資金を捻出するために実践している小さな努力と、2月の家計簿を紹介します。 楽天ショップの利用 楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソン、5と0のつく日を狙って、日用品やスキンケア用品は、楽天ショップで購入するようにしています。ふるさと納税ももちろん楽天ショップを利用しています。 これにより、毎月3000〜9000ポイントの楽天ポイントをゲットしています。獲得したポイントは、ファミリーマートでのお買い物に利用したり、楽天ポイント投資に回しています。 ※ポイントがある時にしか…

  • プライバシーポリシー

    ◆個人情報の利用目的 当サイトでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレスなどの個人情報を入力頂く場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させて頂くものであり、これらの目的以外での利用は致しません。 ◆広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス・A8.net・もしもアフィリエイト)を利用する予定があり、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、Cookie(クッキー)を使用いたします。 Cookieを使用する事で当サイトへのアクセスの関する情報を識別でき…

  • 2021年の投資計画

    今年の投資計画と資産目標 自分の時間を確保するために、昨年、大企業総合職から中小企業正社員へキャリア転換したひょうたんです。 転職により、 年収は150万程度下がりましたが、家事の時間や勉強の時間を確保でき、節約・資産形成に一層取り組めるようになり、満足です^^ 私の今年の投資計画を発信します。 ❶積み立てNISA 積み立てNISA制度は2019年から利用しています。最初は月額1万円程度の積み立てでしたが、2020年からは、満額の積み立て(毎月33,333円)を実施しています。 投資先は全て株式のインデックスファンドです。 ❷iDeCo 過去の勤務していた大企業は、福利厚生がハイパーで、もちろ…

  • 自己紹介とご挨拶

    ブログ開始です!! はじめまして。ひょうたんです。 セミリタイアを目指して、日々の生活を鼓舞奮闘している30代会社員です。 これから、私の家計管理術、投資状況、これまでの経験で学んだことや感じたことを発信していきます。 まずは、自己紹介です^^ 年齢 :33歳 職業 :会社員(メーカー勤務) 転職経験 :2回(大企業→大企業→中小企業) 趣味 :家計管理、投資、美容、勉強 好きな言葉 :継続は力なり 性格 :頑張りすぎる、敏感 少しでも参考になる情報が発信できるようにがんばります!よろしくお願いいたします。 ひょうたん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひょうたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひょうたんさん
ブログタイトル
ひょうたんの日常blog
フォロー
ひょうたんの日常blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用