chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かけこみリタイヤ―のダイアリー https://otosak.hatenablog.com/

親の遺産(=残置物)でケチ生活を工夫するかけこみリタイヤー。58歳引退。兼業から専業主ふへ。配+子2人 コア:インデックスファンド サテライト:優待狙いの個別株の、コア=サテライト戦略を実施中。

定年まぢかに降りました。インデックスファンド投資のお誘いを深堀中。読めるわかる数字やグラフを使います。

otohanasakuya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/10

arrow_drop_down
  • 自己肯定感とは

    私が考える自己肯定感とは、「あーわたしはここにいていいんだ、存在していいんだ」という意味のこと。自分の存在を自分で受けいれて肯定するということです。 ともすれば、他の人をがっかりさせているんじゃないか、あーダメな自分、他の人はちゃんとしているのに自分は、と比較して劣等感に囚われている意識が前面に出てきて「存在価値がない」と思いがちだったので、それをすっとばして無条件で自分を肯定する、ということは難しかった。ここでの他人は自分の頭の中で考えて想像している他人の自分へ対する評価なので、よく考えるとリアルな他人は登場しません。ところがこの自己肯定感を他人に拡張してきて「自分は正しい。私が正しいと思っ…

  • ごみ拾いで嬉しいお声がけ

    今日は表通りのバス停付近でごみを拾っていたら、バスを待っていたおばちゃんに「ありがとうございます。」とお声がけいただきました。 「いいなあ、私も駅までやろうかな」と言うので、内心「ちょっと待って、30mかそこらの距離でこれだけ取れるってことは、駅までやると相当な量になっちゃうし」といきなり思いました。「大きいごみが困るんですよ。」「じゃあ大きい袋用意しないとダメね」「そうなんです。中身の入ったペットボトルなんかも悩ましいです。だから私は小さいごみ専門。」 おばちゃんとの二言三言で改めて考えた問題点があります。 細かいごみをどこまで拾うか スーパーでトレーに入った肉や魚を買うと入れてくれる無料の…

  • ごみ拾い

    自宅前の道路に、たばこの吸い殻やプラスチックごみが捨てられていたら、気づき次第捕獲しています。 たばこの吸い殻は踏まれると残ったたばこの刻み葉がまき散らされるし、スチロールの吸い口がつぶれたりプラスチックごみが割れて下水に流れて行ったりすると、いずれは海洋でマイクロプラスチックとして漂うことになるでしょう。それは嫌なので微力ながら回収して燃やすごみへ出しています。 家の前の道路がきれいだと単純に気持ちがよい、というのが一番の理由ですけれど。割れ窓理論と言うのがあって、ニューヨーク市ですか、建物のガラスが割れているのを放置すると、そのうち建物のガラスがどんどん割られて町全体が荒廃する。 ごみもそ…

  • 昔はみんなタカラヅカだった

    色々噴き出していますね。 今から40年近く前、新人研修の時に日本航空からスチュワーデスOBの方を招いてマナーについての講演をしてくれたことを思い出しました。 「先輩の指導は絶対です」「口答え・反論は許されません」とおっしゃった。 私は心の中で「えーじゃあその先輩が底意地悪くて指導とは思えない指導をしたらどうすんですか。組織としてそれを防ぐシステムは?例えばそのまた上長に訴えるやり方とか」と思って質問しようとしましたが聞いても無駄そうな雰囲気だったので止めました。 その後支店に着任して、先輩方の飲み会に毎度付き合わされ、残業も付き合わされ、家に帰りつくのは毎日夜中。自分の時間がなーい。と心の叫び…

  • NISA口座資金を特定口座資産売却で賄う必要があるとき

    先日の計算例からさらに図を改良してみました。 特定口座で含み益がある資産を売却すると、譲渡益から税金が引かれて入金されます。 同一資産を取得しようとすると、手取で税金が引かれていますから不足します。 税金分だけ追加投資をしなければなりません。それが緑色部分のうち、薄く「資金投入」と記入した部分です。 その後さらに資産の含み益が増加して、最後に売却すると、NISA口座においていますから、譲渡益は非課税でまるまる入金されてきます。 最後まで特定口座で保有していると、NISAに乗り換える前に生じた含み益部分の税金は、NISA口座購入時に追加投入しているので、 特定口座、NISA口座共に負担は同一です…

  • Fund of the year 2023に投票しました

    投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2023に投票しました。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023 こちらですね。投票内容は送信しました。こちらには記載しません。さて、投票とは別に 投資信託と上場投信の違いとどう使い分けるかについて、最近考えています。 2024年NISA口座においては、 現役世代は、年間投資枠の消費が少ない、分配金を出したことのない投資信託。 引退世代は、利益は必ず分配しなければいけないことになっている上場投信。 なぜなら元本を取り崩す心理的な壁が高いから。 基本はそんな区別がよいかな、と思っています。

  • 三菱UJFアセットマネジメント ブロガーミーティング

    2021.11.22.リアル参加してきました。記憶が鮮明なうちにメモっておきます。 現地会場への行き方 今回の会場は、会社が有楽町から汐留に移転したので、JR新橋駅から歩くことにしました。案内メールでは18時30分から開始の19時00分までの間にお越しくださいとのことでしたが、余裕を持って18時頃到着予定で出発。 結果的にはこれがよかった。 構内案内図見てもねぇ新橋駅の汐留口を出てから東方向に歩いて南に曲がって目的の東京汐留ビルディングがあるはず。地下からいこうと思って汐留口から都営浅草線方面へ一度降りたのですが、前方から沢山の人が押し寄せてくるのと、その先に改札しかなさそう、と思って手近な階…

  • 特定口座を取り崩してでもNISAに乗り換えるべきか

    2024年に始まるNISAは非課税期間が無期限です。正確に言うと死亡失踪その他で相続が開始するまでですが。 今回は、そのNISA口座を使って株式や投資信託に投資して、配当金や分配金、時価の上昇により売却時に得られる譲渡益について所得税と住民税が非課税となるわけですが、投入すべき資金が預貯金や現金から十分に用意できない場合、特定口座にある株式や投資信託を売却して、新たにNISA口座にて買い替えをすべきかどうか、なるべく数式なしで損得を計算してみたいと思います。 NISA口座にて新規資金で投資できる人 まずは特定口座にある資産を売却しなくても、NISA枠いっぱい、又は自分なりに十分と思う水準で現金…

  • 羽毛布団の羽毛が

    掃除していたら、おや、白っぽい綿毛がふわふわ。 ケセランパセランかしら。 風がなくてもコロコロ転がる。 いや、微風でも転がっているだけでしょう。 え、それにしては数が多いな。 と思ったら羽毛布団から抜けた羽毛でした。 よくみたら白い丸のぽわぽわではなくて、端っこに尖った羽根の付け根が見えますから。 布団の生地が弱ってきたところや、 キルティングの縫い目から 突き出てくるようです。 さて修繕方法をググってみますと、 当て布で縫うのはダメ と出て来ます。縫うと針を通した縫い目から出てきてしまうそうです。 専用の布シールでアイロンかけて熱で糊を溶かして固定すべし いやいや材料費をかけたくない。 そこ…

  • 2023年10月分の家計報告

    2023年10月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2023年9月分が公表されていますので、我が家の10月分の支出と並べてみます。さらに右欄に前年同月である2022年10月の支出を記します。 費目 家計調査報告9月 我が家10月 2022年10月 食料 84,837 81,565 79,966 住居 16,339 0 0 光熱・水道 18,860 16,391 16,227 家具・家事用品 11,517 37,045 65,548 被服及び履物 6,417 14,411 26,378 保健医…

  • 目黒冬弥「メガバンク銀行員ぐだぐだ日記」

    M銀行ってみずほ銀行のことですね。3行合併でシステム連携がうまくいかず3回も大規模クラッシュした様子を中の人として迫真の演技でもって描写しています。いや演技だなんて失礼なことを言ってしまいました。システムの事なんて支店勤務者は分かるはずもなくお詫びと右往左往している大変な様を迫真の、描写をしています。 東日本大震災での本人確認での引き出し方法や、本人の勘違いや悪意で残高以上に引き出されてしまったお金の回収にまつわる白黒も人情噺のようで印象的でした。 転勤して配属になった支店で運悪く支店長に嫌われてしまうくだり。すごくよくわかります。目黒さんは運が悪く嫌われてしまいましたが、私の場合は末端管理職…

  • どうなったら暗記したって言えるの

    暗記が必要とされる理由 前回は、学習方法でよく言われる「暗記しろ」について、手段である暗記法の片鱗についてお話しましたが、次に手段である暗記法から、目的であるどうなったら暗記できた、達成したって言えるのか、という点を考察していきます。 三種類の暗記できた状態 実は私が思う暗記状態、学習習得状態といってもいいですけど三種類あります。 1.そのまま一字一句違いなく再現しなければならないもの 2.必要な刺激に応じて、正確な内容を基にして求められる形式に変形して出さなければならないもの 3.応用課題に道具として使用し、解決に導けるもの 言い換えると、試験で高得点を取るとか合格するとかいった目的を達成す…

  • 暗記とは何か、どうやったら出来るのか

    勉強ではよく「暗記しろ」って言うじゃないですか。 どうやって暗記するの 私は小中高大と学校を終えて社会人になっても暗記する方法はわかりませんでした。というより暗記は出来ない、だから暗記なんかしないぞーと思って暗記はさけて勉強してきました。しかしながら、自分のやってきた勉強方法の中で「これは暗記だった」と思われるやり方があったことを思い出したのでご紹介してみます。 間違っていた英単語の習得法 小学校五年生の時に英語塾に通っていましたが、毎回10分間単語テストがある。これが苦痛でしょうがない。まったく覚えられない。今考えるとやり方がまったく間違っていました。 例えばapple=りんご をセットで覚…

  • 楽天ポイント改悪?それでもSBI証券にしない訳

    楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)改変でかまびすしいですね。 【楽天市場】SPUの特典内容変更について|SPU(スーパーポイントアッププログラム) 私に影響がありそうなのは、楽天証券 投信積立による獲得上限ポイントが5000⇒2000になるってことらしいけど、これはSPU+0.5倍の楽天市場での購入時に貰えるポイントアップ分の月額上限ということですね。通常ポイント獲得とは関係がないわけです。先ほどのページだと何のことかさっぱりわかりません。 私は無条件に年会費無料のクレジットカードしか持たない主義です。 「年会費は〇〇円だけど、その分余計にポイントが××貰えるから差引△△円お得だ…

  • 自民党の劣化原因と地方から変わるかもしれない政治

    『天誅が下るぞ!』脅迫文も…「泉房穂」前明石市長と「高島宗一郎」福岡市長が苦労した「予算カット」の難しさ〈市の職員と議員の猛烈な抵抗に遭って…〉(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 選挙に強くないと思い切った政治は出来ない 高島福岡市長によれば、選挙に弱いと次回また応援して貰うために政策面で各種の配慮が必要で本当にやりたいことができない。 これ今の自民党ですね。自党に有利なように小選挙区制を敷いたら次点当選していた候補が一掃されてしまった。親から地盤と資金政治団体を引き継いだ二世三世は親や支持団体の考えにひっぱられるし、そうじゃない人は協力団体や党執行部の指名推薦が必要だからそれぞれに逆…

  • 受験生を持つ親が読んでおきたい本

    三田紀房「ドラゴン桜2」講談社モーニングKC 高瀬志帆「二月の勝者」小学館ビッグコミックスピリッツ 朝比奈あすか「翼の翼」光文社 この三つの本は、受験勉強の仕方について学習ソフトや参考書、塾との付き合い方、最近の受験事情などに触れることができますし、「翼の翼」で顕著に表現されていますが、親が自分の子供時代の後悔や果たせなかった夢を子供に投影してしまい、自分事としてプライドや劣等感が露になるほど受験の狂気に巻き込まれていく姿も活写されています。 私もやってしまいましたが、子供に「勉強しろ」「宿題やった?」って言うのは親の不安感を子供にぶつけているだけ。何の効果もないばかりか、子供のやらされてる感…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、otohanasakuyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
otohanasakuyaさん
ブログタイトル
かけこみリタイヤ―のダイアリー
フォロー
かけこみリタイヤ―のダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用