chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かけこみリタイヤ―のダイアリー https://otosak.hatenablog.com/

親の遺産(=残置物)でケチ生活を工夫するかけこみリタイヤー。58歳引退。兼業から専業主ふへ。配+子2人 コア:インデックスファンド サテライト:優待狙いの個別株の、コア=サテライト戦略を実施中。

定年まぢかに降りました。インデックスファンド投資のお誘いを深堀中。読めるわかる数字やグラフを使います。

otohanasakuya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/10

arrow_drop_down
  • 植物の激しい生存競争

    屋上の雨の当たらない部分でバケツコンポストをやっています。 土を入れて調理で出てくる野菜くずを混ぜ込んで、適度に湿り気を与える。 時々姉の精米機から吐き出されるぬかを貰って混ぜます。そうしたら何らかの種が混ざっていたらしく、二葉がいくつか出て来た。 せっかくなので、別の鉢に植え替えてみました。 そうしたらですね。 このオレンジ色の可憐な花。 ナガミヒナゲシです。 meetsmore.com あきらかに外から飛んできたもの。 外来種でかなり繁殖力が強い。みなさんも「ああ綺麗に咲いているな」ってそこら中で目にしませんか。 おまけにアルカロイド系の毒を持っていて、アレロパシーという物質を放出して近く…

  • 楽天キャッシュにチャージできない(自分のせいでした)

    1日11日21日31日は楽天キャッシュチャージの日。ということで4月21日にスマホのアプリを立ち上げて楽天カードからチャージをしようとしたところ、エラーでチャージ出来ませんでした。エラー文言:システムエラーが発生したため、一部機能のご利用がいただけません。しばらく経ってからご利用ください。 エラーコード:CASH13あれれれ。 30分くらいしてもう一度やってみる。やっぱり同じエラーになる。 ネットで楽天キャッシュに障害が発生しているお知らせ。ない。もしかするとクレジットカード側の原因かもしれない。 それだとカード裏面の電話番号へ、と面倒なので別の方法であがいてみることに。 楽天証券へログインし…

  • レバーペーストを自作

    パンに塗るレバペ。好きなんですが買うと高いじゃないですか。 そこでネットでレシピを検索し鶏のレバーで自作してみました。 左は従来から作っている卵フィリング。同じくトーストに塗ります。鶏レバ350g一パック使用。結構な分量ができました。 しめしめ。買うと高いよ。 で、食べてみると。なんというか、味は良いけど、パンチがない。ぼんやりした感じ。市販品みたいに塩やスパイスが効いているわけじゃない。特に塩分量は控えめなのでよいと思うのですが。人参と玉ねぎだけでセロリを入れなかったのがいけなかったのか。 最後にバターと生クリームを入れろ、とレシピにあったけど無視してベシャメルで代用したのがいけなかったのか…

  • 役所も進化していた

    2024.4.16昨日久しぶりに役所へ行きました。 除籍全部事項証明書、わかりやすくいうと除籍謄本を貰う必要があったので。 除籍謄本は750円、普通の戸籍謄本は400円。 その違いも聞きました。 戸籍に記載された構成員が全員除籍されているのが除籍謄本。左上に「除籍」とあります。今回は亡き父の死亡事項が必要だったため、除籍謄本となりました。 父…死亡により除籍、 母…死亡により除籍、 姉…婚姻で新戸籍へ移動のため除籍、私…婚姻で新戸籍へ移動のため除籍、で全員除籍されている。 戸籍構成員の一人でも除籍されずに残っている場合は、通常の戸籍謄本となります。 なぜ値段が違うかは聞きそびれた。もう一つ聞き…

  • iDeCoはやめときなさい

    過去記事でiDeCoはとにかくいろいろな手数料をふんだくられる話をしました。 特に管理手数料月額66円は、停止しようが受給開始可能年齢になろうが給付金の最後の払い出しが終わるまで、毎月かかります。 確実にかかるコストが大きい商品は避けるのが常道。 それでも掛金を所得控除できる所得がある人は、節税になる部分もあるからやってもいいんじゃないの、と申し上げては来ました。 掛金全額所得控除対象にできる代わりに、給付金は全額課税所得の収入金額だけどな。今回は、すべての人に「イデコ、やめときなさい」と言いたくなる状況が発生しました。 【2024年12月制度改正】iDeCoの掛金拠出限度額が変更に 個人…

  • 4月は新人の季節

    二番目によく行くスーパー。先日、新人が先輩の説明を聞きながら値引きシールを打ち出して貼っていた。 今日は一人で貼っている。 パンコーナーは大体9時20分過ぎに貼り終わって帰っていくのですが、9時25分になってもロールパンやマフィンの側で貼っている。と思ったら機械を押して引っ込んでしまった。 こちらは20%引きのシールが既に貼られている本仕込食パン2つ、本日14日消費期限のものを狙っているのだが。仕方がないので店内をぶらぶらして反対側コーナーからそっと様子を伺っていた所、やっと食パンコーナーにやって来た。 食パンコーナーのすぐ裏側まで来て、ちらちら見ながら我慢していたら、やっと貼り終わって去って…

  • これからの終活―ネット登録をどうするか

    キャッシュカードすら嫌っていた私の親 私の亡くなった両親の世代ですと、銀行のキャッシュカードでも持つのは嫌だ、みたいなことを言っていて、それはそれで困ったこともあったのですが、通帳や印鑑の場所を終活の一環としてまとめておいてくれて、その場所も教えて貰っていましたから、「親の銀行預金口座がどこに作ってあるのかわからない」という問題は起こりませんでした。 預金通帳現物を確認して遺産分割協議書や戸籍謄本などを揃えて解約をしていけばよかった。 キャッシュカードどころか無通帳口座も普通な今 私の世代になりますと、そもそも無通帳式の口座、ネット銀行の口座というのがありますので、開設時に本人宛郵便で来た銀行…

  • 余った煮卵つけ汁に茹で卵ー使いつくしたい節約術

    半熟旨煮たまごを半額で買って食べ終わった後、茹で卵を4つ作って漬けました。塩が薄くなっていることを予想して、殻をむき終わった後少し塩してから漬けました。これは3個食べ終わって、残り1個を半割にして更に汁を染みさせている所。 あんまり何回もやると漬け汁のだしが効かなくなるし、茹で卵を漬けすぎると汁に粘り気が移ってくるので一回で捨てましたが、二回位は試してみてもいいかな。他にも私の実践している節約術をご紹介しておきます。・納豆についているタレは全部入れると濃すぎるので、半分使って台所の調味入れの皿に立てかけておき、次の納豆パックに残り半分を入れる。そうすると開けていないタレのパックが一つできるので…

  • 値引き品を買う時に注意すること

    スーパーでは値引き品や見切品を買うのが大好きな私ですが、今日の経験を踏まえてみなさまにもご注意を喚起したいと思います。食パン半額を籠に入れてレジに持って行きました。レジは赤外線でバーコードを読み取って登録する方式です。 こちら側に向いている液晶に値段と値引きの赤表示が出るのを注意してみておりますと、あれ、値引きにならずに正規の値段で通っちゃったわ。 すかさず指摘しましたところ、「あれ、値引き札…ついていますね」といって取り消してもう一度読み込み。取り消すとこちらに向いている液晶では赤線が引かれて合計から削除されます。もう一度読み込んでも正規の値段。再度取消し。 さてここで問題です、買った商品の…

  • 2024年3月分の家計報告

    2024年3月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 前年同月に加え、前々年同月の支出額も記して趨勢を観察します。 202403 202303 202203 食料 82,026 73,207 81,564 住居 0 0 0 光熱・水道 15,762 18,212 20,686 家具・家事用品 20,779 4,734 0 被服及び履物 0 3,850 27,910 保健医療 17,472 9,050 5,180 交通・通信 13,493 9,138 6,498 教育 86,340 -141,850 29,296 教養娯楽 2…

  • 三井住友口座を店舗窓口で解約してみた

    2024.4.4三井住友銀行の口座を終活の一環として解約してきました。 口座振替が一件ついていたため、2月中に振替銀行を移して、既にそちらからの引落しも確認済です。クレジットカードの引き落ちにもなっておらず、キャッシュカードはデビットカード兼用なだけで、こちらも問題なし。 親が死んだときに三井住友の口座があり、手続き終了時払出しは振込のみ、しかも他行振込は一口座当たり824円かかります、と言われたので2019年に作ったものです。当時既に通帳は発行手数料550円かかると言われたので通帳なしの総合口座でした。2時に店舗へ到着。一階がATMコーナーで有人窓口は二階。よくあるパターン。階段上る所にでか…

  • チャールズ・エリス「敗者のゲーム」第三版日本経済新聞社

    前回に引き続き、ブログ始めるよりも前に書かれた読書感想文です。ここから>> 元々は機関投資家や運用会社関係者向けに書かれた本でしたが、この第三版で第III部 個人投資家への助言 が書き加えられました。第I部と第II部は、運用周りのプロ向けの部分であるので抽象的で難しいと感じたらとばしてもよいと思います。ただし第III部は投資をしようとする個人、投資をしている個人にとっては必読です。 第III部冒頭は、損失をどう受けとめるか。一番重要、かつ、一番難しい課題です。特に株式投資の場合に長期的成功のためには、短期的損失は避けられないので覚悟しよう、と宣言されます。続いてインフレの恐ろしさ。なんとインフ…

  • 本多静六「私の財産告白」実業之日本社文庫

    パソコンのファイル整理中に見つけた読書感想文です。 ブログを始めた2021年4月1日よりも前に書いたもの。お金とどう付き合うか、インデックス投資家のみならず、すべての人に読んで欲しい本です。ここから>> この本を読むのは三回目位だと思いますが、前回に比べても、一つ一つの言葉への驚きが増したような気がします。初版は1950年11月なのでどうしても時代の推移によって古臭い道徳観や見解が鼻につくことがありそうですが、実はほとんどない。読むたびに発見と新鮮な驚きがあるという点で真の名著というべきでしょう。若干読むのに注意が必要だと思ったことがあります。 この本は、「私の財産告白」と「私の体験社会学」の…

  • 納豆タレの活用法

    ごはんにとろろを載せた後、ふと思い立って、その上に納豆も載せてかき混ぜてみました。 いけます。 ということは、納豆についているタレは、とろろ用にとっておけばよい。 そこかい。 納豆のタレは1パックに全部入れると私には塩がきつすぎる。 半分も使わないため、次のパックで前にあけたパックの分を流用しているので、どうしても余ってしまう。 未開封のものを捨てるのは気が引けていたので、活用法を思いついてうれしい。 開けたやつを立てかけて暫く置いておくのも変ですけど。 長いもを継続的に買う、とか変な方向に行っちゃいそう。 長いもよりヤマトイモが好きなんですけれどね。

  • 子供が意地悪になる原因

    上の子がよく愚痴をこぼします。 クラスの男子で一人、何かというとバカにしたような発言をする。上の子だけにじゃないけど、はたで聞いていてもイヤだそうです。 数学の問題回答を間違えたー、というと「うわー、おまえ終わってるわ、大学落ちたな」 国語の漢字テスト、ここ間違えたというと「なにそれ、できて当然でしょ。ありえないわー」 とこんな調子でなんでもかんでもバカにする。 漢字テストで話していた女子は92点で、そのバカにした男子は23点ですがね。そうしたら三学期の終業式の日に、その子は転学すると発表がありました。 理由については本人は言いたくない、ということでなし。 ただ上の子が、その男子と仲の良い男子…

  • 英語と日本語の違いが面白い

    下の子が習ってきた現在完了で面白い発見をしました。 現在完了とは 助動詞have/has+過去分詞 を使って過去から現在をつなぐ。 過去から現在までの経験、継続、残った結果を表す、なんて言われています。 私なりのまとめかた 「haveは”持つ”という意味だから、過去に起こったことを“過去分詞形”の一般動詞又はbe動詞で表現して、それがずっと”所持されている”と考える。」 図にするとこんな感じ。以前に何か起こって、その効果が話の主題の時点まで続いているということ。 以上が前提で本題はこれから。 面白かったこと 面白い気づきとは、一緒に使うalreadyとyetという副詞の使い方にあります。 肯定…

  • 面倒なカレーを作る

    インド風カレースパイスセットを使ってキーマカレーを作りました。 レシピを見ると、 「まず玉葱大2個分をみじん切りにして、30分炒めましょー」と書いてあって、早速うんざり。 めげずに炒めましたが、失敗した―。 中2個240gを30分炒めて、出来上がり重量は100g。レシピだと第2個500gを炒めて240gの出来上がりだから、100/240=42%、240/500=48%だから縮率はこんなもんですが、とても時間がかかるので、いっそのこと10個分位まとめて炒めて、小分け冷凍しておくべきだったー、と後悔したところです。 続いてバターと油を鍋に敷いて、クミンとローレルを炒めます。 そこでわかった。クミン…

  • 幸せのために数字を使う

    世界を数学的に把握する者たち – 橘玲 公式BLOG 数字で世界を把握して判断や行動に役立てている人々。 私もやっています。・リスク資産/安全資産比率を60%以上にしないこと。 年初から株高となり、リスク資産割合が60%をかなり超えたので、2月下旬から3月上旬にかけて個別株や株式投信を売って割合を下げました。・客観性のある数字を把握すること。 ・その数字に基づいて行動すること。この二つを揃えると、 ・思い込みによる判断間違いがない。 ・情実決断力意志薄弱を乗り越える武器となる。思い込みについては、現役時代のことでいまだによく覚えていることがあります。 ある人の起案から決裁を仰いでお客様へ提出ま…

  • 2024年2月分の家計報告

    2024年2月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2024年1月分が公表されていますので、我が家の2月分の支出と並べてみます。今年から前年同月に加え、前々年同月の支出額も記して趨勢を観察します。 家計調査1月 2024.2 2023.2 2022.2 食料 83,399 93,741 68,034 78,433 住居 13,274 0 0 0 光熱・水道 26,109 27,298 31,441 30,604 家具・家事用品 11,952 2,000 580 1,640 被服及び履物 10,…

  • リバランス売り実行ー続編

    2月下旬にかけてリバランス売りを実行し、あと日本株1,000株を売って終了という段階に差し掛かったので金融資産の時価総額を再度確認してみました。 安全資産 全世界 日本 米国 先進国 新興国 MMF 20240202 38.2% 13.6% 17.6% 5.6% 14.9% 0.1% 10.1% 20240302 38.7% 14.1% 15.9% 5.7% 15.4% 0.1% 10.1% あれ? 前回の予定では安全資産割合を41.2%まで高める予定でしたが、この一月でさらに日本株が上昇してしまい、0.5%しか改善していません。くだんの日本株を売却したとしても39.4%と若干届かない。 週明…

  • 退職世代の資産取崩

    資産形成については訴求が進みましたが、デキュムレーション(資産の取り崩し、資産活用)についてはまだまだこれからですね。資産形成を始めて、続けて、楽しく使っていく、まででセットだと思います⇒「投資信託事情」で2回にわたってデキュムレーション研究会の議論のまとめを収載 …— 竹川美奈子 (@minakotakekawa) 2024年2月28日 Twitterのtimelineに資産の取り崩しに関する議論のご紹介がありました。 https://www.finwell.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/3e7f60b30c9ff9aacfa6167ea298d003.…

  • おでんをつくりました

    茹で卵は別途作っておく。 大根一本は3cm厚の輪切りにして皮を厚く剥き、4つ割り又は6つ割りにする。 更に並べて10分チン。 扉を開けると湯気が垂れてくるので布巾で拭きながら明けましょう。 おでんの具についているたれを既定の水量で割って強火にかける。 又はだし汁に塩醤油酒味醂で調整したものを強火にかける。 チンした大根を投入してアクは捨てる。大体アクがでなくなったところで弱火にして蓋をする。 別の鍋に湯を沸かして、おでんの具を入れ油抜きをする。 大根を30分位煮たらおでんの具を入れる。弱火を保って温まったら火を消す。 冷める過程で味が染みる。 今回は茹で卵をおでんの具と同時に入れましたが、せっ…

  • 米国MMFから米国株をドルで買う

    楽天証券では、USドル建てMMFから米国株を買うことができます。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20230922-01.html 為替を通らないのでスプレッド取られないし、円ドルの動きに左右されないのがよい。 しかもドル通貨に利息はつきませんが、MMFなら利息がつく。 GS MMFでは管理報酬年率0.70%上限でかかりますが、2024.2.23現在年利回り4.831%つきますからバカにならない。 ドル建ての配当所得がある方はやってみることをお薦めします。私の場合、米国ETFから分配金が入るとGS MMFを買い付けておき、1株単位の金額がた…

  • 抑えつけると反動がくる

    下の子が門限を守らない。 最初19時に設定したら、自治体の中高生向け施設で中学生は19時まで高校生は20時まで居ていいんだと。そこから自転車で帰っても15分かかる。じゃあ19時20分までね、としたけどやっぱり守らない。 週3回塾に22時までいるから、遊ぶときだけなんでそんな早く帰らなきゃいけないのか、と思っているようです。 こちらとしては、 夜暗くなると犯罪が怖い 塾はきまった場所に信頼できる大人といるし帰り道は自転車で5分かからない 友達の家では夕食になるなど遅くなるとご迷惑 という論法なのですが、 公園でも友達とつるんで複数でいる いつもいる友達の家はそんなこと気にしない、気を使うことがな…

  • 家計支出2023年計

    総務省の家計調査報告(二人以上の世帯)が2023年12月分まで出そろいました。 1月から12月までの消費支出を集計し、我が家のそれと比較します。 ついでに現在の基準で集計するようになった2021年からの金額も並べてみます。 2023年 家計調査 我が家 2022年 2021年 食料 1,038,655 954,881 998,211 1,125,527 住居 216,153 6,924 0 76,450 光熱・水道 286,264 212,149 210,822 159,415 家具・家事用品 148,502 176,339 116,936 259,985 被服及び履物 115,724 181…

  • リバランス売りしています

    日本株が上昇中 昨日2024.2.21のTOPIXは2627.30、日経平均は38,262.16で終わりました。 TOPIXの史上最高値は2884.80、日経平均は1989年12月29日の3万8915円に迫っています。 リバランス売りの話を聞かない 私のように日本株の価格上昇によりリスク資産の割合が増加してイコール安全資産の割合が低下して、予定割合に引き戻すためのリバランス売りをする人が結構いるはずです。 しかしながら、私のtwitterのタイムラインではリバランスの話はひとっつもでていません。ま、リアルでも友達少ないし、フォロー先も少ないですから何とも言えませんが。 たまたまリバランス売りを…

  • iDeCoの押さえておきたい三つの欠点

    始めたら終わりまで毎月66円必ず引き去られる iDeCoはNISAと違って色々な手数料がかかってきます。 加入時・移換時手数料 2,829円 事務手数料 毎月拠出時105円 資産管理手数料 毎月66円 運営管理手数料 0円~ 給付事務手数料 440円 還付事務手数料 440円/1,048円 最初に国民基金連合会に2,829円払わないといけません。移換とは、会社を辞めた人が企業型確定拠出年金をiDeCoに引っ越してくること。同額の支払いが必要になります。これは一回だけです。 事務手数料は掛金を支払うたびに国民基金連合会へ支払う必要があります。2018年1月から企業型DCと併用していなければ年単位…

  • (承前)ETFオルカンのグロスアップ外国税額を計算する

    前回記事の続き 2020年1月1日から分配金支払い時に外国税額を源泉所得税から控除する、二重課税調整が行われるようになりました。 ところが特定口座損益には、外国税額を乗せる課税上の収入金額が累積されるのに、個々の支払い明細には外国税額を乗せる前の収入金額しかわからず、それは翌年に交付される特定口座年間取引報告書で確認してね、と楽天証券からメールで返信されてしまった。仕方なく自力で計算してみる。 ・計算方法 (支払金額+グロスアップ額)×15.315%―グロスアップ額=所得税 (支払金額+グロスアップ額)×5%=住民税 支払金額―所得税―住民税=手取り額 ※グロスアップ額は、分配金1円当たりの外…

  • 楽天証券にメールで質問してみた

    MAXIS全世界株式、ETF2559の分配金を受け取ったのですが、特定口座損益に累積される配当・分配金合計と明細に表示される収入金額が違う。 明細は単価×口数=合計 ところが特定口座損益はこのとおり。1月ということもあり、ETF2559の分配金のみ。税額合計は一致しています。 楽天証券のお客様サポートへメールで質問してみました。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/form/member/faq/input.html 2024.1.30に送信した文面 MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信を保有しています。 外国税額控除のグロス・アップ額を確認したく…

  • 蒸かし芋と焼芋どちらがおいしいか

    あくまで私の調理法、 ・蓋付鍋で蒸した芋 ・オーブントースターで焼いた芋 でどちらがおいしいかを比較検討した結果です。レンジでチン、電気やガスオーブンで焼く、石焼風鍋をガス台にのせて焼く、七輪で焼くなどいろいろな調理方法があると思いますが、私が普段さっととりかかれる2つの方法に限っての解答です。結論:オーブントースターで焼くただし条件が2つあって ・細い芋である ・アルミホイルでしっかり密閉し、15分ずつ転がしながら都合4回、60分焼く という制約付きです。大体直径5cm程度まで。これ以上太くなると蒸かし芋一択。オーブントースターの火力では周辺は焦げても中心は生。うまくいきません。 掘り立ての…

  • 大人になっても国語力を鍛えよう

    上の子がぷんすかしながら帰って来た。 学校の自販機で缶コーヒーを買って昼休みに飲んでいたら、「苦いのに、かっこつけちゃってー」と言われたそうです。 「それはお前の価値観だろ」「好きで買って飲んでいるのだから関係ないでしょ」「それってあなたの個人的な意見ですよね」「クソが、死ね」 いくらか反撃したらしいけど、どうやらあまり効果がなかったらしく、悔しそう。ではここで効果的な反撃方法について考えてみましょう。まず、相手の言わんとしている一番の主題をはっきりさせる。 「苦い物を我慢して飲んでいることはかっこつけである。無理しちゃっているのはカッコ悪い」次に効果的な反撃方法を検討する。 ・相手の言うこと…

  • 苺ジャム

    生協のカタログにジャム用苺が載っていたので頼んでみた。 変形果や過熟果が含まれます、ということで通常より安くなっている“とちおとめ”が二パックでセット。 過去に来たものは小粒のものぎっしりだったけど、今回初めて巨大な変形果でした。 洗って縦四つ割りにして鍋に入れ、グラニュー糖と塩を振ってしばらくおく。 その後蓋をしたまま弱火で煮る。 出来上がったものがこれ。 粒が大きすぎるのと、しゃばしゃばでトーストに載せるとこぼれる。 完全無添加だし、子供たちはおいしいと言ってくれたけど。鍋にあけて煮返しだ。 「ジャムだからペクチン」と思ってスーパーにいったところ、10g3包で250円位。 ちょっと高いなー…

  • 2024年1月分の家計報告

    2024年1月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2023年12月分が公表されていますので、我が家の1月分の支出と並べてみます。今年から前年同月に加え、前々年同月の支出額も記して趨勢を観察します。 家計調査12月 2024.1 2023.1 2022.1 食料 108,101 94,519 70,699 99,580 住居 19,761 0 0 0 光熱・水道 22,119 18,353 32,295 22,470 家具・家事用品 14,595 11,949 20,920 4,478 被服及…

  • 鶏の手羽元鍋

    昨日一時間半かけて煮込んでおいしくできたので書き留めておきます。 発端はスーパーで見切の白菜1/4を買って置いたら、生協から白菜1/2が届いてしまい、大量に消費する必要に迫られたから。手羽元を1kg弱買ってきました。15個入っていたけど4人家族だとちょっと足りないかもしれない。 手羽先にしない理由は、手羽先は「く」の字に関節がついていて食べにくい。煮込む前に包丁で切り離すことも出来るが関節に包丁を入れるのは技術又は力がちょっと必要。また皮の脂分も多く出てくるので鶏の黄色い脂が浮いてくるのが苦手な人もいるでしょう。先端のスープボーンと呼ばれる部位は皮と骨。手間ばかりで食べた感がない。 手羽元は関…

  • リスク資産の配置 2024.2.2現在

    2月にかけて更に株価が上昇した感触がありましたので、緊急に金融資産の時価評価額を算出し資産配置に問題がないかどうか確認しました。 安全資産 全世界 日本 米国 先進国 新興国 MMF 20240103 39.0% 13.4% 17.7% 5.3% 14.6% 0.1% 10.0% 20240202 38.2% 13.6% 17.6% 5.6% 14.9% 0.1% 10.1% 対1月増減 -0.8% 0.3% -0.1% 0.3% 0.3% 0.0% 0.1% 安全資産の目標は42%~45%であり、下限40%よりもさらに下回っていたところ、2月になって更に0.8%も低下。その原因は、全世界株式…

  • 校則

    午後から雪が降るよ、と伝えたのに傘も合羽も持たずに出かけた上の子のため、ブーツと傘を持って学校まで行きました。待ち合わせ場所の校門出た横、屋根のある場所で待機していたところ、次々と下校してくる子供たち。 傘を持ってこなかったのか雪を頭に付けつけながら「傘なんて意味ないじゃん」と他の友達と喋りながら帰っていく子。 合羽もなく、スカートに素足に短い靴下のまま自転車に乗り込む子。 厚手のコートを着て傘を差しマスクをして万全の態勢で帰る子。 小さい女の子の傘に男女二人で肩を寄せ合って歩いていく子達。三人グループが私の目の前に来て雪が激しく振っているのを見てから、スカートの下にジャージを履きはじめた。 …

  • おでんの大根を簡単に

    今日はおでんにしました。寒かったし、何より濃縮出汁付きのおでん種が半額だったから。むしろそこかい。更にごぼう巻き、いか巻き、白身魚豆腐揚げも半額で買えたから。 簡単でおいしく作るための自分なりのポイントは二つ。 1.大根はレンチン 2.おでん種は熱湯で油抜き まず大根ですが、3cmの輪切りにして、皮から2mmほど内側にうっすら見える線の所まで取り除くように厚めに剥いて四つ割りにする。鉢に入れてラップを掛けずに3分レンチン。扉を開けると扉についた水分がたれてくるので布巾で拭きながら3回から4回、つまり合計9~12分加熱します。こうすると米の研ぎ汁もいらなければあく取りも不要。この後煮るので竹串が…

  • 引越してきた挨拶する・しない

    道の真向かいの一戸建てが完成して新しい方が引っ越してきました。 翌々日の朝、リサイクルごみを出しているところへ「おはようございます。」と挨拶したところ、「こちらの建物の所有者の方ですか」と聞かれたので、はいそうです、と答えたら「今度引っ越して参りました〇〇です。よろしくお願いします。」とご挨拶されました。 「私の号室はここです。あとは借りている人。」とポストを示して説明しました。暫くして菓子折りを持ってきてくださった。そんなお気遣いしないでくださいよ、と申し上げたところ、「工事中はうるさくてご迷惑だったでしょう。」などとおっしゃる。 お菓子はありがたく頂戴しました。とーてーもーおいしいクッキー…

  • レンチンじゃがいものやり方

    備忘録です。 丸ごと茹でたり、切って蒸したりしますが、丸ごとでは一時間かかる。 グラタンなど四角くなくてよい場合は、皮を剥いて3mm程度の薄切りにする。 長時間レンチンするとラップの匂いが着くので、ラップはしない。 鉢に入れて3分レンチンし、取り出して水を張ったボウルに放つ。 連続でレンチンするとお互いくっついて、間に火が通らない。 後は1分ずつ様子を見ながらレンチン、水を張ったボウルで解きほぐしを繰り返す。 最終的に10分のレンチンで出来上がる。 次回は角切りで出来るかどうか試します。

  • 分配金と無分配投信の一部売却 どちらが有利か

    分配金が出るvs出ない 分配金の出る投資信託は、自分で部分売却をする手間や抵抗感がないので優れている、という意見があるようです。 当期利益を全部分配してしまう投資信託vs分配金を出した実績がまったくない投資信託 という争いが勃発。 資産形成期 資産形成期においては、 i. 分配金が支払われる時に所得税及び住民税が差し引かれる ii. 手取の分配金を再投資するとNISAの年間枠や生涯枠を消費する iii. 分配から再投資までのタイムラグがあれば複利効果が減殺される iv. 分配がなければ税金を控えることなくファンド内で自動再投資 という理由から、無分配の投資信託一択であると私は思います。 もちろ…

  • オムライス

    何だか具材も卵もすごくおいしくできたので備忘録。 具材 にんにくは薄切りから少しみじん切りにして熱したテフロンフライパンに油を引いて香りが立つまで炒める。 人参5cmは薄い輪切りにしてから千切りにしてフライパンに投入。 蕪小2個は皮を剥いて四つ割から薄切りしてフライパンに投入。 白菜の葉2枚は白い所青い所無視して5mm程度の細切りにしてフライパンに投入。 ホワイトマッシュルーム3個は茎を輪切り、傘を薄切りにしてフライパンに投入。 黒舞茸は5cm角を適当に削ってフライパンに投入。 朝の弁当で余っていた隠元とベーコンと蕪の炒め物を切り刻んでフライパンに投入。といっても隠元は残っていなかった。 朝の…

  • 投資信託を金額指定で売買した場合の口数の端数処理

    2024.1.30楽天証券へメールで問い合わせた答えが来ましたので共有します。 金額指定買付 指定金額÷基準価額×10,000=口数(小数点以下切り上げ)例 50,000円指定で基準価額が12,000円の場合 50,000円÷12,000円×10,000=41,666.666…→41,667口 金額指定売付 指定金額÷基準価額×10,000=口数(小数点以下四捨五入) 時価評価額―指定金額 保有口数―売却口数(小数点以下四捨五入したもの)例 50,000円指定で基準価額が12,000円の場合 50,000円÷12,000円×10,000=41,666.666…→41,667口 時価評価額―50…

  • SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)が気になる

    https://www.sbiam.co.jp/news/pdf/a65feae9a9dc37f751fdec82fc17c1c516daa3d7.pdf 実質的な負担率0.099%ってなかなかの低コスト。 後は決算で実経費率がどうなるか。 販売会社はSBI証券以外どこが取り扱うか。分配時外国税額控除の対象となると、確定申告時には、外国税額控除限度額とは別枠で全額税額控除されるはずです。(根拠条文読み込んでいませんが、2022年の確定申告で特定口座年間取引報告書を確定申告書式に埋めて行ったら全額控除対象になっていました。)NISAの生涯枠1,800万円のうち、成長投資枠年240万円が埋めきれな…

  • NISA 成長投資枠をどう使うか

    積立投資枠については、楽天カードで月5万円、楽天キャッシュで月5万円eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)を積み立てることで動き出しましたが、成長投資枠をどのように使うか白紙状態でした。 今回大枠を決めたので記事にしました。参考になれば幸いです。私の年齢は63歳。リタイア済。新規資金の当てはありません。特定口座で保有する個別株や投資信託を売却し、NISA口座で買い付けることになります。 特定口座で保有する銘柄で含み損を抱えたものは、他の株式の譲渡益や配当・分配金との損益通算をしながら資金を作り出していきます。 したがって成長投資枠は年間240万円の枠の範囲内で、損益通算をにらみな…

  • おっくうな事は、ついほったらかし

    ほったらかしは投資だけじゃない インデックス投資家ですが、ほったらかしは投資だけじゃない、という。 自分の中でやらねば、と思っているリストがあるのですが、億劫になってほったらかし。珈琲飲んでお茶飲んでお菓子食べてネットだらだら見て機嫌が悪くなって自分自身にあたる、という。 現役時代はほったらかせる余裕なし 現役最後の数年は末端管理職をやっていました。課員には「すきま時間があるなら今手をつけなよ。手をつけた結果、下準備をしなければならないことがわかったりするし、時間がかかりそうだな、と思ったら相談できるでしょう?それに期限が先だと思っていたらどんどん次の業務が入って来てチーン、なんてことがよくあ…

  • 投資信託の日米比較

    Yahooファイナンスによれば2024.1.23現在、純資産総額が1兆円を超えたファンドは7本。 1. eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 3兆3353億円 2. AB・米国成長株投信Dコース(H無) 2兆3409億円 3. eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 2兆1681億円 4. SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 1兆3165億円 5. 楽天・全米株式インデックス・ファンド 1兆2841億円 6. インベスコ 世界厳選株式<H無>(毎月決算型) 1兆1135億円 7. グローバルESGハイクオリティ成長株式(H無) 1兆464億円 すべて為替ヘ…

  • 投資信託の売り注文 金額指定と口数、端数処理

    昨年末にリバランスと損益通算をかねて野村證券の特定口座で保有しているSMTグローバル株式インデックス・オープン(以下「SMTグローバル株式」と言う。)を一部売りました。金額指定をして確認ボタンを押したところ、あれっ?と思うことがありました。次の画面はその時のものではありませんが、同じ状況が展開されるので例として説明します。 野村證券ー金額指定は口数指定に変換される SMTグローバル株式の場合、売り注文を押すと、金額、口数、全数の三通りが選択できます。 営業日の15時までなら当日が「申込日」となりますが、15時を過ぎた場合と、休業日に売り注文を出すと翌営業日が「申込日」となります。2024/01…

  • キムチ鍋

    キムチ鍋を作りました。 www.sirogohan.com 白ごはん.comを参考にすることが多いのですが、調味料の塩加減が自分にあうので、皆さんも自分の塩加減にあうレシピサイトを発掘するとよいと思います。豚バラ肉はなかったので、スーパーに買いに行き、バラ肉は脂が多くて単価も高いので、肩モモの小間切れ@98円税抜きのパックにしました。思い出したこと。 そういえば高校生の頃、袋めんを茹でる時キャベツや豚小間切れを入れて煮ていたな。 たしか近所のお肉屋で100g100円だった。ここから得られるものは、 ① 高校生の頃から自炊に励んでいた。その頃から節約家であった。 ② 豚小間切れは国産ながら現在で…

  • おふとんが冷たい

    寝る時の問題 暖房を入れない北側の部屋で寝ています。当然寒い。 ふとんに入ってから特に手足の末端が冷たいので、ふとんに隙間風が入らないようにしながら体を丸め、両手をお腹で温めています。 朝は部屋の空気が冷たい。ふとんから出るのに抵抗はありますが、内側は暖かい。 体温で布団が温まるまでが問題です。 湯たんぽは、うーん 対策として湯たんぽを買ってきました。 タンゲ化学工業 立つ湯たんぽ オレンジ 2.6L 袋付き item.rakuten.co.jp ホームセンターで安いわりによさそうだと思って買ってきましたが、失敗でした。 立つ湯たんぽは2.6Lと3.2Lの2つのタイプがありますが、2.6Lの小…

  • おいしい肉野菜炒め

    おいしい肉野菜炒めとは 私が求めるおいしい肉野菜炒めの条件は二つ。 ・肉はちょっと焦げ目がついて、しかも柔らかい。 ・野菜はしっかり火が通っている。 肉に小麦粉をまぶすと鍋にこびりつくし、焼いてから一旦取り出すと冷めるし最後にもう一度入れると肉が固くなる。面倒だし肉が固くなるのもいや。 作り方 フライパンを熱して油を引き、油が温まったら弱火にして、油溜まりに薄切りしたニンニクを入れ、ちょっと茶色になるまで焼く。 ニンニクを片寄せ、切った野菜を火の通りにくい物から投入する。牛蒡、人参、玉葱、キノコ、ピーマン、白菜、蕪、キャベツ、もやし、春菊などなんでもよい。牛蒡や人参、玉葱といった根菜類はなるべ…

  • 断捨離の行きつく先は

    羽田圭介「滅私」を読みました。筋そのもののネタバレはありませんが、登場人物のネタバレとちょっとだけ人間関係のネタバレが”おまけ”の箇所に一つだけあります。ご了解ください。 ミニマリストにも色々いる 断捨離の行きつく先はミニマリスト。ところがその行きつき方も色々ある。 必要最小限の服で回し、1kに暮らし家族も持たない。必要だと思ったものは買って使うが、以後使わないと思ったら躊躇なく捨てる。 リュックに全財産を詰め、ホテルなどを転々として暮らす。 配偶者も子供もいるけど、独身者と同じくらい物がない家に住む。家族に自分の基準を強制しているともいえる。 値段の安い田舎の土地にタイニーハウスを建てて半分…

  • NISAの積立設定を月中にいじると、面倒(顛末)

    前回のあらまし ・楽天クレジットカードで50,000円、証券口座引き落ちで1日と9日に100円ずつ計50,200円で毎月のNISAつみたて枠設定をしていた。 ・1月6日にやっぱり楽天キャッシュでも49,800円積み立てて、毎月100,000円、年間枠上限の120万円を積み立てたいと変心。 ・楽天キャッシュは前月の12日までに積立設定しないと翌月からになる。 ・しかたなく9日の100円注文を取り消し、9日の設定を解除し、あらためて證券口座引き落ちで49,900円を設定しようとしたら、前営業日である1月5日までに設定できていないので初回が2月9日になる。 ・しかたなく9日ではなく10日に設定する。…

  • 叔母の葬式

    2024.1.4にS叔母より電話がかかってきました。 施設に4年間入っていたF叔母が大晦日の夜に亡くなったと。 直葬で1月7日10時~11時の予定。 「〇〇斎場なんだけど、わかる?」 「ああー大丈夫です。いつも行ってるから。」 いつも行ってるってなんだよ、じぶん。 長男(故人) 姉・わたし F叔母(独身) 今回亡くなった人 S叔母 従弟Tさん+奥さん+小学生 H叔父 従妹(風邪で欠席)・従弟Sさん 当日、焼き場の道を隔てた向かいの会館に一室借りて、立派な祭壇がしつらえられていてお焼香をしました。 お坊さんの読経の間に焼香をしました。享年98歳なんだけど、私が全然知らない一般の方が七名もお見えで…

  • ヤマゲンさんから勝手に貰った国語の宿題

    山崎元さんが2024年1月1日にお亡くなりになりました。 朝日新書「超簡単 お金の運用術」を読んで、当時信託報酬がもっとも安かったSMTグローバル株式インデックスオープンを一括投資したのが2018年5月17日なのでこのあたりから山崎さんの謦咳に触れるようになったと思います。 書籍のほかネットでは楽天証券の「トウシル」で私のような個人投資家にわかりやすく、金融機関への忖度なくヤマゲン節を炸裂させ、時には「たかだか一億かそこらの金で債券だ株式だなんて騒ぐのは笑止千万(というような内容だったと記憶しています)」とばっさり切ってみせ、ハッとさせられたこともありました。 https://media.ra…

  • NISAの積立設定を月中にいじると、面倒

    昨年末までは、NISAの積立投資枠年間上限120万円だけど、もう63歳だし、積み立てるのは楽天クレジットカードで月5万円×12か月=60万円でよいと思っていました。 年が明けて、いやいや特定口座の商品を売ってNISAは120万円満額にしたいな、と、出来ればチャージでポイントがつく楽天キャッシュで月5万円やろうかな、と考えが変わりました。 ところが証券口座引落し=マネーブリッジ=楽天銀行即時入金で月に3回までポイントが貰えるため、日付を散らして月100円×2回=200円分、積立を設定しているので、楽天キャッシュでは49,800円までしか設定できません。 そこで楽天キャッシュで月49,800円設定…

  • 自家製冷食のすすめ

    弁当のおかずを増やすため、製作時間を短縮するために冷凍食品は便利です。だけど数を買うと高い。総菜だけでなく野菜もあるけど、冷凍いんげんを買ってみたらちょっとがっかりしました。そこで作れるものは自分で冷凍食品にしてしまおうということです。 加熱調理の上冷凍しています。 写真はほうれん草。さっと茹でて水に晒して絞ってから少し平らに潰して、クッキングシートの上に離して置き、冷凍室へ平らにしまいます。2~3時間で凍ったらスーパーでくれるポリバッグへぽいぽい放り込んで口を縛って冷凍室へ収蔵します。 クッキングシートを敷かないとお皿に凍り付く。それぞれ離して凍らさないとお互いにくっつく。基本はバラ凍結です…

  • 定額貯金の満期払戻

    満期を迎える二月前に通知が来ます。満期日を含む月の初日から払い戻しが可能となり、利息計算は満期日までのようです。 2024.1.4に早速郵便局の窓口へ行ってきました。午前10時。待っている人は誰もいません。普段より空いている。 定額貯金は、預け入れから6か月後、いつでも下せます。利息は半年複利、月単位計算だそうですが、利率が低すぎて日割で計算したものとほぼ違いはないそうです。 「NISAはご存じですか」 「ええ、やっています」 「一人一口座なので、、わかりました」 ゆうちょもNISA口座を積極的に勧誘していますね。 私の個人的意見ですが、ゆうちょ銀行でもメガバンクや証券会社でも店舗展開型の金融…

  • 2024.1.3金融資産配置

    2024.1.3現在の金融資産のポートフォリオをご報告します。by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー 安全資産 全世界 日本 米国 先進国 新興国 MMF 2023.6 38.7% 12.8% 19.1% 5.0% 14.0% 0.1% 10.2% 2024.1 39.0% 13.4% 17.7% 5.3% 14.6% 0.1% 10.0% 対6月増減 0.3% 0.5% -1.5% 0.3% 0.5% 0.0% -0.2% 安全資産には、生活資金・生活防衛資金・投資待機資金を区別しないで、現預金全てを計上しています。 投資方針による安全資産割合の目標は40%~45%なのでぎりぎ…

  • 年賀状じまいに思う

    以前からこなかった人には出さない方式で年賀状の発送枚数を徐々に減らしてまいりましたら、2024年新年に来た年賀状のうち2通が「今後の年賀状のやり取りはご遠慮したい」文言あり。年賀状仕舞いの挨拶を初めて受け取りました。 一通は職場で新人の時の一期上の先輩、もう一通は大学時代の同級生。どちらも63歳で私と同い年です。 資産や持ち物だけでなく人間関係も断捨離。印刷された文言を見て「思い切ったなあ」「決断できて偉いなあ」と思いましたが、同時に若干のもやもやも感じました。 一年から数年職場で一緒のチームで仕事をしたけれどそれっきり会っていない人とか、高校や大学で同級だったけどそれっきりなのに、なぜか年賀…

  • 2023年12月分の家計報告

    2023年12月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2023年10月分が公表されていますので、我が家の12月分の支出と並べてみます。さらに右欄に前年同月である2022年12月の支出を記します。 費目 家計調査報告10月 我が家12月 2022年12月 食料 87,387 117,389 101,544 住居 21,540 0 0 光熱・水道 19,668 20,184 23,083 家具・家事用品 11,776 8,366 11,126 被服及び履物 10.542 1,738 58,207 …

  • 一般口座で株や投信なんか持っているものじゃない

    例えばこれです。 SBI証券では投信の買い付け時、「NISA預り」でなければ「特定預り/一般預り」の表示がでます。特定か一般かどっちなの?と尋ねると、特定口座を開設していれば、原則特定預りになる、はずなんですが、同一銘柄を既に一般口座で持っていると自動的に一般口座に入れられてしまう。それで表現が「特定預り/一般預り」なんですね。 楽天証券では、 注文入力時に特定か一般を選択できるようになっています。 質疑応答を見ても 別々に保有できること前提で書いてありますね。 特定口座は2003年1月から始まりましたので、一般口座で株や投信を保有している人って投資歴が長い人、または、 ・特定口座で保有してい…

  • 公募投資信託の分配時外税控除

    ETFだけじゃなくて公募投資信託も分配時に外国税額控除してくれるようになっていたのですね。 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info191226.html https://www.jsda.or.jp/anshin/oshirase/files/toushin_tax.pdf 2020年1月1日から。ETFは知っていましたが、公募投資信託もそうだったのですね。 今回SBI証…

  • 牡蠣グラタン

    一昨日2023.12.25牡蠣グラタンを作りました。 旬の牡蠣とベシャメルは合うだろうなという見込みのもと、ネットレシピにしたがってつくる。ベシャメルは通常電子レンジで別に作ってから具材と合わせるのですが、レシピ通り、具材をフライパンで炒め、そこへバターと小麦粉、牛乳を順に投入していくやり方でした。 とろみがついたところで、セラベイクのグラン皿へ。まず別に蒸かして置いたじゃがいもとオレンジカリフラワーを薄切りにして敷き、その上に入れ、シュレッドチーズも具材の間に挟む形で入れ、最後にパルメザンチーズを振りかけます。 240度で予熱してから8分。 うーん、やっぱりベシャメルを別に作るやり方が好きか…

  • ReHacQ山崎元さん、例外なくNISAに乗り換えた方が最後はオトクですよ

    www.youtube.com 前半の山崎さんの人生観を総括しそうな迫力に思わず襟を正しました。 すべての人が見るべき動画です。インデックス投資家して気になったのは、最後当たりで、「出来るだけ早くできるだけ大きくNISAに資金を移動すべきだが、例外がある。それは特定口座で何百%も利益が乗っている場合。この場合は移さずにそのまま運用していった方がよい。」というくだり。 そんな場合があるのだろうか。例で考えてみましょう。 特定口座からNISA口座へ買い替えを行う時点で、時価が取得価額の倍になっているものとします。百%利益が乗っている場合です。 特定口座のままであれば単なる評価益ですが、NISA口座…

  • 受渡日の確認方法 楽天証券とSBI証券を例に

    投信の年内買付ー受渡日に注意 - かけこみリタイヤ―のダイヤリー の補足記事です。 上場株式の受け渡し 投資信託の受け渡し オール・カントリー楽天証券の場合 オール・カントリーSBI証券の場合 最終的な確認方法 個人が上場株式や投資信託を売買する場合、受渡日で譲渡所得や取得年分が認識されます。 上場株式の受け渡し 上場株式の場合、約定日から2営業日後に受け渡しされます。2023年の年末付近、12月27日の営業時間中に取引が成立すると 12/27(木) 12/28(金) 12/29(金) 12/30(土) 12/31(日) 1/1(日) 1/2(月) 1/3(火) 1/4(水) 約定 1営業日後…

  • 友達と投資の話をした

    少し遡りますが2023.12.7のこと。今シーズン第九公演一日目。ゲネプロ*1終了後出番まで控室で休憩となりました。たまたま衣装を置いた机が隣になったTさんと雑談していたら、 「前、教えてもらった基準で買っていますよ」とおっしゃる。どうやら、何かの機会にPER*2やPBR*3を説明して、こんな基準以下のものを狙う、ということを話したらしい。そうしたらコロナショック時にウイルス関連株を仕込んだけど、見込みと違って上がらなかったそうです。ということは3年以上前に話したのですね。「余裕資金でやるべきだっていうのは、その通りだと思った。だって百万二百万という単位で上下するからね」ということも私は説明し…

  • アホらしくてやってらんない

    今日は週二回の燃やすゴミ収集日なので、例のごとく自宅周りの路地とバス通りまでの道のゴミ拾い。拾っていると次のゴミが視界に入り、そこへいって拾うとさらに別のゴミが、という具合にこまこまと捨てられているものが多かった。そんな調子でバス通りまで出てしまい停留所のちょっと先まで拾ってきました。 帰りがけにも見落としたゴミを拾いながら戻って来ました。 家に戻って朝食を食べ、買い物に。 いやぁ綺麗になったよね、せめて自分がいつもつかう道はね。 と思っていたら、あれ、吸い殻が落ちている。 見落としたかなあ、まあ買い物終わってからまた考えますか。 と思って買い物から戻ってきたら、あれ、家の前に出てタバコ吸って…

  • 見切品バナナと思ったら

    毎週火曜日、全品1割引になるスーパーがあります。 この日は客が多いし、普段20%引のシールが貼られるはずのものに10%引のシールが貼られているので、あまり期待はできません。そのかわり値引シールが貼られていてもさらに値引きになる。 とはいってもシールの10%を引いた後に10%引きを掛けているから、90%相当額の更に1割引きで81%相当になるだけ。これだったら通常日の2割引で80%相当になる方がオトクである。商売うまいねー。そうはいっても半額の物はさらに50%*0.1=5%が引かれるから45%相当になる。だから一応買い出しには出かけます。そんな火曜日。午後、野菜の見切品棚に商品が並ぶ頃を見計らって…

  • クリスマスのローストチキン 我が家の場合

    クリスマスはケーキだローストチキンだ、なんて風習が定着しつつある今日この頃。 これから書くことは、調理済のチキンを買ってくる方は格別、家で鶏を焼こうという方には参考になるかもしれません。数年前まで、生協やスーパーから買ってきた生の丸鶏に炒めた野菜や栗の甘煮を詰めてオーブンで焼いておりました。 調理上、或いは食す上での問題点が多々ありまして、 ・皮をパリッときつね色に仕上げるには途中で下に落ちた油をかける、アルミホイルを被せるなど手間がかかり、火傷の危険も大きい。 ・1~1.5kg程度の小さい鶏であるが電子レンジ兼用の500wオーブンなので焼き上がるのに4時間はかかる。 ・食べ始めは最高であるが…

  • 鶏手羽元の煮込み

    昨日2023.12.7は第九の本番。集合時間は14時から15時の間ですが初めて行く場所なので少し早めに家を出る。 試験期間中なので早めに戻ってくる上の子のお昼と、家族全員の夕食を用意しておかねばならない。 そう思って鶏の手羽元と玉葱じゃがいもを珍しく定価で買ってきました。 単に適当な値引き品が見当たらなかったせいですが。 最初はカレーにしようかと思ったのですが、味付けできた所で「すごくうまい」ものが出来たため予定を変更しました。名付けて鶏手羽元のトマトスープ煮込み。 解説します。 鶏手羽元は弱火で焼いて焦げ目をつける。 大鍋に水を張り、塩を振り入れてから手羽元を投入し強火にかける。 あくがどん…

  • 投信の年内買付ー受渡日に注意

    投資信託の買付時注意点 投資信託の申込・約定・受渡 申込受付日とその例外 約定日 受渡日 12月22日15時に間に合わないとどうなるか。 結論 おまけ―楽天証券の積立設定注意事項 参考ー2022年の年内受渡可能日 投資信託の買付時注意点 上場株式を取引時間中に買うのであれば簡単で、約定すれば2営業日後に受け渡しが行われます。それに比べると投資信託は若干複雑で、「申込受付日」「約定日」「受渡日」の三つを知っておかないといけません。 一般NISA口座で年内の枠1,200,000円を使い切るためにスポット買いを入れようという方は必修です。 受渡日が翌年になってしまうと、 今年の枠を使い切ることが出来…

  • 暮れの第九に思う

    クラシックファンの年末の話題といえば、第九。 ベートーベン作曲の交響曲第九番ニ短調。 1940年にドイツでは大晦日に演奏しますよ、とNHKの洋楽課員、三宅善三さんがN響によるラジオ生放送を企画し受けた。戦後の窮乏時代、暮れに正月用のモチ代を稼ぐため盛んに放送され、1956年には群馬交響楽団の演奏会の成功と共に全国各地のオーケストラが演目に取り入れるようになったのが暮れの第九の発端だそうです。聞いている分にはいいんですけどね。 最近「第九を歌おう」という企画が増えてきて、誰でも参加できますという触れ込みだから、「聞いているだけじゃなくって、舞台でスポットライト浴びながら歌ってみたい」という人が増…

  • 野菜グラタン

    昨日2023.12.2はありあわせの野菜でグラタンを作りました。 ベシャメルソースは電子レンジの付属説明書に載っていますので、そちらを参照して。 バター15gと小麦粉15gを耐熱ガラスボウルに入れて2分間チンする。出来たらゴムベラで粉を良くなじませ、牛乳3カップ600mlを少しずつ入れては溶かし入れては溶かしする。最初が肝心。少量ずつしっかりなじませるとダマになりにくい。 我が家のレンジは500wですので、600wの人はご自分の付属説明書をご覧になってください。同時並行で中に詰めるフィリングを作り始める。 ベシャメルが出来上がる時に既にフィリングが仕上がっているとよいので、同時並行で仕上がらな…

  • 2023年11月分の家計報告

    2023年11月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2023年9月分が公表されていますので、我が家の11月分の支出と並べてみます。さらに右欄に前年同月である2022年11月の支出を記します。 費目 家計調査報告9月 我が家11月 2022年11月 食料 84,837 90,498 79,421 住居 16,339 0 0 光熱・水道 18,860 8,876 11,381 家具・家事用品 11,517 12,077 11,011 被服及び履物 6,417 50,258 4,224 保健医療 …

  • 自己肯定感とは

    私が考える自己肯定感とは、「あーわたしはここにいていいんだ、存在していいんだ」という意味のこと。自分の存在を自分で受けいれて肯定するということです。 ともすれば、他の人をがっかりさせているんじゃないか、あーダメな自分、他の人はちゃんとしているのに自分は、と比較して劣等感に囚われている意識が前面に出てきて「存在価値がない」と思いがちだったので、それをすっとばして無条件で自分を肯定する、ということは難しかった。ここでの他人は自分の頭の中で考えて想像している他人の自分へ対する評価なので、よく考えるとリアルな他人は登場しません。ところがこの自己肯定感を他人に拡張してきて「自分は正しい。私が正しいと思っ…

  • ごみ拾いで嬉しいお声がけ

    今日は表通りのバス停付近でごみを拾っていたら、バスを待っていたおばちゃんに「ありがとうございます。」とお声がけいただきました。 「いいなあ、私も駅までやろうかな」と言うので、内心「ちょっと待って、30mかそこらの距離でこれだけ取れるってことは、駅までやると相当な量になっちゃうし」といきなり思いました。「大きいごみが困るんですよ。」「じゃあ大きい袋用意しないとダメね」「そうなんです。中身の入ったペットボトルなんかも悩ましいです。だから私は小さいごみ専門。」 おばちゃんとの二言三言で改めて考えた問題点があります。 細かいごみをどこまで拾うか スーパーでトレーに入った肉や魚を買うと入れてくれる無料の…

  • ごみ拾い

    自宅前の道路に、たばこの吸い殻やプラスチックごみが捨てられていたら、気づき次第捕獲しています。 たばこの吸い殻は踏まれると残ったたばこの刻み葉がまき散らされるし、スチロールの吸い口がつぶれたりプラスチックごみが割れて下水に流れて行ったりすると、いずれは海洋でマイクロプラスチックとして漂うことになるでしょう。それは嫌なので微力ながら回収して燃やすごみへ出しています。 家の前の道路がきれいだと単純に気持ちがよい、というのが一番の理由ですけれど。割れ窓理論と言うのがあって、ニューヨーク市ですか、建物のガラスが割れているのを放置すると、そのうち建物のガラスがどんどん割られて町全体が荒廃する。 ごみもそ…

  • 昔はみんなタカラヅカだった

    色々噴き出していますね。 今から40年近く前、新人研修の時に日本航空からスチュワーデスOBの方を招いてマナーについての講演をしてくれたことを思い出しました。 「先輩の指導は絶対です」「口答え・反論は許されません」とおっしゃった。 私は心の中で「えーじゃあその先輩が底意地悪くて指導とは思えない指導をしたらどうすんですか。組織としてそれを防ぐシステムは?例えばそのまた上長に訴えるやり方とか」と思って質問しようとしましたが聞いても無駄そうな雰囲気だったので止めました。 その後支店に着任して、先輩方の飲み会に毎度付き合わされ、残業も付き合わされ、家に帰りつくのは毎日夜中。自分の時間がなーい。と心の叫び…

  • NISA口座資金を特定口座資産売却で賄う必要があるとき

    先日の計算例からさらに図を改良してみました。 特定口座で含み益がある資産を売却すると、譲渡益から税金が引かれて入金されます。 同一資産を取得しようとすると、手取で税金が引かれていますから不足します。 税金分だけ追加投資をしなければなりません。それが緑色部分のうち、薄く「資金投入」と記入した部分です。 その後さらに資産の含み益が増加して、最後に売却すると、NISA口座においていますから、譲渡益は非課税でまるまる入金されてきます。 最後まで特定口座で保有していると、NISAに乗り換える前に生じた含み益部分の税金は、NISA口座購入時に追加投入しているので、 特定口座、NISA口座共に負担は同一です…

  • Fund of the year 2023に投票しました

    投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2023に投票しました。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023 こちらですね。投票内容は送信しました。こちらには記載しません。さて、投票とは別に 投資信託と上場投信の違いとどう使い分けるかについて、最近考えています。 2024年NISA口座においては、 現役世代は、年間投資枠の消費が少ない、分配金を出したことのない投資信託。 引退世代は、利益は必ず分配しなければいけないことになっている上場投信。 なぜなら元本を取り崩す心理的な壁が高いから。 基本はそんな区別がよいかな、と思っています。

  • 三菱UJFアセットマネジメント ブロガーミーティング

    2021.11.22.リアル参加してきました。記憶が鮮明なうちにメモっておきます。 現地会場への行き方 今回の会場は、会社が有楽町から汐留に移転したので、JR新橋駅から歩くことにしました。案内メールでは18時30分から開始の19時00分までの間にお越しくださいとのことでしたが、余裕を持って18時頃到着予定で出発。 結果的にはこれがよかった。 構内案内図見てもねぇ新橋駅の汐留口を出てから東方向に歩いて南に曲がって目的の東京汐留ビルディングがあるはず。地下からいこうと思って汐留口から都営浅草線方面へ一度降りたのですが、前方から沢山の人が押し寄せてくるのと、その先に改札しかなさそう、と思って手近な階…

  • 特定口座を取り崩してでもNISAに乗り換えるべきか

    2024年に始まるNISAは非課税期間が無期限です。正確に言うと死亡失踪その他で相続が開始するまでですが。 今回は、そのNISA口座を使って株式や投資信託に投資して、配当金や分配金、時価の上昇により売却時に得られる譲渡益について所得税と住民税が非課税となるわけですが、投入すべき資金が預貯金や現金から十分に用意できない場合、特定口座にある株式や投資信託を売却して、新たにNISA口座にて買い替えをすべきかどうか、なるべく数式なしで損得を計算してみたいと思います。 NISA口座にて新規資金で投資できる人 まずは特定口座にある資産を売却しなくても、NISA枠いっぱい、又は自分なりに十分と思う水準で現金…

  • 羽毛布団の羽毛が

    掃除していたら、おや、白っぽい綿毛がふわふわ。 ケセランパセランかしら。 風がなくてもコロコロ転がる。 いや、微風でも転がっているだけでしょう。 え、それにしては数が多いな。 と思ったら羽毛布団から抜けた羽毛でした。 よくみたら白い丸のぽわぽわではなくて、端っこに尖った羽根の付け根が見えますから。 布団の生地が弱ってきたところや、 キルティングの縫い目から 突き出てくるようです。 さて修繕方法をググってみますと、 当て布で縫うのはダメ と出て来ます。縫うと針を通した縫い目から出てきてしまうそうです。 専用の布シールでアイロンかけて熱で糊を溶かして固定すべし いやいや材料費をかけたくない。 そこ…

  • 2023年10月分の家計報告

    2023年10月の家計支出を報告します。 家族:リタイア―1人 会社員1人 高校生1人 中学生1人 住居:持ち家 借入金なし 家計調査報告(二人以上の世帯)2023年9月分が公表されていますので、我が家の10月分の支出と並べてみます。さらに右欄に前年同月である2022年10月の支出を記します。 費目 家計調査報告9月 我が家10月 2022年10月 食料 84,837 81,565 79,966 住居 16,339 0 0 光熱・水道 18,860 16,391 16,227 家具・家事用品 11,517 37,045 65,548 被服及び履物 6,417 14,411 26,378 保健医…

  • 目黒冬弥「メガバンク銀行員ぐだぐだ日記」

    M銀行ってみずほ銀行のことですね。3行合併でシステム連携がうまくいかず3回も大規模クラッシュした様子を中の人として迫真の演技でもって描写しています。いや演技だなんて失礼なことを言ってしまいました。システムの事なんて支店勤務者は分かるはずもなくお詫びと右往左往している大変な様を迫真の、描写をしています。 東日本大震災での本人確認での引き出し方法や、本人の勘違いや悪意で残高以上に引き出されてしまったお金の回収にまつわる白黒も人情噺のようで印象的でした。 転勤して配属になった支店で運悪く支店長に嫌われてしまうくだり。すごくよくわかります。目黒さんは運が悪く嫌われてしまいましたが、私の場合は末端管理職…

  • どうなったら暗記したって言えるの

    暗記が必要とされる理由 前回は、学習方法でよく言われる「暗記しろ」について、手段である暗記法の片鱗についてお話しましたが、次に手段である暗記法から、目的であるどうなったら暗記できた、達成したって言えるのか、という点を考察していきます。 三種類の暗記できた状態 実は私が思う暗記状態、学習習得状態といってもいいですけど三種類あります。 1.そのまま一字一句違いなく再現しなければならないもの 2.必要な刺激に応じて、正確な内容を基にして求められる形式に変形して出さなければならないもの 3.応用課題に道具として使用し、解決に導けるもの 言い換えると、試験で高得点を取るとか合格するとかいった目的を達成す…

  • 暗記とは何か、どうやったら出来るのか

    勉強ではよく「暗記しろ」って言うじゃないですか。 どうやって暗記するの 私は小中高大と学校を終えて社会人になっても暗記する方法はわかりませんでした。というより暗記は出来ない、だから暗記なんかしないぞーと思って暗記はさけて勉強してきました。しかしながら、自分のやってきた勉強方法の中で「これは暗記だった」と思われるやり方があったことを思い出したのでご紹介してみます。 間違っていた英単語の習得法 小学校五年生の時に英語塾に通っていましたが、毎回10分間単語テストがある。これが苦痛でしょうがない。まったく覚えられない。今考えるとやり方がまったく間違っていました。 例えばapple=りんご をセットで覚…

  • 楽天ポイント改悪?それでもSBI証券にしない訳

    楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)改変でかまびすしいですね。 【楽天市場】SPUの特典内容変更について|SPU(スーパーポイントアッププログラム) 私に影響がありそうなのは、楽天証券 投信積立による獲得上限ポイントが5000⇒2000になるってことらしいけど、これはSPU+0.5倍の楽天市場での購入時に貰えるポイントアップ分の月額上限ということですね。通常ポイント獲得とは関係がないわけです。先ほどのページだと何のことかさっぱりわかりません。 私は無条件に年会費無料のクレジットカードしか持たない主義です。 「年会費は〇〇円だけど、その分余計にポイントが××貰えるから差引△△円お得だ…

  • 自民党の劣化原因と地方から変わるかもしれない政治

    『天誅が下るぞ!』脅迫文も…「泉房穂」前明石市長と「高島宗一郎」福岡市長が苦労した「予算カット」の難しさ〈市の職員と議員の猛烈な抵抗に遭って…〉(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 選挙に強くないと思い切った政治は出来ない 高島福岡市長によれば、選挙に弱いと次回また応援して貰うために政策面で各種の配慮が必要で本当にやりたいことができない。 これ今の自民党ですね。自党に有利なように小選挙区制を敷いたら次点当選していた候補が一掃されてしまった。親から地盤と資金政治団体を引き継いだ二世三世は親や支持団体の考えにひっぱられるし、そうじゃない人は協力団体や党執行部の指名推薦が必要だからそれぞれに逆…

  • 受験生を持つ親が読んでおきたい本

    三田紀房「ドラゴン桜2」講談社モーニングKC 高瀬志帆「二月の勝者」小学館ビッグコミックスピリッツ 朝比奈あすか「翼の翼」光文社 この三つの本は、受験勉強の仕方について学習ソフトや参考書、塾との付き合い方、最近の受験事情などに触れることができますし、「翼の翼」で顕著に表現されていますが、親が自分の子供時代の後悔や果たせなかった夢を子供に投影してしまい、自分事としてプライドや劣等感が露になるほど受験の狂気に巻き込まれていく姿も活写されています。 私もやってしまいましたが、子供に「勉強しろ」「宿題やった?」って言うのは親の不安感を子供にぶつけているだけ。何の効果もないばかりか、子供のやらされてる感…

  • プラスチックごみの多さ

    2023.10から私の住む地域ではプラスチックを資源化するため、紙類古布などと同様にリサイクル回収することになりました。 それで最近の燃やすゴミの量ですが、 週二回出すうちの一回分こんなもん。 食パンの袋に生ごみを入れ、口をグルグル巻きにしてから、普通ゴミの入った別の食パン袋に入れ、バッグクロージャ―で止めます。本当にこれだけになりました。 プラスチック資源化前は、30リットルか45リットルのゴミ袋や、スーパーのプラスチックバッグ大に押し込めて口を縛って出していました。この変わりよう。 まあ、生ごみは屋上で乾かしてからゴミ袋に入れているので、水分が飛んでいる分相当量圧縮できたおかげでもあります…

  • 政治の世襲化をシステム排除すべき理由

    日本国の政治家は自民党であれば41%が二世三世、世襲化が進んでいると言われます。 これ、日本国の衰退の原因と思います。世襲政治家が続くと、固定階層からの出身者で固められて、特定の価値観の下に法律や行政のしくみが決まっていく。そして固定階層グループが強化される方向のしくみがどんどん作られていく。 国民市民一人ひとり色々な考え方や立場があるから直接民主制を取ると意見を吸い上げたりまとめたりするのに費用も時間もかかって現実的でない。 ゆえに投票により間接民主制を取るわけですから、政治家に第一に求められるのは民意の救い上げ、意見を聞いて自分のものとしてまとめていき、利害調整をしてあるべき方向へ導いてい…

  • 淡交

    一昨日は合唱団の練習でした。 体育館みたいな床張りの椅子が全くない状態で、立って歌います。荷物は足元か壁際に。 休憩時間に隣で歌っていたOさんと少ししゃべる。 私は前々回の出演オーディションに落ちたけど、Oさんは前回の出演オーディションに落ちた。その話をOさんは配偶者にしたら、「まじめにやっていないからだ」と理路整然と指摘されてしまったそうです。私は、出演オーディションに落ちたことって、落ち込む以上にあまり家族に言いたくない気持ちがあります。慰めて貰うのもなんとなくいやだし、配偶者には関係ない話を持ち出す時点で改めて傷に塩を塗る追体験じみていると思うから。また経過を説明しながら言い訳めいた言葉…

  • 今度は下の子の自転車の故障

    2023.10.25、今度は、下の子の自転車が故障した。前輪についているダイナモで発電するタイプのヘッドライトが点かない。 翌日早速確認のため、昼間だったので道路のガード下でダイナモを倒して走ってみた所確かに点灯しません。家に戻ってヘッドライト周りを観察する。砲弾型ヘッドライトの後ろ側にちっちゃーいネジが止まっている。あまりにちっちゃくてプラスなのかマイナスなのかさえわからない。他にライトハウスを開けられそうな箇所はみあたらない。時計ドライバーは持っていますが、へたに回してネジの頭をつぶしてもまずいので、買った店に持って行きました。状況を話したところ、前輪を回して確認。やっぱりつかない。 店員…

  • 楽天証券からSBI証券にNISA口座を移すことを断念した理由

    ・ポイント付与が0.5%超になる条件 楽天証券で楽天カード積立して0.5%の楽天ポイントを貰っていますので、SBI証券で0.5%を超えるVポイントを貰えるかな、と思ったのですが、三井住友、東京、高島屋、アプラスなどゴールド以上でないと貰えません。ゴールド以上は年会費がかかるし、年会費以上にポイント貰えるならいいんじゃね?という意見もあるでしょうが、ポイント制度はいつ改悪になるかわからない。年会費とポイントを比べてプラスになれば、という考えはあやういと思いました。それに調べてないけど年会費引いてみたら実質0.5%以下だったら意味ないです。・SBI証券と三井住友銀行でポイ活 私、何の因果か、SBI…

  • 間接民主制の悪い点が出ている

    前所沢市長なんかもそうですが、「当選したのは、私の考えを支持してくれた人が多かったからだ。これからは自信をもって自分の信念を貫くぞ」って勘違いしちゃうことですね。 次善の策として少しでもましな方を選んだだけです。一人一人微妙に考えが違うし、自分の考えを言葉には出せなくても、誰かが出した具体策を見た途端「違う」「なんか違う」「びみょー」と思う人は一杯いるはず。 それをまとめて少なくない人たちが妥協的に認めるような積極的行動をするのであればよいけど、信認を得たからと言って次の選挙まで自分の独善的な考えでつっぱしっていいわけではないのです。自分の考えだって情報に触れて時間の経過と共に考えが変わってい…

  • 無精者の自炊 しゃぶしゃぶ

    日が出ている間は暖かいですが、朝晩は寒さを感じる季節になりましたね。 そろそろ鍋物がぴったり。今回は簡単な鍋物ということで、豚のしゃぶしゃぶをお薦めします。使う鍋はなんでもよいですが、ガス台などで加熱して出来上がったら、鍋敷きを持ってきてテーブルに置いて食べるので、浅めの鍋がよいでしょう。 鍋に水を入れ、できれば5cm角位の大きさの出し昆布を1枚ひらりと入れ、強火にかけます。ポイント1:野菜は煮えにくい物、煮込んでよいものは最初に投入 人参、玉葱、大根など煮えにくい物は薄切り又はピーラーで削って最初から入れます。キノコや長葱など煮込んでもよいと思えるものも最初から入れましょう。ポイント2:葉物…

  • 夜間歩行者押しボタン式信号の間隔

    夜九時までの合唱団の練習を終えて電車に乗って帰宅しました。最寄り駅を降りて歩いてくると、片側三車線、両側合わせて六車線の大きな道路を横断する。駅からの道が道路にぶち当たる所に信号機がありますが、左手に50メートル行くともう一つ信号機がある。こちらが自宅により近くなるのでいつもそこで青になるのを待っています。 たまたま普段より10分位遅くなって横断歩道に到着して青になるのを待っていた。この道路はこのあたりでずっと直線なので、連なった車道の信号機がいくつか見渡せます。いつもだと右手にある駅近信号機が赤になると5秒くらいしてこちらの信号機も赤になって歩行者用が青に変わる。 そう思って待っていると、駅…

  • ジム・ロジャーズ「捨てられる日本」SB新書

    円安なのに、国債残高が大きすぎて政策誘導金利が上げられない、海外投資家は円売りして見捨てつつある。でも日本人個人としてはまだまだやれることはある、という警世の書ですね。タイトルも内容も、ちょっと煽ってるなーと感じますが、とても読みやすい本だし、ところどころ私個人的に刺さる文言がちりばめられております。 刺さった所を引用しておきますので、興味があるかたはお手に取ってみてくださいね。なお、引用個所は、本論主題とは無関係に抜き出したものであることをあらかじめお断りしておきます。・国民の資産を国の負債返却にあてるのは正気の沙汰ではない。しかし、現にそれが行われている。国民の資産を税金として集め、国の債…

  • 日本語は敬語を廃止した方がよいかも

    前田安正「文章は簡単に直せる!!」を読んでいたら、P238で8世紀の文献に尊敬語と謙譲語が登場しているというのが通説、10世紀には丁寧語が出現したと言われているとありました。 身分制度の序列を表現する敬語が、身分制度がなくなったはずの現代社会でも生き残っている。8世紀から積み上がった観念が上下関係におけるセクハラやパワハラの遠因になっているのではないか、と前田さんはおっしゃっています。そこで思い出したのが、橘玲さんのブログ。 どの記事だったか探しだせませんでしたが、道路工事で車を誘導する人は、英語なら相手が誰であろうと「go」「stop」「wait」なのに、日本語だと、 「すいませーん、少々お…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、otohanasakuyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
otohanasakuyaさん
ブログタイトル
かけこみリタイヤ―のダイアリー
フォロー
かけこみリタイヤ―のダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用