ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【MOTHER2】 プレイ日記・感想その1。街に隕石が落ちてきたから旅に出た。
レトロゲーム部再始動。今回のゲームは、MOTHER2。もはや有名すぎるこのゲームにようやく挑戦することが出来た。これも最近になって、Switchオンラインで遊べるSFCのラインナップに入ってくれたおかげ!ありがとう、任天堂。...
2022/05/31 21:11
【聖塔神記トリニティトリガー】 体験版をプレイしての感想。(酷評)
聖塔神記トリニティトリガーの体験版をプレイしてきたので、感想や評価を書いていく。全体的にかなりの''酷評''になった。むしろ、酷評にならざるを得ないというか…、...
2022/05/29 20:30
【百英雄伝Rising】 レビューと評価。町の復興を目的とした、3人の交代制2Dアクション。
百英雄伝Risingをクリアしたので、評価とレビューをしていく。値段も2,000円以下という、正にインディーゲーのような立ち位置の本作。昔懐かしの雰囲気やおつかい要素を感じて、これは日本のゲームだなという印象を受けた。...
2022/05/26 21:06
【大逆転裁判1&2】 クリア後のネタバレ感想 ~後編~。
前回の記事の続き。大逆転裁判2のネタバレ感想、後編の始まり。それしか冒頭で言うことが無い。最大級のネタバレ注意!...
2022/05/24 21:23
【大逆転裁判1&2】 クリア後のネタバレ感想 ~前編~。
アドベンチャーゲームをクリアしたら、今度は恒例のネタバレ感想記事。少し長くなりそうなんで、前編後編に分けてお届けする。まずは前編の大逆転裁判1の方から、覚えてる限りの感想を言っていく。記事の内容は1でも続編の2のことも語ってるので、大逆転裁判2までのネタバレ注意。...
2022/05/22 20:01
【大逆転裁判1&2】 レビューと評価。最後まで遊ぶと大満足!19世紀末が舞台の法廷バトルADV。
『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟- 』のレビューと評価をしていく。逆転裁判シリーズは1~4、逆転検事の1だけプレイ済み、というシリーズ経験者の視点でのレビュー。久しぶりにプレイするこのシリーズは、記事タイトルの通り、実に大満足の一品でした。...
2022/05/20 20:53
【アニメ】 数年後に続編が出ても、内容を忘れてしまってるという話。
アニメって数年ぶりになって2期や3期が発表されたり、劇場版が発表!とかもあったりするから、その時にはもう肝心の本編の内容とかを忘れてしまっていて、続きを見たくてもすぐには見られなかったりするよね…って話を勝手にしていく!それはお前だけだろ、というツッコミはナシで…。...
2022/05/18 21:08
【AI:ソムニウムファイル】 クリア後のネタバレ感想。
AI:ソムニウムファイルの、クリア後のネタバレ感想記事。悠々自適に書きたいことが書けるから、レビューよりこっちの記事の方が書きたかったのはある。ゲームのシナリオの真相についてや、各キャラクターについて思ったこと、続編の話も少しだけしていく。ネタバレ注意。...
2022/05/09 20:40
【AI:ソムニウムファイル】 レビューと評価。夢の世界に潜り込む、ギャグ要素多めのSFサスペンスADV。
セールで安く買った『AI:ソムニウムファイル』をクリアしたので、レビューをしていく。何でこんなに安かったのだろうと思ったら、近い内に続編が出るとのことで納得。夢の世界に入ったり、ギャグ要素が多かったりと、ある意味独自性があったADVだった。...
2022/05/07 20:21
【雑記】 ダンジョンRPGをクリアしたいんじゃ!
今回は、テレビ千鳥風の記事タイトルでお送りする。ゲームジャンルの1つとしての『ダンジョンRPG』について。人には得手不得手があるが、このジャンルは間違いなく、自分の中で苦手意識が強いゲームジャンルになっていた。...
2022/05/02 21:03
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SSXさんをフォローしませんか?