ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
zoom定例会
昨日は、zoom定例会(コンパス会)をしました。 年度末の4連休なのですが、ほぼ…
2025/03/31 06:26
進み具合と目標達成には
新年度の目標を生徒さんたちと立てたのですが、それを達成できるように、生徒さん任せ…
2025/03/30 08:09
今年度のレッスンが終わりました
今年度のレッスンが全て終わりました。 4日間お休みになります。 その間に新年度の…
2025/03/29 08:16
お別れコンサート
3月は新たにピアノを始める方も多いのですが、色々な事情で辞められる方も多い月です…
2025/03/28 07:43
今と昔のピアノ事情
昔のピアノ教室は、女の子の習い事と言われていましたが、最近はかなり変わってきてい…
2025/03/27 07:47
お問合せで多いのは
新年度に向けてお問合せが多く入っています。 今までは、「ピアノが初めてです」と言…
2025/03/26 07:36
学校はいつ始まるの?
春休みになり、新学年に向けての準備をしていると思います。 教室でも、切り替えの時…
2025/03/25 07:41
お問い合わせありがとうございます
新しいことに挑戦したくなる季節です。 教室にもお問合せが続いています。 少し先の…
2025/03/24 07:35
なるほどと思った楽譜
入会したばかりの、絵音符を勉強している生徒さんが、youtubeを見て楽譜を書い…
2025/03/23 08:22
定例会(ゆいの会)
昨日は、オンライン定例会をしました。 新年度に向けての話と、大人の発表会打ち合わ…
2025/03/22 08:09
ご入会ありがとうございます
やっと春らしい気候になり、気持ちも明るくなります。 何かを始めたくなる季節でもあ…
2025/03/21 07:42
初めてのフラット
幼児さんから順調にレッスンを進めていくと、早いうちに「♭」(フラット)が出てきま…
2025/03/20 08:21
卒業おめでとう
今日は各学校の卒業式です。 そして、卒業式の伴奏をずーっと練習してきた生徒さんの…
2025/03/19 07:45
卒園おめでとう
とても可愛いワンピースを着て、生徒さんがレッスンに来ました。 卒園式だったそうで…
2025/03/18 08:02
新年度準備
このところ天気の変化が大きいですが、今日は晴れていて、とても気持ちがいいです。 …
2025/03/17 07:44
つぶやきも可愛い年中さん
とてもよく練習をしてくる年中さんがいます。 余裕で弾けているので、少し多めに宿題…
2025/03/16 08:32
復習は好きな曲で
そろそろ楽譜が終わる生徒さんには、復習も兼ねて、その楽譜から好きな曲を弾いてもら…
2025/03/15 08:08
1年の目標は
年度末なので、新年度に向けての切り替えをいろいろ行なっています。 生徒さんたちに…
2025/03/14 07:55
メトロノームの中
レッスン室に置いてあるメトロノームが、気がついたら壊れていました。 拍子を変える…
2025/03/13 07:56
気合いが入っている生徒さんたち
発表会が終わってホッとする間もなく、グレード試験の練習が始まります。 試験曲を決…
2025/03/12 07:56
気になる曲
毎日学校から聞こえてくる、とても気になる曲があります。 最初に聞いた時には、上が…
2025/03/11 08:08
久しぶりの曲
脳を鍛えるために色々な曲を弾いているとブログにも書いたのですが、新しい曲以外にも…
2025/03/10 07:41
脳を鍛える
最近物忘れがひどくなり、「脳を鍛えなくては」と焦りを感じてきました。 「脳を鍛え…
2025/03/09 09:38
発表会の写真を見て
生徒さんたちに発表会の写真を渡しているのですが、集合写真を見て、〇〇ちゃんと、い…
2025/03/08 09:10
新年度時間割
4月からの新年度レッスン時間割が決まりました。 今回はみなさんの希望表提出が、早…
2025/03/07 08:00
ピアノの演奏に点数をつけるのは
今弾いたピアノの演奏に「何点?」と聞く生徒さんがいます。 結構点数で聞かれると困…
2025/03/06 08:07
卒業式の伴奏
昨日は、卒業式の伴奏オーディションがあり、選ばれたと、生徒さんから連絡がありまし…
2025/03/05 07:49
発表会の写真ができたので
発表会の写真ができたので、確認しながら生徒さんに渡しています。 普段と違うドレス…
2025/03/04 07:56
なくし物の天才は発掘の天才
よくなくし物をしてしまう生徒さんがいます。 鉛筆、消しゴム、シールなど、小さい物…
2025/03/03 07:51
気になる音楽の授業
音楽の授業で行う伴奏譜を持ってくる生徒さんがいます。 最初は、子供達にたくさん弾…
2025/03/02 08:53
ひな祭りはやっていますか?
3月になりました。 お雛様の季節ですね。 保育士さんは、ひな祭りの曲を練習してい…
2025/03/01 08:12
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クローバー音楽教室さんをフォローしませんか?