海外FX業者として日本人トレーダー人気No.1のXMトレーディングについて、使い方やログイン方法・評判・ボーナスなどについてまとめています。
今回は、XMトレーディングでのスワップポイントをまとめていきます。通貨ペアは57種類と多いので、 ベストランキング ワーストランキング の2つもまとめています。スワップポイントで稼ぐならどの通貨ペア・銘柄なのか、参考にしてください。 目次 スワップポイントのベストランキング スワップポイントのワーストランキング 株式銘柄・貴金属のスワップポイントをチェック 通貨ペア全57種類のスワップポイントをチェック スワップポイントのベストランキング 通貨ペア ポジション スワップ(円) 1位 EURTRY 売り 2048.43 2位 EURZAR 売り 656.15 3位 USDMXN 売り 627.1…
過去にXMトレーディングでスキャルピングをしようと思った時があったので、その時に色々調べたことがあります。まず前提として、XMトレーディングでスキャルピングは可能です。なので今回は、『XMってスキャルピングに向いているのか?』って事をまとめてみました。 目次 XMトレーディングはスキャルピングが向いてる? 1.XMトレーディングは約定力が高い 2.レバレッジが高い 3.スプレッドが狭い まとめ XMトレーディングはスキャルピングが向いてる?スキャルピングが向いてると言える条件としては、 約定力が高い レバレッジが高い スプレッドが狭い 最低でもこの3つです。なので、XMトレーディングがこれを満…
XMトレーディングに口座を作ってMT4/MT5にログインする場合は、 ログインID(MT4/MT5 ID) パスワード サーバー名 この3種類が絶対必要になります。でも最初はサーバー名の調べ方が分からなくて、MT4にログイン出来なかった記憶があります。そこで今回は、サーバー名の確認方法を3つまとめています。方法1.会員ページへログインするログインIDとパスワードが分かっているなら、これが一番手っ取り早いです。手順としては、以下のとおりです。 まず、会員ページへログインします。そして「マイアカウントの概要」と書かれている所から、該当する口座の左にある「▽」をクリックします。ここに「サーバー」と書…
XMトレーディングには、3種類の口座タイプがあります。いざ口座開設をしようと思っても3種類あるので、『どの口座を開設したらいいのん?』って悩んだ経験があります。とはいえXMトレーディングは1人8口座まで開設できるんで失敗しても良いんですけど、出来れば失敗したくないですからね。そこで今回は、XMトレーディングの口座タイプについて 口座タイプの特徴 どんな人におすすめなのか この2つをまとめていきます。口座タイプの特徴と詳細まとめXMトレーディングには、 スタンダード口座 マイクロ口座 Zero口座 この3種類があります。 そこでまずはXMトレーディングの口座タイプを表にしました。 スタンダード …
海外FX業者選びで大切なことは色々あります。スプレッドもレバレッジもボーナスも約定スピードも、全部大切です。ただ個人的には、それよりも安全性を重視してます。それまでにどれだけ利益を出していても、出金拒否されたら終わりです。そこで今日はXMTradingの安全性をチェックしていきます。『XMTradingを信用して良いのか?』 『XMTradingって怪しくない?』って方は、参考にしてください。 XMTradingの安全性が高い理由4つ結論からいうと、XMTradingの安全性はかなり高いです。その理由としては、 金融ライセンスを取得している NDD方式を採用している 2009年からの運営実績が…
XMトレーディングの会員ページには『残高』と『クレジット』ってありますけど、あれちょっとややこしいですよね。最初は何の違いがあるのか分からなかったんで、そのままにしていました。あとうっかり勘違いして、クレジットをそのまま出金しようとした時もありました(笑) そこで今回は、クレジットやその利用方法・移動方法をまとめていきます。 クレジットと残高の違いは2つXMトレーディングの会員ページを見てみると、残高とクレジットが表示されています。 この2つの共通点と違いをまとめると、こんな感じです。 残高 クレジット 出金 可能 不可 トレード 可能 可能 資金移動 可能 可能(※) ※クレジットのみの資金…
XMトレーディングを始め色んな海外FX業者は、日本の金融庁には登録されていません。ようは『無登録業者』なので、私も当初は自己責任のつもりで慎重に海外FX業者選びをしていた記憶があります。でも『無登録業者』だからって、全部が怪しいわけじゃないです。 逆に海外FX業者だからこそ受けられる恩恵もあるんで、 金融庁に登録していない理由 XMトレーディングの信頼性が高い理由 今回はこの2つをまとめていきます。 金融庁にはあえて登録していない?XMトレーディングは金融庁に登録してないのではなくて、あえて登録していません。その理由としては、 海外FX業者ならではの魅力がなくなる 金融庁への登録義務がない こ…
私はよくボーナスやキャンペーン重視で海外FX業者を選んでいますけど、XMトレーディングのキャンペーンはなかなか優秀です。他にも優秀なところはありますが、個人的には『70点~80点』って感じです。口座開設・入金ボーナスはもちろん、利用する度にXMP(XMポイント)が貯まるってのも使い勝手が良かったです。しかも日本人トレーダーにも人気で悪いウワサも聞かないんで、初めて海外FX業者を利用する人にもオススメです。今回は、XMトレーディングで実施されてるキャンペーンについてまとめてます。 XMトレーディングで実施されているキャンペーンXMトレーディングでは、 ロイヤリティプログラム:1ロット最大20XM…
XMトレーディングを含む海外FX業者を利用する場合は、使い始めるまでに色んな手順があります。私が初めて海外FXに挑戦した時に使ったのはXMトレーディングでしたけど、『まず何をしたらいいんだ?』ってなった記憶があります。そこで今回は、XMトレーディングの始め方・使い方についてまとめています。 使い方1.口座開設をするまず最初に、XMトレーディングで口座開設をします。 ただ最初から現金を入金するのが不安なら、デモ口座を開設するのもアリです。これならどれだけ損失を出してもダメージはないし、サポートに連絡したら追加入金とかレバレッジ変更も出来ます。 デモ口座を開設する場合は、公式サイトから『デモ口座開…
海外FX業者の中には魅力的なボーナスを用意しているところも多いですが、XMトレーディングにも2種類のボーナスがあります。しかも、XMトレーディングで貰えるボーナス総額は5,000ドル(約55万円)と高めです。私が海外FXを始めた頃はボーナス重視で色んな業者に登録してたし、同じように考えてる方はXMトレーディングも選択肢の1つに入れてみてください。 XMトレーディングのボーナスは2種類XMトレーディングでは、 口座開設ボーナス:3,000円 入金ボーナス:5,000ドル(約55万円) これらのボーナスが用意されています。これから各ボーナスの貰い方と詳細についてまとめつつ、他社との比較もしていきま…
確定申告が必要になるパターン2つXMトレーディングで利益を出しているとしても、必ず確定申告が必要とは限りません。どんな人が対象かっていうと、 給与所得者:XMで年間20万以上 それ以外:XMで年間38万以上 こういう人です。 まあとはいっても、「利益(収入 - 支出)」なので、経費(セミナー代とか書籍代とかを合算すると達してない人もいると思います。これを超えてないかぎり確定申告はいらないんで、この記事は読まなくてOKです。でもこれを超えてたら、絶対この記事を最後まで読んでください。 ちなみにXMトレーディングの年間利益については、「年間取引報告書」でチェック出来ます。年間取引報告書は、 PC…
他の海外FX業者と同様に、XMTradingにはデモ口座が用意されています。そのため、『まずは入金なしでトレードをしてみたい』 『新しい手法・EAを試してみたい』 『他の海外FX業者と比較したい』こういう方は、まずデモ口座でのトレードをしてみるのが良いと思います。でもリアル口座との違いとか口座開設の手順が気になる人もいると思うんで、今回はその辺をまとめてます。 ※口座開設手順をすぐに見たい方はこちらからどうぞ。デモ口座とリアル口座の違いデモ口座でも、リアル口座と同じ取引環境でトレードをする事ができます。つまり約定スピードとか為替レート・スワップポイントなどは全く同じなので、本番さながらの環境で…
海外FX業者を選ぶときには色んなとこをチェックするべきですけど、その1つがスプレッドです。スプレッドが狭ければそれだけ利益を出しやすいし、スプレッドが広ければ利益を出すのが難しくなります。そしてXMトレーディングについても、『XMのスプレッドってどれぐらい?』 『スプレッドが狭い口座ってある?』 『スプレッドの評判はどんな感じ?』って感じてる人も多いと思います。 そこでこの記事は、XMトレーディングの平均スプレッドと評判をメインにまとめてます。 結論だけ書いておくと、こんな感じです。『XMのスプレッドってどれぐらい?』⇒他の海外FX業者と比べると広め『スプレッドが狭い口座ってある?』⇒Zero…
XMトレーディングには、専用アプリが用意されています。これを使えば口座管理や取引が出来ますが、いくつかの難点があります。そこでこの記事では、『XMの専用アプリだと何ができる?』 『MT4/MT5ツールとは何が違う?』 『使い方はどんな感じ?』っていう疑問にお答えしていきます。 XMトレーディングのアプリで出来ること最初に言っておきますが、私はこのアプリを使っていません。なので、使い勝手はあまり期待しないでください。 アプリで出来ることは、MT4用口座を持っているか、MT5用口座を持っているかによって変わります。 table.tableizer-table { font-size: 12px; …
XMトレーディングは初心者向けとして定番の海外FX業者と言われていますが、評判が気になる方は多いと思います。特に初めて海外FXに挑戦する方にとっては、『しっかり評判をチェックしたい』 『評判が良くないなら利用を考え直したい…』という方も多いと思います。そこで今回は、XMトレーディングの評判と口コミをチェックしていきたいと思います。XMトレーディングの評判と口コミについてまずは、『XMトレーディングの評判ってどれぐらい?』 『XMトレーディングって信用して良いのか?』という疑問についてです。でも結論からいうと、XMトレーディングの評判はかなり良いです。 とりあえず、TwitterでXMトレーディ…
XMトレーディングでは、口座開設からトレードまで全部スマホで済ませる事ができます。パソコンがなくても海外FXが出来るので、私も最初はスマホでトレードしてました。 ちなみに今は、XMトレーディング専用アプリがリリースされています。これを使っても良いかな~って思ってましたけど、正直言ってあんまり使えません。そのアプリが気になる方は、以下の記事にまとめているので参考にしてください。https://fx-xmtradeing.hatenablog.com/entry/appfx-xmtradeing.hatenablog.com とりあえず今回は、上記アプリを使わずスマホで口座開設したり、トレードする…
XMトレーディングを使い始めたは良いものの、ログイン出来なくて困った経験は私にもあります。調べてみれば単純なことだったんですけど、ログイン出来ないって地味にストレスですよね。 そこでこの記事では、正しいログイン方法とログイン出来ないときの対処法をまとめています。ログイン出来ない方でもこの記事を参考にしてもらえれば、きっと解決するはずです。XMトレーディングへのログイン方法まずは、ログイン方法についてです。まあログインとは言っても、 会員ページ MT4/MT5(取引ツール) この2種類があるんで、別々にまとめます。 まずXMトレーディングの会員ページにログインする時は、 MT4/MT5 ID(数…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。