八坂神社へ行くまでにマクドナルドで朝食、2度目の朝食である。長距離を歩くなら、せめてチキンクリスプぐらいは、3個ぐらい食べてちょうどいいくらい、と単純に思うだけである。阪急河原町マクドナルド八坂神社円山公園高台寺一年坂二年坂三年坂清水寺茶わん坂東山五条ローソンで電池買う今熊野京都日赤病院退耕庵東福寺参詣道深草小学校墨染丹波橋駅御香宮寺田屋ローソン外環横大路羽束師橋菱川菱川・上植野一文橋阪急長岡天神駅...
2021年月01・・・・・km02・・・・・km03・・・・・km04・・・・・km05・・・・・km06・・・・・km07・・・・・km08・・・・・km09・・・・・km10・・・・・km11・・・・・km12・・・・・km13・・・・・km14・・・・・km15・・・・・km16・・・・・km17・・・・・km18・・・・・km19・・・・・km20・・・・・km21・・・・・km22・・・・・km23・・・・・km24・・・・・km25・・・・・km26・・・・・km27・・・・・km28・・・・・km...
2021年4月01・・・・・km02・・・・・km03・・・・・km04・・・・・km05・・・・・km06・・・・・km07・・・・・km08・・・・・km09・・・・・km10・・・・・km11・・・・・km12・・・・・km13・・・・・km14・・・・・km15・・・・・km16・・・・・km17・・・・・km18・・・・・km19・・・・・km20・・・・・km21・・・・・km22・・・・・km23・・・・・km24・・・・・km25・・・・・km26・・・・・km27・・・・・km28・・・・・k...
灘の桜のトンネルを歩く。すっかり老いてしまった桜木、何年生きてきたのだろうか。大正時代に植樹が始まった、という。当時のものもまだあるのだろうか。寿命は60年なら、すでに30年から40年はより長く生きている。トンネル坂の上のほうはもう桜木はない。年々景色は小さくなってきている。もういいじゃないか、他をあたってくれ、とでも言ってるかのようだ。王子動物園の桜も満開だった。ここのは見応えがある。今日のような曇っ...
08:00・・・0.8km・・・1312歩・・・阪急西宮北口駅阪急西宮北口駅08:26・・・3.2km・・・4720歩・・・札場筋08:37・・・4.1km・・・5992歩・・・夙川09:10・・・6.4km・・・9358歩・・・芦屋川09:17・・・7.1km・・・10338歩・・神戸市入る09:54・・・10.0km・・14359歩・・住吉川10:18・・・11.6km・・16758歩・・石屋川10:28・・・12.4km・・17832歩・・六甲道・桜口10:41・・・13.3km・・19179歩・・都賀川10:57・・...
昨日はあまり歩けなかった。今日は神戸を歩こう。マスクして歩くのも慣れた。天気予報では気温は上がる、日中で20度を超えるようだからメガネは曇らないだろう。いよいよ歩きやすくなってきた。7時に高槻を出て西宮北口駅で降車、本日はそこから2号線を西へ歩く予定。とにかく5時間休みなしで歩く。5時間歩でどれだけ歩けるのか。さぁ、行こう。...
歩き始めは曇り空、予報では一日曇りであったのに、すぐに小雨が降り続ける。その中のウォーキング。高槻から茨木の山間部へ。本日歩行距離は19.8km。28920歩。明日はあまり歩けないので、きょうがんばった。今日のコース・・・高槻富田~安威川上流へ~安威~おせん茂平恋道中の碑~安威城跡~イオン茨木太田~総持寺~高槻富田イオン茨木太田・・・プレオープン中(3/27・一般オープン)...
本日もホットコーヒーとチキンクリスプのコンビから始まった。蓋を取ると、コーヒーの量が今日一日の幸せを運んできた。ここ1週間で何杯マクドナルドで飲んだだろう。その中で、今朝の一杯が最も多い、と言っても僅かな量である。「多い、少ない」と一日の運を計っているのだから、何とも楽しいヤツである。高槻市内を歩く。昼に公園のベンチで春の日差しを正面に受け、フライチェーンの「いろは」で買った少し甘いコロッケ2個を食...
2021年3月01・・・・・9.8km02・・・・・4.7km03・・・・・15.5km04・・・・・19.7km05・・・・・12.4km06・・・・・20.7km・・・・・・・神戸・岡本~07・・・・・9.6km08・・・・・17.0km09・・・・・7.1km10・・・・・15.7km11・・・・・19.8km12・・・・・10.7km13・・・・・26.0km・・・・・・淀川歩く・高槻~京橋~梅田14・・・・・1.5km15・・・・・11.2km16・・・・・11.8km17・・・・・18.3km18・・・・・18.1km19・・・...
「ブログリーダー」を活用して、インサイドキックさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。