chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 武者修行’24 8月6回目

    卓球場Mでのi2U。 見え難い場所もないし空調も完璧👌 今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・どんなときも振り切る 1試合目 0-3 左シェーク裏変化表 2ゲーム目8-4から捲られた😖 レシーブミスが多く一方的。 2試合目 1-3 右シェーク裏表 2ゲーム目9-9からサーブで作戦通りに2本取れた。 サーブとラリーでは分が良かったが 途中からレシーブでミスが増えたのが敗因。 3試合目 3-0 右シェーク裏裏 後ろに下がって凌ぐ展開が出来た👌 無理に引き返さなくても繋いで得点出来た場面が多かった。 4試合目 1-3 左中ペン裏裏 途中からフォアが大振りにな…

  • 今日のドトール@SOK店

    外出移動中の休憩でドトール。 BサンドとMブレンドで840円なり。オフィス街の大通り沿いにある中型店舗。 比較的に席の間が広くてゆったりした感じがある。 一人用ソファーが多めなのが良いね👌コーヒーのケータリングもやってるみたいだな。 周りはオフィスばっかりだし、そういう需要も少なくないはず。 競合展も多いし商売の工夫は必要だなよな。軽く腹拵えを済ませたら行きますかね。にほんブログ村さ

  • 「中野「薬師湯」雑記帳」上田健次

    中野の新井薬師のほど近くにある銭湯「薬師湯」を舞台にした人情物。大学入学に伴い下宿先を探しに上京してきた青年「蓮」が 中野駅ホームのベンチで酔い潰れていた「ケロ」と出会い 「部屋代不要、朝夕食事付き」という銭湯「薬師湯」に 下宿先を決めるところから話はスタート。江戸時代を舞台にした長屋物みたいな感じ。他の作品を読んでみようかなと思わせる作品だった。序 春 夏 秋 冬 結び 中野「薬師湯」雑記帳 (朝日文庫) [ 上田健次 ]価格:792円(税込、送料無料) (2024/7/6時点) 楽天で購入 にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 8月7回目

    練習会K@K。今日は何故かあまり空調が効いておらず🥵 前日の疲れもチョット残ってたかもなぁ😥前半の課題練習はバック対全面。 最近はフォア側の処理がイマイチ😢やっと最後の方で重心を下げた 股関節の捻り替えが出来てないことがわかった🙆🏻‍♂️グッと重心を下げて股関節の捻りが出来れば ボールに近付き過ぎることなく 腕を伸ばして良いドライブが打てる👌そうだな。 肘の巻き付けと股関節の捻り。 これがチェックポイントなんだな。あとはしっかり振り切ること。 フォアはおでこまで振り切ること。フォアに飛ばされて打点が落ちてネットに引っ掛かるのは 前に飛ばそうとスイングが前になりすぎている? 面を開いて厚く当てる…

  • 練習会’24 8月6回目

    練習会K@K。課題練習はいつものバック対全面。練習相手からフォアドライブの回転量とか威力が上がっているが ラバーを変えたのかと聞かれた😅ラケットは半年前に弾みを抑えたものに変えたけど ラバーはここ数年ずっと同じもの。 つまりは用具以外の部分で威力が上がってることなんで 溜めの作り方とか肘の使い方とか いろいろ改善に取り組んでいる効果かも…😅取り組んでいる方向は間違えてないとわかって ちょっと嬉しかったな☺️にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 8月5回目

    久しぶりに練習会K@K。 バック対全面でフォア側を連続で突かれると厳しい😥バック前提でラケットを前に置いておくと 切り返しが早く前で捌けるようになるけど まだまだフォアの打球点が遅く低くなってしまう😥 ミドル処理でも抜き足が出来ず ボディワークだけで詰まり過ぎ。 ちょっと重心が後ろ気味なのかも🤔それとゆっくりとしたピッチが相変わらず苦手😭にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 8月4回目

    グループレッスン@卓球場M。今回もオーナー兼ヘッドコーチ練。 前回教えてもらった周辺視を養う練習から。ラリーでパッとフォアに振られたときに フリーハンドも付いてきてしまい 胸が閉じてしまい体幹を回せなくなっている😥胸を開いて打球準備をしたいので 前を向いたままの状態で フリーハンドを左に残したままにしましょう🙂 とのことだが今度は手打ちに…😭体幹を回して溜めを作って打てるように 肘を身体に巻き付けるようにしているつもりだが 身体の動きがシンクロしてないんだよね😢 フリーハンドを左に残すというよりも 左下へ落とす意識の方が良い感じかも。 課題練習はいつものバック対全面。 コーチ練での内容を意識し…

  • レッスン’24 8月3回目

    1グループレッスン@卓球場M。いつものコーチが体調不良のため オーナーのヘッドコーチが代行。 これは貴重な機会だっ‼️ コーチ練のリクエストはラリー戦で 足が止まってしまうことの改善。スタンスを広く取った打ち合いには強いけど 攻撃前提で準備をしてしまっているので 移動が出来なくなってしまっている。相手のボールが来る前から準備してしまうと ボディーワークなどで少しの範囲でなら対応できるけど 前後左右に移動する必要がある場合には 少しスタンスを狭くしておかないと動けないし ましてや抜き足なんてできる訳がない。中立かやや守備よりなところから パッと攻撃へ切り替えるためにも ボールを追わずに周辺視を使…

  • 武者修行’24 8月5回目

    近郊でいつも参加させて頂いている大会。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す諸事情により記録なし。戦績は2勝4敗。 まぁ、仕方ないかな。 勝てなかったのは事実だし。フォアはちょっと大振りになってるかなぁ。 レーティングは50くらい⤵️ ま、仕方ないね。 次🏓頑張ろう💪にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 8月4回目

    時間が取れたので急遽i2U参加。 会場は以前にも何回か来た駅前の綺麗な体育館。 もちろん冷房もバッチリ👌 今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 諸事情により記録なし。戦績は1勝7敗。バックハンドが早い打球点で捉えられていて 良いボールが打てていた。 収穫はそれくらいかな。調子が良かったフォアはちょっと大振りだったかも。 重心も高かったと思う。会場の環境はほぼ完璧だったけれど 諸事情により集中力が高まらず。 みんな同じ条件だけどさ。 レーティングは100⬇️ あまり気にしてない。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 試合動画’24 振り返り(8-3)

    体幹を回さずに腕だけで振りにいくから空振りする。 肘を身体に巻き付けて溜めを作ろう。タイミング合わせとボールとの距離を大切に。同じレシーブミスを繰り返し過ぎ。 浮き球に対して上から入ってはいけない。 必ずボールの下へ入って下から上へ振ろう。 ネットに掠り始めたら押し込んでると思え。 スイングは必ず下から上へ。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 8月3回目

    前回に引き続いて同じ会場。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 1-3 右シェーク裏一枚粒 前回も当たった人。 1ゲーム目をデュースで落としたのが痛い😣 ナックルハーフロングを吹かして修正出来ず。 ラッキーな点もあったのに活かしきれず。 ゆっくりループを上手く使いたい。 2試合目 3-0 右中ペン表裏 回転系表ということはこっちの回転の影響も受けてくれる。 比較的サーブが効いていたのと 切ったツッツキを落としてくれて助かった。 今回のリーグ優勝者🥇だが唯一の黒星を付けられた👍 3試合目 2-3 右シェーク裏表 2-…

  • 今日のタリーズ@NKS店

    通勤経路上に新しく出来たタリーズ。 アラビアータとホットコーヒートールサイズで1381円なり。 そこそこのお値段になりますな。 アラビアータは辛いというより 酸味の方が強い感じなのね。 駅近だしテラス席もあって良い感じ。 新しい店舗らしく天井を高く見せる内装デザインも👌 店員も未だ慣れない感じなのが微笑ましい😊使い勝手が良い立地なんだけど 21時🕘閉店なのが残念なところ。 もう1時間遅いと嬉しいんだけどなぁ。にほんブログ村さ

  • 「村田エフェンディ滞土録」梨木香歩

    梨木香歩さん得意の奇譚小説。第一次世界大戦直前のトルコが舞台。 様々な国の人たちが寄り集まって暮らす 下宿のようなアパートのような建物を中心に 砂埃っぽいザラっとした空気感を感じさせる。ちょっと悲しい終わり方も梨木風で良し👍 久々に良い小説を読んだ気がする🙂一 鸚鵡 二 驢馬 三 ヨークシャ・プディング 四 神々の墓場 五 アジの塩焼き 六 羅馬硝子 七 ニワトリ 八 雑踏の熊と壁の牡牛 九 醤油 十 馬 十一 キツネ 十二 雪の日 十三 山犬 十四 大市場(カバル・チャルシュ) 十五 まつろわぬ足の指 十六 博物館 十七 火の龍 十八 日本村田エフェンディ滞土録 (角川文庫) [ 梨木 香歩…

  • 試合動画’24 振り返り(8-2)

    バックで肘を動かし過ぎ。 肘を動かすときはゆっくりスイング。ツッツキで底を掬い過ぎ。 ラケットを縦に先端から。 インパクトしたら直ぐに戻る。 打球ポイントが身体に近過ぎて詰まってる。ロビング打ち以外は下から上へスイング。 それは浮き球も同じ。 浮き球だからこそ自分が沈んで下から上へ振ろう。 ハーフロングは軽いループで充分。身体の重心の位置が良く軸のブレも少なく👌にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 8月2回目

    日頃の練習会で使っている体育館が会場。 駅近だし空調も効いているのでありがたい。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 3-2 右シェーク裏裏 女子小学生 1ゲーム目をデュースで落として慌てた。 4ゲーム目も先にマッチポイントを握りながら 焦りが出て逆転された。 5ゲーム目も1-5、6-8と負け試合だったのを なんとか誤魔化して逃げきれた。 2試合目 3-0 右シェーク裏裏 女性 これまで連敗している人。 女性特有の回転の少ない軽いボールで 早いタイミングで打ってくる苦手なタイプ。 バックへの配球は見せ球にして フォ…

  • 試合動画’24 振り返り(8-1)

    軸が真ん中にあれば抜き足もスムーズに出来る。決め球はフォアミドル。バックは上がり切る前の早い打球点で捉えよう。 サーブで深い前傾をとったらそのまま起き上がらず 3球目以降も維持しよう。ミスする時は打球ポイントが身体に近過ぎ。 やっぱりゆっくりループは効果的。 上手い使い方を研究しよう。 フォアを慌てて打ちに行かないこと。 肘を高く身体に巻き付けて体幹を回し ワンテンポ引き付けてグッと回転を掛けよう。重心を真ん中に軸を倒さずに振れれば FB切り返しも安定して出来る。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 8月1回目

    お気に入りの会場。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 3-1 左シェーク裏粒 3ゲーム目6-10から落としてはいけない🙅🏻 ナックルロングサーブが効いた。 2試合目 1-3 右シェーク表表 1ゲーム目は勢いで取れたが 2ゲーム目の入りから雑になった。 淡白病発症。もったいない😣 3試合目 3-1 右シェーク裏裏 3ゲーム目は落としてはいけない🙅🏻‍♂️ 相手のミスが多いところを徹底的に突いて 上手くゲームコントロールが出来た。 4試合目 2-3 右シェーク裏裏 明らかに格上の選手。 バックへループ気味に繋いでくる…

  • 「夜のピクニック」恩田 陸

    街のコミュニティセンターの貸し本で立ち読みして面白かったので 早速借り出して読んでみた。2005年の本屋大賞受賞作らしい。 後の直木賞作家ですな。北高校の昼夜を通して歩き通す歩行祭を舞台にした 同い年で同じ北高校に通う異母きょうだい西脇融と甲田貴子の物語。 当然ながら二人の友達関係を中心に展開される青春小説。流石に本屋大賞を獲っただけのことはある作品だと思う。 他の作品も読んでみようかな。自分が歳をとった所為か青春小説も読めるようになった。 若い頃とは味わい方が違うんだな。夜のピクニック (新潮文庫 新潮文庫) [ 恩田 陸 ]価格:880円(税込、送料無料) (2024/8/15時点) 楽天…

  • 練習会’24 8月4回目

    練習会K@K今回も課題練習はバック対全面。やっぱり早いピッチで回してくれた方が楽😅 でもそれは一定のリズムで打っているだけで ボールに合わせられてはいないのかも。フリーハンドを前に出しバック前提で準備して フォアは体幹を回して身体の横で打つくらいの感覚。 肘の高さと引き方が大事。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 8月3回目

    練習会K@K。課題練習はバック対全面。前回ほどには上手く出来ないけど 感覚的には悪くない。ゆっくりとボール回しをしてくる人がいて 意外とゆっくりの方が打ちにくいとわかった。 ちゃんと身体を使わないと飛ばせないし 勢いで誤魔化しも効かないので良い練習になった。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 8月2回目

    独りサーブ練習会@卓球場Mフォアサーブをサイドを切るコースに出す練習。上回転系で真っ直ぐ飛んで行くサーブと 大きく曲がって行くサーブの2種類。 ラケットを引いてからトスを上げると 巻き込みと同じようなフォームになるので これはこれで良いかも。順横系と巻き込みのどちらをメインで出した方が効果的か 練習会でちょっと実験してみよう。 途中から練習仲間がレシーブに立ってくれた。 レシーバーが居るだけで意識が変わるし どんな回転がどれだけ掛かっているか分かって助かった。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 8月1回目

    卓球場Mのゲーム練習会。ジュニア教室の中学生多し。 いつも大人と練習している中1女子以外は 中学始まりの初心者🔰 中1女子には前回負けたので少し気合いを入れて対戦。 1ゲーム取られたが勝ちきれた👍コーチとの対戦ではフォア前への 横下系サーブが効いて数本エースが取れた✌️ フォアサイドを切るサーブをクロスへドライブしたが 最後は完全に待たれて狙われてしまった。ゆっくりループにしてタイミングを外すか 思いっきりカーブドライブにするか ストレートへ打つかすべきだった😅にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 8月2回目

    グループレッスン@卓球場Mコーチ練は今回も上方向成分が多いスイングを 前方向成分を増やすフォア2/3練習。 ラリーが続くようになったのは進歩している証だが 今度は息が続かず動きが固くなって力んでミスが増えた😥打球時に発声することで脱力して力みも抜けるし タイミングも合わせやすくなるとアドバイスあり。以前もやったことあるけど発声のタイミングが分からん😅 にほんブログ村にほんブログ村、

  • レッスン’24 8月1回目

    グループレッスン@卓球場Mコーチ練は今回も上方向成分が多いスイングを 前方向成分を増やすフォア2/3練習。ドライブ一辺倒ではなく 打法を使い分けた方がいいとアドバイス。フォアで振る前提となっていて ミドルやバックに来たときに バックハンドで振れなくなってる😢コーチ練だとどうしても強いボールを打とうとして マン振りしてしまうけれども続かないのでは意味ない。 フォアの打球点が身体の前過ぎるので もう少し身体の横で捉えるようにとのアドバイス。強く打とうとして手が先に出てしまい タイミングが早くなりすぎているし 体幹を回せていないってことだな🤔タイミングの合わせ方とフリーハンドの使い方を もう一度しっ…

  • 今日のドトール@SNB店

    所用を終わらせてちょっと休憩でドトール。 BサンドとMブレンドで840円なり。オフィスビルの地下にあるそこそこ広い店舗。 ドトール風の内装エリアもソコソコの席数あるけど 一部の客席を隣のファストフード店と共有しているのかな。午前中だったこともあってかガラガラだったけど 出勤前や昼休みは混んでそうだな。 無事に所用が終わってあとはフリー。 卓球ショップとか覗いてカタログ貰ってくるかな。 何か買っちゃわないように気を確かに持たないとな😅にほんブログ村さ

  • 「野生の経済学で読み解く 投資の最適解 」岡崎 良介

    「日本株で勝ちたい人へのフォワードガイダンス」というサブタイトル付き。岡崎氏が得意とするデータを分析して現状を把握して変化点を見つけるお話。 もちろんそれだけで終わらせずに、今後どんな方向へ進むのか指針を示している。データ分析は面白いんだけど、まどろっこしいと感じる人も多そうだな。 講演会とかで聞く分には面白いんだけど、文章にしちゃうと伝わらないかも。最近はご無沙汰してしまっているが、また講演会へ行ってみるかな。第1章 日本のデフレは終わった! 第2章 世直しが始まる日本経済 第3章 大転換を遂げた金融政策と株式投資 第4章 日本の金利と金融政策 第5章 新しい時代の投資戦略 第6章 日本株投…

  • 卓球 24年7月の振り返り

    24年7月はレッスン4回、練習会3回、武者修行7回。レッスンはグループレッスン4回のみ。 大抵は土日に入り浸るんだけど用事があったり 武者修行だったりで噛み合わず少なめ。 練習会も3回のみと少なめ。 しかも1回は独りサーブ練習会。 いつもお世話になっている練習会の開催が少なかった背景もあるが 予定していたけど仕事が忙しくて行けなかったり 右肩に疲労からくる違和感が残っていたので回避したりと 若干練習不足の感が否めない。そんな状況で独りサーブ練習会が出来たのはありがたい。 新しいサーブが良い感じなので繰り返し練習して 良い感覚を身体に染み込ませたい。 武者修行は7回と多めかな。 お試しで i2U…

  • 練習会’24 7月4回目

    久しぶりの練習会K@K。今回はグリップを少し修正。 ブレードに中指が当たる部分はそのままに 少し浅めにして握ってみてどうかなと。ラケットの重さと遠心力を感じられるようにして スイングで無駄に力まないようにするのが目的。 前半の課題練習は定番のバック対全面。フォアもバックも早い打球点で取ることを意識して ミドルも体幹を回してスペースを作るために右足をサッと引くことを意識。バックは股関節の曲げ伸ばしを意識することで 打球後に僅かに重心が上がって足裏が床から離れるようになり 次のボールに対して位置の微調整がやりやすくなった。それによってフォアに振られてもパッと動き出せるようになり フォアの打球点を落…

  • 練習会’24 7月3回目

    独りサーブ練習会@卓球場M。フォアサーブの質向上が目的。サイドを切るコースに出したいが コーナーからボール1〜2個分内側の エンドライン際になってしまいがち。もう少し身体をクローズにして インパクトも身体に近い方がいいかも。 流れるようにスイングするよりも 最高点で静止してスパンッと振った方が 効いている感じがするので 上手く使い分けを考えたいなぁ。 対角となるフォア前も取り敢えず出せるようになったが フォームが違い過ぎてバレやすい。 徐々に近づけていかねば。にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 7月4回目

    グループレッスン@卓球場Mコーチ練では上方向成分が多いスイングを 前方向成分を増やすフォア2/3練習。姿勢を低くすることでバックスイングの位置が高くなるが 踏ん張ってしまってフットワークが固まるんだよなぁ。なのでフォアミドル処理で右足が引けなくて 体幹も捻られず体勢も崩れちゃうんだよなぁ😢そうすると台から離れないと間に合わなくなっちゃって スイングが大きくなってバックが振れなくなって…。この辺りをどうしたらいいんだろう。にほんブログ村にほんブログ村、

  • 武者修行’24 7月7回目

    会場は練習会Hの卓球場。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 0-3 右シェーク裏裏 大会主催者。 もう少しなんとかならんもんかな。 自滅してる感じ。 2試合目 3-0 右シェーク裏裏 フォアに深くツッツキレシーブして 持ち上げてきたところを叩く作戦。 3試合目 0-3 右中ペン粒裏 粒高の変化にやられてるというより 緩急にやられてる感じ。 まぁそれが粒高の戦い方なんだけども。 4試合目 1-3 右シェーク裏裏 後半にサーブが効いてきたけど 3球目攻撃の精度が低すぎた。 戦績は1勝3敗😢 まぁレーティング通りなんだ…

  • レッスン’24 7月3回目

    グループレッスン@卓球場M課題練習はバックハンドの確認。 ワンコースなら早い打球点でも👌だけど ランダムになったときにどうかなぁ。 コーチ練は大きなラリーになったときの対応。 ミート気味に厚く当てて安定感がないので 薄く当てて回転を掛けようとしていたが 薄すぎて回転は充分に掛かっているけど 掛かり過ぎて飛距離が出ていないとのこと。回転はそのままでもっと上方向に高く打つか 厚く当てて回転を落とし前に飛ばすか…🤔 回転とスピードのバランス調整だな。もう少し重心を下げて厚く前に振るイメージ。 でもフットワークが悪くなるんだよなぁ。筋トレも必要かもしれないが 重心の位置と身体の使い方だな。にほんブログ…

  • 試合動画’24 振り返り(7-6)

    カウンターは気張らずに軽く水平に振り抜くと👍前腕を捻って抑え込む癖が強い。 スイングのスタート位置が低過ぎるということか。バックサイドからフォアでのクロス打ちが👍 しっかりと得点源になっている。 フォアサイドからのフォアストレートも 同じような感覚で出来ないだろうか。 フォアを打つときの右足の位置。 足で場所を探しに行く必要はないが 体幹を回すのに合わせるくらい 位置を変えることを意識。やっぱりフォアはボールに近過ぎ。 もう少し左へ動いて距離を取る意識が必要。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月6回目

    会場はグループレッスン等でお世話になってる卓球場Mでi2U。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 1-3 左シェーク裏裏 卓球場Mのコーチ。 朝イチの試合で調子が出る前に 1ゲーム取らせてもらったえた😊 下げさせてラリーになれば なんとか試合になったけど。 2試合目 3-0 右イーグル裏アンチ 早い段階で止まり具合を見極められた。 3試合目 1-3 右シェーク裏裏 カウンターが決まって1ゲーム目を取れたが 2ゲーム以降はカウンターを打てる展開に ならないようにコントロールされてしまった。 かなり格上の方なので1ゲー…

  • 今日のドトール@SIL店

    所用の時間調整でドトール。 Sブレンドで250円なり。オフィス街の外れにある狭小店舗。 出勤前の時間調整とかで使う人が多そう。 あまりのんびり出来る感じではないね。にほんブログ村さ

  • 「紫式部と藤原道長」倉本 一宏

    大河ドラマで紫式部が取り上げられたおかげで 紫式部や源氏物語に関する書籍が書店で目立つようになった。そのなかにあって藤原道長との関係を中心に 時系列に沿って一次史料を中心に解説してくれている良書。 第一章 紫式部と道長の生い立ち 第二章 紫式部と道長の少女・少年時代 第三章 花山天皇の時代 第四章 一条天皇の即位 第五章 それぞれの転機 第六章 紫式部の結婚・出産と夫の死別 第七章 『源氏物語』と道長 第八章 紫式部と宮中 第九章 御産記『紫式部日記』 第十章 三条天皇の時代へ 第十一章 道長の世 第十二章 浄土への道紫式部と藤原道長 (講談社現代新書) [ 倉本 一宏 ]価格:1,320円(…

  • 試合動画’24 振り返り(7-5)

    背中を相手に見せるくらいフリーハンドを突き出して フリーハンドを引く力で体幹を回そう。 上回転を打つときはどんな時もラケットは下から上。どんな時もラバーに引っ掛けて打つように。強打も上から抑え込むように打つとミスになる。 水平やや上方向に振って下に飛ばそう。 ゆっくりなボールほどタイミング合わせが大切。スマッシュのインパクト位置が近すぎる。回転量の少ないボールは少し引っ掛けながらスマッシュ。 少し引っ掛けながら強打する練習が必要だな。ボールのバウンドが高くなったところで バックを打とうとしている。全体的に手打ち。 体幹を回して打てていない。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月5回目

    お気に入りの快適な会場。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 1-3 右日ペン裏一枚 1ゲーム目6-1から落としたのが最大の敗因。 バックの浮き球をミスしたところから 流れが変わってしまった😭 途中も打ちミス多し。自滅。 勝ち損ねた。 2試合目 3-1 右シェーク裏一枚粒 3ゲーム目を取られて4ゲーム目も流れが悪かった。 そんななかで粘って4ゲーム目デュースで取り切れた。 3試合目 3-1 右シェーク裏裏 変幻自在な戦型の青年。 今回は裏裏攻撃型でカットしてこなかった。 3ゲーム目から小さなフォームからの バックロ…

  • 試合動画’24 振り返り(7-4)

    前傾が浅く懐が小さい感じがする。 そのせいでバックハンドは詰まり気味。体幹を回してないなぁ。 これでは肩が痛くなるのも当たり前。 ネットインをカバー出来ている場面多し。 重心の位置とタイミング合わせが出来ている証拠だな。ループが上手く緩急に繋がっている。 スピードドライブを磨こう。 ハーフロングの下回転に対して腕だけで振ってる。 フリーハンドを下に突き出し左肩をグッと入れて 体幹を回して打つように意識しよう。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月4回目

    いつもお世話になっている卓球場Mが会場。 見え難い場所もなく空調も程よく効いているし 台も綺麗で床も赤マットだし環境としては最高👍 今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・腕は振らずに体幹を回す ・強く打つより広角に振り回す 1試合目 0-3 右シェーク裏変化表 関東学生3部の現役大学生。 サーブが効いていた場面もあったが ここ1本を取らせてもらえず。 また下回転打ちが腕だけになってた。 2試合目 3-0 右シェーク裏裏 サーブが効いているうちに逃げ切り。 3試合目 2-3 右シェーク裏裏 女子中学生 いつも練習している女子中学生。 最近メキメキ強くなって遂に負けてしまった。 最…

  • 試合動画’24 振り返り(7-3)

    ハーフロングに対して手首を開いていくことと フリーハンドと左肩を前に出して 体幹を回すことを忘れずに。レシーブの姿勢は良い感じ。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月3回目

    最寄駅が2つあるけどどちらからも少し離れているが のんびりとした畑の中を抜けていくのが好き。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・重心は常に真ん中に置く ・腕は振らずに体幹を回す 1試合目 3-0 右中ペン一枚粒裏 一枚粒だが変化は多くなくて しっかり回転を掛けてオーバーさせる作戦。 丁寧に相手のミスを拾って勝てた👌 2試合目 3-1 右シェーク裏粒 カット ここに来るとよく当たるお馴染みさん。 前半はスマッシュが決まって先行👍 中盤は強打がネットアウトする場面が増え 繋いで凌いで相手の攻撃ミスを拾う展開。 後半ドライブで繋いで何とか逃げ切り。 3試合目 0-3 右シェーク裏一…

  • 「涼 夏を楽しむ 現代日本画展」郷さくら美術館

    現代日本画専門美術館の展覧会。小じんまりとした3階建ての美術館だけど 落ち着いてじっくり観ることができるので好き。www.satosakura.jp朝顔や蓮🪷といった夏の花も良し 青々とした山や木立も良し 金魚や阿波踊りもまた良し 夏の楽しみ方はいろいろあるんだなと再認識。油彩より透明感があり水彩よりも鮮やかさがある岩絵具だからこそ、 爽やかな夏を感じられるのかもしれない。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 「東山魁夷と日本の夏」山種美術館

    大好きな山種美術館で大好きな東山魁夷の作品を鑑賞。 没後25年ですか。www.yamatane-museum.jp今回の目玉は「満ち来たる潮」。 観る機会が少ない幅9mを超える山種美術館所蔵の大作。皇居新宮殿の壁画を観て感動した山崎種二が 東山魁夷に制作依頼をしたことで知られる作品で 金箔プラチナ箔砂子がふんだんに使われ それが美しい迫力に繋がっている作品。山種美術館と東山魁夷の繋がりを物語る 「京洛四季」を全てを観ることができたのも嬉しかったなぁ。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 「京都寺町三条のホームズ(14) 摩天楼の誘惑」望月麻衣

    葵ニューヨーク編。キュレーターのタマゴとしてニューヨークで孤軍奮闘する葵。 清貴が絡まない物語ってのも良いなぁ。若干出来過ぎな感じも市内ではないが、この作品にリアリティを求めてもね。序章 『迷える心』 掌編 『出発前夜』 本編 『摩天楼の誘惑』 [1]ニューヨークへ [2]藤原慶子の見解とサリーの試験 [3]ホプキンスの依頼 [4]マンハッタン・ミュージアム [5]彼と彼女の真相 [6]サプライズ [7]葵の結論 掌編 『流した想い』 エピローグ京都寺町三条のホームズ(14) 摩天楼の誘惑 (双葉文庫) [ 望月麻衣 ]価格:704円(税込、送料無料) (2024/5/6時点) 楽天で購入 に…

  • 試合動画’24 振り返り(7-2)

    確実に強打出来るボール以外はドライブで繋ごう。バックを上から打とうとし過ぎている。 上回転のボールを打つときはラケットはボールの下から。怖がらずにフォア前サーブも使っていこう。フリーハンドが使えていない。 姿勢の高さと合わせて要注意。バックハンドの振りが大き過ぎる。 コンパクトに前腕だけで振るイメージ。大きいラリーほどボールが速くて時間が少ないから 前傾姿勢をとって待とう。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月2回目

    練習会Hでお世話になっている会場。 ちょっと見えづらい場所があるのが難点。今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・重心は常に真ん中に置く ・腕は振らずに体幹を回す 1試合目 0-3 右シェーク裏裏 今回の主催者。 バックの振りが大きすぎて自滅。 2ゲーム目の途中から修正出来て ロングデュースまで持ち込むが取れず。 2試合目 0-3 右シェーク裏裏 練習会Kの練習仲間。 最近は練習会で2連勝していたが P4では勝たせてもらえず😓 3試合目 3-1 右シェーク裏裏 勢いのある若者。 バックに粗さがあって地味にソコを突けた。 大きいラリーで強いボールが来たときに 強く打ち返そうとしてミ…

  • 試合動画’24 振り返り(7-1)

    腕だけで振ってるから下回転が上がらない。顔の高さくらいまで上がらないと 上から叩く打ち方では入らない。バックは上がってくる前に打った方がいい。 上がってきてしまうと打ちづらい。 浮き球は叩くより厳しいコースへ ドライブして次を狙った方が良い。ツッツキは持ちすぎ。 短いタッチで上から。慌てず溜めを作ってからドンッとドライブを打とう。回転を掛けて返す意識が足りないなぁ。 自分が打てると思っている高さの認識が甘い。 もう一段低い高さでもドライブしよう。 回転とスピードの割合の違いだな。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 7月1回目

    i2U初参加。 久しぶりに行く体育館。 最寄駅から遠いのが難点😥 今回意識するポイントは…・繋ぐことを最優先に考える ・重心は常に真ん中に置く ・腕は振らずに体幹を回す 1試合目 1-3 右シェーク裏裏 レシーブから強打し過ぎかも。 バックハンドの溜めが出来なかった。 体幹を回せていないな。 2試合目 0-3 左中ペン粒裏 ナックルが重かった。 全く歯が立たず10分くらいで終了😱 3試合目 2-3 右中ペン粒裏 2-0から捲られ負け。 3ゲーム目8-4から捲られた😱 最終ゲームも5-3から捲られた😫 台から出るサーブをループでブロックさせ 浮いてきたボールを叩く作戦は👌 でも回転量が多い分だけ…

  • レッスン’24 7月2回目

    卓球場Mのグループレッスン。フォアへ振られたときに 右足に直ぐに体重を乗せてしまうのが🙅🏻‍♂️右足を動かせるように重心は身体の真ん中に置くべし。バックでクロスからストレートへ打つときに 面を巻き込み過ぎているとの指摘あり。 本当はそこから前腕を回すところを そのまま前に出して打っている模様。 コースを変えようとする意識が強すぎかも。 にほんブログ村にほんブログ村、

  • 練習会’24 7月2回目

    独りサーブ練習会。新サーブのブラッシュアップ。大きく右肘を引いて右胸を開き 右の肩甲骨も大きく閉じるのがポイント。ココが最重要ポイントじゃないかと思い至り 巻き込みでもやってみたら安定感が爆上がり😃ラケットを高く引くとか面を伏せるとかは グッと胸を張るための一要素でしかなく 胸を張れさえすれば些細な違いでしかない。上回転サーブを効かせるためにも 水平に上を向かせておいた方が都合が良いかも。 あとは一球一球コースや長さをイメージしてから 3球目の待ち位置に動くまでを一連の流れで。サーブで左足を踏み込んだ方が反動を使えるので 待ち位置に動き易いって体感出来たのは収穫。 踏み込んだ反動を使わなくても…

  • レッスン’24 7月1回目

    卓球場Mのグループレッスン。課題練習はバック対全面。 バックハンドは少し下がって距離を取り 身体を少し左に捻って前屈みで左股関節に溜めをつくり 起き上がるときに押さないように回転を掛ける意識。右肘を身体から離して前に出さないとな。 前腕の真ん中を軸にして手首を先行させながら 右肘を引いてグッと回転を掛ける感じ。それほど球速が速くなければこれで対応できるけど 台に近かったり球足が速かったりするとなぁ😥 やっぱりラケットが下から出てるからだな🤔 コーチ練でもラケットが下から出てると指摘。 しっかりと回転を掛けようとすると どうしてもこうなっちゃうんだよなぁ。ラケットを高く引くとミートになってしまい…

  • 練習会’24 7月1回目

    久しぶりに練習会H。お馴染みさん以外に2名も新しい方が参加。 いろんなタイプが増えた方が楽しい😀最初の乱打はタイミングを合わせる意識があるが にほんブログ村にほんブログ村

  • 今日のドトール@S3 B店

    外出移動中の休憩でドトール。 Mブレンドで300円なり。昔からあるオフィスビル地下の狭小店舗。 看板も昔からの黒のままだし内装も古いねぇ…。 流石に椅子は交換して新そうなのが幾つかあるけども。オフィスビルなので朝や昼飯のテイクアウトが多そう。 店内飲食も軽く済ませたい女性ぐらいかな。 ささっと雑用を処理して帰るか。にほんブログ村さ

  • 「京都寺町三条のホームズ(13) 麗しの上海楼」望月麻衣

    本編は上海が舞台。円生が鑑定家ではなく画家として再生する巻だが それに至るまでのサイドストーリー的な話がメイン。これはこれでいいですが上海である必然性は薄いよな。 Introduction 序章 「まるたけえびすに、気を付けて」 掌編 「小松は見た」 本編 「麗しの上海楼」 [1]小松探偵事務所、上海へ [2]上海博物館 [3]上海楼 [4]とある画家の秘密 [5]回顧録 [6]作戦遂行 [7]出発の夜京都寺町三条のホームズ(13) 麗しの上海楼 (双葉文庫) [ 望月麻衣 ]価格:693円(税込、送料無料) (2024/5/5時点) 楽天で購入 にほんブログ村にほんブログ村

  • 卓球 24年6月の振り返り

    24年6月はレッスン7回、練習会10回、武者修行5回。 レッスンはプロ選手の不定期グループレッスンが2コマ。 レッスンの時間内では上手く出来なかったけど 新しいサーブに繋がったし👌🙆🏻‍♂️他は卓球場Mのグループレッスン。 質の高い厳しいボールは少ないけれど だからこそ目的意識を持って自分に厳しく練習できて👍 練習会10回のうち独りサーブ練習会が2回。 サーブ練習会を2回出来たのは👍 新サーブの安定性と質を上げることに注力し そこそこ良いところまで持って来れたかな。 あとはゲーム練習でガシガシ使って 3球目の待ち位置を調整したり 効果的な組み合わせを探っていきたい。バッククロスに来たドライブを…

  • 練習会’24 6月10回目

    独りサーブ練習会@卓球場(M)。新サーブの安定して出せるように特訓。上体はそのままで真下に踏み込むやり方と 上位を前に倒し込み前に踏み込むやり方と どちらの方が良いか分からないけど それぞれに出し易い回転があるので…😥どちらかに寄せるよりもどちらでも出せる方が良いかな。 サーブを出したあとの位置取りも考えないとなぁ。 そのためにも狙ったところに出せないとな。何処へどんな回転のどんな長さのサーブを出すか 1球ずつイメージして自分に言い聞かせてから出して イメージと結果の違いを確認して 身体の使い方を修正しながら練習。 結構いいサーブになってきたと思うけど 試合で自信と安心感を持って出せるように …

  • 練習会’24 6月9回目

    卓球場(M)の大規模な練習会。以前参加したときは自分の選択ミスもあり 満足度がイマイチとなってしまった😥それもあって今回も少し心配なところはあるが みっちりやれる折角の機会だし 活かせるか否かは自分次第なので💪 個人的なテーマはタイミングの取り方。 飛んでくるボールに合わせたバックスイング。フォアは随分と引き付ける感じになるけど 無駄な動きが減って短い時間でインパクトするようになり インパクトの強さと回転量が増している。バックにも取り入れたいんだけど まだちょっと感覚が掴めず上手くタイミングを合わせられず😢 根気強く取り組むしかないな。 課題練習は新サーブからの展開を想定したメニュー。カットの…

  • 武者修行’24 6月5回目

    久しぶりに開催される大会で 空調も効いて見やすい大好きな会場。今回意識するポイントは…・強打は回転とコースを重視する ・台の高さを意識してスイングする ・ボールの下に入る 1試合目 1-3 右中ペン裏裏 1ゲーム目を取れたが勢いに乗れず。 バック前下回転を何回レシーブミスしたか。 取り方を変えるとかしないと駄目。 2ゲーム目8-10からデュースに持ち込んで バックサーブを出し惜しみして落とした。 格上なんだから取れるときに取りにいかねば駄目。 2試合目 1-3 右シェーク裏裏 勝てない相手ではないと思うが雑になった。 フォアへのハーフロングサーブが効いていた。 バックへのナックルロングとの組合…

  • 武者修行’24 6月4回目

    練習会Hでお世話になっている会場。今回意識するポイントは…・練習通りにサーブを出す ・台の高さを意識してスイングする ・足して十になるように 1試合目 0-3 右シェーク裏表 サーブ取れず😢 ドライブのミスが少なく付け入る隙がなかった。 今回のリーグ優勝者。 2試合目 3-0 右シェーク裏裏 特になし。 3試合目 1-3 右シェーク裏裏 1ゲーム目を取ったが勢いに乗り切れず。 4試合目 2-3 左シェーク裏裏 2-0から捲られ負け😭 3ゲーム目8-10から追いついたときに 勢いに乗って取り切れなかったのが敗因。 やはり上手な人はそこからでも巻き返せる。 戦績は1勝3敗。 これまで歯が立たなかっ…

  • 今日のドトール@MI1店

    武者修行後の反省会でドトール。 Mブレンドで300円なり。 駅前繁華街の店舗。 1階は数席しかないけど地下1階から3階まである😧 と言っても1フロアが狭いから席数はそれ程でもない。 ほぼ全がカウンター席なのは繁華街だからかな。 武者修行は惨憺たる結果だったなぁ😭 ストレート負けは1つだけで 他は競っていたんだけど勝ち切れず。肝心な場面でネットインされたり運も無かったが それでも勝ち切れるだけの実力を付けたい😤にほんブログ村

  • 「京都寺町三条のホームズ(12) 祇園探偵の事件手帖」望月麻衣

    円生と清貴で小松の探偵事務所を手伝う展開。円生が自分の才能を見極めて 本当の意味で再生する流れの始まり。 物語の大きな転換点が近づいていることを感じさせる巻。 最後の掌編は2018年秋の京都府城陽市で開催された講演会の 参加者特典として配ったものらしい。 5ページの短いものだけど。プロローグ 第一章 『最初の依頼』 掌 編 『拝み屋さんと鑑定士』 第二章 『矜持の証』 第三章 『パンドラの箱』 掌 編 『不思議な時間』 エピローグ 掌 編 『想い出の地でーーーー』京都寺町三条のホームズ(12) 祇園探偵の事件手帖 (双葉文庫) [ 望月麻衣 ]価格:712円(税込、送料無料) (2024/4/…

  • 練習会’24 6月8回目

    練習会K@K。今回はゲーム練習の回。 体調がイマイチなところがあったが これから武者修行が少し続くので 少しでも新しいサーブに慣れるために参加。 個人的に新しいサーブ縛りでやってみるが 3球目の間合いが微妙に合わずミスが多かった。 まだデータが少ないので仕方ないけど…😥サーブが効いて少し浮いてくる場面も多かったが フォアが詰まって打ちミスが目立った。 サーブ後にもっとステップバックして フリーハンドで距離を測って打たねば🤔 そこそこ効いてエースも取れるけど まだ3球目でミスすることも多いし ちょっとまだ試合のメインでは出せないかなぁ😮‍💨 強打が出来ないときにループで繋いだが これが逆に緩急に…

  • 練習会’24 6月7回目

    練習会K@K。課題練習でのリクエストはFDのブロック🧱 非常に威力のあるFDでこっちも良い練習になった。 ミートっぽいブロック中心だがカウンタードライブも混ぜさせてもらった。自分の課題では回り込みの動きを確認。 背中を相手に見せるくらい体幹を回すことを意識した。 何回かフリーハンドにボールが当たったので👌 後半のゲーム練習では新しいサーブのお試し。サイドに当たるミスが多かったのと バウンドが高く狙われやすかった。第一バウンドを見れておらず インパクト位置が高いんだろうな。 ゲームになると気持ちが急いて慌しく出しちゃうんだな。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 6月6回目

    いつもの卓球場(M)での独りサーブ練習会。最初の少しは感覚練習としてのYG。 実戦投入までには相当な時間が必要なので あまり深追いせずウォーミングアップ程度で。 実戦的なサーブの改良として構える位置をサイドライン外に。 バリバリの学生とか上手い人達はほぼ全員この位置。身体のラケットハンド側でインパクトしやすいし 第一バウンドをエンドライン際に落とし易いし 3球目をフォアで狙いにもいき易く良い点が多いけど サーブ後の戻り位置が難しい。 先ずはしっかりと良いサーブを出すことを目標に 先日のプロ選手のサーブ講習会でやった内容をおさらい。 比較的感覚がある厚く当てたロングサーブから。 トスしたボールと…

  • レッスン’24 6月7回目

    いつもの卓球場Mでのグループレッスン。今回はゲーム形式練習。 参加者各人ごとにコーチから極秘指令があり 相手の制限を探り出し自分の制限内で対応。自分は2回連続でバックを使っては駄目 ドライブは🙆🏻‍♂️だけどスマッシュは🙅🏻‍♂️など。相手の制限=弱点を見つけてどう攻めるか 少ない脳みそ🧠をフル稼働させて勝ちに繋げるのは大変😵‍💫自分は相手のいない方へ打つ、 大きく動かすってことが出来てないなぁ。 にほんブログ村にほんブログ村、

  • レッスン’24 6月6回目

    いつもの卓球場Mでのグループレッスン。コーチ練は3点フットワーク。 ミドルをフォアかバックに決めて始めるけど ボールによって変わっちゃうんだよな😅 でもそっちの方がより実戦的だけども。バックストレートに打つときに面が左を向きすぎる傾向がある。 面で押し込むのではなく左半面に当てて 横に振り抜くようにしよう。 レシーブで台の高さを意識してテイクバック。 出るか出ないかの判断ではなく 打てる高さかどうかの判断で済んで良い感じ。 にほんブログ村にほんブログ村、

  • レッスン’24 6月5回目

    いつもの卓球場Mでのグループレッスン。コーチ練は軽い引き合い。 振らずにカツッと引っ掛かける感じで もっと上にスイングした方がいいかも。 課題練習は抜き足を意識したバック対全面。 抜く足の方ばかりを意識してしまうけど 実は左足の踏み込みも大事だとわかった🙆🏻‍♂️重心が乗る軸を身体の真ん中から 大きくズラさずに動くことがミソ。 フットワークの基本だな。 にほんブログ村にほんブログ村、

  • 試合動画’24 振り返り(6-3)

    振り終わったらラケットを上に置いておこう。強打も威力だけでは決まらない。 しっかりコースを狙って打つべし。テイクバックでラケットが下に落ちすぎ。 そもそもテイクバックが大きすぎる。 ミートのミスはボール持ちすぎ。 もっと短いインパクトで。浮き球は一呼吸おいて頂点後に打っても良いのではないか。 レシーブのバックドライブは良い感じ。 押さずにコツっと引っ掛けられている👌スマッシュやカウンターのときに 右足の倒し込みが出来ている👌 バックハンドは押し過ぎている。 左半面に当てて横に振り抜くイメージ。幾ら良いドライブでも待っている所へ返しては決まらない。 コースを狙っていこう。にほんブログ村にほんブロ…

  • 武者修行’24 6月3回目

    グループレッスンを受けているところで武者修行。今回意識するポイントは…・重心を低く ・体幹を回す ・丁寧な繋ぎ強打には先ずブロックから。 1試合目 0-3 左シェーク裏裏 試合会場の卓球場のコーチ。 2ゲーム目6-1から捲られた😖 デュースでゲームポイントを握っても フォアクロスへのロングサーブが 効きそうだと思ったが怖くて出せなかった😢 しっかり取っていれば良い流れになったのに。 そこから捲れるところが実力者。 2試合目 3-2 右シェーク裏変化表 1ゲーム目を競り負けて流れが悪くなった。 4ゲーム目で決め切らないと駄目。 3試合目 3-2 右日ペン裏裏 1ゲーム目はサーブが効いて押し切れた…

  • 試合動画’24 振り返り(6-2)

    安易に叩きにいかず少しでもドライブを掛けて返そう。スピードと回転の割合を考えて打とう。 女性特有の軽いボールが来る場合には ガッツリ下回転をかけてツッツキ合いにするのもアリ。強い横回転にしてオーバーミスさせるのも良い作戦。 軽いボールを中途半端に叩きに行くのが一番悪い。にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 6月2回目

    仕事帰りにP4へ出場するのは初めてだな。気持ちが上手く切り替わらない気がして敬遠していたけど、 近場で練習会やP4で使ったことのある会場だし 知った顔も多そうなので気楽に参加。今回意識するポイントは…・重心を低く ・体幹を回す ・丁寧な繋ぎ強打には先ずブロックから。 1試合目 3-1 右日ペン裏 かなり格上の方だが1試合目で調子が出る前に 何とか逃げ切ることが出来た👍 3ゲーム目を取られて流れを失いかけたが 4ゲームを粘ってデュースで取れたのは収穫。 2試合目 0-3 右中ペン粒裏 練習仲間。 2ゲーム目10-4から捲られた😭 1ゲーム目も序盤リードから捲られ負け。 各ゲームとも前半はリードし…

  • 練習会’24 6月5回目

    練習会K@M。 フリーハンドを前に突き出してウォームアップ乱打。 最初は無意識だったけどなんか感覚良いなぁと思ってラケットがとても軽く感じられたなぁ🤔 湿度の関係で少しは変動があるだろうけど 感覚的に5〜10gくらいは違う感じ😳 課題練習はバック対全面。 フォアを振るときにちょっとだけ 身体を右に向けることを意識しているが どうしても打球点が下がるんだよなぁ。先ずは安定して返せることを優先するが 少しずつでも打球点を早くしていきたい。 後半のゲーム練習ではバック粒の有名人に勝利👍 最近連勝中だが高めのボールを上手く打てているのが勝因。 切れた深いツッツキも効いている。球足の遅いサーブに対してチ…

  • 今日のドトール@MK店

    時間調整でドトール。 Mブレンドと期間限定ミラノで830円なり。 駅前の淋しい繁華街の店舗。 1階はカウンター主体で20席程度しかないけど地下1階がある😧 駅前の賑やかさと比べると大きすぎる気がするが 昔からある店舗だし大丈夫なんだな。期間限定ミラノサンドは…😥 最近の期間限定モノはハズレが多い気がする。 とは言えグランドメニューのもねぇ…。 参加する大会は久しぶりの団体戦。 本来のエースと準エースが欠場なので 勝つのは難しいとは思うけど 自分に任された試合は精一杯頑張ろう。 にほんブログ村

  • 「ありふれた祈り おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 9」村山 由佳

    おいコー2ndシーズン最終の9作目。 そしてシリーズ開始から26年目にして遂に完結。 ただ前作から7年が経っていたとのこと。作者が後書きで書いているとおり、 オチは見えているが、そこへ至る過程が難しい作品だったと思う。Fragile Paradise Epilogue Real Loveまぁ、こういう形でしか終われないだろうな。 自分も長く間が空いてしまったが 長く読み継いできた作品だけに 最後はちょっとアッサリ感が拭えないけども。何はともあれ㊗️完結。ありふれた祈り おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 9 (集英社文庫(日本)) [ 村山 由佳 ]価格:638円(税込、送料…

  • レッスン’24 6月4回目

    プロ選手の不定期グループレッスン@F。今回のテーマはサーブ。前回は基本の下回転だったが それをベースにした上ナックル。こっちの方がまだ感覚があるなぁ。 日頃出してるのと同じような感じだし。とは言え基本の下回転で感覚が掴めなかったことで こちらのレッスンも消化不良気味😥今は体得出来なかったとしても いずれ何かの拍子に分かる時もあるし 持ちネタの一つとして持っておこう。にほんブログ村にほんブログ村、

  • レッスン’24 6月3回目

    プロ選手の不定期グループレッスン@F。今回のテーマはサーブ。 基本の下回転サーブの回転量やキレを磨いて 質を上げるのが目標。独りサーブ練習会で回転を掛ける感覚を掴んで 台の中に止められるようになったし YGも段々と形になってきているけど 肝心の下回転がねぇ…😓 下回転を掛けるには底を掬う切り方と 真後ろをとって叩きつける切り方があり それぞれに長所短所があって…。 いろいろとアドバイスを頂けて嬉しかったのだが 自分のセンスが無くて感覚として掴みきれず😢偶に上手く出せるときがあるんだけど なんで上手く出せたのか分からないから 再現性も全く無くて…😭一所懸命に良いところを探してくれるんだけど 上手…

  • 練習会’24 6月4回目

    練習会K@K。課題練習はバック対全面。 身体から遠いフォアが改善しつつあるので ミドルをフォアで同じように処理出来るか確認。ん〜。 抜き足とかが上手く出来てないので ミドルはバックで処理した方が良さそう。 特に右から来るボールに対しては。フリーハンドの使い方を工夫すれば もう少しいけそうな感じもするんだけどな。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 6月3回目

    練習会K@K。課題練習はバック対全面。 最初は粒打ちだったが前回ほど上手くいかず😢 2回目は裏裏。 フォアを打つときの身体の回しを意識したら 安定感が劇的に向上👍腰を回すというよりも身体を少し右に向ける意識で 身体を回した時点でバックスイングが完了になって 余計なテイクバックをしない分だけ 時間的な余裕が生まれてる感じ。しっかり体幹を回して打ててる感じもするし 軽く振っても回転量が多く威力が出てる。この感じを引き合いみたいな大きなラリーで出したい😥にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 6月2回目

    練習会K@K。課題練習はバックハンドでバックストレート。早い打球点でラケットを縦に入れるのがポイントだが なかなか安定しないなぁ。 後半のゲーム練習はいろいろとお試し。腰を回さない小さいスイングのバックサーブは 意外と回転量も多くて効果的。 スイングが大きいから回転が掛かるわけではない という単純なことをやっと身体で納得できた感じ。 YGサーブを練習して得た感覚が活きてきたかな。にほんブログ村にほんブログ村

  • 「地図のない旅 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 8」村山 由佳

    おいコー2ndシーズン8作目Time and Tide Patienceマスターの章と由里子さんの章で終わりかと思いきや なんと勝利が帰国という終わり方。あまりHappyな展開での帰国ではないけど こういう状況でもないと帰国出来ないよなぁ。 いよいよ次巻で完結。地図のない旅 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 8 (集英社文庫(日本)) [ 村山 由佳 ]価格:550円(税込、送料無料) (2024/4/16時点) 楽天で購入 にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 6月2回目

    卓球場(M)のグループレッスン。3点フットワーク。 腰を回すのではなく身体がちょっとだけ右に向く感覚。 それだけでフォアが安定して質も上がる。バックハンドのバックストレートが安定せず。 フォアと同じく身体をちょっとだけ左に向けるが フォアほど劇的には改善せず😢バッククロスのときのように バウンド直後を捉えた方がやりやすい筈だが なかなか前に入れないんだよなぁ😥にほんブログ村にほんブログ村、

  • レッスン’24 6月1回目

    卓球場(M)のグループレッスン。グリップを少し変えてみたら意外と良い感じ。 暫くはこれで調整していこう。 課題練習で上手な人とあたったときに 軽く引き合いをやってもらったが 上手くタイミングを合わせることが出来ず😭 もっと身体の横で捉えた方が良いとアドバイスを頂けた🙂大きいラリーになって 引き合いっぽい展開になる場面も増えたので これからは課題練習でも少しやった方が良さそうだな。にほんブログ村にほんブログ村、

  • 試合動画’24 振り返り(6-1)

    レシーブしたあとに見て止まってる。 しっかり4球目を狙えるように戻ろう。浅く浮いたボールはラケットを立てて右半面で打つように。 必ずしも右にうつ必要はないが ラケットを立てて面が被らないように。 速いボールだけでなくゆっくりしたボールも効果的。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 武者修行’24 6月1回目

    久しぶりの武者修行。 このP4は2回目だが会場はよく練習会で使っているので不安なし。 今回意識するポイントは…・重心を低く ・体幹を回す ・丁寧な繋ぎ強打には先ずブロックから。 1試合目 2-3 左シェーク裏粒 しゃがみ込みサーブが上手い人。 1ゲーム目を取り切れなかったのが痛い。 厚く当てて返す以外の方法も何かないと 対応しきれないなぁ。 2試合目 1-3 右日ペン裏裏 回転量の多いドライブを止めきれなかった。 ブロックではなくいなしたカウンターとか 他にもやりようがあったはず。 チョット勿体無い負けだった。 3試合目 3-1 右シェーク裏表 腰が高い感じ。 4試合目 3-0 右中ペン裏裏 …

  • 練習会’24 6月1回目

    練習会K@M。今回もゲーム練習会。大きなラリーになってからのミス多し。 強く振ろうとして手を引いてしまい 結果的に振り遅れている😭手を引かず体幹を回すだけにして そこからスパッと振りたいんだけど 強打を意識した途端に…😭ボールにパワーを伝える身体の使い方を理解しないとな。 バックサーブを腰を回さず小さいスイングにしてみた。 今回はこのサーブが一番効いていた。 これはこれで良いかもしれない。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 「鍋島と金襴手 繰り返しの美」戸栗美術館

    渋谷の松濤にある伊万里焼専門の美術館。今回は繰り返し文様に焦点をあてた展示。 青海波や亀甲紋などが典型例だけど その他にもたくさんあるよなぁ。今回は青海波の説明文で「墨弾き」という技法を知った。 こういう技法とか少しずつ覚えていきたいなぁ。展示の後半が金襴手になっているが、 これも繊細で美しい表現に繋がる技法。基本的に色絵だが、柿右衛門様式の赤を活かす技法だなぁ。べたっと大きく塗り潰す赤はちょっと…だけど 濃や線画として使われる赤との相性は最高じゃないだろうか。マイセン窯などに大きな影響を与えたのも充分に理解できる。www.toguri-museum.or.jpにほんブログ村

  • 「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」太田記念美術館

    原宿のど真ん中、通りを一本入ったところに建つ太田記念美術館へ。 浮世絵専門の美術館ということは知っていたが なかなか観に行く機会がなくようやっと初訪問。今回は歌川国芳の団扇絵だけを特集した展示。 www.ukiyoe-ota-muse.jp猫の戯画や役者絵も面白いけどやっぱり美人画だなぁ。 現代のグラビア、ファッション雑誌と同じような意味もありそう。正直、顔の造作はどれも同じだし、美人の科も魅力的なんだけど、 自分は着物に目を奪われるなぁ😍色はもちろん図柄も気になるし、膨らみや折れ曲がりの表現とか、 そういうところが非常に気になる。前期と後期で展示品を総入れ替えするようだし 半券を持って行けば…

  • 卓球 24年5月の振り返り

    24年5月はレッスン8回、練習会13回、武者修行0回。月間で武者修行0回なんて療養期間以外では初めてかも。 エントリーしてたけど都合で2回キャンセルしたので 全く参加意欲が無かったわけではないが、 以前ほどではなくなってきてるのは確かだな。 レッスン8回のうち3回はプロ選手のグループレッスン。 午前午後に渡る半日練習のようなグループレッスンは 今回はなんかイマイチだったなぁ。 次回どうするかは迷い中。今年になって通い始めたグループレッスンは それほどレベルが高い訳ではないけど 落ち着いて課題に取り組めるのでお気に入り。 練習会は13回と多め。 独りサーブ練習会は1回のみ。 YGサーブを練習した…

  • 練習会’24 5月13回目

    練習会K@K。今回はゲーム練習会。 チキータ風レシーブも使えるようになって ストップレシーブも相乗効果で効いてる気がする。 少し浮いたダブルストップの処理が出来なかった。 無理に打ちにいかず深く速いツッツキでよかったかも。 バックは肘を内に絞るように前腕を回して 最後のところで当てることで押しを加えないように。 ラバーに引っ掛かけて回転で飛ばす方が 少ない力で良いボールが出ている。 ボールに伸びがあってラリーの主導権も取れている。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 5月12回目

    独りサーブ練習会@卓球場(M)。YGサーブを特訓。ポンポンと弾む飛び方のときと スッと沈んでいく飛び方のときがあるが 自分の意思で出し分けられていない。ジャイロ回転でキュッキュッと曲がる系と 下横回転であまり曲がらずに止まる系って感じ。出し方が何種類かあって どれもそこそこ安定してるけど 自分のイメージと違うんだよね😥サーブ練習では落ち着いてゆっくり出せるけど ゲーム練習になるとチャチャッと出しちゃうんだよなぁ。 取り敢えずミスなく出せるようになったので ここからは質を上げていく練習だな。にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 5月8回目

    卓球場(M)のグループレッスン。前回のグループレッスンで3点フットワークをやったが 回り込みの部分が全然ダメだったのでそこを重点的に。それほど回り込みを使うわけではないのだけれど 身体の使い方を覚えることでミドル処理とか 活かせる場面も増えて繋ぎの質も上げられるかなと。 残り時間でゲーム練習。 バックでラケットを縦に入れる動きをするためにも YGのように手首を巻き込むことで 肘を前に出して懐を作れるようになってきた😃おかげで自然と台上バックドライブも出来るようになり 必然的にレシーブでチキータを使えるようになって かなり先手を取れるようになった感じ。 どんどん使って精度を上げていこう。にほんブ…

  • レッスン’24 5月7回目

    卓球場(M)のグループレッスン。ラケットを縦に入れることと 腕を振らず体幹を回して打つ が当面のテーマ。ボールに触れるときに縦に入るように。ワンコースだとそれなりに出来るけど 少しでも動きを入れると崩れてしまうなぁ。それによってボールも荒れてしまい 3点フットワークが成り立たなくなってしまった。 残り時間でゲーム練習。 YGサーブ縛りにして安定して出すことを意識。 やはりミドルへ出すのが効果的。にほんブログ村にほんブログ村、

  • 練習会’24 5月11回目

    練習会(K)@K。前回と同じテーマで練習。課題練習の1本1本では いい感じでボールに触れている。特にフォアはしっかりと フリーハンドを前に出せたときは 特に良い感じで回転を掛けられている。 でも打球点は遅くなりがちなんだよなぁ。回転を掛けて安定性を上げることが 自分のレベルでは一番大事だと理解しているつもりだが どこか無意識に球速を求めちゃうな😥やっぱりスーッと糸を引くような スピードドライブに憧れちゃうんだよぁ😅 無いものねだりなんだけどさ。にほんブログ村にほんブログ村

  • 練習会’24 5月10回目

    練習会(K)@K。フォアは腕を振らず体幹を回して打つこと バックはラケットを縦に入れてコンパクトに振ること 暫くはこの2つに取り組む。 課題練習の1本1本でバックは ラケットを縦に入れることで回転量が増えた印象。 打球点も早くなって良い感じだが まだ安定しないし身体に馴染んでない。 沢山ボールを打つしかないな。フォアの意識はまだまだかなぁ。 ミートの気持ちが強いほど手打ちだな。 ゲーム練習では前で叩きにいってミス。 早い打球点で捉える感覚はあるのだから あとは触り方を覚えればいいのかな🤔課題練習の感覚をゲーム練習でも出せたらなぁ。にほんブログ村にほんブログ村

  • 今日のドトール@SSU B店

    外出移動中の休憩でドトール。 Mブレンドで300円なり。昔からある地下街の全部で20席ぐらいしかない狭小店舗。ちょうど午後の空いてる時間帯だったので それほど混んではいなかったけど出勤前や昼休みは凄そうだな。近くにもう1店舗できるみたいだけど移転なのかな? ここは狭いしな。機会があれば新店舗の方に行ってみよう。にほんブログ村さ

  • 「記憶の海 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 7」村山 由佳

    Tears in Heavn今回は丈の視点から。 つまりは勝利がいない日本の状況説明。日本にいる人たちも勝利と同じく 悩んだり苦しんでいたり…。 そして誰もが少しずつ変わりながら 少しずつ前に進もうとしている。結構重苦しい展開だけど それだけに読み応えのある内容だった。記憶の海 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 7 (集英社文庫(日本)) [ 村山 由佳 ]価格:594円(税込、送料無料) (2024/4/11時点) 楽天で購入 にほんブログ村にほんブログ村

  • レッスン’24 5月6回目

    卓球場(F)の長いコマのグループレッスン。 お昼ご飯休憩を挟んでガッツリやれるので好き😊プロ選手主催の練習会という名のグループレッスンで、 先々月は自分の療養で参加できなかったのと 先月は開催が無かったのとで参加は3ヶ月ぶりかな? バックはラケットを縦に入れて。 バックの下回転打ちはコンパクトで 良い感じになってると👌が出たが それが続かないんだよなぁ😥 多球練習も動きがイマイチ過ぎて 台上処理とか小さく細かい動きメインに変更😢 前日の練習の疲れなのかな? なんか動きが固いなぁ。ピッチの早い球出しだったこともあり 安定して入れることを目標にするのか 動くこと振り抜くことを目標にするのか そこが…

  • レッスン’24 5月5回目

    卓球場(M)のグループレッスン。コーチ練のときは打つコースが判りづらい打ち分け。以前から意識してやっていた 腕を振らずに体幹を回すことを 更にもう一段高いレベルでやる感じ。打球点が遅くなってしまうのは 止めておく腕の位置の問題かも。 それと体幹を回し始めるタイミングが遅い。 ループ系のボールを打つ仕様になってる感じ。これのスピード系仕様も覚えていかないとな。 単純に前へ振るだけじゃダメ🙅🏻 フラットに当てず回転もしっかり欲しい。対下回転のタイミングになってて 対上回転のタイミングになってない。バックは早い打球点で捉え易いけど フォアは未だ感覚的なヒントもない状態😢まぁ焦らず慌てずコツコツやるし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なるようになる〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なるようになる〜さん
ブログタイトル
QueSeraSera ♪なるようになる〜
フォロー
QueSeraSera ♪なるようになる〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用