chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜吹く風は Cerulean Blue〜 https://karugamo7.blog.fc2.com/

みちのくの里山でのんびりと鳥や虫などを観察しながら、写真撮影を楽しんでいます。

みの里
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/20

arrow_drop_down
  • カイツブリ親子

    鉄道写真を撮りに行く道沿いのため池に、カイツブリの巣を見つけました。巣の上で過ごす親子の姿があったので、少しだけ撮られて貰いました。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • タチアオイと磐越東線1(全6枚)

    タチアオイざんまいでした(^^コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 田植えが遅くてラッキーでした、福島臨海鉄道

    ほとんどの田んぼが田植えから時が過ぎ、苗も育ち水面も見えにくくなっている時期、通りかかったので福島臨海鉄道のポイントを通ってみたら、、あら、、まだ水鏡~~♪隅っこに苗がかたまって置いてあったので、今日明日に田植えなのかな?コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 田んぼのアマサギ(全3枚)

    田んぼのアマサギダイサギを先頭に、思い思いに羽繕い。右から3羽目は白いアマサギ。タチアオイコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 羽越本線「いなほ」を見たいと出かけました2(全6枚)

    出発前に見た写真の中でも、1番印象に残った場所。苦労なく俯瞰できる、そんな場所なのがありがたかった。脇川漁港を行く漁港由良漁港と白山島浜からの粟島どこかの港からの鳥海山鶴岡市のホテルからの風景(備忘録)すみません、まだ続きます (* ᴗ ᴗ)⁾⁾※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 羽越本線「いなほ」を見たいと出かけました1(全7枚)

    ツレが、「いなほ」の上沼垂色を見たいと言い出したので、日本海も見たいので、我が家のトラベルコーディネーター(私)の仕切りで予定を組んで出かけてみました。ネットに投稿している皆さんの情報をたくさん参考させていただきました。ありがとうございました。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾とは言え、鉄道風景中心の行程で、観光は、ほぼ無しです。越後早川駅いなほ色の「いなほ」 秋の田んぼのいなほのイメージのカラーなのか、越後早川駅思...

  • 可愛いアマガエルとごついウシガエル(全2枚)

    可愛いアマガエルとごついウシガエルキュートなにほんアマガエル畔で貫録の姿を見せた ウシガエル...

  • 初、アジサイに挑戦してみた

    旬のアジサイひとつひとつ見ると、個性豊かで綺麗なお花ですが、今まで、なぜか愛でるだけになっていました。薄暗い林道入口にひっそり咲いているアジサイを見たので、ちょっとだけ撮影ににチャレンジしてみました。(⸝⸝⸝•௰•⸝⸝⸝ ※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • フラワー長井線3~最上川を渡る他(全6枚)

    今回のフラワー長井線は、これで終了です、、、何度もお付き合いいただきありがとうございます。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾写真は、鉄道つうの方はご存じのところばかりとは思いますが、しろーと、観光撮り鉄なので、ご容赦くださいね。^^最上川を渡る西大塚駅界隈梨郷踏切 下見中で、心の準備が出来ず、後追い、、コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • おもしろかわいいゴイサギ(全7枚)

    fc2不具合、復旧してよかったあ~不具合がPCのせいなのかと思い、一瞬OSの再インストールの恐怖を思い起こした、、、ざわっ…llllll(-_-;)llllll電線で高見の待機飛んで、田んぼでご飯そんなふうに田んぼで過ごすゴイサギ飾り羽をなびかせて、おもしろかわいいゴイサギ(*´艸`*)コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 2024フラワー長井線2~東北・木造最古の駅・西大塚駅(全9枚)

    「2024フラワー長井線2 ~東北・木造最古の駅・西大塚駅」フラワー長井線、西大塚駅にてのどかな駅に、女子高生一人を下して去っていく車両東北・木造最古の駅・西大塚駅国の有形文化財の駅舎 西大塚駅 1914年(大正3年)開業ちなみにフラワー長井線・羽前成田駅駅も国の有形文化財に指定されていますコメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 美しいコサギ(全2枚)

    緑が深くなった田んぼで過ごすコサギ、、、飾り羽をなびかせて、きれい✨コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 2024フラワー長井線1(全6枚)

    3年ほど前に用事のついで寄り道し撮って来た、山形鉄道・フラワー長井線。3年前投稿ページ明るい平野部を走る、可愛らしい車両が印象的で、機会があったら再訪問したいと思っていたので、新潟方面へ旅するコースをに山形経由にし、フラワー長井線を撮って来ました。移動中の風景移動中に、車窓からの一切経山(福島県、浄土平)フラワー長井線、この公園に入って撮るんだけど看板が少し悲しいことに、、看板はなんだっただけど、...

  • あ!サシバ

    車で走行中に、、あ!サシバ(たぶん)!おかかえ運転手さんに、ぶーくさ言われながらUターンしてもらってパチリうん、やっぱりサシバ♪コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 仲むつまじく、、

    仲むつまじく、、※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • おすわり姿が可愛いホオジロ(全3枚)

    水浴びして、乾燥中のホオジロ路肩にちょこんとおすわりの姿がかわいい🩷コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • SLばんえつ物語2024~2回目の4(全7枚)

    後で知った、、、ここが有名な日出谷カーブと言うらしい。日出谷って、小さな立て看板(?)が見えた鉄道ファンの皆さん移動中に見た、素敵なお宅移動の道さ、猿が、、宿泊した旅館の組子細工の障子とレトロな鏡台ちらり赤い浴衣が悩ましい(?)💦楽しかったSLばんえつ物語の最終日。ばんえつ物語走行中に、もう一度出かけてみたいな。コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • セイタカシギの繁殖行為(全5枚)

    セイタカシギの群れを見ていたら、、あらら、、(≧∇≦)...

  • 眠いフクロウ雛(全4枚)

    明日からしばらくの間(1週間程度)おやすみさせて頂きます。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 先日のフクロウちゃんの続き、、フクロウちゃんは、方向転換しお尻を見せたりするくらいで、ずっと同じ枝にとまって、あまり動きがありません。でも、眠い顔をし、居眠りしたり、あくびをしたり、そんな可愛い表情を見ることが出来ました。(*´艸`*)コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • SLばんえつ物語2024~2回目の3(全7枚)

    車で移動しながら見つけた田んぼエリアばんえつ物語が通るまで、時間がたっぷりあったので、広い田んぼエリアを端から端まで歩いてみたら、超疲れたε- ( ̄、 ̄A) コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • ふわりセイタカシギ

    蓮田に6〜7羽群れで過ごすセイタカシギふわりふわりと優雅な姿コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 田んぼでくつろぐツバメチドリ

    ツバメチドリ路肩から田んぼに移動したりして、またまたのんびりしていました。気が向いて飛んだり、また戻ったり。夕方になってきたので、田んぼの窪みにすっぽり隠れた(?)ので、おやすみタイムなのかな。(o´艸`)可愛かったツバメチドリ、またいつかか会えるといいな、コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 畔でおしゃべり

    畔でくつろぐカルガモ何を話しているのかな?コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みの里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みの里さん
ブログタイトル
〜吹く風は Cerulean Blue〜
フォロー
〜吹く風は Cerulean Blue〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用