木曽三川マゴチの餌釣りではなくハゼ釣りです
最近木曽三川でもマゴチが釣れているという情報が出回っているので、朝方、揖斐川の河口近辺に狙いに行きました。ルアーやワームで釣れるような腕はないので、ハゼの泳がせで狙うことにします。 ということで現地到着後、すぐハゼ仕掛けにアオイソメ極小サイズを付けて、まずは手前付近を狙います。 仕掛け投入後、投げる位置が近すぎたかなと思って回収していると、もうハゼが食っついていました。 ブッコミの竿は既にアオイソメの房掛けで投入してしまっているので、もうしばらくハゼ釣りを続けることにしました。 2投目、すぐアタリあり。次は小セイゴです。リリース。 3投目、アタリ、ハゼです。そろそろ本命をと、ハゼ泳がせを始めま…
2021/10/24 10:29