山王神社と日枝神社
赤坂日枝神社 【山王神社】 比叡山日吉大社 滋賀県大津市の日吉大社は大王信仰の本山です 祀神は大山咋神で後に、大三輪神(オオミワノカミ)、大物主神(オオモノヌシノカミ)を勧請しました。 天台宗比叡山延暦寺は地主神として、大山咋神、大物主神を守護神とし、山王としました。神とせず、山王としたことが神仏合祀の山王信仰の成立に繋がります。 山王信仰に基づいて日吉社も全国に勧請・創建された。日吉(ひよし)神社・日枝(ひえ)神社、あるいは山王神社などという社名の神社は、日本全国に約3,800社ある。これにともない、日吉・日枝・比恵・山王・坂本などという地名が各地でみられます。 【山王日枝神社】 東京都千代…
2021/02/28 10:24