がん教育を学びたいきっかけは優しい文章を読んだから
日曜日。時間が合う時はユーチューブのライブ配信を見ています。今日もさきほどまで見ていました。 FACEBOOKから偶然知ったのですが、押川先生という方が毎週YouTubeがん相談飲み会というものを開催しており、題名に興味を持った事とライブを初めて見たところ、多くの方(特に患者さんやその家族)がオープンチャット形式で癌についての質問をし、それに答えていくというものでした。アルコールを片手に乾杯って言いながら、次々に答えていくという形式。 内容は深刻なものが多いはずなのですが、なぜかそのライブは和やかさと明るさと優しい雰囲気が流れており、以来見るようになりました。 もうひとつ、noteでも
2022/11/28 00:53