私が楽天スーパーセール・お買い物マラソンで買ってよかった5品を紹介します!
アラサーリーマンが明日をほんの少し良い1日に変えるための情報を発信しています! ユーチューブでゲーム実況配信もしてます。 https://www.youtube.com/channel/UCMitls0dD80D7x9F6cknSNw
2020年1月にブログを始め、3ヶ月で挫折した人間がまたブログをやり始めました。 SEOよりも書きたいことでユーザー支持を集めたい!良いものを紹介したいという思いでブログを書いています。 仲良くしてくれる人はTwitterでも絡んでもらえると嬉しいです😆
|
https://twitter.com/tarouke4510 |
---|
1件〜100件
モンスターハンターライズ:サンブレイクが発売し、新たなマップとして【密林】と【城塞高地】が追加されました。メインキャンプだけではマルチプレイの際に置いていかれる、時間が地味にかかるなどもあるためなるべく早くサブキャンプを開放しておいたほうが
ぼくとネコは序盤こそサクサク敵も倒せてどんどん先に進めますが、ランク15-20位を境に一気に敵が強くなります。今回は無課金ユーザーでもその壁をしっかり越えるための方法を解説します。最優先でスタミナを上げる【スタミナを上げる方法】ぼくとネコで
【gxtrace】格安ゲーミングチェアがおもったよりも快適過ぎた【気にするポイント解説】
コロナ禍によりテレワークはもちろん巣ごもりなど家で過ごす時間も増え、椅子に座る時間が増えたと言う人も多いのではないでしょうか。コロナ前までは【ゲーミングチェア】って結構高くて縁遠い存在だと思っていましたが、最近私も購入して使用しています。A
【麺類好きダイエッターに送る】ゼンブヌードルという選択肢がある
あなたはダイエットをしようと思った時にどんなことを実践しますか?ほとんどの人は【食事】か【運動】どちらかを頑張ろうとしますが、健康に痩せるなら運動は必須です!とそんなド正論は今回置いておいて、【食事】の特に麺類好きに対する記事です。こんな人
タワーディフェンスゲーム【ぼくとネコ】ではキャラの育成に素材・お金が必要です。しかし無課金であるとなかなかレベルも上がりづらく、ランク20ぐらいを越えてからクリア難易度が一気に上るため挫折しやすくなります。この記事ではキャラ強化に必要なお金
【トゥーンブラスト】最速レベル1000を目指す方法【攻略法】
トゥーンブラストでレベル1000を30日以内にクリアする方法を紹介します。
スーファミ・ゲームボーイがしたい!レトロゲーム配信にも最強【レトロフリーク】
2022年もたくさんのゲームソフトが世に送り出されていて、エルデンリングのように私もドハマりするヒット作もありますが、やはり昔のゲームって楽しかったなぁと感じます。アラサー・アラフォー・アラフィフの世代からしてもファミコン⇒スーファミ(ゲー
子供の頃から大人になった今までずっと富山で暮らす筆者による、富山県内の飲食店の中でも特にオススメのイチオシ店の情報をまとめています。各トピックタイトルまたは画像で該当ページにリンクします。中には富山の地元お店の他、チェーン店も掲載しています
広告でよく見るトゥーンブラストは本当に面白いのか?実際やったらドハマりした
あなたは広告でこんなゲームアプリを見たことがありませんか?パズルを消して戦うゲーム???確かにパズルゲーではありますが、実際のトゥーンブラストはちょっと違います。今回は試しにやってみたらガッツリハマって2週間でレベル1⇒700まで上げた私が
エルデンリングを一通りクリアした褪せ人の継ぎなる目的がトロコンでしょう。実際にトロコンを達成した私が、特に面倒だった部分や注意すべき部分に関して解説します。トロコンまでかかった時間は120時間程でした。この記事でわかること面倒なトロフィー効
【トロコン狙い】PS4・PS5クラウドセーブのやり方・便利な使い方を解説
PS4やPS5にはクラウドセーブという、ゲーム機のセーブデータをクラウド上にアップロード、ダウンロードする機能があります。私もエルデンリングのトロコンなどで大変お世話になりましたので、今回はクラウドセーブのやり方について解説していきます。こ
モンスターハンターライズサンブレイクの追加情報が5/10 You Tubeにて発表されました。動画で公開された情報をまとめています。追加モンスターの発表千刃竜セルレギオスイソネミクニ亜種オロミドロ亜種今回追加が発表されたのは3体でした。千刃
ポイ活サイト【ちょびリッチ】のサイト登録方法について解説します。現在ではゲームアプリをダウンロードし、プレイするだけでもポイントが貰えます!
TVでもポイ活という言葉をよく聞くようになりましたが、ポイントもどんどん貯めやすい世の中に変わってきました。ちょびリッチによるポイ活ですが、ゲームの購入資金、課金資金にも有効活用できるので私も始めました!!今回はちょびリッチの【サイト登録方
【お得情報】Amazon商品を買うならギフト券チャージがオススメ!【ポイント還元】
Amazon、楽天、Yahooが3大ショッピングサイトと言われていますが、あなたはどのサービスを利用しますか?ポイントや価格で各社比較している人であれば、楽天はお買い物マラソンや、スーパーセールのタイミングで色々買う時にヤフーショッピングは
【NPCと敵対状態】攻撃されて話ができない!解除する方法は?【エルデンリング】
エルデンリングをプレイしているとふとした拍子にNPC(敵ではない会話できるキャラクター)に攻撃をしてしまうことってありますよね。私も過去にしろがねのラティナが敵だと思って攻撃した結果、その後ずっと弓を撃たれた経験があります。これが【敵対状態
【無課金でも超楽しい!】ぼくとネコを1ヶ月間やってみた【ずっと遊べる】
エルデンリングの箸休め的に始めた【ぼくとネコ】が筆者の中でメインゲームとなりつつあります笑そこで今回は前回のぼくとネコ紹介記事に引き続き、実際1ヶ月間プレイした結果も踏まえて無課金でも楽しめるのか?という疑問にお答えします。アプリは↑からダ
エルデンリングの箸休め的に始めた【ぼくとネコ】が筆者の中でメインゲームとなりつつあります笑そこで今回は前回のぼくとネコ紹介記事に引き続き、実際1ヶ月間プレイした結果も踏まえて無課金でも楽しめるのか?という疑問にお答えします。ぼくとネコってど
エルデンリングを無事クリア!マジで面白かった!【死にゲー初心者が語る5つの魅力】
100時間以上かけてエルデンリングをクリアした死にゲー初心者のレビュー記事です。購入を迷っている人はぜひ一度読んで一緒に褪せ人になりましょう!
エルデンリングを無事クリア!マジで面白かった!【死にゲー初心者が語る5つの魅力】
2022年2月25日に発売した約束された神ゲー【エルデンリング】つい先日私も120時間越えでようやくクリアしました。まだトロコンが残っておりますのでもう少し続くわけですが、一区切りしましたので布教活動に入りたいと思いまして記事を執筆しており
物語も終盤にさしかかり、神肌のふたりが終わったと思ったら本命がいました。黒き剣のマリケス、崩れゆくファルム・アズラのエリア大ボスです。非常に素早い攻撃、高い火力から苦戦を強いられる褪せ人さんも多いでしょう。実は私も2時間半かけて討伐しました
物語も終盤にさしかかり、神肌のふたりが終わったと思ったら本命がいました。黒き剣のマリケス、崩れゆくファルム・アズラのエリア大ボスです。非常に素早い攻撃、高い火力から苦戦を強いられる褪せ人さんも多いでしょう。実は私も2時間半かけて討伐しました
強いけど楽しい!最凶ボスマレニア(裏ボス)とずっと戦っていたい【エルデンリング】
エルデンリング物語の終盤【ミケラの刃、マレニア】は多くのプレイヤーを泣かせつつもとても楽しいバトルが出来ると評価されています。中にはマレニアを倒してしまうと・・・なんか急に冷めてしまった・・・。そんな声も少なくありません。そこでまだマレニア
対マレニア用武器・戦技・祈祷の特徴と入手法を解説【エルデンリング】
エルデンリング最大の難所であり、非常に楽しくもある裏ボス【マレニア】マレニアはその多彩なモーションや攻撃力から多くの褪せ人を屠ってきました。今回はその最大の敵マレニアを攻略する上であったほうが良い戦技(猟犬のステップ)武器(屍山血河、ホスロ
【タワーディフェンスソシャゲ】にゃんこ大戦争に似てるが、かなりの良ゲー【ぼくとネコ】
フロムの新作ゲーム【エルデンリング】が発売以降、今までやってた原神もお休みしてひたすら褪せ人としてエルデの王を目指していました。そんな時に偶然目にはいったこの【ぼくとネコ】とても既視感を感じるゲームですが、ちょっとやってみたところなかなかに
【なんか似てる】にゃん◯大戦争にそっくりだけど実はかなりの良ゲー【ぼくとネコ】
フロムの新作ゲーム【エルデンリング】が発売以降、今までやってた原神もお休みしてひたすら褪せ人としてエルデの王を目指していました。そんな時に偶然目にはいったこの【ぼくとネコ】とても既視感を感じるゲームですが、ちょっとやってみたところなかなかに
以前紹介した宿将オニールというボスがいましたが、その後別のエリアで兄弟のような【宿将ニアール】と戦うことになります。宿将ニアールは過去のオニール同様詰まる人は詰まるポイントになり、SNSでも2,3時間かかったという話も少なくありません。この
【香るアクセ】フレグランスブレスレット【VANACCI(バナッチ)】の特徴解説
あなたが香水を出かける前に付けて出かける時、一体どれぐらいその香りを実感していますか?香水が好きな人にとっては1日その素敵な香りに包まれて生活したいとおもいませんか?今回はそんな香水好きの人にピッタリのブレスレットの紹介です。こんな人にオス
【1度限り】超安くマンガをまとめ買いする方法解説【電子書籍】
マンガは新刊が発売される度に購入する人もいれば、一気にまとめて購入して一気見したいという人も多いです。私も完結してから一気に読み進めたいタイプで結構まとめ買いをしてしまいます。同じ用にまとめ買いを考えている人であれば、今回紹介する方法を利用
フロム・ソフトウェアの新作ゲーム【エルデンリング】に関するまとめ記事です。マルチプレイ【協力・侵入】について協力マルチプレイの基礎⇒協力マルチプレイのやり方解説なぜかフレンドとマルチプレイが出来ない!その原因はボスかも?⇒協力マルチができな
【本当は拒否したい!】マルチプレイ侵入の3つメリットまとめ【エルデンリング】
フロムゲー経験者はきっと楽しい【侵入】システムですが、今作が初めての人からしたら本当に嫌なシステムですよね。フレンドとワイワイ進めているのに邪魔をされると本当にイライラしてしまう!なんてことも少なくないでしょう。ですが実は侵入することにもメ
ケイリッドエリアボスである【星砕きのラダーン】今回の戦闘は今までと一味違ったスタイルです。NPCと共闘し、まさにラダーン祭といった感じで力を合わせてラダーンを討伐するということでワクワクしますよね。とはいってもさすがエリアボスで安定のバ火力
マルチプレイで武器アイテムが渡せる!?について徹底解説【エルデンリング】
エルデンリングはマルチプレイでフレンドと強力しながらボス攻略が出来ますが、実は武器やアイテムをフレンドと交換・シェア出来るって知っていましたか?今回は武器・アイテムをシェアする方法や条件、注意点を解説します。特に注意点は重要なので最後までご
【管理が超簡単】自動家計簿アプリ⇒お金のコンパスの紹介【無料】
老後2000万円問題や増税、私達が年金をもらう頃にはほとんどもらえないという話もよく聞きます。コロナ禍も相まって自分の老後は自分で守るため、副業や投資に挑戦する人もかなり増加しました。副業・投資など稼ぐ力や増やす力も大切ですが、貯金・蓄財の
【強すぎ!バ火力と広範囲】鈴玉狩りの攻略法紹介【エルデンリング】
エルデンリングのオープンワールド各地には多くの強いボスがいますが、中でも【鈴玉狩り】の強さに苦しんだユーザーも多いのではないでしょうか。今回は鈴玉狩りの出現場所から報酬、行動パターンから楽々攻略方法について解説しますので、勝てなくて嫌になっ
東の腐食の地【ケイリッド】のボスである【星砕きのラダーン】ラダーンと戦うためには【赤獅子城】へ潜入しラダーン祭に参加しなければなりません。しかしラダーン祭開催のフラグがわかりにくいということで、ラダーン祭を開催させるための条件を紹介します。
【課金ゲー?】チョコボGPはどんなゲーム?【無料版Liteあり】
2022年3月10日にニンテンドースイッチにて【チョコボGP(グランプリ)】が発売されました。過去にPSでチョコボレーシングをプレイしたユーザーにとってはちょっと気になるゲームですよね。今回はチョコボGPのゲームについて調査した内容をまとめ
個人的に結構詰まったポイントとしてケイリッドの腐食沼中心にいるBOSS宿将オニールの攻略方法をまとめてみました。こんな人にオススメ宿将オニールに勝てない騎馬戦が苦手追撃をどうしても食らうパリィが決められないオニールと戦う必要は?オニールはメ
【素性・育成・操作】超初心者のための攻略基礎 準備編【エルデンリング】
エルデンリングを始めたばかりのユーザーの中にはなんでこんな簡単に死ぬの?もう死にすぎて心が何度折れたか・・・そんな声も沢山あると思います。今回はエルデンリングを50時間ぐらいプレイしたフロムの死にゲー初心者の私がこれからエルデンリングを始め
【出血、凍傷注意】狂い舌、アルベリッヒ攻略【エルデンリング】
円卓はバトル禁止とか言う話でしたが、ホールでバチバチやってました。今回は円卓エリアで唯一戦闘が許可されたホールで戦う【狂い舌、アルベリッヒ】戦の攻略記事です。こんな人にオススメアルベリッヒって倒さないといけないの?アルベリッヒの攻略法を知り
フレンドと協力マルチプレイがしたいのに、できない!間違いなく同じ場所で鉤呼びの指薬、褪せ人の鉤指を使用しているのに表示されない事象に遭遇したので状況をまとめてみました。こんな人にオススメワールドマップでの協力マルチプレイが出来ない原因を知り
エルデンリング最初の難関と言えるマルギット2022/03/01時点でトロフィーを見ると50%以上のプレイヤーはクリア出来ているようですが、これからマルギット戦!今作初プレイで苦戦中・・・。そんなユーザーさんに向けての攻略記事になります。事前
エルデンリング最初の難関と言えるマルギット2022/03/01時点でトロフィーを見ると50%以上のプレイヤーはクリア出来ているようですが、これからマルギット戦!今作初プレイで苦戦中・・・。そんなユーザーさんに向けての攻略記事になります。事前
【PS版】協力マルチプレイのやり方を徹底解説【エルデンリング】
高難易度RPGアクションゲーム「エルデンリング」は高難易度の名にふさわしい敵の強さです。初めてエルデンリングをプレイした人はもちろん、フロム・ソフトウェアの経験者でもなかな苦労します。とても難易度が高い為、特に初心者ユーザーにとっては協力マ
2022年2月25日「フロムソフトウェア」より待望の新作ゲーム「エルデンリング」が発売されます。この記事ではフロム・ソフトウェアの死にゲー初体験のユーザーのエルデンリングってどんなゲーム?死にゲーって何?初心者でもできそう?初心者狩りってな
【PS、PC、スマホ】どのプラットフォームで始めたらいい?【原神】
「原神」を始めようと思ったけど、PS4やスマホ、PCと色んなプラットフォームでプレイできるけど違いはあるのかな?そんな疑問にお答えします。実は原神でどのプラットフォームを最初に選ぶか?というのは「取り返しのつかない要素」の1つです。気にしな
【予想】MHRサンブレイク情報【発売日・価格・追加モンスター】
MHRSB(モンスターハンターライズサンブレイク)がいよいよ2022年夏に発売と発表されました。前回MHRでは初心者向けで難易度が優しすぎじゃ?と調子にノリノリだった私です。今回はおそらくG級=マスターランクも追加されるので涙目になるか、は
【狂気の名作】チャーリーとチョコレート工場【日テレ版CV宮野真守】
2022年の2月18日21:00~日本テレビ「金曜ロードショー」にて【チャーリーとチョコレート工場】の放映が決定しています。日テレ版ということで、ソフト版=DVD版吹替版とは吹替声優さんもガラッと変わり、普段は見れない激レアな吹替映画になり
巣ごもり需要が継続的に広がり、ニンテンドースイッチでは数多くのゲームにお世話になりました。私も今までスマブラやマリオパーティ、マリオカート、桃鉄などのいろんなゲームをやってきました。スマブラやマリオカートは徐々に実力差もついて勝てなくなって
富山市館出町に【2021.11.1】にオープンした【タコとイカ】さんへ行ってきました。今回はタコとイカさんの基本情報から、実際に行ってみた感想を紹介します。基本情報営業時間や所在地、駐車場の台数など魅力価格、量、質などメニュー紹介私が実際に
富山市館出町に【2021.11.1】にオープンした【タコとイカ】さんへ行ってきました。今回はタコとイカさんの基本情報から、実際に利用してみた感想を紹介します。基本情報営業時間や所在地、駐車場の台数など魅力価格、量、質などメニュー紹介私が実際
【本音レビュー】楽天人気のパネルヒーターの使用後評価は?【楽天評価4点以上】
楽天ショップでも堂々の1位をとり、レビュー平均点も4点超えのハイスコアそしてめざましテレビでも紹介された【L・F・F Premium Interior Shop】さんのパネルヒーター【lff-ph01】を実際に購入してみた結果を本音ガチレビ
私のブログでも散々紹介してきましたフィットボクシングが、いつの間にかアニメになっていました!!いや他にも記事書いてたんだから知っておきなさいよ・・・。フィットボクシングといえば超豪華声優が日々のフィットネスをお手伝いしてくれると言うことでア
あなたは家電の処分に困った経験はありませんか?一人暮らしからの同棲など、引越のタイミングで次の住居に家電を持っていけない場合は処分が必要です。また新たに家電を購入した場合も、不要家電の処分は避けられない問題となります。この記事では不要家電の
【神イベ】ガッツリ貯めよう!ポンタポイント!【たぬきの大恩返し春2022】
2022年2月1日より開始されたたぬきの大恩返しキャンペーン!ポンタポイントをガッツリ貯めて、有効に使う方法を紹介します。
岸田ショックを受けた投資2年生の被害報告と今後の方針【30代男性】
1/27にTwitterトレンド入りした『岸田ショック』とはなんだったのか。投資2年目の私の被害額と今後の投資方針をまとめてみました。
低評価の口コミを調査してデスクヒーターを選んでみた【選定ポイント解説】
寒い足元にデスクヒーターの購入を考えています。低評価レビューから問題点は何なのか、どうすれば満足行く商品を選べるのか考えてみました。
ALEXA(アレクサ)とNatureREMOを使ったスマートホームが快適すぎた
アレクサ、〇〇して!のスマートホーム化紹介記事です。導入すればきっともう戻れない便利さにきっと驚くはずです。実際にスマートホーム化した私が気になるポイントや感想を紹介します。
原神をしばらくやり込んでいくと直面する問題それが時間が足りない!!圧倒的時間不足!!温泉がヌルいと温度を急上昇させる香菱の図原神はオープンワールドゲームということもありますが、デイリー任務を始め、樹脂の消費等やれること・やっておきたいことが
とろとろチャーシューがうまい!古久龍へ行ってみた【富山ラーメン】
今回は富山市のラーメンということで「古久龍」さんへ行ってきました。土曜日昼前に到着しましたが、かなりの人がなだれ込んで安定の人気が伺えました。結構安定した味と周囲の評判だったのですが、実際どうだったかレポってみました。これからランチ・ディナ
今回は原神のハウジング機能である「塵歌壺」の運用について紹介します。ハウジング機能=家、外の模様替え というイメージで結構です。そう聞くと当然苦手で触ってない人もいるでしょう。しかし、無課金・微課金ユーザーこそ塵歌壺を攻略することでキャラの
今後は原神の日記的なものも付けていこうと思いの第一弾です。・・・第一弾というのいくつもありつつそのまま放置となっている記事があるのは内緒です。私情フルオープンですがよかったら見ていってください笑今回のガチャはやばかった・・・Ver.2.2「
2021年9月28日に1周年を迎えた【原神】私も1周年を目前にプレイしてみると、これがマジで面白い!!!本当に無料でいいんですか?と確認したくなるハイクオリティでこのゲームを始めてから私の生活は原神一色になるほど、まさに没入型と呼ぶに相応し
【初心者にも優しく】テレビアップグレードしよう!古いテレビでユーチューブ?!【Fire TV stickの紹介】
家の古いテレビでもYou Tubeやネットフリックスが見たいけど、きっと見れないよね。そんなあなたに朗報です。 FireTV Stickとちょっと環境を整えればあなたのテレビでYou Tubeやネットフリックスが楽しめます。その方法を紹介します。
FF10HDトロコン ジェクトのスフィアを集めよう!注意点も紹介【ゲーム攻略】
FF10HDトロコンを目指して今回はジェクトのスフィア入手について 入手場所や注意点を確認して二度手間にならないように気をつけましょう。
私が楽天スーパーセール・お買い物マラソンで買ってよかった5品を紹介します!
魚嫌いの私が、2021年3月17日~4月4日まで開催の「三貫盛り祭」へ行ってきました。 かなりのコスパの良さに感激です・・・。
魚がほとんど食べれない私ですが、一番良く通う飲食チェーンのスシローです。そんな私のオススメネタをランキング形式で5つ紹介します。飯テロ注意!
完全0からブログを始めた私が月4桁の収益を上げるまでにかかったリアルな時間を紹介します。
今回は最近利用者も増加傾向の「オーディオブック」について紹介していきます。オーディオブックの利用を検討するユーザーのほとんどは社会人だと思いますが、本を聴くということは・・・いつでもどこでもインプットすることが出来て効率が上がるでしょ!そう
フィットボクシング1,2を安く購入する方法 【パッケージ・ダウンロードの違い】
フィットボクシングの購入を迷っている方に読んでいただきたい記事です。 パッケージ版とダウンロード版のメリットデメリットの確認と最安で買う方法を提案します。
雑記ブログを1年間やってきました。その収益を大胆告白します。 これからブログを始めるあなたへアドバイスも。
フィットボクシングの効果とみんなが気になる5つのポイント【1か月経験談】
お家でトレーニングのフィットボクシング。手軽に家でフィットネスが体験できますが、購入前に気になる5つのことについて解説しています。
トロフィーコンプリートのための選択肢について解説
あつまれどうぶつの森でもどうしても嫌いな動物いませんか?見た目、言葉・・・どうしようもならないときの最後の手段に「引っ越し」をお願いしてみませんか。その方法を紹介します。
ブログ初心者2ヶ月目のアドセンス、アフィリエイト結果報告【2020年2月度】
ブログ開始2ヶ月での収益を公開します。その他PVや直帰率等の情報からどんなアプローチをしていくか記載しています。これからブログをはじめる方、ブログ仲間には読んでもらえると幸いです。
開始1ヶ月のブログ初心者は稼げたのか。反省と注意点とあわせて紹介します【2020年1月】
ブログを初めて1ヶ月の初心者ブロガーの収益を公開。どんな成長があったか、またこれからブログをはじめるあなたに注意点をご紹介。
【経験談】グーグルアドセンス審査における広告価値の低い、ポリシー違反の改善【2020年1月】
あなたがもしこれからブログを書き始めるのであれば、収益化は1つの目標ですよね。収益化のためにはグーグルアドセンスの存在が非常に大きな意味を持ちます。しかし全てのサイトがグーグルアドセンス審査に通過するわけではなく、もちろん落ちることもあります。この記事では落ちる理由の2つについての改善提案です。
「ブログリーダー」を活用して、たろーけさんをフォローしませんか?
私が楽天スーパーセール・お買い物マラソンで買ってよかった5品を紹介します!
魚嫌いの私が、2021年3月17日~4月4日まで開催の「三貫盛り祭」へ行ってきました。 かなりのコスパの良さに感激です・・・。
魚がほとんど食べれない私ですが、一番良く通う飲食チェーンのスシローです。そんな私のオススメネタをランキング形式で5つ紹介します。飯テロ注意!
完全0からブログを始めた私が月4桁の収益を上げるまでにかかったリアルな時間を紹介します。
今回は最近利用者も増加傾向の「オーディオブック」について紹介していきます。オーディオブックの利用を検討するユーザーのほとんどは社会人だと思いますが、本を聴くということは・・・いつでもどこでもインプットすることが出来て効率が上がるでしょ!そう
フィットボクシングの購入を迷っている方に読んでいただきたい記事です。 パッケージ版とダウンロード版のメリットデメリットの確認と最安で買う方法を提案します。
雑記ブログを1年間やってきました。その収益を大胆告白します。 これからブログを始めるあなたへアドバイスも。
ゲーム「エルデンリング」関連記事なら何でもOKです。
香水、アロマ、フレグランス…… 香りに関する日記なら何でもどうぞ。
スマホゲームを攻略した!こんなスマホゲーム・スマホSNSをやってみた♪スマホファンによるスマホユーザーのためのスマホゲーム・スマホSNS体験やスマホの話題で記事をUPしたらトラックバック! (ブラウザゲーム・SNSに関するトラバはご遠慮下さい)
テレビゲーム、TVゲーム、ビデオゲームに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
個人資産、資産運用、資金運用に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
オーディオブックの話題
グルメ 関する事なら、どんな事でもOKですので お気軽にトラックバックやコメントして下さい! 皆さんからの美味しい情報をお待ちしております!
ブログ初心者のためのトラコミュです。 みんなで一緒に練習しましょう。 気軽にトラックバックして下さいね。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!