ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【本日のどうでもいい寸話】先月転けて痛めた足首、実はまだ地味に痛い
先月、 こちらの記事でお伝えしたように、我輩は足を痺れさせて思い切り転けたわけだが、 案外すぐ治るやん(^o^)と思っていた痛みが、 実はまだ痛い。 結構経っているのにたまに来る鈍痛。この状況に今我輩は非常に戸惑っている。
2022/04/30 22:30
【寸】本日もクソgif〜扇風機と「あー」ってやつ〜
本日も、クソgifである。 ちなみに今日のやつはいつもより作り込んでいる方だ。 なのでクソの中でもクソじゃない方になる。
2022/04/29 22:30
クソgif〜大慌てな人〜
本日も、忙しかった…。 まあクレーム無かっただけ全然いいんだけどな。 この調子でGWが明けてくれれば良いのだが。 そういや昨日ようやくAliexpreesから、Redmi note 11用に買った、 ・スマホケース2種と、 ・保護フィルム(液晶とカメラレンズの)と、 ・宇宙飛行士シール1つと、 ・USB type-cのマグネットアダプタ が届いていたので、着せ替えた姿をお披露目しようと思ったのだが、やっぱ時間がない。
2022/04/28 22:14
【温泉卵を食いてぇ!】上手く作るには卵の殻に穴開ければ良いらしいが… 〜とろろと海苔とときどき温泉卵丼(そして絶対めんつゆかける※ソースか醤油か論争に茶々入れる)〜
温泉卵が食いてぇんじゃ!! ちなみに、〇〇を食べたい、が文法的に正しいはずなのに、〇〇が食べたいの方が口語的な耳馴染みとしてはスッと落ちる感じがするので、いつも悩んでいる。 そんなことはさておき、
2022/04/27 22:30
【暑さが来れば家電修理は混み合います】ダメだッ!忙しいッ!!〜例年より時期が悪過ぎで候〜
もうマジで忙しい。これはもう繁忙期だ、と言っても過言ではない。 過去記事を遡ってみると、去年は5月10日頃から繁忙期突入したようなのだが、今年はその2週間近く早い。 にしてもそれに関しては本当に運がない。 繁忙期に入る、ってこと自体がクソタルいのだが、それは毎年必ずやってくる季節物みたいなやつなのでしゃあないとして、今、このタイミングで、ってことが最悪でしょうがない。 なぜならば、 ちょうどゴールデンウィーク手前だからだ。 ゴールデンウィークとはすなわち、お取引先メーカー様方が揃いも揃ってお休みする時期(休んでないメーカーもあるが、その場合縮小営業になるケースが多い)。
2022/04/26 22:59
クソgif〜ジャンピング土下座、ならぬ、土下ジャンプ〜
今我輩は何かを食べたい。甘いもの、しょっぱいもの、何でもいいが何かを食べたい。 ==数時間後== キャベツ食った。 さて、本日もクソgifである。 今日は休日であったが、思い切り時間を無駄にした。 というか親を病院に連れてくために9時ぐらいに起きたため、帰宅後また眠ってしまい、気づけば18時、といった感じで…まあどんな理由であれ無駄にしたことには変わりないんだが。
2022/04/25 22:30
当ブログのアクセス数が一つの記事に支えられすぎてて怖い。〜まぐれ当たり〜
まあまずは見ていただこう。 ※バッテリーの表示が3つもあるのは我輩の頭がおかしいから。 以前、Youtube Vancedの代替についてに書いた記事なのだが、これまでに見たことがないほどダントツでアクセスを集めており、こいつで3割の状態である。 ※ちなみにまさかの単純なExcel計算式が地味に2位にいる。なぜか徐々に増えてるのだ。案外VBAより多いな、と思ったが、ようよう考えれば仕事でExcel使用してれば大体が計算式と触れ合うわけで、VBAより分母が多かろう。当然と言えば当然だな。
2022/04/24 23:30
【寸】最近の不整脈の話とちょっとした遺言
本日は忙しかった。繁忙期が迫っている恐怖を感じている。 修理業者たちもそろそろ帰りが遅くなってきて、我輩も残業して…といった状況。うーん…。 あと忙しいと空腹になりやすい。 そういやよくよく考えたら、去年の繁忙期前まで全然何も食わずに出勤してたんだよなぁ。ようできてたわ。 当初繁忙期だけ、と考えていたコンビニ買い食いは、今じゃ習慣化していていつの間にかそのまま一年が経過しようとしている。 身体に良いか悪いかで言うと、まあ何も食わんよりマシといったところだろうが。 それと、最近不整脈気味な気がする。いきなりドクンと来て息がしづらくなるのだ。もちろん数秒でよくはなる。 一応、不整脈ってそんなもんら…
2022/04/23 22:30
【DAZ studio】で、作った、そこそこ可愛かったり微妙だったりする顔面たち(Female Figure)
出来の良し悪しはまばらだが、本日はDAZで作成の顔面載せていくぞ。 1: これは悪くないと思う。結構美人にできたのではなかろうか。あと自然な方だ。 3Dか2Dか写真か不明だが、自然、と言ったところである。
2022/04/22 23:30
本日はキモいgif〜キモいので注意〜
キモいっつっても吐きそうとかではなく、単純にうわっ…となるかもしれん、という意味でのキモいである。 動きに品のないgifなので(まあ普段から品とか無いが)、そこん所許せる諸君で頼む。 ではさっそくこちらだ↓
2022/04/21 22:27
当たりな方と言える派遣が来た!〜やっぱ経験大事〜
先日、 この記事で、タイピング出来んわ覚えもよろしくないわ、な派遣♂に寿司打をさせている話はしたが、この派遣氏、所長へもう辞めたいンゴ…という相談をしたらしく、今月いっぱいとなった。 まあマジでデスクワーク合わんよなって感じであったし(タイピング音痴過ぎて)、お客との会話も異様に長く進展しないし、仕事の覚えもマジで悪いし、ただのお喋り大好きおじさん、みたいな感じだったので、ある意味よかった。まあ、なんのために閑散期に入れて教えたのかとは思うが、それは、こんな状況でも契約を続けた我々が悪いわけで、派遣氏のせいでは全く無い。 で、その、派遣氏が所長へ、辞めたいンゴ…と相談する数日前。
2022/04/20 22:30
【寸】クソgif〜ヤンキー〜
本日は休みだったのだが、久々にクソみたいに自堕落な一日を送った。 手をつけようと思っていたはずの書きかけの記事にも手を付けず、何もしない。 中途半端な記事の下書きが百ぐらいあるのに何もしない。 庭の草も抜かない。 体も動かさない。 たまにはいいじゃないか。 何もしないことは最高である! ※正確には自分の気持ちの赴くままにグダっとやりたいことだけをやっていた(更に正確にはだらだらとDAZStudioをいじったり等)。
2022/04/19 23:32
【盗難犯を反面教師に】盗む人は間をあけず立て続けに現場に来るんだなぁ ~常習犯の脳は多分ヤク中と同じ状態という話~【自信過剰】
数日前。 この記事で話した盗難(万引き)の犯人と思しき人物が、別件で逮捕され、余罪追及で容疑者として上がってきたらしい。 ちなみに今回に限らず、盗難犯が他の場所で捕まった、というのはちょいちょい見かける。しかも結構近場だったりするので、自制心ガチでゼロやな…と感じてならない。 中でも最近、最も驚いたのは、 結構サイズのデカイ家電を5台ほど盗み、後日更に3台ほど盗み、当然店は対策しまくって警戒強めている状況が明確なのに、何度も何度も同じ現場に犯人はやってきて…最終的に捕獲には至った、という件。
2022/04/18 23:32
【悩】なぜマッツ・ミケルセンの顔は恐ろしくエロいのか〜DAZstudioでMale Figureをイジりながら美しい顔面について考える〜
若き日も歳を重ねた今もいわゆる美系な、 マッツ・ミケルセンの顔面がなぜ魅力的なのか、みたいな動画を見ながら、昨日夜中、DAZ studioで久々にMale Figureをイジっていた我輩。 まあまずは経緯を説明しよう。 以前に述べた理由からなるべく見ないようにと避けていたはずのマッツ・ミケルセン関連記事。 あんなに見ないふりをしていたというのに、最近になってGoogleが高頻度でおすすめしてくるようになったのである。まるで我輩の忍耐を試そうとするかのようだ。*1 ならば受けて立とうじゃないか! まあとことん見ればそのうち慣れてきて多少どうでも良くなるやろ(^o^) *1:ファンタスティックビー…
2022/04/17 23:14
本日はクソgif〜ヨダレを垂らす者〜
諸君は、ヨダレを垂らしたことはあるだろうか。 無いわけないよな。 我輩もよくヨダレは垂らすが、寝て起きたとき口から耳にかけてヨダレまみれになっている瞬間、アレはマジで最悪だ。冷たいしヨダレくさいし、不快である。
2022/04/16 22:30
最近の焦った話:スーパーに設置されている無人古紙回収ボックスになんかの修了認定証捨ててもうた ~持ってくなら紐でくくっとけ~
最近、部屋を片付けている。 ちゃんと机と椅子を買い、そこにパソコンを置きたい、とか、一応考えているし、そうでなくとも汚すぎてヤバいからだ。 何が一番問題かというと、今後一生使わないであろう中~高校までの諸々(教科書含め紙類)が大量にあることだな。なんであるのか、我輩にも分からん。捨てろ!!! というわけで、最近近くのスーパーに無人古紙回収ボックスが出来たので、一気にそれらの大量の紙類を持って行った(持ち出すまでが非常に大変だった)。 ちなみに、その古紙回収ボックスは、紙を捨てると重さに応じてそのスーパーのポイントが加算される、と言った仕組みである。 ※無人古紙回収ボックスと古紙回収屋、どっちが…
2022/04/15 23:30
2ヶ月ぐらいVBA触らず何も作っていなかったせいで急激にバカになってた、という話
恐ろしいぞ諸君。 人は定期的に知識を掘り起こさないと、一瞬にして2,3年分を忘却してしまうようだ。 本日、とある離れ小島あたりの店から頼まれたデータを作っていたときのこと。 分析ツールから必要なもんを抽出したあと、細かいデータを保管するためにVBAを触る必要があったのでVisualBasicEditorを開き、標準モジュールを出して、Sub 抽出suruman()でEnterを押したあと。
2022/04/14 22:30
【ドン引き】先日買った除湿兼スポットクーラー、数日後に大幅値上げしてた 〜やっぱシーズン前に買うのが吉だぞ〜
先日、 除湿機兼スポットクーラーを2機種買ったことはお伝えしたが、 これら全て、 引くほど値上がりしていた。
2022/04/13 22:30
車のタイヤ、まだ新しいのにパンクした。
3、4日ほど前。 なんかハンドルめっちゃ右に取られるわ~(^o^) と思いながら片道20kmの職場への道を走らせていた我輩。 これタイヤ空気抜けてそうだなぁ…会社着いたら確認しよう。 そう思うも到着してすぐ、その思考は遠い彼方へ消えた。 それから帰り道。 なんかハンドルめっちゃ右に取られるわ~(^o^) そうだったそうだった。空気抜けてないか確認するつもりだっただよな。 まあいいや、帰りついでにガソスタ寄って空気抜けてたら入れよう。 と思うも、今度は道を誤り(というかまた忘れ)、ガソリンスタンドに寄らずに帰宅。 あ~あ(´・ω・`)※全部己が悪い
2022/04/12 22:30
日本人だし英語できないが「英語わかんない、日本語に対応して」はさすがにナメすぎやろ~この翻訳サイトとアプリを使え&翻訳の仕方にも気を遣え~
日本語非対応な海外製アプリ、ソフトのレビューだとか、そのほかサービスだとかに対する口コミ等で必ずと言って良いほど見かけるのが、この、「英語わからん!٩(#`Д´)۶」 「日本語に対応しろ!٩(#`Д´)۶」 である。 この「己の語学力」が問題ということを客観的に捉えることができずに評価を下げてるのはマジで最悪だ。 いやまず、わからんじゃねーよ!日本語をグローバル言語かなんかと勘違いしてんのか? そもそも英語出来ないほうが異様なんだぞ。英語できない、我々が、異様なのだ。それを何様のつもりで島国言語に対応しろなどと言っているのか、それだからいつまで経っ ても使えないわかんない無知無知マンなんだぞ。…
2022/04/11 23:30
【ICE - Entrance】本日は久々に音楽 〜神曲音ゲーDeemo無印のグラフィック、演出、すべての絶妙さついてちょろっと(のつもりが長めに)語る〜
たまにやってた会社からの帰り道で最後に聴いた曲シリーズである(要は家に着いた時点で聴いてた曲について語るだけ)。 ※主に時間がない時と何もない時の常套手段。 あとどうでも良かろうがめちゃくちゃ腹が減っているので帰りがけに肉まんを買って、食いながら、帰る。今ここに誓う。 では運転開始としよう。
2022/04/10 23:59
思考をまとめ書き留める時間、が、無い 〜再開せよ〜
記事を仕上げたい。 だが時間が無い。 いつものことである。 こうやって時間が無い!とか言ってる間に仕上げりゃええやん。 そうお思いだろうか? チッチッチである。 チッチッチ とは:利き手人差し指を立て、相手の目の前に突き出し、指部分だけを、己の口から発する「チッ」の音に合わせて振る動作。主に相手の言動を半分茶化しながら否定するときに使われる。類語「ノンノン」。類似行為→どんだけぇ〜♡
2022/04/09 22:30
クソgif〜跳ねる〜
今日はクソgifの日だ。脳みそに休息を与えたいのだ。 ではさっそくこちら↓ 跳ねるだけのクソgifである。 結構雑だが、これがクソgifの醍醐味というやつだ。 ※万が一今回の跳ねるクソgifとダブってる感じのクソgifを以前にも見た、とか思った場合はスマン。もう、己がどんなクソgifをこれまでに作成したか、記憶に無いのだ。
2022/04/08 22:30
フォーマット統一しないと悪効率で死にそうになる、という話
以前、人事異動の関係で副所長がそろそろ変わりまっせ、という話をした。 で、N店で副店長をしていたIM氏が副所長として異動して来て、だいたい1ヶ月半ほど経つ。 ちなみにIM氏とは今回の異動が初対面で、電話で会話したときの印象しかなかったが、その印象通りであった。 元々、とにかく動くハッスル系で白黒わりかしハッキリしているタイプだとは感じていたが、まんまそれだ。見た目もイメージに近い(どんな見た目かというと、まあウォンバットっぽいな)。 なんつうか、風見鶏、ご都合主義といったタイプの真逆と言えばいいだろうか。 つまり、基本的に信頼できるような人間と言える。
2022/04/07 22:30
Aliexpressで買ったRedmiNote11のための手帳型スマホカバーと360°プロテクションカバーとレンズカバーと画面保護と…
といったRedmiNote11要注意の諸々を、とりあえず載せておく。 にしてもあの360°守りまっせってやつ、プロテクションカバーって名前で良いんだろうか?適当言ってるがまあそういうこった。 まずは手帳型カバーから。 こちら。
2022/04/06 22:51
時間がないのでDAZStudio&Muglifeでgif
今日は時間が無いぞ。 なので大急ぎで作ったDAZstudio製の画像でも載っけておくことにする↓
2022/04/05 22:30
今日はAliexpressでスマホカバー探してるので忙しい。
本日、勤務中のこと。 我輩は悩んでいた。 どのスマホカバーにしようかと…。 つっても昨日からずっと探している。 ちょろっとAmazonも見たが、案の定数が少ないし、やっぱこういう品は中華系通販からの転売品だろうものだらけでAmazonだと逆に高いので、普通にAliexpressで探す事にした。 ずっと商品群を眺めているうち、なんか妙に宇宙系に惹かれる事に気づき、気づけば宇宙飛行士のイラストが描かれたもんだけを探している有様だ。 ※検索ワードは、redmi note 11 astronaut(spaceman) case(cover)だとか、redmi note 11 astronaut fli…
2022/04/04 22:36
RedmiNote11とのはじめまして交流会〜やっぱカスタムROM入れたい&背面透明シリコンの手帳型カバー誰か作って〜
4月1日、 CA003との別れとともに迎え入れた新たな相棒RedmiNote11。 ※無事、施策適用で1980円で手に入れられた。 それがこちら↓(見づらい床が背景でスマン)
2022/04/03 22:30
時間がないのでクソgif(と約ネバ実写邦画の年齢設定とキャストに文句言ってるだけ)
昨日、「明日はRedmiNote11について書くでござる(^p^)」とか言ったが、時間がないので明日か明後日頃に延期することにした。 急いで書き切ろうかとも思ったがな。やはり焦らずに書きたいのである。今後末長く付き合ってもらうつもりだしな。 というわけで今日はクソgifだ。 時間が無い、という状況を表したクソgifである。 それがコチラだ↓
2022/04/02 22:25
【ガラケー最期の日】CA003との別れ(でもアラームは多分しばらく使い続ける)
昨日、auガラケー最後の日であった。 CA003を4/1の夜中4時半頃に開いたときには当然だが圏外の表示になっており、なんだか切ない気持ちが襲う。今までありがとうなぁ(´;ω;`) ちなみに、3/31、最期の思い出としてCA003で撮影した写真はこちら(全て庭を闊歩する系猫)。
2022/04/01 22:30
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボロボロ皇帝さんをフォローしませんか?