絞った予想で収益を上げませんか? 三連単12点で当たっても11点はハズレています。
オート歴30年! 収益は毎年60万円以上。 スポーツ新聞、専用新聞などの予想は何を買ったのか分からなくなりそうな予想点数が多いので、 絞った予想を載せていきます。 基本的に12Rのみで2連単中心です。 三連単12点で当たっても11点はハズレています。
初日は早川選手、青山選手と危なげなく白星スタート。 伊勢崎ナイターの単勝率と信頼度は群を抜いている。最近は湿走路でも高そう。 昨晩より群馬県で大雨警報が発令されている。 今夜も注意しながら車券を買いましょう。 今回は湿走路で予想。 それでも本命は青山選手。 相手探しの一戦だが、軽ハンデに湿走路をスイスイと逃げる選手が見当たらないので、 川口の雨巧者、鈴木清選手に対抗評価。 …本線かな? 伊勢崎 12R 8-6
天気が不安定なので、様子を見てから買うことにする。 伊勢崎の12Rは選抜戦。 元船橋勢に黒川選手が加わった1戦。 10Mトップスタートは枠なりで武藤選手が飛び出し、 0Mの荒川選手を捉えるまではいかないだろう。 注目20Mハンデはスタート巧者揃いだが、 青山選手が飛び出すだろう。 20Mハンデから捌いて来れるのは内山選手と乗れてる鈴木選手。 青山選手の攻めが早いので、10Mハンデが残すと予想。 伊勢崎12R 8-2 8-4 モトロトは天気と相談してから。
オリンピックと山陽ミッドナイトで完璧寝不足… そしてマスクによる吹出物が酷いことに。 この週末で整えよう。 優勝戦は、 0Mハンデのスタートがポイント。 というよりここしか予想のしようがない。 枠なりが濃厚だが、 私は吉松選手がトップスタートと予想し、 重富選手が続くとみる。ここが本線。 10Mハンデからは連日、追い込みがキッチリ決まっている林選手。 前が詰まるようなら、頭まで。 山陽 優勝戦 3-4 3-6 6-3 参考までに、身体を壊さないまでにどうぞ。
【企画・オートレース】試走タイムトップの選手だけ買ってみた。2021/07/29
オートレースは夏を終えた頃に、 試走タイムの意味について深く考えるようになってしまいます。 ・トップタイムなのに連に絡まない。 ・ワーストタイムの選手が1着で高配当。 ・全く前を追うことができない。 上記のことが多く発生しそのまま冬を迎えると更に捻くれた予想になります。 例:青山周平選手を2着に予想、 試走ワーストタイムの永井大介選手から買う なので・・・ 企画してみました! 今回は皆さまの車券参考の為に、下記の期間を対象に調査してみます。 【対象開催レース】 ・浜松普通開催 8/3~8/6 ・伊勢崎SG 8/11~8/15 ・1R~12R全レース対象(湿走路含む) 計:24Rを対象 【車券の…
東海地方が大雨が降ったニュースがあったようだが、 今は晴れて、レース場は良走路。浜松は大丈夫だったのかな? 元々、雨が降りにくい地域ですからね。 徳川家康がここに拠点を移した理由は天気なのかもしれない。 準優の予想は見事に大外れとなってしまったが、 選手の特徴が分かりやすく出た結果だった。特に仲口選手。 10Mのトップスタートは吉田幸司選手。 熱走路で先頭に立った時はインコースを締める走りをするが、 捌く力は全くと言っていいほどないので、橋本選手を捌けるかがポイント。 私の本命はそのスタートに引けをとらない筒井選手。 後半の垂れも心配なさそう。 追い上げ筆頭は筒井選手の同期岩科選手。 熱い走路…
最近、ハマっている山陽ミッドナイトオートレース。 6車立ては予想がしやすいので。 デメリットは翌朝が若干きついくらいかな? 本日は準決勝戦。4R予想しましたので、参考までにどうぞ。 7R 今節逃げ切りが目立つ金田選手だが、 隣に信澤選手がいる為、そこまでペースは上がりにくいと予想。 角選手がミッドナイト走路が得意で枠なりに出ると予想し本命。 満村選手の追い上げも目立つので対抗とする。 3-6 8R 日室選手がトップスタートからの逃げ切りを予想。 後半の垂れが若干心配だが、高石選手も、吉松選手も追い上げには厳しい。 高木選手が堅実に残し、林選手が捌いてくるが本線。 交川選手の残り目が穴。 2-3…
レース場によって得意、不得意の選手がいるということを、 私はあまり信じていなかったが、 この選手はそれに最も当てはまるのでは?という選手を本命にしました。 0Mトップスタートは吉田選手。ついていくのは廣瀬選手。 本命は10M最内の小林選手。 浜松走路が得意なのか、アーリーレースでも優勝している。 道中捌かれることなくスイスイと前を追えている。 外が伸びるようであれば高林選手だが、買いにくい・・・ 岩科選手の追い上げの方が買いやすいよ。 浜松12R 4-1 4-7 4-3
車券を買う上での不満や疑問がいくつかあるので、アップしました。 オートレースはあくまでも公営競技、ギャンブルなので、暇つぶし程度にご覧下さい。 【試走タイム通りに来ない!】 恐らくオートレースファンなら誰しもが思う永遠のテーマだと思う。 私もそうです。 理由は分かってるんだけど、うまく車券に落としこめない・・・ 最近私が使っている手があるので参考までにどうぞ。 ・試走一番時計の選手が10Mハンデライン3~5選手の真ん中にいる時は、 その外の選手のスタート力に注視してみる。 試走タイムが出ている時はスタートも切れる時が多いので、 その選手に乗って行けそうな選手であれば、買う。 例:永井選手、貴也…
ここ2カ月で個人的に優秀な選手をピックアップしましたので、 暇つぶし程度に、ご覧下さい。 第5位:穴見和正選手 予選、最終日一般戦とご存知の通りインコースを固めて後続を抑えている。 試走さえよければ、頭も買えるベテラン。 スピード勝負はやはり厳しいが、一般戦では驚異的。 湿走路で1本道だと強い。 第4位:伊藤信夫選手 日本最速選手が厳しいハンデもしっかり克服している。 プレミアムカップでは残念ながら準優勝だったが、 予選道中は節一のスピード。 次のSGも優勝候補。 第3位:若井友和選手 どんなコンディションにも左右されずに自身のコースを走るので、 車券としては非常に考えやすい。 ナイターに偏っ…
浜松でキャリーオーバーが発生。 本日のレースを見たが、 どうやらアウトコースが伸びる印象。 しかし、明日は雨なので深追いしないように。 浜松 モトロト 湿走路予想 8R :藤川選手、仲口選手 9R :花元選手 10R:占部選手 11R:高塚選手、田辺選手 12R:岩科選手、米里選手 デイレースだけど、 売上1000万円超えるのかな?
夏の風物詩SGオートレースグランプリが、8/11より伊勢崎オートで開催。 2016年からこの大会は伊勢崎の盆開催となっている。 やはりその方が売り上げもいいですからね。 しかもナイターなので、より楽しめる。 このオートレースグランプリは、 過去には「初SG制覇」が多く輩出する開催。 若井友和選手、山田真弘選手、田中茂選手、 武藤選手、木村武之選手、永井大介選手、金子大輔選手 そしてグランドスラム達成をこの大会で決めた選手もいる。 中村雅人選手、高橋貢選手。 上記にあてはまる選手が下記の通り ・早川清太郎選手 SG初制覇 勿論、他にもいるが最も近い選手。 ・鈴木圭一郎選手 SGグランドスラム で…
永井選手の素晴らしい追い上げ捲りでしたね。 私の予想は伊藤選手と早川選手の一騎打ちでしたので、 車券は残念でした・・・ 今節も灼熱走路で行われ、10だったらまだ明るい気候の中、 熱戦が繰り広げられてた。 今節は予選道中で私の一推し選手が、 人気薄のまま準優勝戦まで駒を進んでもらった。 次回もピンポイントでおススメがハマれるようじっくりレースを見ておきます。 優勝戦は、 圭一郎選手が飛び出すのかと思いきや、 伊藤選手、荒尾選手と枠なりに出て、 フライングを切った新井選手の外から永井選手と貴也選手が出る。 圭一郎選手は試走3.28にも関わらず残念な結果となる。 伊藤選手の3.34試走は正直不安で、…
青山選手が失権、髙橋貢選手のドカ遅れ、 3日目ドリーム戦の物議など色々あったシリーズだが、 しっかりと勝ち上がった優勝戦メンバーは、 紆余曲折ありながら優出。 中でも荒尾選手は尻上がりの印象。 初日から好調なのが、 伊藤選手、圭一郎選手、貴也選手。 飯塚 優勝戦 0mオープン 1:伊藤選手 2:荒尾選手 3:金子選手 4:圭一郎選手 5:早川選手 6:新井選手 7:永井選手 8:貴也選手 トップスタートは伊藤選手。 続いて荒尾選手、圭一郎選手、貴也選手と出る。 追い上げは一番手は、早川選手。 8周戦はウェルカム。 本命は伊藤選手。 相手は圭一郎選手と行きたいが、 私は早川選手の追い上げの方が、…
オリンピック開会式、知らない国を覚えてます。 マスク着用での入場は、寂しい。 混戦を勝ち抜いた選手が準優で激突。 オール0Mオープンのガチンコ勝負。 9R 貴也選手が大外となってしまったが、 早川選手、角南選手と追込みタイプが、 内なので、西原選手の次に位置付けし、 抜け出すだろう。 西原選手も実はプレミアムカップは強い。 角南選手は8番手スタートかな? どこまで追い上げれるか。 8-2 8-7 10R ここは死のグループと呼ぶべきか? スタート巧者揃いだが、 鈴木宏和選手に続いて濱野選手と出るなら、 その外、永井選手、伊藤選手も飛び出す。 6-8 4-6 4-8 11R 荒尾選手にキレがない…
まさか青山選手が失権となってしまった。 台頭してるのは伊藤選手。やはり夏男。 そしてプレミアムカップといえば、 永井選手。 3日目の12Rは無事故完走で準優に行けるので、車券はパス。 買うなら西原選手からが面白いかな? ここは11Rを予想。 スタート切れている貴也選手だが、 ここのトップスタートは緒方選手。 岩田選手が続き、貴也選手が追う。 飯塚11R 2-7 2-4 明日はオリンピック開幕! 色々あったが、 これからメディアがどう報じて、 政府がどう動くのか注目。
かなり絞って予想しました。 参考までにどうぞ。 8R:濱野選手 連勝期待 試走次第で滝下選手 9R:岩見選手 スタート切れてる 10R:新井選手、篠原選手 特に篠原選手は枠関係無しに行けてる。 新井選手は今節注目してた選手。 11R:緒方選手 トップスタート切りやすい位置 12R:西原選手、金子選手 不明。全員、安全運転の為。 青山選手いないけど、絞れました。 4連休長いな…
昨日は永井選手、圭一郎選手、青山選手、荒尾選手と優勝候補が順当に白星な選抜戦。 今日は10Mオープン。 12Rに妙味があるので、予想。 トップスタートは新井選手。 逃げを狙いたいが、昨日岩崎選手に差されたが、悲観するほど垂れていなかった西原選手から買ってみる。 追い上げは伊藤選手と西村選手が妙味。 飯塚12R 3-7 3-1 3-4 暑いな…
本日から飯塚GIプレミアムカップが開催。 優勝戦は日曜日、ボートのSGも日曜日なので、楽しみですね。 オリンピックも開幕しますし。 さて初日は選抜戦が組まれているので、予想します。 9R 3枠に木村選手、4枠に永井選手と非常に買いたくなるレース番組。 スタート展開は、木村選手が飛び出すとみる。 外からも笠木選手、藤岡選手、有吉選手とスタート巧者が揃っているが、 「初日のキムタケ」という個人的な名言があるので、ここから。 早川選手の試走タイムに注目したい。 最近、永井選手は1日ごとに尻上がりに進んでいく印象。 3-7 3-8 10R 黙ってても圭一郎選手から。 相手探しだが、飛び出しやすい貴也選…
最終日もモトロトの予想をしています。 参考までにどうぞ。 8R :原田選手 9R :鈴木幸治選手、矢内選手 10R:清水選手、田崎選手、塚越選手 11R:角選手、川口選手 12R:中村選手 9Rと11Rの点数が止まらなかったので、最終的にまとめました。 もうすぐプレミアムカップなので、 資金を残しておかないと・・・
芦屋ボートレースではSGが開催ですね。 レース観ながら、勉強します。 本日は伊勢崎で優勝戦です! 注目は0ハンのスタート争い。 連日スタート切れている石川選手が飛び出すと予想。 後ろの岩沼選手は追い上げるのは厳しい。 最重ハンはクセのある3選手が優出。 中でも中村選手の追い上げスピードは節一。 ここを本命。 野本選手が未知数なスタートで予想がしにくい・・・ 伊勢崎 12R 優勝戦 8-1 8-7
伊勢崎オートのモトロトMiniの予想ができたので、アップしています。 ご参考までにどうぞ。 伊勢崎 モトロトMini 8R :試走みてから。問題なければ、栗原選手と清岡選手 9R :川端選手と川口選手 10R:角選手 11R:千葉選手 12R:古城選手
いやぁ暑い、暑い・・・溶けそうですね。 熱中症に気を付けて下さい。 昨日、勝ち切った中村杏亮選手が本線だが、 同じコースを走るのが淺香選手と根本選手。 今の根本選手を捌くのは難しいと思う。乗れている。 中村選手が試走タイム3.33以上出るようなら本命でいいと思うが、 私は1級車で勝ち切った古城選手を本命。 10Mは枠なりで出て、20Mも枠なりと予想する。 きっちり上位に食い込んでくるのが、中村選手。 残すのが保永選手と清水選手と予想します。 伊勢崎 12R 1-4 1-8 1-3
ようやく関東も梅雨明けで非常に天気が良い。 暑いけど… 本日は、ミッドナイトの優勝戦。 トップスタートは竹中選手が飛び出し、 10Mからは阿部選手とみる。 この阿部選手昨日は3,405の上がりタイムで勝ち切れている。 捌くのは非常に難しいとみる。 その隙に3,417で竹中選手が逃げ切る。 最重ハンからは岩見選手に篠原選手が乗って行くとみたいが、 抜け出すのは篠原選手だけだろう。 飯塚 12R 1-4 1-7
【オートレース・予想】飯塚8R・10Mのスタートは? 2021/07/15
パソコンを新調したのでかなり使いやすい! ついでにブログ(無料だけど)にランキング用のバナーや、 無料で作れるキャッチ画像も多く作ってみました。 サンプルの使いまわしですが、是非笑ってやって下さい。 飯塚ミッドナイトオートは本日より開催されますが、 竜巻注意報がでてる・・・ 初日は篠原選手の楽勝と予想。 直近はスタートからの流れ込みも篠原選手らしい走り。 10Mハンデのスタートは青嶋選手が出て、残しそうなので、 ここが本線。 阿部選手がじっくり追いこみそうだが、 穴目は滝沢選手の残り目。 飯塚8R 7-3 7-1 下記にバナーも作成したので、是非クリックしてみて下さい。 オートレースランキング
7/21より特別G1プレミアムカップが5日間開催される。今節は飯塚ナイター。 選抜された選手は上位のみで、SGと同様に激しいレースが展開される。 この開催に強いのは、永井選手や木村選手、圭一郎選手といった、 トップスタートからの押切ができる選手。 ハンデも10Mオープンから0Mオープンとガチンコ対決。 優勝戦に進めれば、年末のスーパスターのポイント加算される。 早速、注目選手だが、青山選手と圭一郎選手は割愛させて頂く。 個人的には圭一郎選手の方がこの開催は向いていると思っている。 ・新井淳選手 初日から3日目が10Mオープンならインコース取れそうで、 安心のスタート力は勿論、最近は垂れていない…
ようやく梅雨明けかな? 今年はかなり遅い。レーサーも大変だが、車券を買う人も予想が大変です・・・ 私も7月は利率が悪いです。夏競馬同様、やらないのも一手だが、 SGグランプリもあるし、思わず予想してしまうのは私だけではないはず。 今日も天気が不安定のよう。 雷雨や突風に注意なんて天気予報なので、少し様子はみたいところ。 川口12Rも雨なら、前残りか上和田選手の楽勝まである。 今日は良走路、湿走路と記載しておきます。 【良走路】 注目の20Mハンデのトップスタートは、丸山選手とみる。 上和田選手とは20M離れているので、主導権を握るまでいけるかがポイント。 インコースをスピードに乗っていきたい木…
昨日は大荒れの山陽だった為、キャリーオーバーが発生。 久々に予想を投稿します。 ゲリラ豪雨がきそうなので、湿走路予想にします。 3R:試走見て判断するが、本命は鈴木将光選手 4R:谷津選手 5R:落合選手、塚越選手、西原選手 6R:中村選手、田中選手、新井選手 7R:栗原選手 18時くらいから雨が降り出しそうなので、 もし微妙なとこだったら、回避します。
梅雨明けが遅れたので、 雨が降ったり、急に晴れたりで非常に予想がしづらく、 選手も走りづらそうで高配当が連発の節でした。 それを象徴するかのように、 最終日はMiniLotoがキャリーオーバーが発生している。 優勝した岩科選手は、 走路コンディションに左右されず、スタートを決めていった。 追い上げていく圭一郎選手、佐々木選手はやはり厳しく、 あの走路では前を追うのは難しい・・・ Twitterでも記載したが、 岩科選手には27期の兄がいた。過去形なのは既に引退しているから。 オートレースの3連単最高配当時の一着は岩科州選手でした。 次回は飯塚のプレミアムカップですが、 飯塚に若干、苦手意識が出…
ようやく東京の雨が止みました。 今日は晴れそうです。私は仕事… 山陽は曇りの予報なので、 走路コンディションに注意しながら見たいが、 休日出勤の日ってあまり自由がない… 日曜も雨みたいなので、湿走路予想です! 山陽9R スタート力はオート界トップクラスの泉田選手から、追う足は角南選手で本線かな? 吉原選手が飛び出すとみている。 7-4 7-6 山陽10R 濱野選手がスタート切れだしている。 ここ狙ってたのかな? 渡邊選手の追う足が堅実。 5-7 山陽11R 山本選手がついに最重ハン。まだ早いだろ。 前田選手が飛び出しやすそうだが、 湿走路はやはり割引。 このレースは追い上げ選手が多いので、 最…
天気が分からない。先程、12Rを見たら影が見えていた。 明日は準々決勝戦だが天気が不安過ぎて、買えない・・・ とりあえず雨予想として、11Rは丸山選手にチャンス有り。 スタートで田中選手、岡部選手を叩ける位置にいる。 髙橋選手がそれについていく形。 岡部選手がかなりインコースで伸びていたのが印象的。 斑だったからかな? 山陽11R 7-8
Twitterのアイキャッチ用に簡単な画像を作成しました。 山陽は1Rから湿走路のコンディション。 昨日は6桁配当もあるくらい波乱含みだった。 圭一郎選手、中村雅人選手はきっちり追い上げて白星。 個人的には圭一郎選手は、危なく見えた。 やはりインコースへの切り返しに不安がある。 今回は外に黒川選手、松尾選手。 インコースは岡部選手が構えている。 穴目で予想して・・・ 山陽12R 3-5 3-8 8-3
本日は七夕。オートレースファンなら「万車券当たりますように」だろう。 私もそうです。直近だと「滅:フライング」かな。 山陽は、曇の良走路。雨がどうなるのか分からないので、1R毎にタイムの確認。 朝から雨の予報だった気が・・・ 注目の角南選手が、 内に前田選手、外に有吉選手と完全に包まれそうなスタート展開。 有吉選手に乗っていけそうな丸山選手を絡めた車券を買ってみたい。 10Mハンデも岡松選手が飛び出し、春本選手が乗る。 前に福永選手もいることから、前を捌いていくのはかなり難しいと予想する。 有吉選手からが一番買いやすいが、 前節の落車からの参戦なので、様子を見たい。 山陽 12R 4-7 4-…
展望記事なのに、開催初日に書きます。 すっかり忘れてました… 山陽は、 最終日まで雨の予報ですので、 初日から乗りやすそうな選手に目星をつけときましょう。 今回もおススメ選手をピックアップしました。 勿論、湿走路で。 角南選手 ミッドナイトチャンピオンカップで準優勝し、 周回毎の追い上げ力は、今が買い。 高木選手 雨乗れないと思ってたら、そつなく乗れているし、スタートも枠なりに切れる。 しかも後半垂れない。 ハンデが軽い今がチャンス。 中村雅人選手 近況、雨晴問わず強い。今回は優勝候補。 しかし山陽実績の印象がない。 迷ったら買う。 吉田恵輔選手 スタート、湿走路、道中の粘りも出てきた。 初優…
今日も空と睨めっこです。 夜から降るなら、優勝戦は湿走路予想で。 0ハントップスタートは増田選手。 今節、枠なりに切れている。 20ハンからは上和田選手から枠なりか、 山田選手が飛び出すとみている。 どちらも2日目の雨をこなしているが、 追い上げ筆頭は安定感のある若井選手。 川口 12R 優勝戦 1-6 1-7 6-1
現在、東京は晴れている。(16:30) 明日も雨予報だから、これから降ってくるのかな? このレースは、 インコースとアウトコースを使う選手がはっきりと分かれた1戦。 インコース :伊藤選手、佐久間選手、上和田選手、小林選手 アウトコース:古木選手、秋田選手、中山選手、永井選手 インコースが主導権を握りそうな伊藤選手を軸に、 小林選手がインコースから追い上げる。 アウトコースも中山選手が追い上げるとみる。永井選手は届かないのでは・・・ 私は中山選手がデタラメなスピードレースで台頭すると読む。 川口12R 5-7 5-1 ※雨降り予想
業界初の深夜帯グレードレースは前田選手の優勝で幕を閉じた。 この節は出場選手皆、初のミッドナイトグレードレース制覇に燃えていたと、 優勝戦で残念ながら落車してしまった有吉選手がインタビューで申していた。 人気通りの決着で三連単が3桁配当があれば、 最終日に6桁配当が出るといったこともあり、 普段以上に楽しめた気がするが、いかんせん連日の寝不足・・・ 優勝戦はスタートで前田選手が飲み込むと思ったが、 1~3枠までは枠なりスタート。高宗選手は立派だと思う。 有吉選手が1周回で2~3番手につけ、波乱のムードが漂ったが、 2コーナーで高宗選手と無念の落車に散ってしまう。 間隙をぬった、前田選手が同期角…
今日はMini Lotoのキャリーオーバーだが、 12Rに選抜戦が組まれてるので、 点数が増える… 月曜日にミッドナイトチャンピオンカップの回顧を記載します。 今、私は横浜にいるのですが、 川口も晴れてるのかな? 12R選抜戦は、 前節、いいレースで優勝した小林選手が脳裏をよぎる。今回もトップスタートとみる。 続くのが浦田選手と永井選手。 20mに乗れてる金子選手がいるので、 残すとみたいが信沢選手の逃げの方が買いやすい。 川口 12R 5-1 5-7 1-5
東京はずーっと雨で気分が悪い・・・ 今節の飯塚は珍しく、ずっと晴走路。羨ましい・・・ 準優勝戦は展開がほとんどの中、 しっかり追い上げてきた角南選手を高く評価する。 優勝戦のスタート展開予想だが、 東小野選手、前田選手と飛び出し、有吉選手、伊藤選手と続く。 角南選手は後方からと思うが、 前田選手のスタート力に乗って行けるとみる。 8周回は角南選手にとってもウェルカムな条件。 飯塚9R 優勝戦 4-7 4-2
飯塚は羨ましいくらいの天気ですね。 都内は強い雨で、外出たくない(基本出ないのだが・・・) 川口の優勝戦は今年のトップクラスで良いレースでしたね。 若手選手の鍔迫り合いは、やはりオートレースの醍醐味です。 さて飯塚G2ミッドナイトの準優勝戦。 晴予想でいいのかな? 6R ※1着のみ優勝戦進出 トップスタート切るだろう木山選手から買いたいが、 追い足強烈な角南選手から買ってみる。 6-3 7R 松尾選手、中村選手がハンデ重化してしまった。 ここはスタート切りにくい・・・ 今節、そつなくスタート切っている東小野選手からいってみたい。 佳元選手がスタート残しそうで、丸山選手がきっちり追い上げる。 5…
「ブログリーダー」を活用して、オートやろう!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。