30代妻子持ちF欄文系卒の未経験SE。薄給から毎月コツコツ高配当米国株を積み立てて、配当生活に向かって。給料&配当金実績公開中!
確定拠出年金の10月末時点での実績まとめ。→前月の運用実績ようやく10月の天引きが終わった。毎月1万円の給料からの天引き。今年いっぱいで終わりにするぞー!そして、その分の1万円を米国株orハイレバFXで頑張るしかない!年末にあるであろう減額
【客先常駐SES】2021年10月給料、30歳文系卒未経験SE
ここ最近時の流れが早くなった気がします。学生の頃なんかはあんなに1年、1ヶ月が長く感じたのに・・・。なんでも新しい刺激が無いと日々が早く感じるのだとか。どれだけ歳をとっても新しいチャレンジをしていかないと心が老いていってしまうのかもしれない
【フィリップス製CPAPリコール続報】改良型CPAPが送られてきました
前回CPAP未使用の状態で寝て過ごしていたら、案の定日中どちゃくそ眠くなったことは報告した通りです。CPAPが生活の一部となっており、必需品ということが改めて分かったのです。先日CPAP担当の方から電話があり、「これから改良型のCPAP送り
【FIREインカムゲイン】2021年10月分の配当金が入金されました!②
10月の配当金第2弾が入金されました。前回に引き続き月の中旬での入金となりました。10月グループの銘柄は会社からの給料と給料の間くらいに受け取れるのでいいタイミングで入金されますね。【10月配当金②】配当入金額:4.99ドル配当銘柄:P..
【FIREインカムゲイン】2021年10月分の配当金が入金されました!①
10月になり、朝晩かなり涼しくなってきました。最近はコロナの新規感染者数が激減していて、秋の行楽シーズンに向けてGoToトラベルが再開されるのかなぁと思いつつ。。。感染者数も抑えないといけないし、経済も回さないといけない。岸田新総理の政策に
10月になりました。だいぶ涼しくなりましたね。天気がいい日は、まさに秋晴れという感じで清々しい気分になりますね。先日、学生時代の友人()が結婚したと報告がありました。コロナ禍で新たな関係を見つけたり、その関係を持続して絆を深めるのって大変だ
9月も終わってしましたね。昨日9月分の最後の配当金が入金されたのでまとめ記事が少し遅くなってしまいました。すっかり秋になりましたが、10月か11月に健康診断を受けるので、それに向けてダイエットしていかなければという状況です。去年は見事に脂肪
【FIREインカムゲイン】2021年9月分の配当金が入金されました!②
10月になっちゃいましたが、9月分の配当金です。前回は9月中旬にありましたね。ほんとは昨日入金されてるかなぁと待機してましたが、されず・・・。未払いか?と疑いつつ今日を過ごしていたら入金されていたのでホッと一安心。駆け込みで9月分としてまと
「ブログリーダー」を活用して、未経験文系SEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。