ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
死別の後の格闘
本日も断捨離に勤しみまくる私。当初の見込みより早く5月中に、納戸のお片付けが完了しました。捨てたなあ〜スッキリしたなあ。布団は一組だけ残して処分しました。我が家は引越し前、家族でお布団敷いて寝てました。引越し後はベッドを購入したの
2024/05/30 21:53
納戸から出てきた写真
今日は断捨離に集中した1日。納戸の整理の続きです。納戸には寝具のカバー類、季節のもの、子供たちの作品などとにかくぎっしり詰まっていました。今日は大きな収納ケース3箱分の子供たちの作品類をやっつけようと気合を入れて納戸へ。思い出の物って捨てに
2024/05/29 22:35
同じ境遇の方の家に行ってみた
台風が迫りくる本日、私は次女のお友達のお宅へ行ってきました。話は3月頃まで遡るのですが、次女が「久しぶりに中学の時の部活仲間と遊ぶ」と行って出掛けました。その時のお友達、Nちゃんは高校が違うため、我が家に不幸があったことは知りませんでした。Nちゃん
2024/05/28 22:22
平成元年の母たち
今日は都内某駅前でお仕事でした。予約いっぱいで立ちっぱなしで仕事してたから、身体中が痛い…。最近よく会う外注さんなんか私よりずっと歳上なのに、すごいなあと思う。私はそんなには続けられないかもしれない。さて久しぶりに着物の話。夫の遺品整理をして
2024/05/26 22:48
猫、洗いました。
昨日はバキバキになった身体のメンテナンスのため、断捨離を中断してもみほぐし整体へ行ってきました。帰宅してしばらく体を休めてダラダラしていたのですがここしばらくの暑さで家の中がケモノ臭い!と思い立ち猫トイレを丸洗いしてチップ交換。そして猫本
2024/05/25 19:25
ブックオフの出張買い取りサービスを利用してみる
何かに熱中している時を除いて、私の最近の精神状態は「虚無」です。さっきも近所のスーパーへ歩いていったのですが、道中も買い物中も、完全に無になっていました。ふらふら、くらくらしながら歩いています。夫が亡くなってから数ヶ月、1階のリビングにいるとたび
2024/05/23 18:36
本の断捨離
先日、和裁イベントで都内にお出かけして翌朝なんと脚がつってベッドで1人、悶絶しました。妊娠中に足がつった経験はありましたが、その時は夫が跳びおきて私の足を引っ張って治してくれました。久しぶりの痛みとあの時とは違って夫がいないんだという哀しみでな
2024/05/22 22:26
楽しいはずの日
みなさんお元気ですか。私は和裁教室に行ったり、ぼちぼちサンルームの断捨離をしたりしています。しかし共有スペースってのは子供たちの物が多いし、勝手に捨てるわけにもいかず…なかなか難しいですね。さて今日は有給消化の長男とシフト休みの長女とお出かけし
2024/05/21 22:59
あの日から半年
今日、6回目の月命日。私は仕事でした。帰宅したら義母夫妻からお花が届いていてこういうのが慰めになる時もあれば辛い時もあるな…と考えさせられました。半年という節目を突きつけられるような。仕事がけっこうハードだったので晩御飯は次女のリクエストでマク
2024/05/19 23:36
きもの販売会の話
昨夜、体調が悪かった私は早めに二階の寝室のベッドに横になりました。階下からは子供たちの楽しそうな話し声が聞こえていました。まとまったお休みが取れて戻ってきている長男と、仕事が終わって帰宅した長女、テスト勉強中の次女。あれ、夫の声が聞こえる…。
2024/05/18 18:59
ついに主寝室の断捨離が終了
今日は午後から強風、とのことでしたので、安定の引きこもりデーです。外はゴウゴウとすごい風音。とにかく物が多い主寝室、断捨離は今月いっぱいを予定していましたが今日、残りの礼装着物類と本棚の断捨離を行い、無事に終了。主寝室の本棚は…もと
2024/05/16 18:53
和裁教室の宿題の日
今日はゴミの量を調整するため断捨離はお休み。前回の和裁教室で大量の宿題があるため、集中して縫い物をすることにしました。浴衣の縫い方っていろいろあると思いますが時間の都合上なのか、私は背縫い→繰り越し→脇縫い、と進んできて片方の脇縫いを終え、く
2024/05/15 23:18
夫の遺品整理
忙しかったゴールデンウィークがあけて、和裁教室も再開し私の断捨離活動も活発化しております。今日は普段着用きものの一部を思い切って処分にまわし夫のクローゼットに取り掛かりました。遺品整理ってストレスも大きいし、別に急いでやらなきゃというものでも
2024/05/14 19:57
新宿の伊勢丹というセレブスポット
先日のなんでもない日。私は息子と新宿にある伊勢丹へ行くことになりました。なぜかというと、すごく長い前置きになるのですが以前、息子の二十歳のお祝いに国産の腕時計を夫と私から贈りました。私達夫婦は時計に全く興味がないため、数万円の物でもけっこう奮発し
2024/05/12 22:56
何もない
先日の断捨離の際に、昔描いたヘタの極みな油絵が出てきた。それも超巨大サイズ。この絵はサイズ的にこのままでは捨てられないので、そのうちノコギリで解体するつもり。あの時の私は何を思って夫の後ろ姿など描いたのだろう。立ち直ることなどない乗り
2024/05/10 23:24
断捨離と黒歴史と
今日、なんだか寒くない?私はホットカーペットの電源を入れ、ぶ厚いトレーナーを久しぶりに着ています。さて今日は魔窟、共有クローゼットの断捨離。ここは開けた瞬間に雪崩寸前、まさにパンドラの匣なのであります。ビフォー写真撮り忘れて残念無念。アフ
2024/05/09 17:17
着付け小物収納のお片付け
今日は朝からの雨。ゴミの日の関係上、クローゼットではなく着付け小物などの入った収納を片付けようと思い立ちました。着物って付属品が多いし、私は見たことない着付けグッズを見かけると試してみたい欲求が抑えきれない人間。あと自主練もするしで帯板一つ取っても
2024/05/08 21:12
寝室、メインクローゼットの断捨離続き。
ゴールデンウィーク明けの今日、私は引きこもってました。午前中に古いデスクトップパソコンを業者さんが引き取りに来ることになってて、それを待ちながらお菓子をバリバリむさぼる自堕落な私。パソコンは家電リサイクル法とかなんとかで勝手に捨てられないので面倒
2024/05/07 19:22
ゴールデンウィーク最終日、最高の1日。
ついに、ついにゴールデンウィークが終わった~!!!はー。長かったよー連日、スタジオで着付け続きの日もあれば、店舗外で展示会の日あり。今日は展示会の方でしたが、朝から「早く帰りたい」と伝えてあって、午後にお客さんの引きと予約を確認して「もうピーク
2024/05/06 21:27
ちょっとした怒りと、とてつもない哀しみと。
昨日の話の続きです。昨日、午前中に銀行口座解約に行った私は、帰り道にある携帯屋さんへ寄ろうと考えていました。ながらくスマホの調子が悪く、買い替えなきゃと重っていたところ義母の夫が「仕事で使ってたアイフォンがあるからあげる」と言い出して、なぜか2
2024/05/03 22:38
銀行口座の解約へ
今日は夫の持つ銀行口座の解約のため、予約の上メガバンクに向かいました。大きな駅にある支店なので、人でごった返していました。昨夜は余り眠れなかった。理由は、先日発見したこれ。これ、最初はお友達にもらったんだろうと思ったんですよ。でも
2024/05/03 00:14
ひとり時間を楽しむ
今日は朝からの雨。私は断捨離にいそしみつつ、お休みの長女を連れて買い出しへ。我が家の現状は、長男(サービス業、平日不定期シフト休み)が休みの前日の仕事終わりに直で我が家へ戻ってくるしこの春就職した長女もサービス業の平日休み。高校生の次女は普通に土
2024/05/01 20:56
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よっしさんをフォローしませんか?