ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
使わない帯や着物のリメイクの是非
着物や帯のリメイクには反対意見もあるようだ ハサミを入れるのは 着物の反物を作った職人さん達に失礼だと 自分は着物を着ようとは思わなかったので 母の残した綺麗な帯に見惚れ、リメイク屋さんに頼んで バ
2024/11/26 17:04
仕立ての失敗
着物は上物ほど小さく 下に着る物は大きく仕立てるのが得策 今回出来上がりの着物を購入してみてわかった事 襦袢の肩巾は、着物より大きく仕立てておく。 そうすれば多少着物のサイズが違っても着用出来る 袖
2024/11/12 21:00
着物でライブ
今回のライブは、ピンクの着物 ネイルを着物に合わせました 色がぴったり~合いました。 帯は半巾でカジュアルに。半襟はインド刺繍のキラキラにしました 皆さんとても盛り上がり、新しい出会いに感謝
2024/11/12 15:37
リサイクル着物を購入する時の注意点
着物のリメイクをしていますが 正絹の新品の反物を使うと、現在着物の反物で10万円を切るものはまずないでしょう。 20万も30万もする反物は、おそろしくてハサミを入れられません。 しかもそれでワンピースやコ
2024/11/10 21:00
着物サローネ
東京国際フォーラムに行って来ました。 お客さん達はほとんど着物 中でも、男性の着物の方々が多いのにはびっくり。 それぞれのお洒落を楽しんでいて個性的。 着物ほもちろん、帯、半衿、羽織り バックなどの
2024/11/10 14:21
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruhimeさんをフォローしませんか?