ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金融資産3,000万円達成のためにやっておきたい20のリスト
今回は
2023/02/24 06:00
2023年1月の収支・運用状況:オルカンに2,500万円一括投資した結果
2023年しょっぱなからとんでもねぇ赤字となりました。ホテル宿泊費の高騰によるものです。そんなぼくのプライベートにおける大きなトピックスとしては、2021年3月からやってきたホテル暮らしを丸2年で終了しまして、今年3月から賃貸暮らしに移行することです。
2023/02/15 06:00
金融資産3,000万円達成のために役立った4つの自己投資
世の中には大きく分けて2つの投資があります。「金融投資」と「自己投資」です。いづれの投資も資産形成を進めていく上では欠かせません。どちらを優先すべきかは、議論が尽きないところですが、一番の落としどころは「バランスを取る」となるでしょう。今回はぼく自身、お金に結びついた自己投資は何だったのか?についてお話ししていこうと思います。
2023/02/08 06:00
金融資産3,000万円達成のために役立った4つのアイテム
2014年末の金融資産190万円でかつ貯蓄率ゼロだったぼくが、2020年末に金融資産3,000万円を突破し貯蓄率を6割まで上昇させた際のコツなどをお届けしている「金融資産3,000万円シリーズ」。今回は3,000万円達成のために役立ったアイテムを4つ紹介します。
2023/02/03 06:00
近況報告:ホテル暮らし引退!
ぼくの貯蓄率、コロナ禍に入った2020年、21年と6割を達成してきましたが、昨年2022年は44%。なんと5割にも届かない状況になりました。その大きな理由がホテル宿泊費の高騰です。今回は近況報告としてホテル暮らしから賃貸へ移行する件についてご紹介をしていきます。
2023/02/01 06:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぺいぱさんをフォローしませんか?