第43話 不就業(欠勤)控除に気をつけろ ひとりぼっちユニオン編
月平均労働日数 人事部に今回の計算方法確認をし、給与規程を確かめた。 その結果やはり計算方法が誤っていると確信を持った。 給料は月給で決まっているため、不就業(欠勤)控除を計算するには、まず1日分の給与日額を計算する必要がある。 当たり前の話だが、休日が少なく労働日が多い月もあれば、年始やGWや8月など休みが多い時期やそもそも日数が少ない2月のように労働日が少ない月もある。 しかし、1か月の基本的な給料は月の労働日数では変わらず一定である。 給料日額を出すには、 年間の労働日数を12か月で割り1か月平均の労働日数を計算して、月給をその平均労働日で割ることになる。 当社の年間の労働日数は242日…
2023/09/25 17:38