ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【友人とデイキャンプ♪】小さな大冒険
春休みに入ってすぐ、友人達と3人でデイキャンプへ行ってきた息子。 地元出身の若者達が企画したデイキャンプ。 大自然の中で色々なミッションをクリアして、テント…
2022/03/30 13:48
【息子の本音】ワンランク上の母への思い
コロナ禍になって初めて、息子のサッカーチーム恒例、親子サッカーが開催されました! 親 VS 子で試合が行われます。 私が以前参加したのは、確か息子が3年生の…
2022/03/29 13:48
【春のムーミン谷へ・番外編】その時息子は…
私と娘が春のムーミン谷で新しい季節と、新しい出会いを楽しんでいる頃… 『【春のムーミン谷へ・前編】新しい季節』春分の日も過ぎ、新しい季節を肌で感じるようになり…
2022/03/27 10:10
【春のムーミン谷へ・後編】出会いの季節
『【春のムーミン谷へ・前編】新しい季節』春分の日も過ぎ、新しい季節を肌で感じるようになりました。 娘と娘の友人N子ちゃん達と一緒に、春のムーミンバレーパー…
2022/03/26 14:23
【春のムーミン谷へ・前編】新しい季節
春分の日も過ぎ、新しい季節を肌で感じるようになりました。 娘と娘の友人N子ちゃん達と一緒に、春のムーミンバレーパークへ行ってきました♪ 2021年12…
2022/03/25 10:29
【血糖値コントロール】ほんの少しの心の変化
このところ穏やかな血糖値が続き、息子自身も血糖値を前向きに気にかけるようになったようです。 日内グラフを気にすることなんてほとんどなかった息子が、グラフを見…
2022/03/21 11:04
【血糖値コントロール】未来の自分への貯金
早め早めの5分前打ちと、基礎レート微調整がカチッとはまってきたようです。 こんなに穏やかな波は久しぶり。 「わぁ~!なんかすっごくいい調子だね~…
2022/03/16 11:11
【基礎レート】春に向けて微調整
啓蟄を過ぎ、春の陽気に気持ちも弾みます♪ 嘔吐、発熱、抗原検査とバッタバタの先週金曜日。 『【シックデイ】嘔吐、発熱、そして抗原検査』ほのぼのとケーキで娘の…
2022/03/12 15:22
【自己管理ノート】もうすぐ3冊目
日々の血糖値を記入する『自己管理ノート』 まもなく2冊目が使い終わります。 2月の定期診療の際に新しいノートをもらい忘れて困っていたら、自宅近くの薬局で用…
2022/03/09 12:30
【相棒の卒業】リブレ season2 スタート
1型糖尿病を発症してから2年5ヵ月の月日を毎日一緒に過ごした、相棒のリブレ。 雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナリブレヲモチ…2年5ヵ月…
2022/03/06 14:17
【シックデイ】嘔吐、発熱、そして抗原検査
ほのぼのとケーキで娘のひな祭りをお祝いした、その数時間後… 3月4日に日付が変わった頃、低血糖の症状を感じて目が覚めた息子。 ブドウ糖を食べていました。 …
2022/03/05 15:04
【日々の暮らし】桃の節句
立春が過ぎたと思ったら、もう3月! そして桃の節句を迎えました🌸え…!?ってことは、もうおひなさまをしまうのか…! 3月3日はケーキでお祝い♪ 娘のよ…
2022/03/04 21:50
【息子の本音】もういいよ。
今日は3月3日、ひな祭り。春の訪れを感じさせる、ぽかぽか陽気。 これは少しだけ前の、まだ冬の頃のお話。 ふと息子につぶやきました。 「お母さんね、未だ…
2022/03/03 09:51
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やしこさんをフォローしませんか?