「お誕生日」を言い訳に堂島ロールとクッキーシューを購入。ケーキ買ったのは久しぶりです。
無印良品の「きなこ玉」×12袋を購入。何度もリピしているお気に入りのおやつです。
1,480円:森永製菓『inバー プロテイン ベイクドチョコ』×12個(3月分03日目)
森永製菓のプロテインバー『inバー プロテイン ベイクドチョコ』×12個を購入。「チョコレート食べたい欲」を満たしながら罪悪感軽めを狙ってみました ^^;
1,576円:パン屋さんのパン(ブロート×3種類、トースト)(3月分02日目)
ドイツパンの人気店でお買い物。季節限定のショコラのパンも買ってみました。
お給料日なのでお小遣い予算をリセットしました。
2,482円:PAULのパン『パン・ド・ミ・ポール』『クロワッサン』『プチ・クーロンヌ・カンヌベルジュ』『パン・サレ』(2月分32日目)
高級なパン屋さん「PAUL」でお買い物。ぽっきり折れた心を慰めるために贅沢をしました。
1,065円:りくろーおじさんの店『焼きたてチーズケーキ』(2月分31日目)
りくろーおじさんの店「焼きたてチーズケーキ」を購入。価格がとうとう千円を超えてしまいました。
18,315円:ヘアサロンで髪のお手入れ(カット&カラー&トリートメント)(2月分30日目)
美容室で髪のお手入れをしました。
無印良品「きなこ玉」×4袋を購入。何度もリピしているお気に入りです!
8,184円:Dr.VRANIES『ウード ノービレ』ドットール・ヴェラニエス ディフューザー(2月分28日目)
ドットール・ヴラニエスのディフューザー「 OUD NOBILE 〈ウード ノービレ〉」を購入。オリエンタルで神秘的な甘い香り。素敵です♥
1,126円:ミツヤ『ナッツとフルーツ』7袋入り×2袋(2月分27日目)
ミツヤのナッツとフルーツ×2袋を購入。お気に入りのおやつです。
108円:タカキベーカリー『国産にんにくのガーリックフランス』(2月分26日目)
タカキベーカリー『国産にんにくのガーリックフランス』を購入。ガーリックトーストがマイブームな父に進呈しました。
154円:タカキベーカリー『レーズン&くるみロール』(2月分25日目)
タカキベーカリー『レーズン&くるみロール』を購入。絶対に美味しい奴です。
153円:タカキベーカリー『コッペパン 全粒粉入り』(2月分24日目)
タカキベーカリー『コッペパン 全粒粉入り』を購入。
ブルボン『シルベーヌ』を購入。40年以上前に発売された超有名なお菓子ですね。
ブルボンの『アルフォート』を購入。超有名なお菓子です。
193円:ブルボン『ブランチュール ホワイトチョコ&ミルクチョコ』(2月分21日目)
ブルボンさんの「ブランチュール 」を購入。とても美味しいラングドシャです。
193円:ブルボン『ミニ濃厚チョコブラウニー』(2月分20日目)
ブルボンさんの「ミニ濃厚チョコブラウニー」を購入。ソフトな食感でとても美味しいです。
193円:ブルボン『ミニバームロール ホワイトクリーム』(2月分19日目)
ブルボンの『バームロール』を購入。子供の頃からよく食べている、安定の美味しさです。
1,024円:ハバネロペッパー×5個 エスビー食品 S&B(2月分18日目)
エスビー食品のハバネロペッパーを購入。シンプルな辛みがとても強くてお気に入りです。
765円:パン×3種類(バケット、全粒粉100%パン、クランベリー&くるみパン)(2月分17日目)
街のパン屋さんでお買い物。リピで通い続けているお気に入りのお店です。
2,092円:炭酸シャンプー ミルボン プラーミア『クリアスパフォーム』320g(2月分16日目)
ミルボンのエイジングケアライン「プラーミア」の炭酸シャンプーを購入。何度もリピ買いしているお気に入りです。
204円:タカキベーカリー『石窯レーズン&くるみ』(2月分15日目)
タカキベーカリー『石窯レーズン&くるみ』を購入しました。絶対に美味しい組み合わせです!
155円:タカキベーカリー『石窯ライ麦ブレッド』(2月分14日目)
タカキベーカリーの「石窯ライ麦ブレッド」を購入。朝食用です。
第一製菓さんの「飛騨娘」を購入。落花生を飴で固めた素朴なお味のお菓子です。
480円:パン×2種類(バケット、健康パン)(2月分12日目)
街のパン屋さんでお買い物をしました。
102円:フジパン『生くろわっさん』4個入り(2月分11日目)
フジパン『生くろわっさん」を購入。
75円:タカキベーカリー『全粒粉入り食パン(長時間発酵)』3枚入り(2月分10日目)
タカキベーカリー『全粒粉入り食パン(長時間発酵)』を購入。朝食用です。
110円:100円SHOPでお買い物(ゴム 100P)(2月分09日目)
100円SHOPでヘアゴム×100P入りを購入。細い見えにくいゴムで便利なお品なのですが、以前使っていたものとは異なり切れやすくて困っています。
「ブログリーダー」を活用して、えるさんをフォローしませんか?
「お誕生日」を言い訳に堂島ロールとクッキーシューを購入。ケーキ買ったのは久しぶりです。
アサヒGINON(ジノン)とキリン氷結を購入。暑い日だったので美味しかった!
6個入りの黒蜜きなこ餅を購入。成城石井で購入しました。
成城石井のパンを購入。塩バターパンへの情熱が以前ほどの熱量ではなくなってしまいました(年齢のせい!?)
お給料日なのでお小遣い予算をリセットしました。
ウォーカーのショートブレッドフィンガー6本入り×3袋を購入。見た目はほぼカロリーメイトですが、濃厚なバターの風味としっとりした小麦生地のザ・イギリスのお茶請けです。
コンビニでカットフルーツを購入。最近のコンビニ惣菜のお値段事情に疎かったので高騰っぷりにビックリです。
ドイツパンの人気店でお買い物。5回目の訪問で、ついに塩パンとご対面です。
美容室で髪のお手入れをしました。今回から一律で実質お値段UPです。
サロン専売品のミルボンさんの炭酸シャンプーを購入。お気に入りです。
アジュバンのRe:シリーズ「プラチナム」シャンプーを購入。
便秘薬を用量よりも多めに飲んでしまっています。減らさなきゃ。
種まきから6日後、ミニトマトが発芽しました。大葉は1つも発芽しません・・・。
朝食用の食材を買い出し。メニューはほぼ固定です。
業務スーパーでベーグルを購入。朝食用です。
お好み焼き屋さんのハッピーアワー。ビール半額は大きいですよね。
業務スーパーで冷凍マンゴーを購入。前回購入してとても美味しかったので、朝食の定番メニューになりました。
大豆プロテイン1キログラムを購入。お料理に使っています。結構美味しい。
オートミール2キロを購入。格安のものが手に入りにくくなったので、お高いですが買ってみました。
無印良品のラムネを購入。リピしました。
鎌倉 紅谷の『クルミッ子』を購入。関西ではメジャーなお菓子ではないので初めて食べました。
だしの素で有名な茅乃舎で「ドライカレーの素」を購入。夏季限定商品でお気に入りです。
フォションの山型食パン「パン・ド・ミ」とバケットを購入。
ドイツパンの人気店でお買い物。どのパンも非常に美味。また違う種類のパンを買いに再訪したいです!
美容室で髪のお手入れをして頂きました。久しぶりにセミロングの長さまで切りました。
無印良品の「きなこ玉」×12袋を購入。きなこの素朴なお味です。
大葉の水耕栽培。根がしっかりと育成できたので、葉っぱや茎の成長が速まりました。
ミニサイズのマグボトルを購入。夏の間のスーパーやパン屋さんへの歩き往復中の水分補給に使います。
父の熱中症対策に水筒を購入。ここにイオンウォーターを入れて持ち歩いてもらうつもりです。
イオンウオーター粉末のスティックタイプ購入。父の熱中症対策です。
スーパーで食材を買い足し。主にランチ用です。
街のパン屋さんでお買い物。リピし続けているお気に入りのお店です。
アジュバン Re:プラチナムのシャンプーを購入。お気に入りです。
アジュバン Re:プラチナムのトリートメントを購入。オレンジの香りでお気に入りです。
ドラッグストアでお買い物。ヨーグルトを半額ゲットできてちょっと嬉しい。
スーパーで買うことが出来る美味しいパン、タカキベーカリーのパンを購入。
ラタトゥイユ他、在宅ワーク時のランチメニュー向けの買い出しです。
大葉の水耕栽培。根の成長を促すため、アルミホイルで遮光するようにしました。
街のパン屋さんのでお買い物。
パルスイートを購入。アイスコーヒーや紅茶など、飲み物を甘くしたい場合に使います。