chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
136司法書士
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/13

arrow_drop_down
  • 消化試合

    消化試合とは、スポーツで、勝者又は勝利チームが決まった後の残りの試合のことです。 退職を経験した友人に、3月末で退職する旨伝えたところ、退職前の消化試合はきついので、がんばってと言われました。 その時はピンときませんでした。 今ならわかります。 退職決定前より、決定後から退職日までの今の方がしんどいです。 ありがたいことに周りが気をつかってくれますので、仕事はさほどありません。 私はもうここでやることがないんだなと思うと寂しくなりますし、仕事をしてないと落ち着かない性格なので、退屈でなりません。 若い頃は働くことが嫌いだったのに、いつの間にやら立派な社畜に成長していたみたいです笑 この消化試合…

  • 良いものはいい

    司法書士になるということで万年筆を買いに行きました。 司法書士になるから、万年筆が必要というのは唐突感があるところですが、私の中で士業=万年筆というイメージがありました。 実はこの年になる今まで万年筆を使ったことがありません。 私は、あまり物欲がなく、ボールペンだって、あまりこだわらない。 さすがに司法書士試験の午後の記述を挑むにあたって使用するボールペンは検討はしたけれど… それでも、結局本試験では安いからたくさん持っていたゼブラのタプリクリップにするぐらいです。 タプリクリップは安いけど筆圧の弱い私にとってはとても書きやすいボールペンです。 www.askul.co.jp しかし、こんな私…

  • 繰り返す日常をどう生きるか

    今回もやる気が湧いてくる映画の紹介。 日曜洋画劇場の淀川長治さんの解説がきっかけで子供の頃から大の映画好きなのですいません。 淀川長治って今の若い人は多分知らないですよね… それはさておき、今日紹介する映画は以下の映画。 タイトルは「恋はデジャ・ブ」。 この邦題はあまりセンスが良くないですが、原題は「Groundhog Day(グラウンドホックデー)」。 こっちの方がセンスがいいと思うけど、グラウンドホックデーが日本に馴染みがないから仕方なかったのかもしれません。 グラウンドホックデーとは、グラウンドホック(ウッドチャック)が冬眠するかどうかにより春の訪れを占うという伝統行事で、2月2日に北米…

  • 離島の思い出と登記

    出張で離島に行く機会が多かったため、離島にはたくさんの思い出があります。 特に日本の南の離島への出張が多く、青い空とエメラルドグリーンの海、そして豊かな自然風景にいつも驚かされました。 また、食事も海の幸が豊富、新鮮でとても美味しい。 加えて、離島ごとの地域社会にそれぞれ特徴があり、出張の都度新たな発見があります。 離島の地域社会の特徴の一つに、地域内での交流が本当に密であるということが挙げられます。また、本土ではみられない地域内でのイベント・行事が多数残っていて驚くこともあります。 あと、これはどこの田舎でもそうだと思いますが、閉鎖的な部分が多々あることにも気づきます。 離島の住まわれている…

  • 中央新人研修開始

    現在、全国司法書士会連合会主催の中央新人研修(WEB)が実施されています。 本年度は受講時期を3つのグループに分ける形。 私は第2グループで、3月18日(木)から4月3日(土)までの間にWEBで講義を受講し、課題レポートを提出しなければなりません。 なお、昨年度までは、集合研修もあったらしいとのこと。 県司法書士会の会合で、先輩たちから同期が顔を合わせて仲を深めた思い出を聞かされました。 これも新型コロナの影響、同期の仲間とお会いしたかったのですが仕方ありません。 なにはともあれ研修開始です。精一杯頑張ります。

  • 転勤雑感

    3月は引越、転勤シーズンです。 テレビをみていると、連日昨年度と同様今年度もコロナ禍の引越、転勤が大変との報道がされています。 3月退職予定ですが、私も転勤族です。そのため、上記報道は他人事とは思えません。 今の職場は転勤が多い。 就職してから現在に至るまでをだいたい2~3年に1回の頻度で引越しをしてきました。 転勤にはいい面もあります。 まず、職場でずーっと同じメンバーで働いていると人間関係が大変です。たまには入れ替わらないと息が詰まります。 また、私は、転勤のおかげで日本の津々浦々に足を運ぶことができました。 そして、悪い面もあります。 1番は転勤費用、これが大変なのです。3~4月の引越し…

  • 廃屋と筍

    両親に司法書士になる旨報告したところ、亡き祖父母が暮らしていた家と土地の登記について相談を受けた。 実際に見に行った方が早いということで、久方ぶりに見に行きました。 山の中の限界集落で、人の気配がない。 そして紛うことなき廃屋でした。 固定資産税を聞いたら一万円に満たないとのこと。 すでに苦労して父名義にしたとのことであり、今後は私名義にしたいがどのような方法がよいかとの相談です。 その気持ちはありがたいけど管理が大変だから正直いらない。 処分してほしいと言いたかったが、処分しようにも、おそらく売れないと思う。誰か物好きが買ってくれないか、もしくは高速道路の工事にでも引っかかってほしいところ。…

  • 花見

    日曜日、天気が良かったので、花見に行ってきました。 もちろん桜はまだ蕾。風は冷たいものの、ほかに花見にきている方がちらほらいました。 梅、桃は咲いていた。あとすこしで桜が咲きます。 コロナの話題で埋め尽くされた令和2年度もいよいよ終わりです。 令和3年度は、どんな年度になるのでしょうか。オリンピックはどうなるんでしょうか、それよりも司法書士試験は、認定考査は。 司法書士試験は通常通り7月に実施予定との話が聞こえてきます。 ちょっと安心しました。 受験生のためにそうであってほしい。 こんな年度は今年度だけで本当に十分です。 となれば、延期された令和2年度の本試験は後世まで語り継がれる試験になりそ…

  • 開示請求答案

    法務省に記述式答案の開示請求をしてました。 2月上旬に届いていたのだけれど、悪筆で恥ずかしいので、アップしようかどうか迷っていました。 お蔵入りするより、この字のレベルでも採点されることを受験生の皆さんにお知らせした方が安心するかなと思うので、勇気を出してアップします。 …やはり恥ずかしいので、不動産登記の一部だけにさせてください。 不動産登記の2ページ目だけ。25点の答案です。 細かい分析はしていませんが、予備校の模範解答と照らしても、ミスが多いです。 特に添付情報は失点が多そう。 第6欄は問題を見た瞬間わからないと判断し、完全に勘です。そして壊滅… 31年度はたくさん書いても枠連れしてほぼ…

  • 心に火を灯す映画の紹介

    3月も中旬となり、いよいよ司法書士試験の直前期。 合格するためには、ここからはある意味で狂気じみた、血の滲むような努力が必要となります。 そこで、今日はともすれば挫けそうになる心に火を灯す映画の紹介。 映画なんぞ見ている暇がないという方は本当にごめんなさい。 でも、心が折れそうなときに支えてくれる本当にいい映画なのでご容赦を。 私の座右の書ならぬ座右の映画、「ショーシャンクの空に」。 有名な映画なのですでにご覧になった方も多いかと思いますが。 www.amazon.co.jp 主演はティム・ロビンスとモーガン・フリーマン。 ティム・ロビンスはこの役が代表作。 モーガン・フリーマンは人情味あふれ…

  • 激動の1カ月 就職活動編その2

    いよいよ面接です。 面接の連絡が来たのは大手事務所の2つでした。 個人事務所については書面で丁寧なお断りがされました。就職活動でここまで丁寧な対応をされたのは初めてだったので、残念ではありましたが、とても感動しました。 面接前に自己PRを一生懸命考えました。 私は働きながら一人webで受験勉強してきたので、同期の方の知り合いもいなければ、司法書士の先生と話したこともないので、自分の経歴等がどう役に立つのかさっぱりわかりません。 私の得意なことはなんなのか。 うーん。クレーム処理は慣れているのだが、これは司法書士として必要なのだろうか。 今の職場はクレーマーがよく来るので、長時間型、恫喝型、ネチ…

  • 3.11から10年

    今日は東日本大震災から10年となります。 被災された方々に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、一日も早い復興を祈念いたします。 しかし、あれから10年。 あっという間でした。 昨年からコロナで大変な状況となっていますが、あのときも世の中が本当に騒然となりました。 東日本大震災が発生した当時、私は東京勤務でした。 通勤で、常磐線直通千代田線を利用しており、あの日は職場を早退して、常磐線の松戸~柏間を移動している最中に地震に見舞われました。 当然列車は緊急停車。 運転士に尋ねても、パニック状態で会社からの指示待ちですを繰り返すのみ。 車窓から見ていると船橋方面で煙が上がっており、なんだかわからないけ…

  • 激動の1ヶ月 就職活動編その1

    特別研修の申し込みのため、本日は寝不足気味です。 続きの就職活動編です。 私が今の職場に就職したのは、バブル崩壊から続く就職氷河期の末期の頃。世の中に人が余っていて、全然求人がない時代で、採用人数若干名に数百人応募とかザラでした。 「大学は出たけれど」という言葉がリアルの時代です。 またあの就職活動の頃と同じような思いをするのか…とかなりブルーに。 あのときは何にも資格を持っていなかったけど、司法書士の資格があれば今回はいけるんだろうか。 まずは求人をネットで探してみた。 ほとんどない。 どうなっているの?? 司法書士会に聞いてみても、うちは求人は取り扱っていませんと冷たい対応です。 エージェ…

  • 激動の1ヶ月 退職決意編

    更新が大分滞っていました。司法書士試験合格後、このまま今の仕事を続けるか、それとも司法書士になるか迷いに迷った1ヶ月でした。 今の仕事を続けて定年退職前に開業しようかな、もう40超えているし、司法書士試験の勉強をはじめた時はあれほど嫌だった今の仕事も15年以上続けてきた今となってはそれなりに愛着もある。 仲のいい同僚もいるし、部下もいる。 次はおそらく管理職になるし、給料も上がるタイミング。 おー、次から次にやらない理由が出てくるよ。 なるほど、これが現状バイアスか。 しかし、夜遅く一人で残業して、帰り道、ぼーっと月を見ながら思い直しました。 やはり司法書士になろうと。 やらなきゃ多分一生後悔…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、136司法書士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
136司法書士さん
ブログタイトル
司法書士のブログ
フォロー
司法書士のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用