ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末に耳寄りな情報を・・・
今年も今日を含め、あと2日。 今年気になった出来事を振り返ってみると・・・。 まず一番大きなニュースといえば、やはりロシアとウクライナの戦争だろう。 今年2月に始まったが、ロシアはウクライナの一部を自国の領土とするまで、この戦争を止めないだろうし、ウクライナは欧米の援助が続...
2022/12/30 10:00
師走も、いよいよ終盤・・・
クリスマスも終わって今年も残すところ、あと数日となった。 思えば今年も、コロナに振り回された1年だったが、昨夜はコロナ以来、初めて6名の忘年会に参加した。 今までの最高は、4名だった。 今年もさほど退屈することなく、楽しく過ごせたのは、白崎の「ログハウス」のお陰であることは...
2022/12/28 10:00
寒波とジム通い・・・
イヤー、それにしても寒い! 連日、日本中が寒波に見舞われているようで、12月にしては異常に寒い日が続いている。 天気予報では、白崎の「ログハウス」周辺は、連日10m前後の強風の日が続いているようで、最近は大阪の自宅マンションで過ごす日が多い。 私は寒いと途端に出不精になるの...
2022/12/26 15:00
「蟹」と「雪」・・・
少し時間が経ったが、連日熱戦が繰り広げられたワールドカップも終了した。 決勝戦のアルゼンチンとフランスは見応えがあったが、PK戦までもつれ込み、終了したのは朝の3時前だったので、サッカー好きの特にサラリーマンの方は寝不足で大変だっただろう。 但し最後の試合は、少々寝不足にな...
2022/12/23 11:00
中身より見た目・・・
先週の金曜日、現役時代に海外で一緒に仕事をした仲間8人と奈良で今年最後のゴルフをした。 極端な寒がりの私は、正直あまり乗り気ではなかったが、ゴルフは寒いからと勝手にキャンセルするわけにはいかない。 増してや納会ゴルフだったので、まずはスコアー云々より、無理をせず途中でリタイ...
2022/12/18 18:00
「腰痛」再び・・・
今朝は寒かったが、4時に起きてワールドカップの準決勝、フランスとモロッコの試合を観た。 モロッコの試合はじっくり観たことがなかったので、ベスト4進出はチョット意外だったが、今朝のフランスとの戦い方を観て納得した。 結果は2−0で負けたが、優勝候補のフランスと互角に戦い、身体...
2022/12/15 20:00
「ブッダ」のことば・・・
ワールドカップのサッカーもいいが、年齢と共に興味の対象も微妙に変化する。 先日、大阪梅田のNHK文化センターで、今回初めて受講したのは・・・。 「ブッダのことば・苦しみの時代を乗り越える」講師は、佐々木閑氏で仏教学者、真宗高田派の僧侶だ。 今までの自分の人生からすれば、少し...
2022/12/11 21:00
祭りの終焉・・・
またもや、ワールドカップの話題。 今日は日本中で、寝不足の人が多いと思う。 昨夜の夜中12時から始まった日本とクロアチアの試合は、延長戦でも決着がつかず、PK戦にもつれ込んで、惜しくも敗れた。 試合が終わったのは今朝の3時前だったが、一旦観始めたら、途中では止められないので...
2022/12/06 17:00
影の立役者はVAR・・・
今回もワールドカップの話題。 私も一応、昔からのサッカーファンなので・・・。 ただスペイン戦当日は、朝4時に目覚ましをかけていたが、すぐには起きられず1時間後の5時の目覚ましで起きて、テレビのスイッチを入れた。 というのも、正直あまり期待していなかったからかもしれない。 ち...
2022/12/04 10:00
寒さ対策の秘密兵器・・・
今日から師走の12月、今年もあと1ヶ月足らずとなった。 昨日まで、11月にしては比較的穏やかな日が続いていたが、まるで季節が暦が変わるのを知っていたかのように、今日から突然冬になった気がする。 私が日本で冬を過ごすのは、ちょうどコロナが始まってからで3年目になる。 そう言い...
2022/12/01 17:00
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タツノオトシゴさんをフォローしませんか?