今年の株式市場の傾向は、1月の相場状況から判断できる?
■「1月バロメーター」とは? ・1年の動きは1月の動きに似るというアノマリーがあります。 ・1月に下げた後はほとんどの場合、下げた後は弱気相場が始まるか引き続き10%の調整か横ばいの年になることが多い。2012年までのデータでは、1月に下げた後は平均してマイナス13.9%というかなりの下落が起きています。 ・1月に下落すると、経済か政治か軍事でその後に問題が起こる前兆になるケースが多い。 ・なぜ1月に予測力があるかというと、この月には重要なイベントが多いことが理由と考えられます。例年1月には、議会が新たに招集され、大統領は一般教書演説をして年間予算を提示し、国家目標と優先事項を決める。これらの…
2021/01/31 22:20