ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月31日は【出雲ぜんざいの日】
10月31日は…【1031】を【千三十一】とみなして…【ぜん(千)ざ(3)い(1)】と読む語呂合わせから。出雲地方の「神在餅(じんざいもち)」に起因するという説もあるそうです出雲地方では旧暦の10月に全国から神々が集まり、このとき出
2024/10/31 09:31
毎月30日は【味噌の日】
毎月30日は【みその日】30日が【みそか】と読まれることから…全国味噌工業協同組合連合会が定めているそうです。って事で?!我が家も毎月【30日】は味噌を使った料理にしようと思いゆる〜く続けております!さて!今月は?!
2024/10/30 09:09
10月29日は【ドリアの日】
10月29日は…【ドリアの日】神奈川県横浜市で1927年(昭和2年)12月1日に開業した老舗の【ホテルニューグランド】が制定ドリアは…ホテルニューグランドの初代総料理長を務めたサリー・ワイル(Saly Weil、1897~1976年)が考案した料理だそうって
2024/10/29 09:09
毎月28日は【鶏の日】
毎月28日は…【に(2)わ(8)とり】(鶏)と読む語呂合わせから。 さて!今月は…母ノリコが送ってくれた札幌黄が練り込まれたラーメンの鶏と昆布の塩味トッピングはどうしようか。。。鶏もも肉に札幌黄塩麹を漬けこんでから魚焼きグリルで焼きま
2024/10/28 09:09
まごわやさしい松花堂弁当【No.42】
我が家の…お弁当の中身は… 月1ですが栄養バランスを考えた食事作りをしようと思います♪【ま】の豆類は…✾…枝豆と塩昆布ご飯…✾【ご】のゴマは…✾…チクワとピーマン炒め…✾【わ】の海藻類は…
2024/10/25 09:09
10月23日〜11月6日は【霜降】
10月23日〜11月6日は…霜降(ソウコウ)とは霜が降りる頃という意味です。この時期になると気温がぐっと下がり空気中の水分が凍って草木の表面や地面につくと霜になります。さて!お店に行くと立派な栗が並んでおります。買ってきてから新聞紙にくる
2024/10/24 09:09
江戸の街並みが残る天空の廃村大平宿③
10月20日(日)3日目朝『昨日の獣より大きなうめき声で夜中目が覚めたよ』と主人。申し訳ない。記憶にないっす。。。まづはコーヒーを淹れて…今回の朝は軽く済ませます✾…ぜんざい…✾3日かけて作った焼き干しハゼも
2024/10/23 09:09
江戸の街並みが残る天空の廃村大平宿②
10月19日(土)2日目時折、クゥエーーーとかキェーーとか獣の声がコダマして目が覚めましたがグッスリ眠れました新米魚沼産こしひかりを研いでうるかさなきゃならないので起きなければ!! この風景がホント好き寝る前には
2024/10/22 09:09
江戸の街並みが残る天空の廃村大平宿①
10月18日(金)〜20日(日)長野県飯田市にある大平宿へ行ってきました2ヶ月振り、8度目の訪問です今時、郵送して申し込みをし観光公社から返送されて振込みをするので予約するのに最低1週間はかかりますそんなアナログ的な予約方法も気に入ってます?
2024/10/21 09:09
キヨさんが釣ったアカハタの清蒸魚
10月12日にキヨさんが釣った高級魚アカハタ『高級魚だから食べた事がないよ〜』と言ったら…送ってくれた(爆)『ゆこぶーにみっともない魚は送れないからね』と。みっともない魚の基準が謎過ぎて吹き出してしまったよ!
2024/10/17 09:09
宮城県 石巻やきそば
9月19日放送の【秘密のケンミンSHOW極】では…宮城県の石巻やきそばが特集されてました全国でも唯一、茶色い麺を使った焼きそばである。昭和20年代に考案されたといわれるこの茶色い麺は、焼いてもベタ付かない麺を考案する中で、中力粉を使用した生地
2024/10/16 09:09
タイバジルでグリーンカレー
ゴー君から…タイバジルとよくわからない葉っぱをもらった。ベランダ栽培をしている画像をゴー君から見せてもらった主人がおねだりしたそうなのだ。よくわからない葉っぱは…『ご飯の上に置いて炊いてね』との事。うん!私くらいに
2024/10/15 09:09
名古屋発祥!好来系ラーメン【好陽軒】
1959年に名古屋で創業した『好来系』名古屋のラーメン界のラスボスとも呼ばれているラーメンがあるんだって?!【好来系】とは?? 名古屋にある「好来道場」で修業した方々や その味と理念をリスペクトしている人たちの店をそう呼ぶそう。
2024/10/13 09:09
毎月10日はカレーの日【お化けナンカレー】No.57
我が家の毎月10日は…さて!10月!!!10月と言えば?!ハロウィンですねーーーっお化けナン作ってみましたトースターバージョン↑魚焼きグリルバージョン↑やはり魚焼きグリルの方が火力強いね〜
2024/10/11 09:09
10月10日は【トマトの日】
10月10日は…【ト(10)マト(10)】の語呂合わせにちなんでいます。って事で!母ノリコから送ってもらった【トマト冷やし麺】【トマトの日】にぴったりなのでは?!キヨさんが釣ったテナガエビの唐揚げも乗せると豪華!!付属の冷やしトマトソース
2024/10/10 09:09
10月9日は【アルトバイエルンの日】
10月9日は… 【じゅ(10)く(9)せい】(熟成)と読む語呂合わせからアルトバイエルンでエピを作りたい!!トースターレシピを探していたら見つけました8時間発酵で捏ねないパンだって。イヤイヤイヤイヤ………なんだこの生地……
2024/10/09 09:09
10月8日〜22日は【寒露】
10月8日〜22日は… 寒露とは…夜が長くなり露が冷たく感じられる時期です朝晩の冷え込みはきつくなりますが空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。また…台風の心配もなくなります。空気も冷たく澄んでくるので、夜空の月や星が明るく感じ
2024/10/08 09:09
キヨさんからの高級魚達
キヨさんから…高級魚が届きましたーーーっ!🐟️ハゼ(135匹)🐟️フグ白子🐟️ウナギ🐟️ウナギ肝🐟️テナガエビ🐟️ワタリガニ&タイワンガザミ🐟️マゴチ大量では早速!マゴチから頂きます1️⃣✾…マゴチ刺し身・つぶしな
2024/10/07 09:09
名古屋キャンピングカーフェア&K’s Pit
先週の土曜日に…名古屋ポートメッセでキャンピングカーフェア開催されていたので前売りチケットを取って行ってきました10時開店私の旭川の叔父と叔母が年の半分以上はキャンピングカーで内地を回っているんです年を取ったらそんな生活も良
2024/10/04 09:09
毎月1日は【釜飯の日】No.35
我が家の………さて!今月は…麻婆豆腐の素を使ってみましょう!麻婆豆腐の素に水を足して塩梅良い程に薄めるサキイカも入れるとコクが出るみたいなので入れる 上に割いたしめじもプラス右側の釜飯はシラス&梅にしました。1️⃣沸騰するまで中火2️
2024/10/03 09:09
10月2日は【投汁そばの日】
10月2日は…【とうじそばの日】長野県松本市奈川の伝統的な食文化である投汁(とうじ)そばの保存と情報発信がその目的。投汁そばとは…そばつゆを沸かす鍋にそばを入れたとうじ籠を浸しそれを引きあげて薬味をかけて食べる野趣に富んだも
2024/10/02 09:09
10月1日は【コーヒーの日】
10月1日は…東京都中央区日本橋箱崎町に事務局を置き、コーヒー消費の更なる拡大とコーヒー業界の一層の発展を目的に活動する一般社団法人・全日本コーヒー協会が1983年(昭和58年)に「コーヒーの日」を制定。国際協定によって定められた「コーヒー年度」
2024/10/01 09:09
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆこぶーさんをフォローしませんか?