クロスカブも何だかんだ14,000kmを超えてきました オイル交換の時期でしたので ついでにエアーエレメントと…
|
https://twitter.com/peacezepp |
---|
#140 クロスカブ110 山梨ツーリングその1 小管・チャーちゃんまんじゅう他
いつものクロスカブ いつもの山梨ツーリングですが 普段は立ち寄らない所を走ってみました 楽しいバイク仲間が待っ…
#139 クロスカブ110 伊豆・西浦みかんは今年も美味かった
今回はクロスカブで この時期(9月中旬)から始まる 西伊豆・西浦みかん一番最初の 「極早生みかん」を求めてのツ…
今回は秩父、神流町から富岡へ抜ける林道を走り そのまま上信越道にのって、佐久 そして中山道で諏訪に抜けるコース…
月1のおじいツーリング 今回は富士山周遊ツーリングなので セカンドバイク(原付)で行くことにしました 楽しいバ…
今回はクロスカブで いつもの伊豆巡りです タイトルは「ラブisオーバー」と言う 昭和の歌をパロって 「カブ伊豆…
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?
クロスカブも何だかんだ14,000kmを超えてきました オイル交換の時期でしたので ついでにエアーエレメントと…
久々のロングツーリング 今年も川上村レタス街道、上野村と走ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 最…
近所のおじい達が集まり ちっこいバイクで富士山の周りを走りながら 富士宮焼きそばを食べに プチツーリングに行っ…
昨年から続いてた 謎のギヤオイル乳化現象 数回の雨走行後に乳化してたので TMケースのどこからか、雨水が浸入し…
クロスカブはタイヤ交換が無事に終わり 調子見で富士山の周りを走ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v…
前回「#190 クロスカブ110 病み上がり(?!)奥多摩ツーリング」の終わりで見つけた リヤタイヤのスリップ…
モトグッツイV11は車検が無事終了し 調子見で秩父・山梨と行ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v …
事前予約がパンパンでしたが 無事に希望日の第1ラウンドに予約することができ 車検に行ってきました 楽しいバイク…
土曜の午後から日曜にかけて お天気下り坂の予報と聞き 雨が降る前の土曜午前中にぷらっと 足柄、丹沢方面に行って…
ちっこいバイクでリハビリツーリングしてきましたが 概ね体力も回復してきたので モトグッツイでいつもの伊豆半島を…
前回に引き続き 病み上がりツーリングです 走り慣れてる奥多摩へ行ってみました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^…
最近、ツーリングレポートができなかったのは 悪い風邪をひき、その後いわゆる後遺症と言う倦怠感や目まいがあって …
最近、クラッチが重いなー 歳のせいか、握力が弱ってきてるのかなー その昔、クラッチが重く感じ フルード交換で改…
モトグッツイV11は2025年4月に車検満了となるので 3月中に受検したく、そろそろ準備を考えてました 楽しい…
2月初旬 まだまだ寒い日が続きますが 恒例の(?!)くまモン・カブで伊豆半島を走ってきました 楽しいバイク仲間…
まだまだ寒い日が続きますが 元気よくクロスカブで秩父まで行ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 本…
今回はモトグッツイで 身延・山梨方面を走ってみました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 西湘バイパスから箱根…
この季節は寒さがこたえるので 少し寒さがやわらぐ海側を走りたく 久しぶりにクロスカブで三浦半島に行ってきました…
今年初となるツーリングは モトグッツイV11でいつもの伊豆半島を走ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^…
今回はクロスカブで 山梨身延方面の林道を走ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v まずは朝食です こ…
愛用のアライ・ヘルメット 昼間は日差しで眩しく かと言ってスモークタイプにすると トンネルや夜間が良く見えなく…
恒例の月1おじいツーリングは 山梨県の神代桜散策と デカ盛り食堂「ぼんち」に行ってきました 楽しいバイク仲間が…
自家用車のステップワゴン(RK5) 3列目シートの背もたれが元に戻らなくなったので 修理することにしました 楽…
今回はお馴染みの奥多摩ツーリングです 約40年ぶりに訪れたラーメン屋や 割りとお初だった日原鍾乳洞に行ったりと…
今回はたまに釣りに行く山中湖の様子を見るのと ついでなんで伊豆の戸田塩ラーメンを食べに ぷらっとクロスカブで行…
毎月恒例、おじい軍団のツーリングです 全員集まるのが今年初だったので 安全祈願しに箱根神社へ行き お昼は沼津港…
地元おじい軍団は 連休の昼下がりに暇となってしまったので 急きょ集り、秦野山北周辺の林道を走ってくることにしま…
河津桜満開の伊豆をぐるりと 周ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 陽だまりがとても暖かい 2月中…
パッド交換の調子見を兼ねて 清水、甲府、河口湖、山中湖と 富士山をぐるりと周ってきました 楽しいバイク仲間が待…
モトグッツイV11 リヤブレーキパッドの交換です 今回はブレンボ純正にしてみました モトグッツイV11のリヤブ…
タイヤ交換ばっちしのモトグッツイV11 今回は早春を感じる 伊豆ツーリングに行ってきました 楽しいバイク仲間が…
モトグッツイV11は年初に ドイツ・METZELER ロードテックZ8 インタラクトへと タイヤ交換を実施 早…
モトグッツイV11が 3度目のタイヤ交換となりました 今回はドイツ・METZELER ロードテック Z8 イン…
2024年初となるツーリングは オイル交換がばっちし決まった クロスカブで秩父方面へ行ってきました 楽しいバイ…
久々のクロスカブ・メンテナンスです あれから〇000kmほど走りましたので いい加減オイル交換の時期にさしかか…
およそ10年前 とあるアクシデントでフロントフェンダーが 木っ端微塵となってしまいました 悲報!! フォークバ…
ガソリン漏れが完治したらしく 試運転を兼ねて 今年最後となる、伊豆ツーリングに行ってきました ついでに正月に食…
モトグッツイV11 再びフューエルコック付近から ガソリン漏れです 今度は完治するでしょうか 楽しいバイク仲間…
正月に呑む日本酒を買いに 大月・笹一酒造まで行ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 本当はモトグッ…