ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
取扱商品情報(わけぷか)
[2024.12.29]在庫数更新手渡し販売・対面販売も承っております。(記載価格は全て税込価格です。)不定期で店頭販売も行っております。店頭販売の詳細はX(…
2024/12/29 19:12
取扱商品情報(ころたまボール)
[2024.12.28]在庫数更新スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)日本動物薬品株式会社の取扱商品情報はこちら(商…
2024/12/28 10:30
取扱商品情報
[2024.11.23]在庫数更新スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)日本動物薬品株式会社の取扱商品情報はこちら(商…
2024/12/19 00:13
取扱商品情報(株式会社キョーリン)
[2024.09.23]在庫数更新スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)日本動物薬品株式会社の取扱商品情報はこちら(商…
2024/09/23 20:14
取扱商品情報(日本動物薬品株式会社)
[2024.09.23]在庫数更新スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)株式会社キョーリンの取扱商品情報はこちら(商品…
2024/09/23 11:22
取扱商品情報(株式会社スドー)
2024/09/23 10:57
取扱商品情報(スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社)
[2024.09.23]在庫数更新日本動物薬品株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)株式会社キョーリンの取扱商品情報はこちら(商品画像あり)株式会社イ…
2024/09/23 10:39
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その7
今まで、主に「メルカリ」「ヤフオク」「PayPayフリマ」などのフリマサイトで商品を販売していましたが、手数料と送料がかかるため、アクアリウムショップの店頭価…
2023/03/10 21:50
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その6
2023/03/05 14:38
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その5
2023/03/02 22:50
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その4
2023/02/28 21:48
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その3
2023/02/26 23:24
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その2
2023/02/25 22:53
【ない☆てっど】店頭販売に向けて… その1
2023/02/24 16:10
12月の仕入れ
東京メダカフェスティバルで日本動物薬品株式会社のブースで名刺をいただき、その後の連絡で販路拡大に成功して、5か月が経過…。 実のところ、毎月仕入れに行っていま…
2022/12/17 21:42
取扱商品情報(株式会社イトスイ)
[2022.10.03]取扱商品が増えてきたので個別ページを作成。 スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社の取扱商品情報はこちら(商品画像あり)日本動物薬品…
2022/10/03 08:55
正規品ではないころたまボールがフリマサイトで出品されている件について
東京メダカフェスティバルに行った時に、株式会社ミプラスの担当者様に聞いてみたことがありまして…メルカリ・ヤフオク・PayPayフリマで出品者が製作して出品して…
2022/07/29 00:05
メルカリでブラインシュリンプを出品したら削除された件について
題名を見て、「えっ!!」って思う人、「そりゃそうだ!!」って思う人。いろんな人がいると思いますが…在庫状況(アクアリウム関係)にも記載していますが、ころたまボ…
2022/07/28 20:45
東京メダカフェスティバル 後日談
予想を遥かに超えて奥様と光恵ちゃんが楽しんでいた開催最終日の7/17家に帰ってからもらったメダカをバケツに移しまして… 翌日、ジェックジで当てて、さらにいた…
2022/07/25 21:54
東京メダカフェスティバル その3
正樹くんと共にとても楽しんだ開催2日目の7/16「明日も行きたい!!」と衝撃な一言を言い放った正樹くん。「ママと光恵が行くって言ったら明日も行こうか。頑張って…
2022/07/23 00:23
東京メダカフェスティバル その2
東京メダカフェスティバル開催初日の7/15東京メダカフェスティバル その1でも書いてある通りで自分は仕事が休みだけど、正樹くんが学校なので行きませんでした。東…
2022/07/22 21:46
東京メダカフェスティバル その1
ころたまボールの在庫が少なくなってきたので、補充をせねば。ということで株式会社ミプラスの担当者様に連絡をしました。いつも迅速な対応にお礼を言いつつ、雑談をして…
2022/07/20 22:26
アクアリウム その68 ― CO2添加装置の設置完了 ―
2020年の初夏…正樹くんと光恵ちゃんが隣の家に遊びに行った時にメダカがたくさん産まれたということでメダカをたくさんもらってきました。そこからアクアリウム生活…
2022/01/06 12:48
アクアリウム その67 ― CO2添加装置の設置準備 ―
2021/12/31 23:13
アクアリウム その66 ― 訃報 ―
2021/12/25 01:03
アクアリウム その65 ― CO2添加装置の別の使い方!? ―
2021/12/24 20:47
アクアリウム その64 ― 購入品の開梱 ―
2021/12/15 23:29
アクアリウム その63 ― CO2添加装置などの購入 ―
2021/12/05 18:19
アクアリウム その62 ― RREAブルーグラスの繁殖(35日目~) ―
2021/11/29 19:28
アクアリウム その61 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(35日目~) ―
2021/11/19 12:48
アクアリウム その60 ― 二酸化炭素の添加について ―
2021/11/17 21:20
アクアリウム その59 ― RREAブルーグラスの繁殖(28日目~34日目) ―
2021/11/16 12:40
アクアリウム その58 ― ロタラ インディカを購入 ―
2021/11/12 19:47
アクアリウム その57 ― L水槽の大掃除 ―
2021/11/08 21:55
アクアリウム その56 ― 買い取ってくれる人を募集。そして… ―
2021/11/03 23:20
アクアリウム その55 ― RREAブルーグラスの繁殖(21日目~27日目) ―
2021/11/02 12:42
アクアリウム その54 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(28日目~34日目) ―
2021/10/29 21:26
アクアリウム その53 ― アルテルナンテラ レインキーを購入 ―
2021/10/24 01:19
アクアリウム その52 ― RREAブルーグラスの繁殖(14日目~20日目) ―
2021/10/20 12:42
アクアリウム その51 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(21日目~27日目) ―
2021/10/17 23:19
コロナワクチン接種 2回目
新型コロナウィルスが騒がれ始めて1年半が経過しました。緊急事態宣言も解除されて、東京と神奈川でもコロナ感染者数が100人を下回っている日も出始めて、全国のコロ…
2021/10/13 12:45
アクアリウム その50 ― 南米ウィローモス付き流木を購入 ―
2021/10/12 23:56
アクアリウム その49 ― RREAブルーグラスの繁殖(7日目~13日目) ―
2021/10/09 20:45
アクアリウム その48 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(14日目~20日目) ―
2021/10/04 22:43
アクアリウム その47 ― RREAブルーグラスの繁殖(0日目~6日目) ―
2021/09/29 20:54
アクアリウム その46 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(7日目~13日目) ―
2021/09/25 12:08
アクアリウム その45 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの産卵 ―
2021/09/24 22:51
アクアリウム その44 ― ゴールデンハニードワーフグラミーの繁殖(0日目~6日目) ―
2021/09/21 21:58
コロナワクチン接種
新型コロナウィルスが騒がれ始めて1年半が経過しました。まだまだ収束する兆しが見えず、第5波、第6波となりそうな勢いです。 そんな中、コロナワクチン接種の予約が…
2021/09/20 00:12
アクアリウム その43 ― グッピーに始まりグッピーに終わる ―
2021/09/19 00:57
アクアリウム その42 ― ヤマトヌマエビの導入 ―
2021/09/15 23:06
アクアリウム その41 ― 光合成細菌の培養 ―
2021/09/14 12:43
アクアリウム その40 ― 浮草の繁殖力 ―
2021/09/13 12:47
アクアリウム その39 ― オオミジンコ導入 ―
2021/09/12 22:45
アクアリウム その38 ― 屋外水槽にS水槽を追加 ―
2021/09/11 23:38
アクアリウム その37 ― S水槽撤去 ―
2021/09/10 18:52
アクアリウム その36 ― スネールが大繁殖。アベニーパファー導入。 ―
2021/09/10 12:47
アクアリウム その35 ― S水槽からL水槽に大移動。そしてその代償。 ―
2021/09/08 20:29
アクアリウム その34 ― メダカを屋外飼育に ―
2021/09/08 12:42
アクアリウム その33 ― プラナリアが大繁殖。ゴールデンハニードワーフグラミー導入 ―
2021/09/07 22:44
アクアリウム その32 ― プラナリアが大繁殖。ピグミーグラミー導入 ―
2021/09/07 12:45
アクアリウム その31 ― ブラックモーリーの導入 ―
2021/09/06 20:53
アクアリウム その30-1 ― およそ8カ月ぶりの更新 ―
更新がその30で止まってしまい、1年近く経とうとしていますが…その間にアクアリウム生活にいろいろな変化がありました。その30以降の半年の間に追加した生体は・ブ…
2021/09/06 12:32
アクアリウム その30 ― 水槽掃除の必需品 ―
2020/12/26 11:43
アクアリウム その29 ― LEDライトの再設定 & エビの追加 ―
2020/12/21 00:11
アクアリウム その28 ― 抱卵エビの移動 ―
2020/12/15 23:27
アクアリウム その27 ― キラースネールの奇妙な行動!? ―
2020/12/10 22:46
アクアリウム その26 ― サテライトからS水槽に移動 ―
2020/11/27 23:35
アクアリウム その25 ― オトシンネグロ到着。しかし… ―
2020/11/26 23:14
ころたまボール始めました。
冷やし中華はじめました。 みたいな始まりですが…(クリテックスカラー始めました。のパクリ) アクアリウム その11で購入したころたまボール。タコ足型の産卵床と…
2020/11/24 23:00
アクアリウム その24 ― 抱卵エビの移動 ―
2020/11/21 00:09
アクアリウム その23 ― コケ取り生体 ―
2020/11/18 23:48
アクアリウム その22 ― 水合わせの方法 ―
2020/11/17 23:54
アクアリウム その21 ― ミナミヌマエビが孵化!!そして… ―
2020/11/15 23:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、のだっちさんをフォローしませんか?