chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
azarashi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/15

arrow_drop_down
  • 九州みやげ。

    最近、大阪のスーパーで見かけない屋台ラーメン。カップで知ったニュータンタンメン。初めて見たしんしん。九州みやげ。

  • 熊本県玉名市マイアミ。

    親族でご飯中。熊本県玉名市マイアミ。

  • FM,AM,SW ラジオ KK-F170とJ-429SW

    ラジオが好きだ。UmidigiBISONはFMがBluetoothイヤホンで聴ける。が、AMも聴きたい。ついでに短波も聴きたいぞ。というわけでAliexpressで注文したKK-F170。心安らぐ、昔の中国らしい箱と本体。失敗した。イヤホン端子が無い。バッテリーは18650。ちゃんとメーカー銘板もある。そのうちイヤホン端子を増設してみたい。尚、本体の品番はKK-270になっている。そして、Amazonで一昨日注文したのがこいつだ。日本のどこかに保税倉庫があるのかな?早い。イヤホン端子が有るぞ。よしよし。バッテリーはBL5。ノキア時代から脈々と使われ、汎用的なものだ。これをどう使うかというと、USB電源のBluetoothトランスミッターを繋ぐ。特にノイズも乗らず快適。次回キャンプに持っていこう。FM,AM,SWラジオKK-F170とJ-429SW

  • 12Rの前脚だけメンテ。

    前脚をできるだけ上げて、スイングアームにウマをかませて、前を下げる。で、うまく行かない。再度Fホイールを装着し、カウルを装着した。今日は激寒なので作業終了。両輪の上げ方を妄想することにする。12Rの前脚だけメンテ。

  • 12Rの前脚を上げる。

    先週出来なかった12Rのフォークオイル交換を実施。フロントフェンダー外す。ブレーキホースガイドを外す。キャリパー外す。スクリーンを外す。ロアーカウルを外す。リアシートを外す。タンクカバーを外す。ダクトカバーを外す。アッパーカウルを外す。ダクトを外す。Fホイールナット緩める。Rホイールナット緩める。フロントジャッキアップ。Fホイール外す。フォークトップキャップを緩める。フォーククランプボルトを外す。フォーククランプを金具で拡げながらフォークを抜く。トップキャップをアウターチューブから外す。フォーク工具にセットする。スペーサー穴にフォーク工具のボルトをはめ込み、スプリングを圧縮する。トップキャップを引っ張り上げ、U字金具で引っ掛ける。トップキャップを外す。U字金具を抜いて、スペーサー、ワッシャー、スプリングを...12Rの前脚を上げる。

  • エリの両足を上げる。

    とにかく、作業は順序と道具の動きを確認することが大事。今朝、エリの両輪を外し、12Rのフォークオイルを換えようと企んだが、結局両輪外しの予行演習に終わった。やるべき順序を記しておく。通常のサイドスタンド状態で、タイヤ後方に60cmの余裕をあけて駐める。Fアクスルナットを緩める。(19mmソケット)Fキャリパーボルトを緩める。(12mmソケット)Fフェンダーボルトを緩める。(12mmメガネ)ブレーキホースガイドボルトを外す。(8mmメガネ)右マフラーボルトを外し、マフラーを下に下ろす。(10mmソケット)Rアクスルナットを緩める(27mmソケット)Rキャリパーボルトを緩める(12mmソケット)Rキャリパーホルダーボルトを緩める。(8mmヘックス)サイドスタンドスイッチを外す。(+ネジ)車体中央、サイドスタン...エリの両足を上げる。

  • Umidigi Bison GT2 Pro 5GのFMラジオ。

    87.5MHz以下の局をお気に入りに登録すると起動不可になるようだ。76.0↝87.4は日本対応の為に拡張したと推定する。FMラジオアプリは、起動時に87.5以上を探し、レジスターを読みに行く。自己登録値が87.4以下の場合、レジスターの範囲外UmidigiBisonGT2Pro5GのFMラジオ。

  • BluetoothイヤホンS660

    TWSでブームマイク付き。骨伝導より音量が大きく聴きやすい。BisonGT2Pro5GでFMラジオが聴けた!BluetoothイヤホンS660

  • エリの世話。

    ジャッキアップしたら、サスペンションメンテに手を着けたくなった。写真は試行錯誤中のもの。正しい順序は、1)エアバルブを外す。2)ダンパーアジャスターを外す。3)エアバルブを仮止めする。4)スプリングコンプレッサーで縮める5)下のスプリング留めを外す。6)エアバルブを外す。7)オイル受けに向けてサスペンションをストロークさせる。150ml程あれば正解。最後は圧縮しておく。8)100均シリンジに耐油ホースをつけ、オイルを吸う。9)エアバルブ穴にホースを差し込み、サスペンションボトムを引っ張りながら注入。あ~疲れた。エリの世話。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、azarashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
azarashiさん
ブログタイトル
アザラシニッキG
フォロー
アザラシニッキG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用