物価上昇が続く今日この頃、普段の生活を少しでも豊かにするために、お得なサービスを賢く活用したいですよね。 今回は、私が実
学校で学べないお金の知恵を多くの方に知ってもうため、お金の「貯め方」「使い方」「稼ぎ方」「増やし方」を紹介しています。 金融リテラシーが低いと言われている日本で、「知らずに損をする方」が少しでも減るよう、知って得する情報を発信し続けます。
2020年6月ブログ開設 2022年8月 YouTubeチャンネル登録1,600人になりました。皆様の応援のおかげです。 ありがとうございます!
|
https://twitter.com/Kenchii23 |
---|
【親孝行】2020年末のサザンオールスターズライブを見る方法を調べてみた!一番お得に見る方法は!?
こんにちはー!けんちです!みなさんは、年末年始どこで過ごされますか?コロナウイルスの感染拡大により、年末年始を家で過ごす方が多いのではないでしょうか?私は12/28に年末の仕事(副業)を終え、実家に帰りました。家に帰ると父が『年末年始にサザ
2020年振り返り「副業元年」皆さまありがとうございました。
2020年の振り返り①良かったこと2020年はたくさん挑戦できてよかったです。私の挑戦を順番に紹介していきたいと思います。楽天経済圏楽天モバイルへの移行で固定費を大幅に削減し(1年間無料)・楽天でんきに切替楽天ポイントが貯まりやすい状態にし
2020年振り返り「副業元年」皆さまありがとうございました。
2020年の振り返り①良かったこと2020年はたくさん挑戦できてよかったです。私の挑戦を順番に紹介していきたいと思います。楽天経済圏楽天モバイルへの移行で固定費を大幅に削減し(1年間無料)・楽天でんきに切替楽天ポイントが貯まりやすい状態にし
ヤマト運輸vs郵便局 あなたはどっちを使う!?楽天お得買い初心者が両方使ってわかったことまとめてみた!
こんにちはけんちです!このブログでは倹約や副業についての情報を発信しています。はじめに(ブログを見るメリット等)このブログを見るメリットとしては給料がなかなか上がらなくて困っている方お小遣いが増えなくて困っている方貯金するお金がない方こんな
12月の楽天お得買い(2ヶ月目)結果発表!!プレゼント購入&失敗がありながらも利益33,201円の内訳とは!?
こんにちはー!けんちです!今日も楽しく倹約&副業について勉強していきましょう!今日のお題はこちら。12月の楽天お得買い(2ヶ月目)結果発表!!プレゼント購入&失敗がありながらも利益33,201円の内訳とは!?私のプロフィールはこちら興味のあ
【楽天ROOM】初売上御礼!!2020年11月からはじめた楽天ROOMについてまとめてみた!
こんにちは、けんちです。今日はとっても驚くことがありました!家に帰って携帯をポチポチして、何気なく楽天ROOMに入ると…見慣れない『おめでとうございます!』の文字『あなたのROOMから商品が売れました!』うわぁぁぁーーー...
【2020年ふるさと納税】ラストチャンス!!楽天買回りとの組み合わせでお得をピッタリ獲得しよう!!
みなさん、2020年のふるさと納税もうやりきりましたか?やりきったーーー!!という方には今日のブログは参考になりませんので、そっとページを閉じてください。まだやれてない!!もしくは、あれ?ほんとにやりきったのかな?と少しでも思った方、是非最
【2020年ふるさと納税】ラストチャンス!!楽天買回りとの組み合わせでお得をピッタリ獲得しよう!!
みなさん、2020年のふるさと納税もうやりきりましたか?やりきったーーー!!という方には今日のブログは参考になりませんので、そっとページを閉じてください。まだやれてない!!もしくは、あれ?ほんとにやりきったのかな?と少しでも思った方、是非最
こんにちは!けんちです!今日は、私が開設した楽天せどり用の銀行口座「ジャパンネット銀行」について紹介していきます!それでは、今日のあらすじです。銀行口座を開設した理由楽天せどりをはじめるにあたり、買取屋から入金を受けることになるのですが、こ
楽天銀行ハッピープログラム改悪対策!!毎月2回の送金手数料を無料のまま使い続けるには!?
こんにちは、けんちです。単身赴任をしていると何かとお金の送金が必要です。私の会社では、毎月5万円以上の送金がないと子供の扶養手当が受け取れないという決まりがあります。9月に二人目が産まれてからは、毎月2回の送金が必須になりました。これまでは
初めての買取屋出品!プリンターが家になくてもできる!最も確実な出口戦略!
こんにちは!2020年11月から生活を豊かにするために楽天ポイントせどりをはじめたけんちです!今回は、はじめて買取屋への出品に挑戦しましたので紹介していきます!単身赴任先でプリンターがない中でも、簡単にできました!それでは、今日のあらすじで
【楽天ポイントせどり】期間限定ポイントの使い方をまとめてみた!!
さて、先月2020年11月から楽天ポイントせどりをはじめたけんちです。1か月目の結果はこちら2か月目の今回は、既に17万円近くを投入し、楽天スーパーセールを完走しました。そしてそして、遂に12/15に楽天ポイントの付与を迎えようとしておりま
【楽天期間限定ポイント】楽天ポイントせどり初心者におすすめの最適解とは!!
さて、先月2020年11月から楽天ポイントせどりをはじめたけんちです。1か月目の結果はこちら2か月目の今回は、既に17万円近くを投入し、楽天スーパーセールを完走しました。そしてそして、遂に12/15に楽天ポイントの付与を迎えようとしておりま
【2020年12月 楽天スーパーセール】AirPodsProおすすめ店舗 購入後サポートを分析!!<購入前に知っておくべきこと>
2020年12月4日20:00から遂に楽天スーパーセールが始まります!私は2020年11月に初めて楽天ポイントせどりを行い、117,399円を元手に14,460円(自己消費分含む)の収益を確保することができました!先月の結果はこちら⇒クリッ
歩きでいける!?名古屋観光おすすめスポット7選【2020年11月】
名古屋に住んで早5年。先日初めて「名古屋観光」をしてきました!しかも「徒歩でw」友人と二人で巡ったのですが、予想以上に面白いスポットが多く、楽しかったので、ついブログにしてしまいました。それではどんどん紹介していきます!おすすめ①ボンボンぼ
「ブログリーダー」を活用して、けんちさんをフォローしませんか?
物価上昇が続く今日この頃、普段の生活を少しでも豊かにするために、お得なサービスを賢く活用したいですよね。 今回は、私が実
今回は筆者が実践している今からできるポイ活をまとめて紹介していきます! 一つでもやっていた方は、自分と同じポイ活に取り組
今回はテレ東BIZを契約している方に新たな選択肢として『U-NEXT』を紹介します! 筆者もこれまで月額550円を支払っ
5/2楽天モバイルから新たなプログラムの発表がありましたので紹介していきます。 楽天モバイル最強こどもプログラム 今回発
2024年4月26日からJCBタッチ決済のキャンペーンで交通費が50%還元されます! キャンペーンの概要や利用できるカー
今回はハピタスでSBI証券の口座開設をして17,000Pを獲得する具体的な方法をまとめていきます。 2024年4月20日
今回は現在行われている楽天モバイルの激アツキャンペーン「三木谷社長紹介キャンペーン」の紹介と、新規・乗換申し込みでのベス
2024年3月27日現在、日経平均株価が4万円の大台を突破し、さらに続伸し続ける日本経済。 新NISA制度の導入によりN
2024年3月22日にSBI証券から三井住友カードによるクレカ積立の上限を10万円に引き上げるという発表がされました。
[chat face="man3" name="" align="left" border="gray" bg="non
ハピタス(Hapitas):ポイント活用の新たな一歩 ポイント活用やお小遣い稼ぎを考えている方におすすめのポイントサイト
[chat face="man3" name="" align="left" border="gray" bg="non
メンバーシップにご登録をいただき、ありがとうございます。 以下のリンクからYouTubeの素材がご覧いただけます。 これ
こんにちは!今回はOliveの意外と知らないデメリット3つを解説していきます。 結論!三井住友カードOlive(オリーブ
今回は、以前の記事でも紹介した福利厚生サービスのベネフィットステーションについて、新たな情報が入ってきましたので紹介して
2022年12月21日、SBI証券から三井住友カードによるつみたて投資で5%還元するとい発表がされた。 対象となるカード
本日は、2022年8月に家から出てきたpollet(ポレット)カード残高を取り戻した方法をお伝えします。 結論としては、
本日はVISA LINE payカード(ラインペイカード)の解約方法についてまとめていきたいと思います。 クレジットカー
[chat face="d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79.jpg" name="けんち"
[chat face="d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79.jpg" name="けんち"
5/2楽天モバイルから新たなプログラムの発表がありましたので紹介していきます。 楽天モバイル最強こどもプログラム 今回発
2024年4月26日からJCBタッチ決済のキャンペーンで交通費が50%還元されます! キャンペーンの概要や利用できるカー
今回はハピタスでSBI証券の口座開設をして17,000Pを獲得する具体的な方法をまとめていきます。 2024年4月20日
今回は現在行われている楽天モバイルの激アツキャンペーン「三木谷社長紹介キャンペーン」の紹介と、新規・乗換申し込みでのベス
2024年3月27日現在、日経平均株価が4万円の大台を突破し、さらに続伸し続ける日本経済。 新NISA制度の導入によりN
2024年3月22日にSBI証券から三井住友カードによるクレカ積立の上限を10万円に引き上げるという発表がされました。