chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カフェで働くワーママによる日々是好日 https://nazuna33.com/profile/

カフェで正社員時短勤務しつつ3才の娘をワンオペで育てています!ワーママの悩みや楽しみ、興味があることなどを綴っています。同じワーママやパパにも読んでもらい何かを変えたりチャレンジしたりのきっかけにしてもらえたら嬉しいです!

なずな
フォロー
住所
未設定
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2020/11/29

arrow_drop_down
  • 【読書レビュー】リッツカールトンが大切にするサービスを越える瞬間

    【読書レビュー】リッツカールトンが大切にするサービスを越える瞬間こんにちは、なずなです。今日は自分の仕事の勉強としての読書!サービス業の中でも「ホテル」はしっかりとしたサービスと気遣いを必要とされる、格上のイメージです。特に外資系のホテルは

  • 【2021コロナ】家族でおすすめお正月の過ごし方|オンライン参拝

    例年とは違うお正月。コロナ禍で初詣は行けない。初売りにも行けない…おこもり正月。そんな今年のお正月、家族で楽しく過ごすにはどうしたらいい?せっかく家族水入らずで過ごせる機会。だらだら過ごすだけでなく、子どもも一緒に楽しく過ごせるおすすめ案をご紹介します。

  • 喜ぶ子どものために!クリスマスプレゼントの渡し方と楽しみ方

    喜ぶ子どものために!クリスマスプレゼントの渡し方と楽しみ方こんにちは、なずなです。12月に入ると親の頭を悩ませるのがクリスマスプレゼント。一方こどもにとっては大事なイベント。自分が小さいころは夏あたりから「このおもちゃが欲しい」と父に伝えて

  • 【読書レビュー】アドラー子育て「育自の教科書」勇気づけの子育て?

    【読書レビュー】アドラー子育て「育自の教科書」勇気づけの子育て?こんにちは、今日は育児書の読書レビューです。特に熱心に育児に力を入れているわけではないですが、育児の考え方はほんとに幅広い!「〜法」「〜育児」と見る度、自分はどんな育児をしてい

  • 時短勤務は昇進できない?実態を調査!ワークライフバランスって?

    時短勤務は昇進できない?実態を調査!ワークライフバランスって?こんにちは、なずなです。飲食業12年目、今は時短勤務正社員でカフェでワーママをしています。3歳の娘は保育園通い。身体も丈夫になってきて、保育園からの呼び出しはほとんど無くなりまし

  • 転園どうする?ワーママも幼稚園の選択肢はある?【割合や実体験を調査】

    転園どうする?ワーママも幼稚園の選択肢はある?【割合や実体験を調査】こんにちは、なずなです。ワーママにとって働けるかどうかを決める保育園入園問題は重大!認可保育園の競争率があがり、認証保育園や私営の保育園などに預ける場合も。中には2歳や3歳

  • 年賀状デザインどうしよう!困ったあなたにおすすめサイト6選す

    年賀状デザインどうしよう!困ったあなたにおすすめサイト6選こんにちは、なずなです。年末年始は仕事もイベントもあってバタバタ〜!年賀状も書かなきゃ!と思いつつ12月💦ただ大事な新年の挨拶、焦って作って変な年賀状出したくない、、

  • ママ友に年賀状出さなくていい!【書く場合は?辞めたいときは?】

    ママ友に年賀状出さなくていい!【書く場合は?辞めたいときは?】こんにちは、なずなです。年の瀬は慌ただしいですね。ワーママは仕事や家事でも年末行事でバタバタしがち。その中に年賀状の準備、ありますよね。実家義実家や親戚、友人…ただでさえ気を遣い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なずなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なずなさん
ブログタイトル
カフェで働くワーママによる日々是好日
フォロー
カフェで働くワーママによる日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用