ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「バック」講座絶賛開講中
そしてバレる「シー」というジェスチャーのどこにフレーメン反応を引き出す要素があるのかさっぱりわかりませんが、ハクちゃんなりの返事なのでしょうか。継続は力なりで、バック講座毎日コツコツ続けていきます。
2025/02/28 07:30
馬の馴致
でも立派☺️バックさせることで、人に譲るということを明確に理解してもらいたくて「バック」講座を絶賛開講中です。さすがのビバです。点と点を結びつけて考えられるウマコなので、すぐにマスターしました。ただし問題が。めちゃくちゃ至近距離で対峙するため、少しでもひ
2025/02/27 07:30
雪上ドナドナ②
我慢の限界雪のない道を探して左右ウロウロするたびにロープがビバのおしりに擦り付けられ、それでも我慢して歩き続けるビバでしたが、我慢の限界がきたのでしょう。激怒していたらしいです。寒波のピークは過ぎ、もうこんなには積もらないはずだから、ハクちゃんにとっても
2025/02/26 07:30
雪上ドナドナ①
絶対雪の上を歩きたくないボスとビバはわずかにできた轍を進むため、横につくハクちゃんは雪道を歩くことになる。それが耐えられないらしく、鼻先を突っ込んで深さを確認し、深いと確認したらビバの後ろに回り込み、雪のない道を歩くのです。さらに続きがありますが、それは
2025/02/25 07:30
怒られるアニキとそれを見るハクちゃん
真似っこビバのは完全にため息。怒られている間息でも止めているのか、ボスがいなくなるとそれはそれは深いため息をつくのです。そしてハクちゃんのは完全に真似。一部始終を見ているハクちゃんは、ビバの真似をしますがため息ではなくからの場合は深い鼻息をつくのです。そ
2025/02/24 07:30
ハクちゃん夜中の大冒険
2時間後には元通り悪いのは私ですが、風花のご飯を食べてしまったハクちゃんは、怒られる覚悟を決めていたのでしょう。ひと言も声を発することなく、朝ご飯の給餌を待っていました。でも魔法はすぐ溶けます。2時間半後に掃除とお手入れに行くと、早く黒糖をよこせと鳴き叫ん
2025/02/23 07:30
シル甘えん坊現在加速中(大人限定)
姫の座をめぐり日々奮闘ブログでも何度もお知らせしているように、風花が来て以来、シルの甘えん坊が加速しています。お客さんが風花を撫でればわずかな隙間から鼻先を出してアピールし、その後付きまとい、スキンシップを要求。まるで自分のニオイをつけるかのように全力で
2025/02/22 07:30
我が家の動物達は舌が肥えすぎ
渋々食べてる😂やっぱりお米の方がおいしいみたいです。ただごめん。ウマコたちもお米大好きなんです。キミたちだけにあげるわけにはいかないから、専用のごはんを用意してみたよ。という気持ちでペットショップで小鳥用の餌を購入しました。でも1日目はその専用のごはんの
2025/02/21 07:30
フロンティア9年目を迎えました
本当に賑やか……昨日がフロンティアの創立記念日でしたがうっかりしていました焦気づけばバブたんだったビバが凛々しい顔になり、クールビューティだったシルは甘えん坊さんになり、ハクちゃんの人間化は加速する一方で、それに追随しそうな風花がいて……。いまだに毎日が
2025/02/20 07:30
風花の前かきをやめさせたい場合
翌日はまた前かきでぶち撒ける……どうやら点と点を結んで線で考えることができるタイプのようです。が、翌日はまた振り出しに戻る。そりゃ一回で自制心が働くほど聞き分けがいい分けがありませんね。前かきの達人(ビバ)がいる限り、しなくなることはないでしょうが、チモ
2025/02/19 07:30
風花のアゴ乗せ
寝そう笑アゴを持つと何故かフリーズする風花ちゃん。ただ、ボスにもたれる時と他の人に持たれる時までは固まり具合が違うみたいです。誰が撫でてもおとなしいし、近づいてくるし、うちに来る前から、うんと可愛がられてきたんだろうな、と感謝でいっぱい。だいぶ体つきもし
2025/02/18 07:30
ハクちゃんの雪道の歩き方
轍を歩く……どんだけ雪道がイヤなのか。雪が溶けてコンクリートが見えている轍を歩くボスを押して、自分が轍を歩いていました……。雪道に押し出されるボス。そしてさらに深い雪道を歩かされるビバ。絶対に雪道を歩きたくないという強い意志を感じさせるハクちゃんなのでし
2025/02/17 07:30
馬にモテる方法は簡単です
どうりで……いつもは顔を上げてくっついてくるのに、顔を下げてくっついてくるのでおかしいなとは思っていましたが、ポケットにちゃんとオヤツが入っていました。決してモテていたわけではありませんでした(焦
2025/02/16 07:30
happy Valentine day2025
興奮しすぎ……今年もウマコたちへのバレンタイン草&オヤツを送っていただきましてありがとうございました!イベントに無頓着な私ではあげられないハッピーな一日を、ウマコたちは過ごすことができました。さて、バレンタイン当日には遠方から年に数回会いにきてくれる方が
2025/02/15 07:30
時々反抗心が芽生えるハク
これですか?アゴに手を添えずとも、自らフレーメンするのを見ると、逃げないで最初からアゴの世話されていればもっと平和だったのに、と思うのは気のせいでしょうか……。
2025/02/14 07:30
風花ちゃんの新境地
可愛いことを知っている……右も左も分からない赤ちゃんはもう卒業。今年に入ってから、立派に怒られるようになりました。それにしても風花たん。人が来るたびに「可愛い」と言われ続けるためか、自分は可愛いと自覚しているかもしれません。ただ、こんな手は鬼ボスには当然
2025/02/13 07:30
まだまだ楽しめる雪上乗馬
無の境地人にとっては楽しい雪上乗馬ですが、ハクにとっては修行。当然修行への耐性は持ち合わせていないため、抵抗。抵抗するも強制連行され、意識を失う。オヤツで元気を補充するも、またしても連れて行かれ無の境地。からの「帰る」の一言で覚醒し、軽やかな足取りで帰宅
2025/02/12 07:30
雪積もる遊園地を探検しました
怖い時の鳴き方😅ビバの真似して雪山でライオンキングしていたら、アニキたちに置いていかれて鳴いてしまいました。風花も私もいるのに……。普段と全然違う景色の中、アニキなのかボスなのか、ハクちゃんは頼りになる相手が離れてしまい怖くなってしまったようで。そしてそ
2025/02/11 07:30
雪中乗馬が楽しい時期になりました
抵抗虚しく……雪の唯一の楽しみといったら雪上乗馬でしょう。それしかない……。雪に悪態をついても仕方がないので、皆さんに大いに雪上乗馬を楽しんでいただいています。でもハクちゃんはちっとも楽しくないらしいです。オヤツをもらうビバにも気づかないくらい、放心状態
2025/02/10 07:30
新しい仲間が加わりました
この一羽だけ寒さに強いとはいえこの寒波は鳥にとっても厳しい寒さです。フロンティアがあるミラージュランドには、東京では絶滅危惧種となっているスズメがたくさん生息しています。そのスズメたちも、連日の寒さが堪えるようで、厩舎のシャッターを開けると一羽だけ飛んで
2025/02/09 07:30
馬が人を呼ぶ方法
呼び方がワンパターン振り向いてもらえるまで、ありとあらゆる手段で呼びかけ続ける賢者ビバたん。呼ぶにはそれなりの理由があるのです。そして見切り発車してしまうのは食いしん坊ハクちゃん。それを見てもはやパブロフの犬状態の風花。ハクちゃんの真似をしているので、ふ
2025/02/08 07:30
ビバの愛情確認?
ひと口食べるのに明確な理由があるのはおそらくビバだけ。本当にひと口だけ食べたら満足するのです。なんでしょうね。彼なりの甘え方なのでしょうか。毎日こうして愛情確認するビバたんなのでした。
2025/02/07 07:30
魚津も数年ぶりの豪雪です
久しぶりに見る豪雪😳全国的に大雪に見舞われていますね。ここ魚津でもものすごいことになっています。遊園地内は朝は除雪されていないので、まず厩舎に到着するまでに結構なカロリーを消費します。そしてウマコたちも久しぶりに見る豪雪にちょっと驚いているのかな。まん丸
2025/02/06 07:30
基本くっついていたいウマコたち
近すぎ笑この時ウマコたちはテレパシーで会話でもしているのでしょうかね。我々はそこに強制参加させられるのですが、ちょっとやりづらいです(汗ちなみにこの時ビバは目隠し中なので気づいてないはずです。
2025/02/05 07:30
3ヶ月経った今、風花とハクの関係
あ〜あハクちゃん余裕かましてましたね。もう少し歩み寄る風花に寄り添ってあげてれば、今でも慕われていたのに。いつの間にか風花はお姉ちゃんっ子になっていました。というわけで只今のフロンティアは、完全に女子対男子の構図となっております。
2025/02/04 07:30
我が家の名俳優
悲しそうな背中昨年末からたくさんの馬用クッキーをいただきました。黒糖やクッキーは彼らにとっては特別なオヤツなので本当にありがたいです。なので私もちゃんとポッケにオヤツを忍ばせておくのを忘れないようにしないといけませんね。
2025/02/03 07:30
シル姫のしたいこと
ちょっとずつ前進来た当初に比べたら本当に仲良しになったシルと風花。朝はふたり寄り添う姿を見られるようにもなりました。あとはもう少しシルがお姉ちゃんになって先導してくれたら、馬としてのコミュニケーションを上手に取れるようになる気がします。
2025/02/02 07:30
ビバの先読み
全部終わるまで静か我が家のルーティン男は「こうだからこう」と考えることができます。目の前のことだけに振り回されることはないのです。ただ時にそれは間違った方向に筋道を立てることもあり、賢者ビバも未だ日々修行なのでした。
2025/02/01 07:30
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、frontierumako.tami.nakamuraさんをフォローしませんか?