こんにちは! 企業の新卒・中途採用活動を15年以上している『はれきち』です。 面接官の質問の意図が分かれば、合格に近づけます。 面接ではお互いが楽しい雰囲気になるように心掛けています。
合格と不合格は紙一重です。 面接官側の視点が分かれば、対策はしやすいですよね。 是非、試してください。
【新卒で研究職希望!】面接で選ばれるのはどんな人?【ガチで採用者が回答】
就活でもっとも人気がある職種として、研究職や開発職があります。理系なら誰もが一度は有名企業の研究開発室や品質管理室で働きたいと考えますよね。 私の会社でも研究職はあるのですが、毎...
【現役採用者回答】学歴フィルターは当たり前に存在するの?【裏事情あり】
学歴フィルター 学歴によって、エントリーシートで落とされたり、面接で落とされることはあるのでしょうか?なかなか見えないところなので気になりますよね。 少し前に大手就活サイトがメー...
「ブログリーダー」を活用して、はれきち(明るい面接官)さんをフォローしませんか?