chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奇跡への軌跡(中学受験2022&2028) https://juken-stars.hatenablog.com/

2028年の中学受験までの紆余曲折の記録になると思います

・中学受験・中学進学後・資産運用・健康管理 などについて書いていきます

ほっしー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/17

arrow_drop_down
  • サピックスのアンケート

    サピックスは卒業生やその親にアンケートを依頼しています そのアンケートですが、一つ答える(所要時間:3~5分程度)と200ポイント(1ポイント1円)くらいもらえます すごいお得だと思い、私もせこせこ回答しているのですが、一方で、ついつい”このポイントも塾代として自分たちが負担したほんの一部が還元されているだけなんだよな”なんて器の小さいことも考えたりしています サピックス生で、中学受験後はマイページなんて一度も開いていないという方がいれば、ぜひ一度アクセスして、アンケートに回答することをおすすめします mypage.sapix.com ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更…

  • 72の法則は意外と便利

    複利効果が話題になるときに、よく出てくるのがこの”72の法則”です 私自身が、複利効果についての威力を知らず知らずに認識したのは、ドラえもんでした ドラえもんの秘密道具で5分ごとに倍になる”バイバイン”。これを栗饅頭に垂らすと、あっという間に食べきれない量になり・・・という話です 子どもの時に読んですごく怖かったからか今でも覚えているわけですが、言い換えると50%複利の威力を表した話といえるかと思います このご時世に50%複利の金融商品はありませんが(あるとすれば100%詐欺です)、3%くらいの想定利回りの商品はあるかもしれません その際に、72の法則を使うと、何年で資産が倍になるかがわかりま…

  • アオアシ28巻

    最新刊 予約できます サッカーをようやく頭でやり始める中学1年生や2年生におすすめです アオアシ(28) (ビッグコミックス) 作者:小林有吾 小学館 Amazon ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。

  • 私の筋トレルール

    私の筋トレルールは、”ハ・ウ・ス” 自宅トレーニングのHOUSEとかけているのですが、なんのことかわかりますか? と、問いかけるほど大したものではなく、以下の3つの頭文字をつなげただけです ハ ‥ はら ウ ‥ うでたて ス ‥ スクワット 筋トレはご存じの通り、毎日やっても逆効果だったり(私のように極限まで追い込まない人は毎日でもいいのかもしれません)しますので、中2日くらいあけることが一般的です 私は、このハウスルールに基づき、月曜日は腹、火曜は腕、水曜は下半身、そして木曜が腹、金曜が腕、土曜が下半身、日曜は休息日としています まあ、実際にちゃんとこの通りできているかどうかはさておき、こう…

  • 中間テスト

    中学生になると中間テストや期末テストがあります 1回の試験にあまりに気合いを入れすぎるのも良くないように思いますが、個人的には中学校入学後最初のテストだけは、その後の6年間の順位を決める大事なテストと信じているので、ぜひ力を振り絞って頑張ってほしいところではあります ピグマリオン効果について子どもに話しても多分聞く耳持たないとは思いますが、中学1年生の初回のテストというのは、後から振り返ると人生において結構大事となる気がします もちろん結果が悪ければ、中学入学後2回目のテストが肝心なんだという主張にすぐに方向転換をする予定ではあります(笑) 中学生におすすめの漫画 アオアシ (28) ■サッカ…

  • 誤送金の返金

    阿武町に3500万円振り込み 決済代行会社から(共同通信) - Yahoo!ニュース 誤送金にはじまり、”返還できない、罪は償います”という理解しがたい迷言、そして逮捕されるや否や、大半の金額が返金されたという筋書きのない展開 次元が歪んでいるのか、私にはすべてが理解不能な状態です 決済代行会社はなぜ返金したのでしょうか? まあ、よくわからないことを妄想しても仕方がないのでやめましょう 一応、自分事として無理やり考えてみると、ネットカジノというのが身近にあることの恐ろしさは感じます。 中学生の子どもにも携帯を持たせていますが、親がある程度しっかりと携帯の利用については見てあげないと、ネットカジ…

  • 東大は選択肢の一つ

    東大は選択肢の一つ、「渋幕・渋渋の奇跡」のわけ|NIKKEI STYLE 長い目で見れば、大学制度そのものがオワコンと言われる日がくるのかもしれません。でも、私たちが生きている間にはそこまではいかない気がします 時代が変わって、ありうる話とすれば、渋幕・渋渋のような、グローバル教育の評価が今以上に高くなること、これはありそうな話です 中学受験生や受験生の親におすすめの本 金の角持つ子どもたち (集英社文庫) ■中学受験を経験した親なら3回は泣きます ■私は電車の中で朝から泣きました あと少し、もう少し (新潮文庫) ■我が家の上の子が一番好きな本らしいです ■駅伝は人間関係の描写にはもってこい…

  • The 名門校 次回(来週月曜日)は栄光学園

    言わずと知れた神奈川御三家 栄光と聖光の違いがあまりよくわかっていないので、これを見て自分なりの理解を持とうと思います youtu.be ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。

  • 中学卒業までに英検は何級まで合格すればよいか

    社会人になって英検〇級を持っていますというのはほとんど聞きません 履歴書に英検2級取得のような記載があると、他に記載する資格がないのかなあと思われるリスクがあるからかもしれません ただ、中学生となると話は別です 高校入試をする際にも、英検がポイントになるような話をよく聞きます もちろん英検合格がモチベーションとなって英語の上達につながることも期待します では、どれくらいの級をいつまでにとればいいかですが、いろいろと調べてみた結果、どうやら中学卒業までに3級、高校卒業までに2級くらいのペースが平均値と思われます そこで、平均値がわかると、それに対して目標を決めたくなります 目標は欲張りたくなると…

  • 弱虫ペダル

    これは面白いと思ったら最新刊が77巻って・・・ 全部買ったら、3万円でも足りない 子どもに奨めるか悩みます こういうのって今の時代でも漫画喫茶で読むのが一番リーズナブルなんでしょうか? 弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:渡辺航 秋田書店 Amazon 中学生におすすめの漫画 アオアシ(1) (ビッグコミックス) ■サッカー少年必読 オフ・ザ・ボールの大事さがわかるサッカーの教科書的漫画 宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス) ■物理男子必読 宇宙に憧れない人なんていない 夢は持たないと叶わない 東京卍リベンジャーズ(1) (週刊少年マガジンコミックス) ■ちょい悪男子必…

  • 中学受験後の三本柱

    中学受験後からコツコツとやり続けていることが3つあります ① オンライン英会話 ② タイピング ③ 日記 ①オンライン英会話 2月・3月・4月で65回の講義を受講。ほぼ4日に3日は受講している計算になります。これだけやれば、身につくものが何かしらあるのは、時々聞こえてくる子供の発音を聞いていてもわかります。本人は自覚があるのかどうかわかりませんが、過去形や完了形などもすらすらと使って会話をしているように見えます。どこまで続けられるかわかりませんが、英語はいくら投資しても惜しくないと思っているので、このまま見守っていこうと思います ②タイピング もともと、小学校の時からスクラッチなどのプログラミ…

  • 子どもの歯の仕上げ磨きはいつまで続ける?

    芸能人は歯が命という言葉が昔々にはやりましたが、芸能人でなくても歯は大切です。 なんといっても、永久歯に生え変わったのちは、虫歯になった場合、治療はできても、元通りの歯に戻ることはない、不可逆性がある点が重要です 私自身、歯磨きは自己責任で育てられたこともあり、いまや人前で大口を開けられないような感じになってしまっています。子どもたちにはそういう想いをさせたくないため、過保護なまでに仕上げ磨きをやりつづけています といっても、もう中学生の上の子はさすがに卒業しないといけないでしょうね 定期的な歯科検診を約束させて、そろそろ卒業しようと思います やや手前みそになりますが、今時点で虫歯の無い歯を持…

  • スプラトゥーン3

    我が家の子どもたちはゲーム大好き 中でも、中学生・小学生ともにはまっているのがスプラトゥーン2 ずっと、これやっています 私も何度もやっていますが、子どもがはまるのはよくわかります。きっと、私が小学生の頃にこのゲームと出会っていたら、ずっとやっていたと思います そして、小学生になったばかりの子までもが、夏にスプラトゥーン3が発売されるという情報を入手して、あたらしく実装される装備品の話までし始めています 夏といっても発売は9月なんですけどとおもったら、すでにアマゾンでは予約販売受け付けているんですね プレイステーション5じゃあるまいし、買えなくなることはないとおもうのですが、それだけ熱狂的なフ…

  • テレワーク兼オンライン英会話用イヤホン

    テレワークもオンライン英会話もヘッドセットをこれまで使用してきました が、なんとなくカナル型のイヤホンを使って、胸の前でマイクをつまみながら話している人を見ると、とてもスマートに見えるということもあり、この度ようやく重い腰をあげ、カナル型のイヤホンを購入しました 結果はまずまず、ただヘッドセットよりも没入感は高いので、集中して会議に臨みたいときはいいかもしれません PLAYMM パソコンイヤホン USBヘッドセット PC用 マイク付きイヤホン 有線 カナル型 軽量 音量調節 テレワーク ZOOM用 web会議 オンライン授業 遠隔仕事 ゲーム用 2.5m 3APLUS Amazon あと、テレ…

  • The 名門校 次回(来週月曜日)は本郷高校

    個人的には、本郷高校はシンプルな名前で好きです THE名門校 日本全国すごい学校名鑑:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp) ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。

  • 禁酒により得られる4つの効果

    今日で1週間以上禁酒をしています 禁酒といっても永久に飲まないつもりではなく、あくまでも休肝日程度のつもりではあるのですが、今日時点であれよあれよと1週間以上ノンアルコールが続いています。 そして、禁酒することで結構な効果を感じています ★ 禁酒の効果 ①朝(または夜中)トイレに行きたくて目が覚めない お酒を飲んで寝ると、必ず明け方トイレに行きたくなります。これは、すなわち寝ている間も深い睡眠がとれていないということだと思っています。禁酒することで、平穏な睡眠がとれることは大きなメリットだと思います ②おなかが出ない 医学的な根拠はなにもありません。ただ、寝る前にお酒を飲むと腸が腫れるのか知り…

  • 九九はいつ教えるのが良いか?

    小学校の勉強において初めの試練は九九といっても過言ではない気がします 小学校1年生くらいだと、回りに3の段くらいを覚えている子がいると、”そろそろわが子も”と焦ったりもします 先取り学習は複利効果の観点で大事だと思うのですが、九九程度の暗記については急ぐ必要はなく、小学校1年生の1学期時点ではとにかく足し算・引き算を地道にやることがいいように私は思っています。 ですので、子どもとお風呂に一緒に入った時にも、九九をやればいいところを、60になるまで6に6づつ足し続けてみてとあくまで足し算の範囲で計算練習をしています。 すると、不思議なことに、掛け算を教えたわけではないのですが、いつの間にか8が3…

  • 成長痛

    中学校1年生の上の子が、ずっと膝が痛いと言っています 成長痛だよと適当に流してきたのですが、ネットで検索するとオスグッド病という成長痛とは違うものがあるようです オスグッド病だとすると、成長痛とは違い、オーバーユースが原因で発症するようなので、しっかりストレッチをしたり、痛いときは無理して練習を休むことが大切なようです 膝が痛いという子どもに対して、”成長痛だから気にするな”という私の言葉は結果として全く嘘をいっていたことになります 自分の専門でもないことについて断言することは慎重にしないといけないともういい年齢なのに反省しました ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新の…

  • The 名門校 次回(来週月曜日)は浅野高校

    「浅野には欠点がない」って「へのつっぱりはいらんですよ」くらい自信満々で格好良すぎます。見逃せません。 THE名門校 日本全国すごい学校名鑑:BSテレ東 (bs-tvtokyo.co.jp) 中学受験生や受験生の親におすすめの本 金の角持つ子どもたち (集英社文庫) ■中学受験を経験した親なら3回は泣きます ■私は電車の中で朝から泣きました あと少し、もう少し (新潮文庫) ■我が家の上の子が一番好きな本らしいです ■駅伝は人間関係の描写にはもってこいだと思います きみの友だち (新潮文庫) ■重松清を読んだことのない中学受験生はいないのでは ■「小学五年生」でも「ビタミンF」でも、何を読んで…

  • タイピングの腕前はすでに親を超えた?

    中学受験が終了してからとりくんでいたタイピングの練習ですが、横目で見ている限りすでに親の私を超えている気がします 3月18日には寿司打で3000円コースで元がとれなかったのが、今や10000円コースで元をしっかりとっています 子どもの上達は目をみはるばかりですが、それとともに継続することの大切さを痛感します オンライン英会話とタイピングはうまく習慣化しましたが、欲張ってもう一つ何か付け加えて三本柱を目指したいところです 過去の変遷 2/24 タイピング - 奇跡への軌跡(中学受験2022&2028予定) (hatenablog.com) 3/5 タイピング_寿司打 - 奇跡への軌跡(中学受験2…

  • 基礎英語6月号

    一応まだ続いているような感じです 少なくとも本を読むのに折った跡があります(笑) NHKラジオ中学生の基礎英語レベル1 2022年 06 月号 [雑誌] NHK出版 Amazon ブログランキングに参加しています。クリック1つ1つが毎日更新のモチベーションアップにつながります。よろしくお願いします。 人気ブログランキングへ

  • 漢字の先取り学習

    上の子の中学受験は、算数さえ強ければなんとかなるという根拠のない思い込みのせいでずいぶん苦労した気がします 小学生レベルだと、問題をしっかりと読めることが重要なため、すべての教科に通じる国語こそが一番肝心だと気づいたのは小学校6年生になってからでした 下の子は中学受験するかどうかはわかりませんが、同じ轍はふまないよう、いまのうちからしっかり漢字の勉強+読書をすこしづつでもやっていこうと思っています あと、上の子の時に思ったのは、気になる参考書や問題集は気になったときに買うのが良いということ。後から買うくらいなら、早めに投資をして福利効果を狙うのが◎だと 思います。そして、どうせ6年生になったら…

  • 回り将棋(歩回り)

    最近では、小学校1年生の子どもと歩回り(ふまわり)をよくやっています 歩回りは、足し算や引き算を覚えるのに良いと思い、それを紹介しようと書き始めたのですが、ここで私にとっては衝撃の事実がわかりました どうやら、私が呼んでいる”歩回り”は正式名称ではなく、正式には”回り将棋”というようなんです うちの子どもはすでに歩回りでインプットされていますので、修正は無理です 一生、歩回りで行ってもらおうと思います(笑) 歩回り、改め、回り将棋ですが、金を4つ使って、双六のように進めていくゲームです。将棋盤は縦横9×9マスですので、例えば、角(かど)から進む場合、次の角までは8マスになります。ですので、角か…

  • はじめてのお出かけ(中学生)

    塾には電車で通っていたので、中学生になった上の子はてっきり電車でのお出かけは慣れているものと勝手に思い込んでいました ところが、今週末部活の練習試合のため、少しだけ電車で遠出をすることとなり、想像を超える混乱ぶりを露呈しています 友達と待ち合わせをするのに何番線ホームにするか?最寄駅からどこに向かって歩いたら良いのか?家を何時に出ればいいのか?普通電車と快速電車はどう違うのか?などなど、次々わからないことが出てきます よく考えたら、小学校の時はすべて親が調べてやってあげていたことばかり。自ら考えて行動するということは、受験勉強に関すること以外については教えてこなかったと、少し反省です。 ただ、…

  • ラダーを使った練習

    週末は天気が良ければできるだけ公園に行って遊ぶようにしています もちろん遊びなので何も考えずに走り回っていればいいのですが、欲張りな私は、そのうちの5分だけ、運動神経を鍛えることを目的に、ラダーをつかった運動をはじめました ラダーといっても、なかなかピンとこないかもしれませんが、こんなのです Voodans ラダー トレーニングラダー 3m 6m 8m 野球 サッカー 敏捷性 練習 連結可能 収納袋付 (3m6プレート) Voodans Amazon 一度は見たことがあるかもしれませんが、このラダーを使ってうまくステップを踏むのはやってみると意外と難しいです 初めのうちは縄に足がひっかかって、…

  • 虫メガネって残酷?

    小学校の授業で使うというので、虫メガネを購入しました 虫メガネを買うと誰もがまずはやること、それは何かを燃やすことですよね 早速、木の枝を使って焦がしてみせました ”やってみたい”と楽しそうに虫眼鏡を使う小学1年生は、次の獲物としてダンゴムシに目をつけていました。こういう残酷なことも成長していくには必要だとは思いながら、今回は制止しておきました。私が止めても、きっと学校ではそこまで目が行き届かないので、なんでもありになるんでしょうが・・・ 人気ブログランキングへ

  • 固定資産税の最もお得な支払い方法は何か?

    毎年この時期が来ると送られてくるのはわかっているのですが、いざ届くと気持ちが落ち込むのが、自動車税や固定資産税の納付書ですね 昔は税納付といえば、銀行の窓口に行って現金で支払うの一択だったように記憶しています 最近では、現金支払いに加えて、コンビニでのnanacoやバーコード決済やクレジットカード決済まであるのが、かえって厄介で、どれが一番お得か気になっていろいろと調べてしまいます。こんなことなら、現金一択にしてもらった方が心穏やかに支払えるのになんて思ってしまいます。 ということで今回お得な支払方法について私なりに調べてみました。特にバーコード決済は一時期派手にキャンペーンをやっていたので、…

  • 敗者のゲーム

    書いている内容は”最強の運用はインデックス投資”というものだとわかっていますが、買っちゃいました マーケットにはプロと呼ばれる機関投資家がたくさんいて、自分が良いと思って買う反対側にはプロが売っているから売買が成立する つまり、プロとは反対の行動を常に自分がしている、そのこと一つ認識しているだけで、資産運用への姿勢が大きく違ってくるということを再認識しました さすが名著は名著です 敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版) 作者:チャールズ・エリス 日経BP Amazon 人気ブログランキングへ

  • 家庭菜園(キュウリ)

    昨年の夏はオクラを苗から育てました オクラは次から次にたくさんとれて、子どもにとってはとても楽しかったようです やはり、簡単に沢山とれるものの方が子どもの興味は引きますね 今年の3月には、植えてからすぐとれるということで、二十日大根を種から育てました 確かに、すぐ沢山とれたのはよかったのですが、土の中に実ができるパターンは、狭いプランター栽培とは相性があまりよくないと感じました ということで、いまはキュウリを苗から育てています 濃い緑で大きな葉っぱのキュウリは存在感抜群。1本でもいいので大きなキュウリが取れれば成功と思っています 家庭菜園のメリット - 奇跡への軌跡(中学受験2022&2028…

  • 基礎英語5月号

    ここら辺が英語を苦手になるかどうかの分かれ目でしょうか? なんとか巡航速度になるまで継続させるのも親の役目のような気がします NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2022年 5月号 [雑誌] (NHKテキスト) NHK出版 Amazon 人気ブログランキングへ

  • リサイクルショップ

    下の子が小学1年生になったこともあり、未就学児の頃に使っていたものは断捨離を進めています 以前はいらなくなったものをリサイクルショップに持ち込むのは、なんとなく恥ずかしいような気がしていましたが、今回持ち込むにあたり、私にとっての不用品を必要とする人に回していくのはすごく大事なこと、サステナブルな社会につながることで恥ずかしい事ではないという考えが頭に浮かんできました 私のような、決して環境への関心が高いわけではない者の頭にもそんなことが浮かんでくる時代ですから、今更ですがリサイクル関連銘柄はこの先どんどん注目されること間違いないと思います たとえば、ハードオフコーポレーションなんかは、10万…

  • 潮干狩りにもっていくものリスト

    ゴールデンウィークと言えば潮干狩りかもしれません 本来、潮干狩りはいつの季節でもできるようですが、安全にそして確実な収穫を求めるとなると、有料の潮干狩り場がオープンしているこの時期になると思います コロナで最近2年間は潮干狩りから遠ざかっていたので、いざ行くとなると、何を持っていくのが良いか結構忘れてしまっています 来年度以降の備忘録として、潮干狩り持ち物リストを残しておこうと思います 潮干狩りにもっていくものリスト (1)長靴 中途半端な長さの長靴は水が入ってくると悲惨なことになります。園芸用のような、しっかりひざ丈くらいまでの長靴を準備したいところです (2)新聞紙 車の足場には新聞紙をひ…

  • スーパーでの買い物は中学受験にこんなに役に立つ?

    昔テレビ番組で頭のいい子はよく親とスーパーに買い物に行くというのをやっていましたが、すごく同感したので今でも覚えています 確かにスーパーに行くと、野菜コーナーでは各野菜の産地が書いていて、野菜の旬なんかとともにいつのまにか肌感覚として吸収していくような気がします。最近、野菜が高いという親のぼやき一つとっても、天候不順などの影響で価格が上がったり下がったりすることを覚えるきっかけになります そして、このスーパーでの買い物はいろいろなことを学べるというのを意識していると、更にこんな会話も交わすことができるかもしれません ”卵って本当にいつの時代も値段が変わらなくて物価の王様っていわれているんだよ”…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっしーさん
ブログタイトル
奇跡への軌跡(中学受験2022&2028)
フォロー
奇跡への軌跡(中学受験2022&2028)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用