神戸市在宅のフリーライター「びーちゃん」です。これであなたも「勉強しなさい!」って言わずに済むかも♪ 塾なし勉強法!を中心に、ドライバーの夫・元素大好き女子高生・癒し系小学生男子との生活を綴ります。仕事や育児・兵庫県のおでかけスポット♪
こんな渡し方もあり!? 我が家の高校生お小遣いUPしました?
我が家の高校生Oねーちゃん 高校生2年生になりました。 以前、我が家のお小遣い事情について こんな記事をかきましたが barabarafamily.hatenadiary.com この度、 Oねーちゃんのお小遣いが、3,000円からUPすることに! あれはUPしたって言うの? え?それはあなた次第よ^^ どうしてお小遣いUPさせたの? お小遣いUPの交渉は私から!? お小遣いUPになるのかな? どうしてお小遣いUPさせたの? 本人から依頼があったわけでもないのに、 どうしてお小遣いUPさせたのか? それは、 自分の高校生時代に比べると、 少ないかな?と思ったからです。 自分が高校生の時を思い出…
「子供が学校の話をしてくれない…」と悩むあなたへ 親子の会話を増やすコツ5つ
4月に入って、新しい環境にはもう慣れましたか? 子供の新しいクラスの雰囲気や、新しい友達の話など、 保護者としては気になることがいっぱいなのに、 あれこれ聞いても「なかなか話してくれない」という子供もいますね^^ もともとあまりおしゃべりが得意でない子や、学校で疲れてヘトヘトになっている子、思春期・反抗期真っ只中の子もいるでしょう。 理由はわかっていても 「親として、もう少しあなたの情報が欲しいのよ~。」 という方も多いのでは? 帰宅後の子供にポンポン質問を投げてしまうのは気が引けるし、 思春期・反抗期の最中だと、よけいに煙たがられる可能性も。 どうにか子供たちが自ら話してくれると、 いろいろ…
「ブログリーダー」を活用して、びーちゃん☆彡さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。