ニュース記事やテレビ番組の情報源(ソース)にこだわったブログを目指します。ほか資料置き場として。ソースをもとにした独自記事なども書いていきたいです。
いろいろやりたいことはあるものの、まず記事を書くところからはじめてに近いので、まずは記事を積み上げながら良い情報が的確に届けられるように、とりあえずは大事に書いていこうかと思います。色々試す中、反応が良かったり、意義が大きいと思うものを繰り返していきます。
2020年12月
2020年8月ユタ州ですが、アメリカの反マスク集会というのもがどういう雰囲気か見られます。トランプ大統領感染前で、マスクを全く信じていない主張が全面に出ている、今となっては資料的価値が高い映像です。言葉で色々聞くよりもよりわかります。(2020年大統領選挙2ヶ月前です)
面白いのはこの調査では、イギリス→カナダ 1位カナダ → 日本 1位日本 → イギリス 1位と三つ巴になってました。調査とランキング化の方法ソースによれば、元データはGoogle検索だと思いますが、手順を説明しますと、1. 101か国 国別で一カ月の「海外への引っ越し※1」に関連する検索を分析し、2. 海外への引っ越し目的地として一番選ばれた国を挙げ、3. その国数を合計してランキング化した。という流れです。分析したのはRemitlyと言う国際送金サービスの会社です。ソースリンク(英語)は下の方「元のソース」にあります。※1 英語本文ではmove overseas、地図にはrelocation
2020年12月
「ブログリーダー」を活用して、なんでもソースさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。