【散策】府中市散歩①~中央図書館近くのハワイアンカフェ「AINA CAFE」
これまで東京散策のカテゴリーで、10年以上住んでいた東京府中市のスポットをご紹介してきました。 今回からは東京都府中市のカテゴリーを新たに新設して、各種スポットをご紹介していければと思います。 記念すべき第1回は府中駅から徒歩7分程度、府中市中央図書館が入居しているルミエール府中斜め向かいの、ハワイアンカフェ「AINA CAFE」をご紹介します。 AINA CAFE 住所 :東京都府中市府中町2丁目20−11 アクセス:京王線府中駅から徒歩7分。桜通りのファミリーマートルミエール府中前と同じ敷地にあります。駐車場についてはファミリーマートに停めることも可能(未確認) 「AINA CAFE」は2…
【担当者必見】令和3年改正対応/個人情報保護法に関するおすすめの書籍・図書一覧(2022年9月18日更新)。
2020年・2021年の通常国会にて個人情報保護法の改正されました。 2020年改正は、OECDの定める原則に基づき、現行法からGDPRなどの海外の法令に近づける改正になりました。 改正直後から様々な書籍が出版されてきましたが、2021年春ごろから政令・ガイドラインなどを反映した書籍が出版されています。 個人情報保護法については、個人情報保護委員会からガイドラインとQ&Aが出されており、大半の書籍の内容はガイドラインとQ&Aをまとめただけというものです。 私自身は、ユニコーン企業で個人情報管理などを担当していた経験もあります。そのため、自ら購入した書籍のうち、個人情報に関する業務に取り組む人に…
ちょうど同じような時期に婚活をされて成婚(活動期間2年以上)された方がいるのですが、結婚相談所を通じた婚活の男性の負担について女性が配慮すべきというご意見をお持ちでした。 男性側の意見として、同様の意見があると思うのですが、この記事の説明がほぼ全てだとおもっていますが、フォローアップしておきます。 IBJでは短期間での成婚を目標にして仮交際では次の方法を推奨しています。 仮交際 1回目 食事など2時間程度 2回目 半日程度 3回目 1日デート 大前提としてIBJ加盟の結婚相談所の場合にはお見合いのラウンジでの費用は男性が支払うルールになっています。また、初回デートの食事代は男性が支払うことが推…
「ブログリーダー」を活用して、RKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。