chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつ病になってからの【普通の日常】 https://blog.goo.ne.jp/miageru_usagi

コロナ禍で診断されたうつ病。これまでの普通が変わる中で私の普通にも起きている変化等を綴っています。

これは日記ですので、その日の出来事やその時に感じていること等を残していければと思います。 出来るだけ重たくならず読みやすい文章にできればいいなぁと思っています。 兎に角当面はブログタイトル変更出来ることを目標にしていきたいです。

miageru _usagi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 絞めの日

    12月31日になりました、数日日記の更新が出来なかったのですがまそういうことです。無理して書くと続けられないと思いそのまま過ごしました。2020年は私にとっても皆さんにとってもこれまでの生活が変わった年になったと思います。コロナももちろんそうですが、私はそれに伴う影響でのうつ病を患うことで今までと全く違う1年となりました。変な言い方ですがこれまでの当たり前がこの世界において当たり前では無かったことを知った年で、自分の常識が世界の常識ではないことを身に染みて実感できた年でした。ここまで生きてきた中でホントに自分の事を一番考えた年でした。来年も今年受けた衝撃は続いていくと思います。コロナが急激に収まることは無いでしょうし、今回のような感染症が二度と現れないこともあり得ないでしょうから。そんななかで来年は今年の衝撃を...絞めの日

  • 1224

    クリスマスがやってきました。今年は特別な12月です。働き始めてからこの様にして迎えた12月は初めてです、1年で最も忙しい時期に休んでいることに改めて驚きを感じてしまいます。毎年倒れるくらいに働いていたこの時期に、今は家でのんびりしています。ホントに人生何がどうなるのか分かりません。特に昨年の年末は忙しくホントに倒れる一歩手前でした、毎日夕方には眩暈のような症状が出る中、栄養ドリンク飲んで耐えていました。あれが良い経験とは思いません、今の様に職場から一歩離れた所から考えると異常な状況であったと改めて思います。本当に社会人になってから12月をまともに体感したことが無かったものですので、休みが無いのは当たり前、忙しいのは当たり前、当たり前って感覚は怖いですね・・・それに違和感を持たなくなります。なんなら忙しい過酷自慢...1224

  • 年の瀬

    最近なんだかまた調子が良くないようです。休みが長く続いていく中で色んな事に対する考えが行ったり来たりしてしまいます。その時どきに考えと気持ちが揺れてしまいなんだか落ち着きません。早く治療を終えてしまってまっさらな状態に戻れればかわるのでしょうか。今引きこもっていることでありがたいことに一番自由に出来るのが時間の使い方です。夜の寝つきが悪い時は翌日起きる時間を遅くできますし。食べたい時にご飯は食べれて、パソコンを使いたい時にやりたいだけ時間を割けます。これは社会人として生活してきた中で今が間違いなく一番自由だと感じれることです。病気になっている今だからこその自由を得られるというのも不思議なものですが。仕事をする、サラリーマンである以上はどうしても犠牲にしないといけないことが出てきてしまいます。通勤の為の早起き、急...年の瀬

  • この時期になると

    いよいよ年の瀬、世間ではクリスマスを迎えようとしてますね。スーパーに買い物行っても棚からあふれんばかりにグッツが飾ってあり、BGMもいつもクリスマス関連の曲ばかりです。実際これにはなかなか気がめいります。押しつけ感がすごくて別に楽しみな人はそれでいいと思うのですが、そんなの関係なく過ごしている人も居るわけです。私もお付き合いしている方はいますが今の状態になって一度もあっていませんし、その関係を続けていること自体に申し訳なく思っています。だからこそ当てつけ的に嫌な気持ちになっているのかもしれませんが。。。ホントにどうしたらいいのか。待たせるだけ待たせて悲しませるのはどうかとも思ってしまうのです。12月に入る前実は10月くらいから考えていたのですが言い出せず、、、話せたらいいのでしょうが、そこはうまくいきません。明...この時期になると

  • さむっ!

    初雪を個人的に観測しました、実際にとてーも寒かったです。冬用のウエアーを着ていても関係なく冷たい風に節々を冷やされてしまいました。それでも今は車での移動が出来るのでその点は文明の利器と、車を持っていてよかったと感じるところです。大学の時はバイクしかなく夏場は顔に当たる虫、冬場は手袋を簡単に突き抜けてくる冷気によってクラッチがうまくつなげなくなるのはあるあるだと思います。諦めて2速で走り続けたことも、、、夏場の虫も小さな蚊みたいなものが当たるくらいならまだましなのですが、カナブンが当たるととんでもないことになります。石をぶつけられたかと思うくらいの痛みと衝撃があるのです。あれはホントに危ないです。何とか顔よけてもヘルメットに当たると十分な衝撃を感じることが出来ます。今日はそんなことを思い出していたらホントに久しぶ...さむっ!

  • 今日の変化

    今日はとても寒い日でした、そろそろ外に出るときに上着は本格的に冬用のものを着ないと耐えられそうにありません。冬が苦手で出不精の私はこのままではより一層活動をしなくなり、引きこもってしまいますので対策を考えなければと思っています。病気の治療の一環として朝の散歩を勧められているのですがこれがなかなか難しい、、正直全然出来ていません。なにせ寒いですし朝の散歩に向かう準備が苦痛です。代わりというと代わりの運動にはなっていないので厚かましいのですが買い物の時に少し無駄に歩き回るようにしています。昨今の情勢からそれもよくはないとは思うのですがマスクもしていますし何より一人なので声も出さないので見逃していただければと。それでも今以上にコロナが広まるようであれば控えないといけなくなってしまうとは思っています。何をするにも今は公...今日の変化

  • バタバタと

    本日無事に車の契約をいたしました。乗り換え検討してから最速での決定となり結果今月中には納車まで行きます。病気になってから散々繰り返し思ってきたことですが、先月までの私はこのタイミングで車を買い替えるとは思ってもみなかったことです。ホントに何があるか分かりませんね、幸い無理言って安くしてもらうことも出来ましたし何よりこれが病気になった直後の時期だったとしたらどうなっていたことか・・・まともに会話も出来ずでどういう決断をしていたか見当もつきません。それ以外にも最近ますます寒さがキツクなってくる中で、軽い頭痛と微熱がでることがあります。これはうつ病の影響で以前からあったものですがこの寒さをきっかけにより体調を更に崩すことが無いように踏みとどまっていきたいです。それから来週で会社を休み始めて3か月になります、正直あっと...バタバタと

  • 急なことで

    ここ2日で急遽ではありますが車の買い替えを行うことになりました。。。悪いことではないのです、事故ったとかでもなく来年にはどちらにせよ買い替えか買い取りを行わなくてはならなかったことなので。それが今のタイミングの方が色々安くつくとのことで、それでも全然考えていなかったのでかなり迷いはありましたが来年の予定の時期にまとまったお金を動かすのは怖いなというのと、とりあえず今の支払い金額が変わらない範囲で買い替えが出来た今のままでは同時に来る車検の事も考えて決めました。実際車もしっかり買い取って貰えたのでグレードとしては1つ上で安全機能の新車は向上しているので良いかなと、このご時世なので前後にドライブレコーダも付けました。ちょっと高いですがもしもの時には大いに役立ってくれることと信じて。保険の面でも新車は優遇されますし、...急なことで

  • 少し前進

    今日は諸事情で伝えそびれていた兄妹への報告をいたしました。電話はしんどかったのでLINEを使いまして、、電話の方がニュアンスを伝えやすいのは分かっていますがそれぞれに同じようなことを電話するのは時間もかかるしお互いに聞きたいことなども被るかなと思いまして。とりあえず少しずつではありますが回復してきている旨を伝えましたので必要以上の心配をかけることは無いのかなと思います。今後の事などはまだ私自身説明できる状態にないので、今後考えが纏まるにつれてその辺りも説明できればと思います。 今日はそれが一番の出来事でした。短いですが今日はここまでそれではまた、、、少し前進

  • まだまだ

    日記を書き始めて間もなく2か月が過ぎようかという中で昨日は初めて忘れていました。もう習慣になってきたかと油断しました。。。夕方過ぎに書こうと思っていたのに後回しにしたらそのまま、、習慣化するっていうことは簡単じゃないですね。ジョギングをされている方などからはやらないと逆に気持ち悪いから走っている。などの話も聞きますが私とは大違いです。日記を書かないと気持ち悪いとまでは思えないです。あとは体調の事もあるので毎日書くことを自分の義務にしてしまうとそれはそれでキツく感じてしまうとも思いますのでペースは今までの様に気楽に続けていければと思っています。そもそも始まりはうつ病になったことで持て余す時間と、不安定な自分の状況を自分自身で整理しながら日々を送る為だった所も混乱していながらもあったのではないかと今では思っています...まだまだ

  • 勉強

    昨日のスマホを使っての日記見ましたがそんなに字は大きくなかったですね。寧ろ少し大きくて見やすいように感じました、ということで本日も字を少し大きめにして日記を書いていきたいと思います。調子よければ明日以降もこれをデフォにしていこうかと。ただスマホだと段落の感覚や一文の長さが難しく、そこに関しては読みにくさもあったかと思いました。それでもスマホで何処でも書ける手軽さだけは価値があると思いましたので、状況によっては使いたいと思いました。それで今日はというと時間はありますのでいつものようにパソコンの勉強をしていました、思えば社会人になってから自分の仕事に関することで資格の勉強などはあるにしてもそれ以外のことの勉強というものからかなり離れていたことを改めて実感しました。学生の頃から勉強は苦手で容量が悪くなかなか理解できず...勉強

  • スマホで

    今日は初めて日記をスマホで書いてみます、特段理由無いのですがそういえば出来るなと思いまして。やってみると早速面倒くさいです。まずフォントサイズがうまくセットできません。恐らくめっちゃでかいとおもいます。強調して表現したい訳ではないのですが。。。スマホで文字入力すること自体余り好きではないですし、何より今のスマホの反応が悪すぎて!!言うことを聞いてくれません。今後はやっぱりパソコンから日記を書こうと決意しました。それはそうと本日は診察でした、初めて2週間の間が開いての診察でしたが間が空けれるということは良くなっている証拠でもあると思いますので今日を無事に迎えれてよかったです。とはいえやはり数日に一度くらい夜の調子が目に見えて悪くなることがあり朦朧とした意識の中お菓子等を食べ、翌日空の袋を見てコレいつ食べたん?とな...スマホで

  • 積み重ねること

    今の状況で生活する中で考えていることがあります。いくつもある中で先がどうなるのかわからない不安がどうしても邪魔をします。そんな中で続けることを頑張ってみようと思います。それが今後にどう役立つのかさえ不安になることもありますが、これまでは目先の事ばかりをして先を見たことが疎かになっていることが多くありました。仕事においてもそうです。今の仕事を全力で、、と、もちろん手抜きしながら出来るようなことでは無かったですが手が空いている時に先を考えた何かが出来ていたかというと。。。まだようやく始めたばかりのこれまでと全く違うパソコンの事ですが今までを顧みるこれまでにない機会だと思って続けてみたいと思います。同時に今の仕事についても少しずつ考えながらうつ病を治していければと思います、正直今までの環境にないことを考えたりすること...積み重ねること

  • 久方ぶりの

    今日は良い天気でした。庭に刺す朝日も非常にきれいで気持ちよかったです。そんなことも相まって約2か月半ぶりに車で地元以外の土地へ買い物に行きました。まぁ近場で売っていなかっただけということも理由としてはありますが、、、何よりホントに久しぶりに遠出ってほどではないですが最近の生活圏以外に出かけたわけですが、道の工事していたり知らない唐揚げ屋さんが出来ていたりと面白かったです。買い物自体も目的のものを全て買えたわけでは無いですが、満足の結果でこれからの生活に役立ってくれそうです。一番欲しかったのは座椅子だったのですがイメージと違うものばかりで・・・あってもおかしくない機能やデザインをイメージしてるのですがなんだか微妙なものしかなく、、これは諦めずにもうちょっと探してみたいと思います。今日が土曜だということには外出して...久方ぶりの

  • 少しずつ

    昨日と今日の事を日記にしておきます。実は昨日から少しパソコンの勉強が出来ています。今までは本当に少ししては休みだったのですが、なんだかちょっとだけ動き始めることが出来ている気がしてうれしく思います。まだまだなのは自分でわかっていますので明日以降も無理せず継続していけるようになればと思います。先の事を考えると不安が大きくなってしまいますが、出来るだけ動きながら日々を過ごして行ければその先にたどり着いたときに出来ることがあると思いますので。それではまた後日、、、少しずつ

  • 本日も晴天なり

    あっという間の12月!この時期になると毎年そう思います、これまでにない年になったことだけは間違いないのですがこれからどうなっていくことやら。今日は良い一日だったのかなーと振り返れば、ご飯も食べれて風呂にも入れてよい日だったように思います。でも明日はどうなるのかなーと、最近はコロナ以外にも地震などもよくニュースで目にします。それこそ今大きな地震が来れば今が一番底だと思っているこの精神状況を軽く超えることは間違いないと思います。今もし避難所での生活をしなければならないとなるととてもやっていけません。そういう意味では今でまだ良い生活を送れていると思うわけです。いつ来るのかわからないけど専門家が言うには必ず来る未来なわけで、目を逸らしながら生活するにはあまりにリスクがありすぎる災害ですよね。今の家では大きな地震に耐えら...本日も晴天なり

  • 欲求

    今日は自分の欲求について考えてみました。仕事して給料もらって生活する中で何か強烈な欲求があるのかと。。。無いなと。元々物欲も乏しく無いなら構わないところがあり服や家具などもシーズンで買い替えるなどほとんどありません。入るなら服は基本破けるまで着ています。部屋に飾るおしゃれ小物などもありませんが特に必要だ欲しいとは思いませんし、炬燵もあるので冬も越せます。食に関しては今食べているものでお腹は満たせておバリエーションも正直充分だと感じています。衣食住が比較的落ち着いている中でこの病気の状況を打破していく為の目標が必要なのかもと思うようになっているわけです。仕事だって安定した収入が続く保証なんてありません、それこそコロナが来年も尾を引くようなら今の会社も恐らく潰れます。そういった意味でも前向きな目標をもって働く原動力...欲求

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miageru _usagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miageru _usagiさん
ブログタイトル
うつ病になってからの【普通の日常】
フォロー
うつ病になってからの【普通の日常】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用