chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
in the mountain https://myself312.com/

1990年生まれ 登山歴:10年 1年中、山でのアクティビティを楽しんでいます 当ブログでは、山行記録・ギアレビュー・カメラ・写真についての情報発信をしていきます

まより
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 秋の紅葉する北海道!トムラウシ山縦走

    憧れの北海道の縦走登山。タイミング良く紅葉の時期に登ることが出来た。旭岳から歩きはじめ、早いもので気がつけば3日目。ついにトムラウシ山へ登る日だ。ヒサゴ沼避難小屋から出発3日目はヒサゴ沼避難小屋から出発。ゴールの目的地は東大雪荘だ。朝は4時

  • 紅葉の北海道の山!忠別岳を越えてヒサゴ沼まで行く

    9月中旬に2泊3日で旭岳からトムラウシ山まで縦走をした。今回はDay2の記事になる。2日目は、初日に宿泊した白雲岳避難小屋から忠別岳を越えて、ヒサゴ沼避難小屋までの行程。初日と同様か、それ以上の長時間の行動に疲労困憊。しかし、行かないと見ら

  • 紅葉の北海道の山!忠別岳を越えてヒサゴ沼まで行く

    9月中旬に2泊3日で旭岳からトムラウシ山まで縦走をした。今回はDay2の記事になる。2日目は、初日に宿泊した白雲岳避難小屋から忠別岳を越えて、ヒサゴ沼避難小屋までの行程。初日と同様か、それ以上の長時間の行動に疲労困憊。しかし、行かないと見ら

  • 秋の絶景!紅葉の北海道 大雪山・トムラウシ山を歩いた話

    ある時期から憧れとなった「北海道の山」ついに、縁があって登りに行くことが叶った。いろいろなプランを考えながら、ベストなタイミングで行くことができた。とにかく山がデカイ。東京に帰ってきてから、改めて写真をチェックするとたくさん撮っていた。今回

  • 1年越しの南アルプスの北岳へ

    前代未聞の「山小屋の休業」で2020年は入山さえ難しかった「南アルプス」色々と状況が変わった2021年。無事に営業再開となったため、登らさせてもらった。7月の4連休は超混雑妻と休みを合わせて4連休の前半2日間を使って山へ行くことに。この4連

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まよりさん
ブログタイトル
in the mountain
フォロー
in the mountain

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用