テコンドー初体験✨
今週のリアクション柏テコンドー👊 無料体験に女性の方2名がやってきてくれました😆 テコンドーの基本やリアクション柏での練習の流れを体験していってもらいました! 今回はそんな体験メニューを簡単に紹介します☆ まずはテコンドーをするための体の準備! バランスや下半身の安定を鍛える四股や体幹トレーニング、可動域を広げるためのストレッチを入念に行います。 最初はだれしも体が硬かったり、うまくバランスとれなかったりするもの! それぞれのレベルに合わせ指示を出すので、安心して今できることを頑張ってもらいます。 続いてテコンドーの基本動作。 テコンドーというと蹴り技のイメージが強いですが、基本となる体の使い方はまずは 突き(チルギ)から。テコンドーのすべてに共通する呼吸や重心のアップ・ダウンの感覚を体感してもらいます。 基本動作の後は各帯にわかれて型(トゥル)の練習。 体験者の方は入会に関する事務手続きの紹介等を受けながら練習の様子を見学。 道場生のみんなでトゥルの披露も行いました。 そのあとはミット打ちを体験! 慣れない動きは最初は難しいですが、「パンッ」と良い音を響かせられると気持ちが良いも
2021/04/28 23:50