実家の自室の『収納場所が足りない問題』。完全にキャパオーバーなので仕方がないのだけど、押し入れも引き出しも容量は増やせないので空間を縦方向に活用するしかない。なので、こんなことになった。↓ なるべく高い位置に物を置くことにして、仕事中には視界に入らず、照明も遮らないように。 昨年ロフトベッドを設置したことによってクローゼットが開けづらくなったので、クローゼットには普段使いをする物を入れるのではなくシーズンオフの物とか使用頻度の低い物を入れることにして、よく使う物はオープンな場所に収納。 今回は天井からワイヤーハンガーでネットを吊るしたのだけど、天井にはフックをねじ込んだ。 このフックは以前4本…