chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏場のビジネストラブルにご注意!

    6月も今日が最後で、明日から7月スタート。 本格的な暑い夏がいよいよ到来です。   かき氷や夏休みなど、楽しいイベントも目白押しの季節ですが、夏場は仕事上もトラブルが増える季節です。 夏特有のビジネストラブルに […]

  • 似て非なる仕事の種類

    先日、記事作成のお仕事をご依頼頂いたのですが、受注後に資料を拝見して驚きました。 私は建築系技術者を長年経験してきましたが、依頼された内容は「土木系」のお話でした。   建築と建設、土木、土建など、専門から見る […]

  • 目指す山によって装備は変わる!

    事業を軌道に乗せることや、大きな目標に向かうことは「山登り」に似ているかも知れません。 下から見ると楽勝に見える山でも、実際登り始めると大変な事態が待ち構えています。   長期目線や装備の大切さを痛感させられる […]

  • 約束の期限と忍耐の限界

    仕事を請け負う場合や、大量の納品を予定する場合には「見積書」が作成されます。 支払い条件や契約の概要、納期や量などについて記載したもので、提出相手が企業である場合は決済の材料となります。   あなたがもしこの見 […]

  • 単刀直入にポイントをまとめる必要性

    世の中に存在する究極なものはすべて「シンプル」に出来ています。 難しい説明が必要であったり、長々とした解説が欲しいというものほど、実は使い勝手が悪く利用価値が少ないものが大半です。   これは会話や普段のコミュ […]

  • 迷惑電話から見る営業の重要ポイント!

    先日、営業の電話が突然掛かってきました。 良い意味でも悪い意味でも参考になったのでシェアさせて頂きます。   営業やテレアポの意味を勘違いしていると言うか、自分勝手というか、本来の営業の大切さを理解できていない […]

  • 体調管理は重要!急激な温度差に要注意

    東海位西は異例の5月の梅雨入り、しかし関東は未だというおかしな気候。 梅雨入りした地域でも連日の夏日・真夏日。   体が暑さに慣れていないせいか、体調不良を訴える人も多いようで、暑さには気を付けなければいけませ […]

  • ビジネスにおける相性の大切さ

    どんなことも器用にこなすスーパーマンタイプの人が時々いますが、ほとんどの人は「万能タイプ」ではなく「専門タイプ」ではないでしょうか?   例えば「企画」「営業」「制作」「保守メンテ」など仕事は4部門に分かれると […]

  • 比較対象を間違えることの危険性

    人間は常に何か、もしくは誰かと「比較」を行いながら生きています。 〇〇より安い、△△よりよく仕事ができる…など。   日常中に「比較」するシーンが多く、常に何かと比較をして生きていることを再確認しましょう。 そ […]

  • ITやパソコンが苦手な人にオススメな方法

    コロナ禍の影響でリモートワークやIT化が急速に広がった反面、未だに波に乗れずに苦戦している人や企業も少なくありません。 普段からパソコンなどを使い慣れていない世代や、すっかりスマホだけでことを済ませる若年層など、幅広い世 […]

  • 自分なりに心がけている良い習慣がありますか?

    普段から心がけている健康法はありますか? 特にお仕事をされている人であれば、つい付き合いでお酒の席が増えるということがあります。 健康を害するとせっかくの人生も台無しです。   また、体だけでなくメンタル面を健 […]

  • 作業に集中できる環境づくり

    同じ時間内に集中して仕事やタスクをクリアする。 まさにビジネスパーソンにとっては夢のような話です。   集中力を増す方法はたくさんありますが、いざ仕事になると気持ちが途切れてしまったり、電話や来客で邪魔が入って […]

  • プロなら道具の質にこだわる

    プロとアマチュアの差は色々なもので表されますが、「道具」もその一つでしょう。 とはいえ、最近ではプロ仕様のハイエンドモデルを所有するアマチュアも増えて、プロ顔負けの実力を発揮する人も増えています。 そうなる […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンクスマネジメントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンクスマネジメントさん
ブログタイトル
フリーランスのための集客ブログ塾
フォロー
フリーランスのための集客ブログ塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用