ァイナンシャルプランナーと整理収納アドバイザー、終活アドバイザーの3つの顔を持つおんな。毎日笑顔で過ごせるよう、片付けや家計、終活についての情報と時々「嵐」の話題も出てくるという楽しく役に立つブログです。
今週の水曜日20時から インスタでライブをします。 今回のライブ配信は 100人チャレンジのゲスト girlちゃんアーティストの 加藤アケミさんです・・・ 100人インタビューチャレンジ の時間の中では聞けなかった事 いっぱい聞いちゃいます! インスタのフォローも よろしくお願いします!
9月21日にセカンドキャリア スタートアップ ラボの 「セカンドキャリア実践者 インタビュー」を受けました。 インタビューで、仕事の「これから」と「これまで」を振返り、どういう気持ちで仕事をしてきたのか、何を大切にしていたかという事を言葉にしてみて、あらためて自分が大事にしていたこと それは 「私なんて・・・」と思わないこと「○○だからできません」と言わない事 前職では、与えられた機会は自信がなくても、少々荷が重くても、とりあえずやってみようと思っていました! インタビューで改めて確信・・・! そしてその気持ちは今でも何ら変わっていない事を 再確認! できた一日でした。
去る9月15日に、五方よしの 設立レセプションをオンライン 配信しました。たくさんの方に ご視聴またお祝のメッセージを 頂きありがとうございました。 五方よしの「五」のポーズ 以下当日の挨拶を掲載します * * * 新型コロナ感染症の流行により私たちの 生活は変わりました。 人に会えない、集まれない、行きたい 所に行けないなど、ともすると出来ない ことばかりを強く感じてしまいます。 そんな中私たち五方よしは、クラウドが 前提のクラウドネイティブ企業として、 全スタッフがオンラインで活動を 行っております。 会えない、集まれないという厳しい 世の中で、出来ない事を数えるより、 できることは何かを…
8月末が締切だったビジコン 「SAITAMA Smile Womenピッチ2021」 の書類選考の結果が出ました。 残念ながら通過できなかった のですが、なんと言っても 初挑戦! 今までだったらビジコン応募なんて 考えてもいませんでしたが・・・ 「合同会社五方よし」にかかわる事に なってからの私のモットー できない事を数えるより みんなで できる事を探していこう! の実践として挑戦してみました。 ビジコンに応募してみて感じた のは、アイデアを考える時 自分ができるかどうかを考えて しまうと思考が止まってしまう ということ。どんどんアイデア を出していかないと、結局なにも 生み出せないし始められ…
こんにちは! 梅川ヒロミです・・・ この度みんなで 合同会社五方よしを 始めることになりました。 FPだけでなくCEOとして活動することになったのでこの ブログのタイトルを変えました。 これからはCEOとしても記事を 書きますのでFPともども どうぞ よろしくお願いしまーーーす。
9月1日より新メニューをリリースしました。 *スタンダードコースヒアリングとアドバイス2回の面談のご相談*アドバンスコースヒアリングとアドバイス2回の面談にプラスLINEフォローとパーソナルシート作成で後日振り返りが出来るコース *エグゼクティブコース ヒアリングとアドバイス2回の面談にライフプラン表、キャッシュフロー表を作成し、4カ月~6か月後に3回目のフォロー面談でより目標に近づこうとするコース ほかにエンディングノートや遺言を書く ためのサポートコースなどをご用意 詳しくはこちらをご覧ください hanasakufp.com Line公式のご登録はいかがですか? お友だち登録いただくと1対…
「ブログリーダー」を活用して、うめねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。